chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Enjoy Parenting http://www.enjoyparenting.info/

次男が自閉症スペクトラム(ASD)とADHDのハイブリッドです。長男もこだわりの強いグレーゾーン。

nontan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/07

arrow_drop_down
  • 点と線の記憶

    自閉症の人は、記憶が線でつながらず、点でしか記憶できないと本で読んだことがあります。自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫) [文庫]東田 直樹KADOKAWA/角川学芸出版2016-06-18自閉症の僕が跳びはねる理由 (2) (角川文庫) [文庫]東田 直樹KADOKAWA/角川学芸出版2016-06-1

  • 夏休みの宿題

    我が家には、小学4年生の長男ゲンキと、1年生の次男ミッキー、年少の三男ユウキと3人の男の子がいます。小学生組の夏休みの宿題も、いよいよ佳境に入ってきました。次男のミッキーはADHDの衝動性が強く人込みが苦手なため、小学校は特別支援級に通っています。国語や算数

  • スクールカウンセラーの先生のお話

    先日、発達障害のある次男ミッキーと、特別支援学校の夏期集中講座へ参加してきたのですが、→(「夏期集中講座への参加」)その中で保護者向けの研修もあり、作業療法士や言語聴覚士の先生のためになるお話をたくさん聞け、とても参考になりました。具体的な接し方や参考文

  • 夏期集中講座への参加

    我が家の次男ミッキーは、自閉症スペクトラムとADHDの発達障害があり、小学校も特別支援学級へ通っています。支援級に在籍する生徒へ、特別支援学校から「夏期集中講座」のお誘いがあり、参加してきました。感覚統合訓練を中心とした3日間の講座で、特別支援学校の子供たち

  • 療育と習い事の違い

    「療育」とは、治療教育のことです。「療育」は障害のある子供に、施されます。とはいえ、持って生まれた障害は治療して治るのではなく、療育によって社会で生きやすくするのが狙いです。療育というと、歩けない子が訓練するようなイメージをお持ちの方もいるかもしれません

  • 発達障害の子どもと習い事

    子育て中に気になる、「習い事」。いつから?どんなものを?何が一番役に立つ?最近は幼児教育、早期教育ブームで小さな子供向けの教室も多く、友だちが始めた・・・幼稚園のみんな習っている・・・とか聞くと、焦ってしまいますよね。幼稚園か保育園かでも温度差はあるので

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nontanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nontanさん
ブログタイトル
Enjoy Parenting
フォロー
Enjoy Parenting

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用