chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼやぼーや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/12

ぼやぼーやさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,410サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,943サイト
乳児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,662サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,838サイト
大人のADHD 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 525サイト
自閉症スペクトラム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 328サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,410サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,943サイト
乳児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,662サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,838サイト
大人のADHD 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 525サイト
自閉症スペクトラム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 328サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,410サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,943サイト
乳児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,662サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,838サイト
大人のADHD 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 525サイト
自閉症スペクトラム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 328サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 地元の名士だった実家との縁切り

    地元の名士だった実家との縁切り

    先日、兄弟の結婚式に参列してきました。私の実家は超田舎で代々商売をしていて、今度結婚した兄弟はその後継ということで、それはそれは盛大な式でした。久しく会っていなかった、たくさんの親戚の人や商売関係の人たち、近所の人たちと再会しました。それで感じたのは、私が子供の頃に思っていたよりもみんながとてもいい人たちだということでした。このブログでは何度か書きましたが、両親と私たち兄弟はもともと地方都市に住んでいて、私が中学生のころに今の実家のある田舎に引っ越し、父方の祖父母と同居することになりました。東京出身の母は言葉も風習も違う田舎の文化に嫌悪感を抱いたようで、私たちにも「ここの人たちはおかしい。こん…

  • ママチャリがダサくて不便なのも少子化の一因だと思う

    ママチャリがダサくて不便なのも少子化の一因だと思う

    最近電動ママチャリを探している。 子供が保育園に通い出したら通園に必須だからだ。しかし、街で見かける子連れ女性が乗っている自転車ってはっきり言ってダサい。やたら可愛らしい車体にゴテゴテとチャイルドシートやら雨避けカバーやらをつけて、カラフルなヘルメットをかぶった子供達を乗せて、必死に自転車を漕ぐ姿は所帯染みていて、自分はこうはなりたくないな…と思っていた。だから最初は、普通の電動自転車にチャイルドシートだけつけて乗ろうと思っていた。しかし、色々調べるうちにどうやら安全基準の適合車というのがあって、それを満たさないと子供を2人乗せてはいけないらしいということがわかった。最終的に子供が何人になるか…

  • 子供への愛をポエムにしたり空の写真を他人に送りつける人の心情

    子供への愛をポエムにしたり空の写真を他人に送りつける人の心情

    SNSだけでうすーく繋がっている、学生時代の友人がいる。彼女は安めぐみのような外見で、話しているとほわーんと癒し系で、学生時代からよくモテた。それでいて勉強はよくできて、東大を卒業した。それでもキャリアを追い求めることなく、あっさり結婚して今は子育て真っ最中みたいだ。そんな羨ましい限りな人生を送ってきた彼女が、最近ちょこちょこポエムを投稿する。 きょうもムスメを叱りすぎた いっぱいいっぱいなママでごめんと ムスメをだきしめて ママはムスメがだーいすきだよ っていうと ムスメもママがだーいすきだよ と小さな手で私をだきしめてくれた しあわせをありがとう だいすきだよみたいな奴だ。子育てでついイラ…

  • ごみみたいな子供服のお古問題

    ごみみたいな子供服のお古問題

    親戚から、子供服のお古が沢山送られてきました。 とてもありがたいのだけど、実際に着せられそうなものは3分の1くらいしかありませんでした。3分の1は単純に私の好みではないものや、サイズが小さすぎるもの。そして残りの3分の1は傷みが激しいもの。洗濯を繰り返して毛玉だらけになったTシャツやゴワゴワになったフリースは、どうして捨てずに送ってきたのかな?元々高いもので捨てるのがもったいなかった?と思ってタグをみると見事にどれもユニクロでした。わざわざ梱包して、送料を払ってまで、どうして着古した安物を送るのか。膨大な古着の整理をしながら考えてみました。①思い出を捨てられない 子供の成長は本当に早いので、ほ…

