先日よりブログで何回かスペシャライズド ターマックの話をしましたが、ショップの方とのお話の中でスペシャライズドのバイクが1月から値上げするって話を耳にしました (;´Д`)その値上げ幅は平均8%とのことで、当然安いものから高いものまでの平均なので高い製品になれば
今日から仕事は休みとなりました(明日仕事ですが・・・)。お休み初日はここ数日よりは暖かくなるという予報なので、それを信じて朝ゆっくりして9時に出発です。まずは国道6号線の台田交差点を目指しますが国道は大型車両も多く道も良くないので裏道を通って行きます。台田の先
年末近くなってNEWバイク熱がまたまた高まっているのですが、気持ちは高まってもバイク自体の在庫が無い。しかしネットでくまなくチェックしているとスペシャライズドのONLINE STOREにターマックのSL7 PROなら若干の在庫があるのを見つけました ( ̄ー ̄)ニヤリとは言うものの90
今年はとうとうNEWバイク購入には至りませんでしたが、新しいバイクを選ぶ時間が増えたと思って来年に持ち越しです。これまではキャニオンエアロード、リドレーノア&フェニクスが候補に挙がっており特に自分の走り方ならフェニクスがいいかなぁと気持ちが傾いていたのですが
週末の日曜日に年内最後になるであろうクラブライドに行ってきました。天気予報では最高気温は11℃となっていますが自宅を出た8時前は2℃くらい・・・めっちゃ寒い (;´Д`) 調節できるようにウインドブレーカーを着て出発しました。集合場所は9時に柴又公園です。家の近くの
普通に生活していても朝晩はかなり冷え込む季節になってきましたが1月~2月はもっと寒くなるのを見込んでライドの時に着れるインナーを1枚購入しました。今週末にプチクラブライドがあるので週末までに届くAmazonでポチり。通常の(夏用の)インナーは速乾性の薄手のタイプで
今年も残すところあと半月となりましたね。あっという間の1年でした・・・。今年は走行距離3000km超えの目標を立てていましたが、月末まであと数回走れたとして2200kmほどになりそうです。営業職なら目標未達で減俸ですよ (-_-;) まぁ仕事が忙しかったのが一番の理由なので仕方
先週の日曜日は仕事でしたので今日は2週間ぶりのお休みです (;^ω^) 気温は低いという予報でしたが天気はめちゃくちゃ良いので、朝は少しゆっくりめでライドスタートしました。どの方面に行こうか悩みましたが今回は守谷方面に進み、利根川に着いたらまっすぐ行くか川沿いに
「ブログリーダー」を活用して、isozieeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。