chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ある教師の365日 http://ryou5885.com/

高校の国語教師が日常を毎日、書いたブログです。教育関係を中心に書いてます。

毎日コツコツ更新しています。教育の未来について前向きに考え発信しているブログです!!

涼佑@高校教師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/26

arrow_drop_down
  • ゴッホと静物画 伝統から革新へ

    ゴッホと静物画 伝統から革新へ 「ゴッホと静物画」を観てきました。 時間の都合でゆっくり観ることは出来なかったので十分に味わい尽くすことは出来なかったんですが、とても良かったです。 ゴッホという作家の一生を追うことが出来たというと大げさかもしれませんが、

  • 星を編む 凪良ゆう

    『星を編む』凪良ゆう 『汝、星のごとく』の続編、『星を編む』を読みました。 とても、とても良かったです。 『汝、星のごとく』を読んだ人はぜひぜひ読んでほしい1冊です。 瀬戸内の島で出会った櫂と暁海に関わった人物の過去に秘められた物語や編集者のその後の物語

  • N高等学校

    カンブリア宮殿 N高等学校 カンブリア宮殿でN高等学校の特集がされていました。 見逃し配信が11月30日(木)までなのでまだ観ていない人はぜひ観てほしいなと思う内容でした。 N高等学校が良くて絶対にN高等学校に行くべきだというわけではなく、どんな思いを持って

  • 映画館に行こう

    『お帰りキネマの神様』原田マハ『キネマの神様』を山田洋次監督が映画化し、映画化されたものを原田マハさんがノベライズ化するというとても不思議な小説。 『キネマの神様』は映画化される時に原作からかなり内容が変更されました。 映画も観に行ったんですが、映画愛と

  • 電動キックボード

    電動キックボード 新宿で電動キックボードに乗ってみました。 ふとホテル前にあったので、どんな感じなんだろうと思ってアプリをダウンロードして、クレジットカードを登録して免許証の写真を撮って、交通テストに答えて、だいたい15分前後で乗れる状態になりましま。 乗

  • 全国高等学校国語教育研究連合会 授業振り返り

    筑波大学附属駒場高等学校の研究授業 今回の山梨・東京大会の個人的な目玉であった研究授業と研究協議の振り返りです。 単元は「現代評論の地下水脈を探る」  現代の国語に掲載されている8本の評論を読み、複数の評論の考え方や背景にある思想がどのように繋がるかを考察

  • 全国高等学校国語教育研究連合会 3日目

    全国高等学校国語教育研究連合会 3日目 朝から宿泊した新宿を散歩。 都会ってこういうことなんだなぁと感じながら散歩してました。 都庁の高さは勝手に東京だなぁと感じながら見上げてしまいました。 都庁の裏手になるのか分からないんですが、新宿中央公園も散歩し

  • 全国高等学校国語教育研究連合会 2日目

    全国高等学校国語教育研究連合会 2日目 2日目は朝から甲府城跡がある舞鶴城公園を散歩してスタート。 城は残ってないんですが本丸跡から見渡す景色はとても綺麗でした。 知らない土地に行った時は朝にホテル周辺を散歩するようにしてるんですが、散歩すると町がよく見

  • 全国高等学校国語教育研究連合会 初日

    全国高等学校国語教育研究連合会 山梨・東京大会 11/22-24まで全国高等学校国語教育研究連合会に参加します。 11/22は移動日ということで山梨県の甲府市まで移動しました。 途中の特急から富士山が見えたんですが、富士山って何度見てもテンションが上がります。 甲府に

  • 高校生ビジネスプランコンテスト

    高校生ビジネスプランコンテスト 日本経済大学が主催する全国高校生ビジネスプランコンテストの予選を突破し、本選に出場することになりました。 12月9日(土)にオンラインで開催されます。 選考された後に知ったんですが、なんと全国512案の応募があったというこ

  • 自分たちの活動を相対化する

    大和大学の文化祭 大和大学の文化祭(和纏祭)に参加してきました。 大学生と一緒に活動することで、自分たちの活動が外からどう見られているかを知ることが出来る機会になるんだなと感じました。 高校生は今やっている活動について慣れてきたというか、特別なことをやって

  • 深さは広がる

    深さは広がる 松浦さんという方が書かれた記事の内容を読んで、大学院の時に教授に言われた言葉を思い出しました。 僕がいろんなものに手を出そうとしている時に、「広がりは深まらないけれど、深さは広がる」という趣旨のことを言われました。 院に入った最初のころはと

  • 同じようなもの持ってる

    同じようなオモチャを持っている 子供と買い物に行った時に、家にあるのと同じようなオモチャを欲しいと言われた経験をしたことがある人は多いと思います。 僕もよくあります。 同じようなのが家にあるから我慢しよう。といった声かけをして説得することがあります。 た

  • 和纏祭

    和纏祭 大和大学の文化祭(和纏祭)に参加させてもらいます。 大和大学のnoirさんという団体と一緒に珈琲販売を大学で実施します。 大阪の方で大和大学なら行けそうという方、ぜひお越しください。 大学の文化祭に高校生が行くのではなく、参加するというのはなかなか珍

  • 中津分校 文化祭

    日高中津分校 文化祭  週末に行事が目白押しなんですが、11月17日(金)は中津分校の文化祭です。 2年生は舞台発表に加えて、森の恵み珈琲の販売も実施します。 平日なのでなかなか難しいとは思いますが、一般の方も来場可能になっていますので、興味のある方はぜ

