日々の創作活動からシンクロすることば 意識は自由に飛べる 現代美術創作家 思いの儘 時にユーモア
nine tailed fox 飢えて、朝日を待ち 真昼にはやさしい花 夜の丘で戯れて 互いの明日を願うだけ 忘れるな 闇の目と花 忘れない 吠える鼓動と 愛しい涙 Starve and wait for the morning sun Gentle flowers at noon Play on the night hill I hope, each other's tomorrow do not forget Dark eyes and flowers do not forget Barking heartbeat and Tears of love
Girl who stopped time 偽りの顔 ぼんやりした明日 針は囁きながら、一周する 城壁は砂 少女は、未完成の血 わたしの中の少女は頷く 言葉は消して、 少女の血は 虹になるだろう 少女よ 眠るなら、わたしの中で。 Fake face Vague tomorrow The needle goes around while whispering The walls are sand Girl is unfinished blood The girl inside me nod Erase the words Girl's blood will be a rainbow If you…
Cross-examination 隠された問い 友人じゃない間隔 それとも 恋人じゃない感覚 隙間 埋めあって 指と指の相槌 体温の錯覚 問いは問いの儘 Hidden question. The intervals are not friends or The sense is not a lover Fill in the gap Finger and finger alignment. Illusion of body temperature. The question is as it is.
dream a litle dream of me 母はJAZZを歌う 見事にめちゃくちゃ! 超音痴! 楽譜なんて無視! 母は自由に歌う 幼いわたしは この人は…いったい何を考えているのだろう って 不思議だった いま振り返れば 最もキョーレツな先生は母だった そして いま 当たり前のような わたしは 母の娘なのだ^^ My mother sings jazz. It's unreasonable excellently! Super-tone-deaf person! Musical score ignores it! My mother sings freely. freedom of t…
Half truth 半分開いた 夜を見つめる 街の光は暗号で 瞳は語らない 合言葉は星 願うのは 闇に消えない指先 欲しいのは 闇に消えた夢 I'm looking at night half opened. Light in the town is cipher. An eye can't speak. A password is a star. To hope? The fingertip which doesn't disappear into the darkness The one I want? The dream which disappeared into the darkn…
Reason op a line 霞む世界に 小さな小さな雷鳴 白い花 赤いノート 毒はためらいの肌 散る花は襞 わたしの曲線が 息してる 息してる The world is overshadowed. Small small thunder White flower Red notebook poisoned skin is ugly scattered flower is creases My curved line is breathing. A line breathes.
A key and moon 優しい人 勇敢な人 誰しもが 出逢うだろう 偶然の悲しみ 必然の痛み 恥じることは何もない わたしは鍵を持ち 月光に、 壊れた破片 わたしはそれを拾い、 また新しい わたしを築く Gentle person Brave person Everyone would come. The accidental grief Necessary pain It isn't ashamed. I have a key. The splinter which broke under the moonlight That, I'm picking. New I'm built.
Dwell 溺れる宿命を背負ったトナカイのように わたし達は追従している 死ぬと知っていても 進み続ける そうね、それが正しいのかもしれない 死を恐れずに済むから… 自分がすべきことをするだけでいいの 地に足をつけて歩めば溺れることはないから 川を渡れば 前に進めるわ 怖くても渡れたのだと自信が持てる 目の前に在る恐怖、それが最も巨大な川 飛び込むと水は温かく そして心地好いの 愛する人々はあなたに追従し あなたは彼らに追従するわ 挫折することもあるかもしれない でもそれは構わないの だってそれは極自然なことだもの 水の深さは誰にも測れない ただ ただ 進むだけ We follow. I di…
May I kiss? 君はどこか違う 平凡な言い方ね あの木の言い伝えを? 知らないわ その実を食べると願いが叶って 一日だけなりたい人になれる なぜ そんなことが? 僕はロマンチストだ 本当に? 影の世界を好む 勝手な推測だけど 君を見ていて 君も同じだと おいで… You're different somewhere. The ordinary way of speaking. That wooden legend? I don't know. When the fruit is eaten, a wish comes true.And it can be the person who …
Circulation 数ヶ月にわたって 左肩に腕を伸ばす角度によって痛みがあったんだけど 整体院で診てもらったら デスクワークからきてる凝りだろうって診断された 整体院に通う時間とコストよりも 自分の気持ちいい方法でなんとか治したくてストレッチを考えてみた いつも伸ばさない方向に伸ばすとか 普段曲げない角度を意識して動かしてみたら 滞った血液の循環をスムーズにしていく感覚があったんだ それは使ってない脳の働きとか、 同じ思考が頭の中をグルグルと回っている様な 何かに固執していた自分が居ることを気付かせた 身体が使ってない頭を動かしたかったのかもしれない 何かに固執すると固まってしまって循環に…
Love and another world 何を言っているのか どういう気持ちで言葉を吐いているのか その人を理解して言葉を返したつもりでも 外してしまうことは多々ある 人の心音を読むって簡単じゃない その人の身になって考えるって 中途半端な気持ちでは少しも分からない もしかしたら不可能なのかもしれない 愛するということ... 正しいのか 正しくないのかじゃなくて 一生懸命理解しようとしている姿が自然に伝わってくる... そんな人間を いま私は愛おしく感じる What is being talked about? By what kind of feeling are you speakin…
Silver intellect 何を写す。 誰を見てる。 不問(ふもん) 愚問(ぐもん) 波紋(はもん) 優しさ写し 銀色の下肢 知恵は 銀色の華美 虹は 指先の加味 あぁ 明日を感じる What to reflect Who are watching Unquestioned Stupid question Ripple Reflecting the kindness Silver legs Wisdom is silver splendor Rainbow added to my fingertips oh I feel tomorrow
trap 伝わる? 伝わらない? 残らない罠 ヒールはねじれた街角 静かに現れる 光は半透明に弧を描く そう、 彼女の居場所 視線の矢 交差して折れる ほら、 罠を抜け出すわ Is it transmitted? Isn't it transmitted? It isn't left. Trap Heel Twisted town It appears quietly. The light is semitransparent. An arc is drawn. It's so, her whereabouts The eyes were given off. It intersected a…
A peach and town 褪せない話 褪せない夢 ひとかじり 甘く 命のさだめ 忘れられた果肉 腐らない街 長く 長く 甘い香り たなびいて 海まで届く The talk which doesn't fade away The dream which doesn't fade away Eat a little Sweetly Destiny of the life Forgot fruit The town where I don't rot It's long and long. sweet perfume It's flowing. It reaches to the sea.
