chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シロヤギ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/16

arrow_drop_down
  • 年収関係なし!家を買ったらSUUMOのアンケートに答えて、5,000円もらおう!

    家って高い買い物ですよね。 以前、「年収600万円で住宅ローンを組んだら、もらえるお金は合計いくら?」で、年収600万円の人が家を購入した場合にもらえる(返ってくる)お金について計算しました。 もうちょっとお金をもらえる

  • 【100記事】毎日更新で100記事書いた結果、得たもの・失ったもの

    年々風邪の治りが遅くなってきて、歳を取ったことを感じている、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 毎日更新し続け、ついに100記事目に到達しました! というわけで今回は、毎日更新で100記事書いた感想を書きた

  • 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)って何?メリット・デメリットを簡単に解説

    どうやら節税になるらしい、と噂のiDeCo(イデコ)。 しかし、名前を聞いたことはあっても、iDeCoが一体何なのか?何で節税になるのか?が分からない人も多いんじゃないでしょうか。 そこで今回は、 そもそもiDeCoって

  • 初心者がWordPressのテーマでJINを使う!最初にやりたい子テーマのダウンロード

    どうも、ブログ歴が4ヶ月目に突入した、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 ブログやWordPressのワードプレスの初心者って、ベテランからすれば レベルのことが全くわかりませんよね。 むしろ何がわからない

  • 年収600万円で住宅ローンを組んだら、もらえるお金は合計いくら?

    家って高い買い物ですよね。 家を買ったことでもらえるお金があるなら、きっちりもらっておきたいものです。 でももらえるお金って、家の代金だけではなく、年収によっても額が変わるんです。 というわけで今回は、我が家にあてはめて

  • 普段の生活にも役立つ!在宅ワークに有利な資格5選

    子供が小さいうちでも、そうじゃなくても、通勤の煩わしさから解放されて、自宅で働いてみたくありませんか? 在宅で働くなら、資格を持っていると有利になることもあります。 今回は、 在宅ワークが可能 誰でも取得可能 普段の生活

  • 子供が幼児ならでは!4人家族、ディズニーシー&ミラコスタ1泊2日でかかった金額は?

    東京ディズニーシーに行くなら、ミラコスタに泊まってみたい! と思ったことはありませんか? 今回は、子供が幼児の4人家族が、ディズニーシー&ミラコスタ1泊2日でかかった金額を大公開!ついでに、ミラコスタに泊まるなら、何故子

  • ブログを始めるなら!登録しておきたいASP

    ブログで稼ぐ道を走っている、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 こちらの記事で、ブログで稼ぐ仕組みを紹介しました。 ブログで稼ぐ仕組みとは?初心者向けに漫画で解説!ブログで稼ぐ道を走っている、シロヤギ(@s

  • 【ブログ開始3ヶ月】運営報告と4ヶ月目の目標

    ブログを始めて3ヶ月経ちました。シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 ご訪問頂きありがとうございます。 ブログを始めてから3ヶ月まで、毎日更新することができました! 第一目標の100記事まであと少し! 今回は

  • 24時間休みなし!一人の時間ゼロの子持ち専業主婦が、ブログで稼ぐための時間を捻出する方法

    ブログで大もうけを狙っている専業主婦、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 私のブログ運営状況は、運営報告からご覧ください。 前回、ブログで稼ぐ仕組みについて書きました。 ブログで稼ぐ仕組みとは?初心者向けに

  • ブログで稼ぐ仕組みとは?初心者向けに漫画で解説!

    ブログで稼ぐ道を走っている、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 「ブログで稼ぐ」「ブログで収入」なんて話を聞いたことはありませんか? そんなの夢のような話だろうと思うかもしれません。 実際私は、このブログで

  • 幼児の習い事、費用はいくらかけている?平均額を調査してみた

    うちの家庭では、子供はまだ習い事はしていません。 でもそろそろ、上の子が年中になるのを機に、習い事を始めようかな?と思っています。 そこで気になったのが、他の家庭では子供の習い事費用にいくらぐらい使っているのか?というこ

  • 子連れでディズニーホテル泊まり比べ!ミラコスタ、アンバサダー、ディズニーランドホテルどれがいい?

