雲の下に降りてきた。ラスト3キロ。
だが、しかーし僕はまだ飲みたいんだ。だって、1月半ぶりのキャンプだからね。 前のキャンプは福島で帰る日大雪で途方にくれた時。キャンプ ピークの頃は2週に1回 続いてたんだけど今はそこまで情熱はないひと月に1回行けばいいと思ってるけどその頻
焚き火で焼いた焼き芋をつまみながら芋焼酎を飲む。具合悪いんだから早く寝ろよと思いながらもったいなくて ちびちび やってる。
ピースなんてしちゃってるけど、やっぱり体調悪いのかもしれん。痰が絡み始めた。薬飲みながらお酒飲んでる。いいことだと思わないけど、休めるのはこの日しかないし。明日の朝起きたら直ってますように。
上が外気温下が 室内テントのフロント全部開けてるけど幕内はこんなに暖かい。
ストーブ なんて絶対いらんよな と思ってたけど、灯油 あと7 L 残ってて来年の冬までにこれ絶対使わなきゃと思ってて、なら使わないと思うけど キャンプで全部使ってこようと思って持ってきたんだけど夜は思いのほか 冷え込んで日中はあんなに暑かっ
こんなん絶対 絶対飲みきれないと思ってたけど、あまりに うますぎて一晩で飲んでしまった。みどりちゃんありがとう!
洗い物して帰ってきました。俺のテント かっこいいなと思うけど、このテント 使い始めて もう4年。多分今日までに50回以上使ってる。あちこち 破れてて、今日も破れて夕飯前にチクチク ずっとやった。明日雨ふるって言ってるし。満身創痍。そろそろ新
てか、行ったんすけどね。ヤバいは口の中で溶ける。そして胃の中でもたれるやつ。20代に戻りたい。あの頃なら10枚食べてももっと行けた
さしが入ってるカルビの前に。赤身の肉を塩コショウで焼いてわさびで食べる。ツウぶってる?かもしれんね。でも、この食い方が美味いんだよ。
僕にしては精一杯の贅沢。今日はこれを焼くよ。
焚き火したのも去年の10月の頭。そこからはずっと おこもりで鍋ばっかり食ってたから、キャンプでこの1人用のコンロ 出すの 久しぶり。いい肉かってきてるけどまずは野菜と焼き鳥から。
これめっちゃ美味い。後味に苦味が残るのがめっちゃ美味い。
みどりちゃんからMt.FUJI100のお礼って頂いたビール。なんか申し訳ないんだよね。確かにみどりちゃんの応援もしてたけど基本的に 俺はずっとなかじーに着いてたから。こんなん飲んだことないんだけど、めっちゃ楽しみだった。
俺の焚き火台に火が入ったぜ!
いーなー。
いいなあと思うやつは手がでない値段。これ欲しいと思ったけど15,000円だってさ(>_<)
実際の気温は25℃くらいなんだろけど、直射日光が当たる場所はこの気温す。マジやばい。
テントの中にいても風向きが分かるハイテク装置を設置してみた。どうね?すごかろ?
堂々完成。どうだ!
自宅で千切ってきたレタスをトッピングして食べるんだ。だから店内では食べれないんだw
ケンタッキーに寄ってひるごはーんを買ってくよ。
常磐道はどうせネモフィラ渋滞してるから下道で行くよ
素晴らしい。昨日、飲まなかったしね。これがキャンプによってどう科学変化を起こすか。
終了。風呂入ったら出発するよ。
朝起きた時の違和感は昨日よりは少しマシになってたくらいかな。たださ、もともと具合が悪いんじゃないんだ。キャンプに行くに際して、なんかちょっと違和感がある程度。キャンプに行ってキャンプ先で具合悪くなったらどうしようって心配な気持ちから来てるの
眠るよ。起きたら元気になってたらいいなあ。
月曜じゃないけど、休肝日。カレー食べる。朝の日記に書いたけど、のどがイガイガするんだよね。気のせいかもしれないけど、なんとなく体調が悪い気がすんの。だから、今日はお酒我慢して、早く寝ようと思ってさ。できる限りのことをやって、それでも明日、熱
そんなこんなで本当なら今の時間慌ただしくキャンプの準備してるんだけど、雨で外には出られないので、家の中でできる準備だけして、持ってく荷物は全部玄関に置いとく。明日の朝走ったあとに積み込みはするよ。
ワイパー効かないくらいのすげー雨だ。これ1日ずれてて今日からキャンプだったら大変な目にあってただろうな。ずぶ濡れになって設営したら、速攻お風呂に行かなきゃって状態だっただろうなと。
戻ってきた。大急ぎでごはん食べるよ。昨日、仕事から帰ったの遅くて、この時間にごはん食べると太るなあと思って、チャーハンは半分しか食べなかったんだよね。んで、昨日のゆーはんで残したチャーハンを持ってきた。これをいただくよ。
明日からキャンプ。昼休みを使って食材の調達。量は食べられないからいいお肉を少しずつ買ってく。
昨日よりは増えてるけど、かろうじて68kg台だからよしとする。
金曜なのでランオフして掃除の日。明日からキャンプ。めっちゃ楽しみにしてたんだけど、朝起きたら、のどがイガイガしてるんすけど・・・なんでこうなるかなぁとがっかりしてる。とりあえずトローチとかなめとく。
チャーハンとキヌアサラダとポークソテーと。最近、近所のスーパーで麦とホップの取り扱いがなくなって困ってる。昨日は金麦。今日は本麒麟を飲んでみたんだけど、どっちもぱっとしない。
今日も明太子梅干しごはん。セレブの食事。
昨日にひきつづきいい感じだ。
昨日欲してた雲は出てくれたけど、今日は青空と光が足りない感じ。なかなか条件がそろわない・・・
「ブログリーダー」を活用して、moon4さんをフォローしませんか?