  • 忘れる方に悪気はなくても忘れられた方は傷ついている

    忘れる方に悪気はなくても忘れられた方は傷ついている

    育児のやり方について、夫に事細かに教えても、すぐに忘れられてしまう、ということが度々あってイライラしてしまいます。例えば、電子レンジで離乳食用のふかし芋をおいしく作る方法を見つけたとき、私は夫にもできるようになってもらおうと思いました。それで夫の休日に、一緒に電子レンジの前に立ち、芋を濡らしてラップして、ダイアルを9番に合わせて、スタートボタンを押す、と指差し確認をしながら丁寧に説明しました。それから10日ほど経ったある日、夫にお芋ふかして〜とお願いすると、夫はガサゴソと鍋を取り出そうとします。鍋じゃなくてレンジでやって〜とお願いすると、夫は「?」という表情。この間教えたやり方忘れちゃった?と…

  • ママのためのお教室がなんでイマイチなのか考えてみた話

    ママのためのお教室がなんでイマイチなのか考えてみた話

    ママ友に誘われて、産後ママのダンス教室やらベビーマッサージやら何度か「お教室」に参加する機会がありました。どれも子育てを経験した女性が主宰していてるんですが、先生たちは口を揃えて「自分が子育てで苦労した経験から、ママたちが笑顔で子育てできるように応援したい!」と言う感じのことを言っていました。子供を連れて参加できる教室は、気分転換にもなるし、ママ同士の交流のきっかけにもなるのでそれなりに楽しいのですが、どれも体験に行っただけで続けて通おうとまでは思えませんでした。それはなぜなのかと言うと、まず第一に「本当にやる意味あるのかな」と思ってしまう講座がすごく多いでんす。ベビーマッサージも読み聞かせも…

  • 引き出物のパウンドケーキが不味くて本気でブチ切れた話

    引き出物のパウンドケーキが不味くて本気でブチ切れた話

    先週末、夫が結婚式に招待されたのですが持って帰った引き出物の中に美味しそうなパウンドケーキが入っていました。わくわくしながら切り分けて、食べてみると見た目とは裏腹にくそ不味い。それがとても腹立たしくて本気でブチ切れました。X JAPANのYOSHIKIが若い頃にカレーが辛くてキレて帰ったという逸話は有名ですが、後から考えたらそれと同じくらい意味不明に気持ちが昂ってしまい、自分で自分をヤベー奴だなと思いました。 そこだけ切り取るとグルメを拗らせた美味しんぼの登場人物みたいなのですが、そこに至るまでには積もり積もったものありました。 まず、平日仕事の夫に代わり、子連れで銀行に行って新札を用意するの…

  • 頑張りに気づいてもらえると一気に心開いちゃうよね

    頑張りに気づいてもらえると一気に心開いちゃうよね

    ここのところ私の周りでは風邪が大流行で、「子供が風邪ひいちゃって」とドタキャンされることが3日連続でありました。そしてわが子も鼻水を垂らし始めたので小児科へ。もともと予定していた健診や皮膚科の通院も重なり、毎日黙々と病院通いをする日々が続きました。人と話さない分、気分転換も難しくてストレスも溜まります。 そんな中、子供が秋頃から度々繰り返していた湿疹の経過を診てもらうため皮膚科に行きました。 このところ大分落ち着いてきていたのですが、先生がその状態を診て、「大分良くなってきましたね。お母さんがしっかりお薬塗ってくれていたおかげです。」と言ってくれて、思わず顔が綻びました。「続けてお薬出しますけ…

  • 究極の仮眠室

    究極の仮眠室

    ネットニュースで、「究極の仮眠室」という記事を見つけました。何年か前に格安高速バスが誤って道路から転落して乗客が亡くなった事故がありました。こうした事故をきっかけに、最近はドライバーの睡眠の質が安全向上に不可欠だという機運が高まっているそうです。そんな中、運転士にきちんとした睡眠をとってもらおうと、ハウスメーカーが「究極の仮眠室」を鉄道会社の宿直室に提供した、ということが今回ニュースになっていました。この記事を読みながら、子育て中の親にも「究極の仮眠室」を提供するサービスがあったら面白いんじゃないかと思いつきました。子供の一時預かりをする施設と併設して仮眠室を作り、親は子供のことを気にせずいつ…