  • ありだがわ楽市

    ありだがわ楽市 ありだがわ楽市に出店させていただきます。 今年で第2回目となる「ありだがわ楽市」は有田中央高校を会場にして多くの地元飲食店や企業が参加されるイベントです。 中津分校は昨年に引き続き参加させていただくんですが、今年は森の恵み珈琲(ホットコー

  • 研究授業

    研究授業が終わりました 国語科の研究授業が終了しました。 『山月記』での研究授業に県内の高校の先生が来校して、参観してもらいました。 『山月記』を小学生向けに翻訳して、発表するという授業内容でしたが、生徒達は緊張しながら端末をうまく活用して発表していまし

  • フォレスト祭に出店しました

    フォレスト祭に出店 日高川町で行われたフォレスト祭に出展してきました。 準備って大事 まず何よりも今回のフォレスト祭で実感したのは準備って大事ってことです。 とても当たり前のことですが、準備の時にどれだけ具体的にイメージすることが出来ているかは本当に

  • 冒険の書

    『冒険の書』孫泰蔵 読もうと思いながら読めていなかった『冒険の書』を読みました。 なぜ?という問いを設定し、様々な過去の考え方にたどり着きながら冒険していくという内容。 なぜ学校へ行くのか?なぜ子供と大人という考え方が存在するのか? 学校という制度がなぜ

  • 要約を読めば理解出来たことになるのか。

    ChatGPTのバージョンアップ ChatGPTがバージョンアップが発表され正直まだ理解が付いていっていないんですが、やりながら覚えていこうと思います。 とりあえずとんでもない量のテキストデータを要約できるという機能が追加されることが分かりました。 実際に要約機能を活

  • フォレスト祭に出店します

    フォレスト祭 11月12日(日) 日高川町で開催される第7回フォレスト祭に中津分校が森の恵み珈琲で出店します。 「森林」がテーマの体験型イベントということで数年ぶりの開催になるようです。 以前にも1度、参加させてもらったことがあり、その時はジビエを扱った食

  • 教職研修 11月

    教職研修11月号 教職研修11月号を読みました。 今月号も先月号に引き続き、杉山さんの記事が興味深かったです。 個人的なことなんですが、赤木和重さんと杉山史哲さんが見開きで掲載されているのが、とても嬉しいです。 この見開きだけでも読んでほしいです。と勝手

  • ICT研修

    ICT研修に参加して ICT活用に関する研修に参加してきました。 様々なメディアで取組が取り上げられている春日井市教育委員会の水谷先生が講師として、対面とオンラインのハイブリッド開催でした。 今、現在も活動をされている方の話は手触りがある感覚があってとても面白

  • 教育情報誌 国語

    東京書籍発行の「国語」  定期的に東京書籍から学校に送られる教育情報誌の「国語」が面白かったです。 今回はその中で森田真生(独立研究者)が書かれた「カタツムリのように」が特に面白かった。 カタツムリは殻があります。 殻があるために行動に制約があったり、隠れ

  • 予定通りにいかないもの。

    予定はあくまで予定。 明日はこんなスケジュールで動こうとか、明日はこういうことをしておこう、という予定があると思います。 最近よく思うのは「予定は未定であって、決定ではない」ということです。 そういう気持ちで予定を立てておかないと本当にドタバタしてしまい

  • SNSの返信

    SNSの返信速度 ブログを読んでくれている人で実際に僕とメッセージのやり取りをしたことがある人が何人かはいると思います。 LINE、messenger、slack、Instagram、Gmailなどなど いろんな手段で連絡を取っているんですが、多分どの方法も割と早く返信をしていると思います

  • chatGPTで変わってきた授業準備

    chatgptを活用しています。 有料契約をして以来かなりの頻度で使うようになっています。 授業準備の時にもかなり活用するようになりました。 どんな感じで使っているかを紹介しておきたいと思います。 比較することを学ぶ評論文を読んだ後、自分たちでも比較して文章を書

  • ビブリオバトル 予選

    ビブリオの予選大会 和歌山県大会出場をかけたビブリオバトルの予選大会が行われました。 日高中津分校から1人が出場しました。 紹介したのは『20歳のソウル』。 「市船ソウル」という市立船橋高校の硬式野球部応援ソングを作った、浅野大義くんという青年の実話をも

  • 社会人と話す機会

    JAPAN CHALLENGER COLLEGE 公益社団法人ジャパンチャレンジプログラムが企画された「JAPAN CHALLENGERCOLLEGE」和歌山のチャレンジャーとして日高中津分校が選出されました。 まだ決定の欄に名前は出ていないんですが、無事に選出され、先日メンターの方と高校生がプレゼン

  • いろんなものに興味がある

    子供の興味の幅が広い 子供がいろんなものに興味を持っています。 電車から始まり、緊急車両(消防車、パトカーなど)、工事車両(ショベルカー、クレーン車など)、昆虫(カブトやクワガタ)、昆虫全般(カマキリなど)、危険生物(スズメバチなど)、サメなどの(海洋の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、涼佑@高校教師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
涼佑@高校教師さん
ブログタイトル
ある教師の365日
フォロー
ある教師の365日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用