    子連れ旅行の行き先として人気なのが、「東京ディズニーリゾート」。 子供が楽しめるのはもちろん、夢の世界を大人も楽しめます! そして何よりうれしいのが、子供を受け入れる環境が整っているので、荷物も少なく、安心して遊びに行け

  • 【ピヨピヨスーパーマーケット】大人も楽しめて、ページをすぐにめくりたい1歳児でもハマる絵本!

    可愛い絵柄と、作り込みが細かいのが特徴の工藤ノリコさんの絵本。 我が家は、親子共々、工藤ノリコさんの絵本が大好きです。 そんな家にある絵本の中から今回は、ページをすぐにめくってしまう1歳児でもハマる、「ピヨピヨスーパーマ

  • 子宮頸管無力症、体験記。まとめ

    切迫流産、切迫早産、子宮頸管無力症で2人の子供を産んだ、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 このブログでは、子宮頸管無力症の実体験の話をいくつか書いてきました。 「子宮頸管無力症」で検索してこのブログにたど

  • 年収600万円台、4人家族に必要な保険の保障額

    我が家は園児と未就園児がいる4人家族です。 今現在、保険は夫名義で生命保険、学資保険、医療保険、私の生命保険に入っています。 今、夫は会社経由で生命保険と医療保険に入っているんですが、転職するかもしれないので一般の保険に

  • 学資保険は本当に不要なの?

    学資保険、実はいらないって話を聞いたことがあって、加入を迷っている人はちょっと考えてみてください。 学資保険がいらないのって生きてる前提じゃないですか? 私は学資保険は必要派です。 学資保険は必要か?それとも不要か?につ

  • 無資格でも隙間時間でできる在宅ワーク5種

    外に働きに出るほど時間に余裕はない。 でも、資格も何も持ってないけど、在宅で、隙間時間で少しでも収入が得られることって、何かないかな? 私はそんなことを思っていて、いろいろ探した末、ブログにたどり着きました(私がブログを

  • 【イオンカード】WAON一体型って何?クレジットとWAONの使い方

    イオンカードについて調べていると、「WAON一体型」なるものが現れます。 そんなあなたのために、クレジットカードにWAONが付いている状況って、一体どういうことなのか?を解説します! スポンサーリンク 目次WAONとはク

  • 【イオンカード】イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)の違い

    一口にイオンカードといっても、めちゃくちゃいっぱい種類があります。 その中でも、「イオンカードセレクト」と「イオンカード(WAON一体型)」の違いがよく分からず、どっちにすればいいのか迷う人が多いのではないでしょうか。

  • 子供向け!人気の習い事ランキングトップ10

    あなたの子供は何か習い事をしていますか? うちの子たちは、今のところ習い事はしていません。 そんなときに気になるのが、「どんな習い事が人気なのか」ということ。 今回は、子供の習い事ランキングトップ10を紹介します! デー

  • 【2019年・旅行編】春のふるさと納税おすすめの返礼品5選

    ふるさと納税は年末に話題になりがちですが、実は一年中いつでも寄附可能です! そんな要望をお得にかなえることができる、春のふるさと納税。 今回は、「旅行」のおすすめ返礼品を5つ紹介します! スポンサーリンク 目次北海道に行

  • 【2019年2月】年収600万円台世帯の家計簿公開

    気がつけば、2019年も3月に突入! だいぶ暖かくなってきましたね! 2月に使ったお金がが確定したので、今回は2019年2月の我が家の家計簿を大公開します! スポンサーリンク 目次2019年2月の家計簿収入天引き貯金毎月

  • 卒業後返さなくてもOK!給付型奨学金について解説

    奨学金には「貸与型」と「給付型」があります。 このうち一般的に広く利用されているは「貸与型」ですが、こちらは名前の通り、学校卒業後に何年もかけて返還しなければなりません。 一方、返さなくてOK、つまり全部もらえるのが「給

  • 「JIN」のメニューにアイコンを設定したいけど、やり方がよく分からない!設定方法を詳しく解説

    WordPress(ワードプレス)の「JIN」を使ってブログ書いてます、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。 JINは、とっても簡単にメニューにアイコンを追加することができます。 このブログだと、こんな感じ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロヤギさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロヤギさん
ブログタイトル
シロヤギのメモ帳
フォロー
シロヤギのメモ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用