  • R-1代を節約

    R-1代を節約

    今週のお題「冬の体調管理」インフルエンザと風邪が大流行中ですね。インフルエンザの予防に効果があると聞き、我が家ではこの冬からR-1を飲み始めました。しかしこのR-1、地味に高い。 定価だと一本126円します。我が家では毎日夫が一本、私と子供で一本飲んでいるので、月のR-1代が126円×2本×30日=7,560円これでは電気代に匹敵する固定費です。少しでも安く買える方法をと調べた結果、ドン・キホーテは税抜き99円で販売していることがわかりました。 これなら、99円×1.08×2本×30日=6,414円結構変わってきます。 しかし、それでもヨーグルトだけのためにこの出費は大きいですし、何よりドン・…

  • 結婚式はチケット制にしてはどうかという話

    結婚式はチケット制にしてはどうかという話

    今週末は夫が結婚式に招待されているので、1人で子供を見なくてはならず、テンション低く金曜日の夜を過ごしています。せっかくの休日が潰れるのもそうですが、ご祝儀の準備もテンションが下がります。お金が出て行くのはお祝いごとだから我慢するとして。子供連れで銀行に行って新札に両替するのも結構大変だし、ご祝儀袋の用意も面倒だし、PayPayかなんかで会場で払えればいいのに…なんて考えていたら「結婚式改革」の妄想が膨らみ始めました。それで行き着いたのが「結婚式チケット制」の導入です。 予め食事の内容や余興、引き出物をプログラムとして公開して告知。 ご祝儀はなしでチケット代を設定して、チケットぴあで発売。それ…

  • 母と娘の距離感

    母と娘の距離感

    色々なママたちと話していると意外と里帰り出産しなかったという人によく会います。私自身、うつの根本原因が母との関係にあるので実家とは少し距離を置いていて、里帰りはしませんでした。付き合いが浅いうちはみんな、お母さんもまだ仕事していて忙しいから〜とかうちは田舎だから〜と当たり障りのない理由を並べますが、関係が深まってくると実は母親との関係があまりよくないことが本当の原因だと打ち明けてくれる人がちらほら出てきます。多いのは自分自身が長女でお母さんの愚痴を聞いて育ったというパターンです。両親が離婚していて働きづめだった母親の愚痴を聞いてあげて育った人、キャリアウーマンだったお母さんが育児のために専業主…

  • やりがいの分散

    やりがいの分散

    私は妊娠と夫の転勤を機に退職をし専業主婦になって2年近く経ちました。もともと私は専業主婦になる気なんてさらさらなく、落ち着いたら再就職しようと思っていたのですが現実は厳しいものがありました。まずは厳しい保育園の入園。そして入園できても、結局送り迎えや家での家事育児は母親がメインになりがちで、その分仕事では時間や体力をセーブしておかなければなりません。 また夫の転勤がいつあるかわからないという点でも正社員での採用はかなり厳しいと思います。そう考えると、私は仕事を選べる立場ではなく、やりがいとかこれまでのキャリアとの連続性なんて求められないだろうと思います。妊娠前までは、総合職として男性と同じよう…

  • 躁状態

    躁状態

    実は、ここ10日くらい躁状態が続いていました。 きっかけは子供がインフルエンザにかかったことで、病院で診断が告げられた瞬間「しっかりしなきゃ!」とスイッチが入った感覚がありました。子供の看病に加え、自分までインフルエンザにかかったら大変だという緊張感、周囲の人への連絡などやらなければやらないこと、が重なって脳が覚醒状態になり、異常に元気な日が続きました。子供の体調が治ってからもなかなか覚醒状態は覚めませんでした。 本屋さんに行けば読みたい本がどんどんみつかります。 家事もテキパキとこなし、料理なんて品数を作りすぎてしまうほどでした。 アイディアもバンバン浮かび、まさに「頭の中が忙しい」状態でし…

  • 怒りのポイントカード

    怒りのポイントカード

    夫が育児を手伝ってくれると、助かる反面「あーもう」とイライラすることも結構あります。着替えをお願いしたら真冬なのに薄手のパジャマを着せたり、ギャーギャー泣いている横でスマホゲームをしていたり…「そんなことも言わないとわからないのか」とがっかりするのが嫌でついつい自分で先回してやってしまうことも多いです。最近ではママ友たちとも打ち解けてきて、夫の愚痴を言うことも増えました。私の中ではどうしても許せないくらい腹立たしかったことも、ママ友に話して「旦那さん一生懸命なのはわかるけどそれはないよね〜おかし〜」なんて笑ってくれると、なんだか真剣に怒るほどでもなかったかもと思えてきて心が軽くなります。そのう…

