chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【反省】2023年の売却益&配当

    今更遅い、遅すぎる!が、日付を遡って2023年12月と通年の成果をまとめる。 12月の売買損益は、-294,256円。先月までには売却益が出ていたため損出しして源泉徴収された税金を取り戻した。所得税45,057円 、住民税14,705円が年末に戻った。12月の配当は、118,511円。ここから所得税 8,130円、住民税5,911円が引かれる。10万円の壁を超えた。 2023年通年の売買損益は、911,120円。 ここから所得税 139,538円 、住民税 45,556円が引かれる。配当は988,680円 151,272円 49,303円住民税 152,563円 、所得税 49,735円が引か…

  • 【反省】2023年11月売却損益&配当

    諸君!11月の損益。 売却損益は、199,519円。 ココか所得税30,551円、 住民税9,971円 が引かれる。 配当は74,009円。ここから所得税 11,326円、住民 3,692円 が引かれる。 毎月5万以上の配当が定着してきた。この調子でコンスタントに配当を積み上げる。 以上、つづく。

  • 【ライフスタイル】職業選択の自由とプライド。

    40、50代まで今の会社で働いて管理職に登り詰めても、転職すれば平社員からやり直し。転職するのも管理職時代のプライドが邪魔をして二の足を踏む。 今の会社で管理職の地位にしがみつくにもプライドを捨てて太鼓持ちに徹するしかない。 プライドに縛られて自由を失うのなら、プライドなど捨ててしまった方が良い。 以上、つづく。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、万ねん少佐さんをフォローしませんか?

ハンドル名
万ねん少佐さん
ブログタイトル
万ねん少佐の配当日記
フォロー
万ねん少佐の配当日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用