Night cherry tree 夜に浮かんだか、 まだ満たない 矛盾 待ち詫びた あなたの色 浮かびあがる 今、 今、 今、 まだ散らないで わたしも染まるまで ひとひら ひとひら、 染めあげるまで In the evening, go up floating It was still filled, I don't have that. Contradiction long awaited Your color go up floating Now, now, now. Please don't scatter yet. Until I'm dyed, too. Danced petal…
smoking blues 点灯しておくれ 早く 煙に巻かれ ニセモノの 音色 一息目のブルース ニ息目の吐息 唇を翻す Smoking blue Smoking blue 紅く、紅く 繰り返す smoking blues smoking blues Please light up. Early times Please mystify. The one of the fake The sound Blues of first breath Sigh of next breath Lie of a lip Smoking blue Smoking blue It's red in red. r…
With the chaos without the reason
Reasons for existence 美術ってなに? 混沌に混沌と迷う自分 そんな時もある 表現せずにはいられない人が生み出す何か…だょ。って友人が言う あぁ そうか… 混沌ではあるけれど 自分の混沌としたものに意味を持つ あなたの絵は解らない…って友達が言う そうだよね、わたしも自分が分からないモノを描いてるんだもの 分からない混沌を混沌と描くという答え 言葉は混沌に意味を持たせることが出来るツールだって感服 。。。^^ What are fine arts? Oneself who wavers in a chaos chaotically There is also such ti…
The core of the flower ふいに 突き刺さり 時は止まり 華は開く 指し示すもの 一枚の断片 わたしが 花芯の中に入る 追伸 近々twitterを新しくはじめます 気兼ねなく自由気ままに綴ります 自分の日記として‼︎ Suddenly to stab something The time is stop. A flower opens. Something to point out One of the fragments I I enter in the floral core. Postscript twitter is begun newly soon. Spelle…
虎の微罪 果実は わたしの 胸の内にある 少年でも 少女でもない 虎だ 爪を研ぎ 牙を剥く 旋律を 追いかけ 虎は 少年に 少女に 瞬きはしない A fruit Mine It's in mind. Even a boy isn't also a girl. It's a tiger. Sharpen the claws Show a fang A melody. Chase A tiger For a boy. For a girl. The blink doesn't do.
The stillness that time passes 彼女はやりきれない思いを抱えていた わたしが彼女を包み込める様な男性だったら… わたしと一緒にいる時間だけでも 彼女を温かい体温で抱きしめることが出来るのに… 彼女の人工毛は 抗ガン剤による副作用のために薄くなった髪を補っていた 震災のことなど全く眼中に無いって本音を話してくれた彼女の前で 私はそれから一切震災の話題は出さなかった 手術を諦めていた彼女に 可愛い一人娘がいた どんなに辛かったことか… 東日本大震災から原発 あのとき沢山の命が失われ 沢山の被害者が出た それぞれが精一杯だった しかし全ての人間が それぞれが生きる人生の…
Small piece and memory わたしは 隣の街でひとりの女性と出逢った 茶色い人工毛と 俯きかげんな雰囲気が気になって わたしは彼女に話しかけた 東日本大震災の衝撃は隣県にもある 「震災が起きたとき何処にいましたか?」 と わたし 「私は娘を車に乗せて山道を走っていたから気が付かなかったの」 と 彼女 わたしは彼女と少しずつ話をする様になった 静かに彼女はわたしに自分の事情を話した 彼女は家庭を持っていたんだけど 結婚相手も人間であり 生きているということは色々な意味で変化が伴う お互いが自分のことで精一杯なときもあるだろう そんな彼女は誰かと話したかったんだと思う …つづく …
闇に浮かぶ閃 2011.3.11 大震災、原発の爆発 突然の出来事に 私たちは 弱く、脆い 安全神話の中の私たちは 登場人物だった この後、家族との関係 新たな人々の繋がりが生まれ 私はわたしのストーリーの中を 歩み始める事になった… 当時、 放射能汚染の危険性から住む土地を離れるのか離れないのかを判断するのは自分自身の責任でしかなかった 動かなかったものは動いたものを批判する…そんな状況があった 一方でこの状況の中 どう行動するのかを責める問題ではないと判断する人もいた 自分は結果動いた人間なので 後者の考えかたを持っている …つづく 2011.3.11 Great earthquake a…
「ブログリーダー」を活用して、CissaPossaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。