  • 希死念慮とわが子の誕生

    希死念慮とわが子の誕生

    小学校低学年の頃から、なんとなく周囲に溶け込めない、人と違っている、と悩み、自分は発達障害なのではないかなと疑ってきました。親に相談しようと思ったことも幾度となくありますが、先回りするかのように「あなたは変わっているけど、人より優れた能力があるから堂々としていなさい」と言われ続け、辛い気持ちには蓋をしてきました。そして学校の成績でトップを維持する、部活の大会で優勝する、ピアノのコンクールで最優秀賞をとる、などと成果を出し続けることでなんとか自分の居場所を確保してきました。そうやって育つうち、人より優位に立つことで自己肯定感を保つのが癖になりました。だから私にとってほんの小さな「失敗」でも自分の…

  • 後追いの終わり

    後追いの終わり

    生後10ヶ月にさしかかり、生後8ヶ月頃から激しくなった後追いがひと段落しました。ひと段落したきっかけはインフルエンザで高熱を出したことだった感じがします。熱があったときは不機嫌で、いつにも増して私にべったりでしたが、熱が引いて落ち着くと少し様子が変わりました。食卓に子供を座らせ、離乳食を自分で食べている間、私がキッチンで洗い物をしていても、ときどきこちらをうかがうだけで泣かずに過ごせるようになりました。(とは言っても5分が限界ですが。) 知恵熱といって一瞬高熱を出して落ち着くと赤ちゃんはできることが増えるんだよ〜なんて聞いたことがあるのですが、あながち間違っていないのかもしれません。 また、イ…

  • 産後シェア

    産後シェア

    私は産後3週間くらい経った頃から心身ともに不調を感じ始め、産後2ヶ月くらいで精神科にかかり産後うつの診断を受けました。それは全く想定外の出来事ではありませんでした。 妊娠前に何年もうつに悩まされていたこと、発達障害の影響で急激な環境の変化やホルモンバランスの変化に弱いこと、親のサポートが受けられないことが重なっていたので、自分でも産後うつになるリスクは高いだろうなと思っていたからです。それで妊娠中から市の子育て支援機関に相談をし、市のカウンセラーを紹介してもらってこまめに悩みを聞いてもらっていました。出産直前に夫の転勤で引っ越すことになり、これはますます産後うつの危険が高まったと感じたので、引…

  • 退屈は充電完了の合図なのかもしれないという話

    退屈は充電完了の合図なのかもしれないという話

    子供がインフルエンザにかかりました。幸いごくごく初期に受診できたので、本人は至って元気です。しかし感染予防のため、5日間は外に出られません。来る日も来る日も子供と引きこもりでさすがに退屈でたまりませんでした。元気なのに、と思いながら家で長い時間を過ごさざるを得ない経験を、ここ数年私は何度も経験してきました。 とくに数年前にうつになり、症状が悪化していよいよ休職を余儀なくされた時は、とくにそうでした。実際には起き上がることもままならない状態だったのですが、私はそれでも仕事に行きたくてたまりませんでした。家で休んでいろと言われてもどう過ごしていいのかわからなかったのです。だから無理に復職してはすぐ…

  • 疲れがよくわからない発達障害と専業主婦の相性

    疲れがよくわからない発達障害と専業主婦の相性

    私は障害特性上、感覚が極端に敏感な部分と鈍感な部分があります。例えば聴覚はとても敏感で、カフェでお茶をしていても両隣のテーブルの人たちの会話が一斉に聞こえてきて、2組の会話の内容まで全て把握してしまうことがあります。しかし、気温にはとても鈍感で、一人だけ浮いてしまうほど薄着で出かけて人から「寒くないの?」と声をかけられようやく寒さに気づくこともあります。そして、一番厄介なのは疲労に鈍感なことです。自分の調子が良いのか悪いのかを直感的に把握できません。倒れる寸前の状態なのか、疲れてはいるけれどまだ頑張れる範囲なのかを見誤ることが多く、それで新卒で入った会社でも失敗をしてしまいました。うつになって…

ブログリーダー」を活用して、ぼやぼーやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼやぼーやさん
ブログタイトル
頭の中が忙しい
フォロー
頭の中が忙しい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用