雲の下に降りてきた。ラスト3キロ。
お参りした。
はっけん
曇ってきて涼しい。標高400メートルくらいにいるんだけど多分下界から見たら山は雲に覆われてて見えないんだろうな。そんな雲の中を走ってる。涼しい。
1回目。富士登山の疲労が色濃く残ってらから今日は1回でこらえてやる
って典型のお弁当。
一昨日の夜中買った幕の内弁当を訳あって今からいただく。草刈りの前に冷凍庫にいれてキンキンに冷やしておいたビールと一緒に。
こんな感じでした。一眼も持ってってたくさん写真も撮ってるので、気が向いたらまた後でレポートかきまーす。
昨日大変な山登りをしたから減った!!って言いたいんだけど、きっとこれは汗だくになって草刈りをした脱水のせい。えへへ。
外は灼熱だけど、暇を弄んでる。峠走するほどの体力は残ってないから、今日は草刈りをした。汗だくになって1時間半。終わった時死ぬかと思った。虎がりだけどよしとするよ。炎天下やったんだし。40リットルのゴミ袋2袋分刈ったんだぜ!!
思ったより筋肉痛はなかったから、近所を少し走ってきた。
昨日くたくたになって帰ってきてかろうじて洗濯だけはしたんだけど、荷解きとかは何もできなくて朝起きて全部やった。リュックやクーラーボックスや靴も今朝洗ったよ。
ベロンベロンに酔っ払って帰ってきたけど頑張って洗濯だけはした。残りは全部明日だ。てか、昨日22時半に起きて今この時間って事は俺、昨日1日寝てないじゃんねー。寝ずに1日中遊んでた。俺凄いなあ。でもさすがに疲れたけん寝る。
もちろんお酒も飲んで帰るよ。約束したんだ。行きは全部俺が運転するから着くまで寝てていいよ。でも、帰りは俺、酒飲むけんね。運転は任したよと。だので、今から全力で飲む
鳥モツ煮を食べて帰らなきゃね。
ほうとう食べて帰らなきゃね。
お風呂入って生き返ってた。本当にボロボロだった(>_<)
ここから45分バスに乗って富士山パーキングへ。
開いてるけど僕はずっとあーなたにーおーんなのこのーいちばんたいせつなーものをあげるわーって歌ってる。今日は4時半から飲んでるから17時間飲んでるけどまだまだ元気だ。ヒロポン入りのチョコ食べたのかもしれん。ヒロポン入りのチョコ。週末聴き終えた
偽りでもかまわんちんはそなたを離さん!…と一条天皇がいっとらす。やばい。あきこ立后。2人の后。
海はめっちゃ楽しいけど、片付けが。海で使ったものは全部水洗いする。美穂ちゃんが手伝ってくれて助かった。ビーチーパラソルは飛んでいくから、隣の家との間に干しておくよ。
家帰る前に車は洗車機に入れる。潮落としとかないとサビそうでイヤなんだよね。下部洗浄のオプションもつけて。
家帰る前に水着達は一回コインランドリーで洗う。家でももっかい洗うんだけどね。
生は美味いなあ。
風出てきたし、明日は月曜日だからね。もう若くないしwww温泉入って、酒は、飲むけどなあー。
海と言えばUFO。51歳になったけど変わらないよ。
乗りに行くってさ。
ゆーこちゃんがちくきゅうと浅漬作ってきてくれた。オレはうずらの悪魔の卵、ヤマイモとワカメのサラダ、枝豆なり。
パラソル立てよう。
夏1発目。今年1発目の海で何かけるか昨日ワクワクしながら作ったセットリスト。夏一発目は聖子ちゃんから行くよ。夏の扉。そしてこのから怒涛の夏4連発。
JBLよ奏でてくれ。
もち、全力で。
手首に☓印つけてたらわかったかな?そう…アラバスタ!ビビがんばえー。