chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
by the way バイザウェイ https://salesphilosophy.hatenablog.com/

前向きに生きるをユルく哲学している。 人生の目的は未だ探しあてていない、営業職20年の現役社員。 自分が納得できる生き方を綴っているブログ。

ユウキノスケイ
フォロー
住所
未設定
出身
長野県
ブログ村参加

2018/11/06

arrow_drop_down
  • 自分を整える。心を整える。

    子供のために、出来ることは何でもしてあげたい。 そう思うのが親なんだと思う。 甘やかすのは違うとも思いながら、結局は甘やかしている気もする。 子どもに対して、凄くストレスを感じてしまった。 それは食事の時に起きた。 子どもに対してイライラする事があるとして、それが何故起こるのか。 一定の期待感、それはこうあって欲しいという理想があるとして、その理想に対するギャップを感じた時に起こるような気がする。 つまりは、子どもにある一定の何かを依存しているのかもしれない。 子どもにどうあって欲しいか。 健やかに育てばとか、元気に育てばそれでいいとか、まずは思いつくのだけど。 それだけで良いなら、多分イライ…

  • ワクワクが止まらない

    未来に向けての期待感、ワクワクが止まらなくなっている。 僕の中で何にワクワクしているのか。 そのほとんどを占めているのが、少年野球なんだけども。 この冬をどう越えて、どのくらいの成長するのかを今から考えるだけで、この楽しさったらない。

  • お金に投機するのではなくて、未来に投資したい

    お金の価値を考える。 お金は大切なものだ。 無いと、生活ができない、と思っている。 しかし実は、なくても生活はできる。 お金は世界を回るもの。 お金は墓場に持っていけない。 持っていけるのは、思い出だそうだ。 僕たちはこの世界で、役割を預かっていて、役割を果たすためにいる。 どんな才能があって、どんな立場になっても、それはあくまでも役割だ。 僕が偉いわけじゃない。 そこをわきまえて生きないと、簡単に「こいつではダメだ」と、外される。 神様的な、なにかに。 役割を果たしている時に、大体お金がついてくる。これは、人に尽くしたからこそのお金。 そのお金は、ちゃんと使う。 浪費するわけでは無い。 投機…

  • ワクワクして寝られない

    週末はワクワクして寝られない。 自分でもまだよくわからないのだけど、未来に対する期待感で寝られない。 楽しくて寝られない。 何もかもが幸せで寝られない。 人は、思い込みの生き物だとつくづく思う。 毎日が成長だ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユウキノスケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユウキノスケイさん
ブログタイトル
by the way バイザウェイ
フォロー
by the way バイザウェイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用