ベトナム航空国内便でダナンからハノイへ。 ダナンの国内線の空港は、国際線と違って少し古びた感じです。(笑) あと、飛行機も離陸直後、びっくりするくらいのスモークみたいな気体が 機内に充満してました。 ちょうど私達が旅行に行っていた時はベトナムも連休で 多くの人が飛行機に乗っていました。 ハノイ空港からは頼んであった送迎車で、いよいよ憧れの ソフィテルレジェンドメトロポール ハノイへ。 1901年創業、フランス統治時代のクラシカルな雰囲気の中に 現代的なエッセンスがちりばめられた ベトナム初の5つ星ホテル。 白亜のコロニアル建築の外観を見ただけでも テンションが上がります。 旧館はフレンチコロニアル様式、 新館はネオクラシカル様式でま
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ベトナム航空国内線でホイアンからハノイへ ダナンのちょっと怪しいお土産屋さん
3日のお昼、ホイアンからハノイへ移動。 ガイドさんがホテルまで迎えに来てくれました。 12時くらいの便でしたが、遅延するとのことで 途中、ダナンのお土産屋さんに寄ることに。 ここが、いかにも観光客向けのお土産屋さんで。。。 2階建てで1階は宝石、2階に食品や雑貨などが売ってました。 まずは、1階で宝石売り場のお姉さんに捕まります。 まあ、でもお話し聞くだけなら、、、みたいな感じで耳を傾けます。 ベトナムは真珠の養殖もやってるんですね。 真珠のネックレスを見せてもらいました。 はっきり言ってしまうと、日本の真珠のクオリティとは雲泥の差です!! MIKIMOTO真珠島に何度も行ったことありますし、 石垣島の川平湾でも真珠見たことあります
ベトナム航空国内線でホイアンからハノイへ ダナンのちょっと怪しいお土産屋さん
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ベトナム航空国内線でホイアンからハノイへ ダナンのちょっと怪しいお土産屋さん
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ホイアン旧市街 モダンなベトナム雑貨 『サンデー・イン・ホイアン』
ホイアン旧市街で洗練されたモダンな雑貨ショップを見つけました。 それが「サンデー・イン・ホイアン」です。 アジアンテイストにほどよくヨーロッパのエッセンスがミックスした 可愛いナチュラル雑貨が揃います。 キッチン雑貨やかごバッグや洋服など、どれもこれも可愛い。 タイルコースターも可愛かったな〜。 ただ、価格はベトナム雑貨にしては少々お高めです。 でも、帰国してから日本のオサレショップでアジア雑貨のプライスを見たら 結構いいお値段をしていたので、クオリティを考えたら適正価格かと思います。 ホイアン旧市街に2店舗ありますが、チャンフー通り沿いの店舗の中庭には インスタ映え間違いなしの撮影スポットもあるようです。 私たちは2日間ともグエン
ホイアン旧市街 モダンなベトナム雑貨 『サンデー・イン・ホイアン』
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ヴィクトリアホイアンビーチリゾート&スパを出発する前に 3日目お昼の便でホイアンからハノイへ移動することになっていた私たち。 10時頃空港へのお迎えが来るので、それまでホテルを散策しました。 朝食前に撮った1枚。 海の感じがベトナムっぽい。 ホテルには書斎がありました。 赤い壁がベトナムらしくて素敵。 ロビーの上はこうなってました。 部屋に帰る度見ていたこの景色も見納め。 名残おしい。 4つ星ホテルでしたが、とってもいいホテルでした。 ちょっとカジュアルで肩の力を抜いた感じが またリゾートに合うんですね。 また行きたいホテルです。 #ホイアン #旧市街 #ベトナム #ダナン #ヴィクトリアホイアンビーチリゾート&スパ
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ランタンの灯りがともると街並みは一層華やかに。 2日目の夜ご飯は「THE CARGO CLUB」の向かいにある「TAM TAM CAFE」で。 あまりお腹が空いていなかったので、生春巻きとバインミーを頼んで娘とシェア。 生春巻きもバインミーもとっても美味しかった! バインミーは香草が効いててとっても爽やかでした。 これにそれぞれスムージーを頼んで 日本円で1000円ちょっとだった記憶。 美味しいのに、滞在費が安くて助かります。 #ホイアン #旧市街 #ベトナム #ダナン #TAM TAM CAFE #グエンホアン #ベトナム料理
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ホイアン旧市街では、歴史ある建物を見学することができます。 見学するのには、チケットが必要で5枚綴りで12万ドン。 24時間有効なので、2日間にわたり 好きな施設に入ることができます。 チケット売り場は10箇所ほどあるようですが、 旧市街の西にある日本橋、広東会館近くの売り場か 東にある福建会館近くが便利だと思います。 私たちは旧市街の東の駐車場がシャトルバスの停留所となっているので 福建会館近くの売り場でチケットを買いました。 もともとチケットを買うつもりでいたんですが、 売り場付近を歩いていたら、おばちゃんが近寄ってきて 買わなきゃダメだ的なノリで言われ。。。。 チケットを購入しました。まあ、いいんですけど。。。。 私たちが入っ
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ホイアン旧市街 モダンなベトナム雑貨 『サンデー・イン・ホイアン』
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
9月と言えども、ホイアンの昼間は灼熱。 旧市街を3時くらいから散策したけど、とにかく熱い。 少し散策したら、太陽から逃げるようにカフェで一休み。 ココボックスはホイアン旧市街に何店舗かあるカフェ。 チョコレートやナチュラル雑貨も取り扱ってます。 私はレモンティー、娘はスムージーをオーダー。 カフェの中から眺めるホイアンの街並みも 情緒があってこれまた素敵なのです。 #ホイアン #旧市街 #ベトナム #ダナン #ココボックス
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
バインセオをルームサービス ヴィクトリアホイアンビーチリゾート&スパ
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ベトナム料理から西洋料理まで~ヴィクトリアホイアンビーチリゾート&スパ 朝食~
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ベトナム料理から西洋料理まで~ヴィクトリアホイアンビーチリゾート&スパ 朝食~
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
ベトナム旅行~ヴィクトリアホイアンビーチリゾート&スパ プールなど
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
フリーライターがつづる心躍ったグルメ、旅、お散歩、バレエ・舞台鑑賞などの記録“いとをかしjournal”。日々の暮らしに「いとをかし」を
「ブログリーダー」を活用して、ものかき子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。