写真撮ってくれる?って言える人がいない。やっと日本人見つけた!
しゅっぱーつ
トイレ組と別れたから正式には集合ではない。
横浜こえたから駅弁食べるよ。なんだウニ弁当じゃねーのかよ!って文句言われてる。しらすとおじゃこのお弁当にしたんだ。羊頭狗肉とはこのことよ!
先週は1人で今週はみんなで乗ってる
みんな揃いました。みんな茨城からやってきたw
新幹線同士でたぶんこまちとはやぶさ?
せっかく東京駅で乗り換えるならあさごはんに駅弁買っていこーと。楽しみ。
このTX乗ったことないや。最新のやつる
レッツゴー。
明日は早朝から箱根だから帰ってきた。久しぶりに20時台久しぶりにお家の人達とごはん食べるよ。
23時頃いただいておりました。疲れきった状態で。
ヤバい。ちょーうめーよ。ヤバい。執務室ん中すんげーニラの香りだw今回の気づき。次回はネギ、ニラ以外に白ごまも持って来よう。白ごまもトッピングしよう。絶対美味い!!
今日も今日とて大好きなカップヌードル。これマジ美味いんだよ。間違いなくカップヌードル界の王様だと思う。今日はそれにネギとニラを入れる。前回はネギだけだった。流石に職場で生のニラは臭いテロかなと思って我慢してたんだど、もういいかなと。そう思っ
今年23冊目読み(聴き)終わり。いつものようにAudibleで。ネタバレなしの感想を書くよ。まずはいつものようにAmazonにある本の紹介文のコピペ娘を残虐に殺された小説家の山野辺は苦しみのなかにいた。著名人であるが故にマスコミからの心無い
金曜なので掃除の日。明日は箱根だ。
連絡しようしようと思いつつ忙しくて出来ないでいた。このサイトまだ見てるかどうか分からないけど、今週末の土曜日、6月8日にそちらに行きます。今年の箱根駅伝5区6区を走る会なり。良かったら久しぶりに是非いっしょに。
くたびれてるありふれた時間が僕をありふれた人にそれが良いのか悪いのか分からないけど普通の心と身体ひとつその全部でたたかわせて
back numberが好きです。車乗ってる時は、Audible聴いてるかTV観てるかback number(か、あいみょん)のライブDVD観てる。ミスチルの頃は阿呆みたいにライブに行ってたけど、歳とってからはもうライブに行く元気はない。金
今週に入ってずっと12時過ぎに寝て5時前に起きて走りに行くって生活のサイクルで、さすがにしんどいなと。あと、今週末は箱根駅伝5区と6区を走る会なんだけど、遠くまで行って具合悪くなったら困るなと思ったから、今日は思い切ってランオフ。たくさん寝
日に日に帰る時間が遅くなる。つかれてる。
また行き詰まった(>_<)
涼しい。走ってて清々しい。気がついたらもう6月なんだね。なんやかんやで忙しくて1ヶ月キャンプ行ってないや。繁忙期はもう少し。でも繁忙きが終わる頃には、気持ちいくキャンプ出来る季節は終わってるんだろうな。またクソ暑い夏が来る。キャンプ羨ましい
食べてすぐ寝ると太るから、頑張って起きてる。今日NHKでやってたうたコン見ながら。筒美京平スペシャル。昭和のヒットメーカー筒美京平が聖子ちゃんと明菜ちゃんにだけ曲書いてないのが興味深いよね。
繁忙期も大詰め。だんだん帰る時間が遅くなる。やっと帰ってこれたよ。ダイエット、ダイエットって言って日中必死に食べるの抑えてるけど、この時間に帰ってきて、ごはん食べて酒飲んで、疲れ切ってててそのまま間髪入れずに寝るだけ。痩せるわけねーよなぁと
今年の春のコナンくんの映画、観客動員数1,000万人越えたんだってね。いっせんまんにんってww日本の人口って今1億2千5百万人じゃん。つまり、日本人の12人に一人が見てるって事?その中の一人が俺なんだけね。チサトは2回観に行ったし、チサトみ
火曜の朝はオレンジ練。4時起き。4時10分出発。みんなが来る前に公園を2周半。雨上がり。今日は人がたくさんいた。色々なおしゃべりしながら走った。
やっと帰ってこれた。月曜から忙しすぎる。月曜だから休肝日。カレーの日。ぐったりしながら食べる。
仕事はクソ忙しいけどアタマがまだフル回転してくんない。空回り。
雨がり。今週も忙しいんだよなぁって思いながら。今週は明日から監査法人がやってくる。7日間ずっと監査法人と仕事。
観てなかった。今日はまひろもあるけどまひろまでは行けんかなあ
今クール観てるドラマは大河と朝ドラ以外はこれだけなんだけどそれなりに面白い。
…またカムカムの第8回を観てる。何度観ても曲がかかった瞬間電気走るわ。
初めて作るプルコギ、おうちの人たち曰く、本当のプルコギはもしかしたらもっと味が濃いのかもしれないけど、これくらいの味の方がたくさん食べれていいねとのこと。確かに少し薄いなとは感じたけど、これくらいでいいんじゃね?と俺も思った。それ以上に、も
って言っても、昼間に仕込んだプルコギ用の牛肉を野菜と一緒に炒めるだけ。レシピでは、玉ねぎ+にんじんを炒めて炒まったらもやしいれてその後牛肉ってなってたけど、そんなことしたら、もやしの食感無くなるじゃんって思って、玉ねぎとにんじん炒めて炒まっ
ひるごはーん → 昼寝2時間 → ゲーム3時間半 → 今に至る。ぼちぼちゆーはんの支度する。
いただきます。感想:バーモントよりこっちのが美味い。リュウジの意見に同意。バーモントはジャガイモ入れるけど、このカレーはジャガイモは入れないから、どっちかと言うと、こっちのカレーのが、我が家んカレーに近い。レシピには一口大にきった具材を炒め
カレーを作りながら、その合間で、夕飯の仕込み。夕飯は栄養士のれしぴでプルコギ作るよ。牛肉、今のうちに漬け込んでおく。https://cookpad.com/recipe/1427130そうこうしてる間にカレーもいい塩梅。そうそう、この包丁、
2週に1度の頻度でやってる完全にカレールーの箱に書いてあるとおり、作ってみるシリーズ。カレーをうまく作るために色々な工夫してきたし、自分なりのレシピは持ってるけど、それをすべて捨てて、あえて箱に書いてあるとおり作ってむる。2週前はバーモント
先週、オレンジさんに皇帝ダリアの苗をもらった。暫定的に小さな植木鉢にいれていたんだけど、大きな鉢を買ってきて植え替えたよ。ついでに、ローズマリーの鉢の横が空いてたから、ナスとパプリカの苗を買ってきて植えた。ついでにバジルの苗も買ってきて植え
先週だったかな、街録zipで紹介されてて、うまそうだと思って買ってみた。毎朝街録zipだけ10分録画してて、それを観るの楽しみ。
昨日の酒ががっつり残ってるので、ご近所をちょろりと。昨日楽しかったなー。
つくば遠いなあ
楽しい
小休止
ロイパーパンバシインターコンチ。学生の頃泊まったなあ。全部内側で。懐かしい。一泊二万。2人で4万。どんだけ猿だったかと今は思うよ。ちなみに大学1年の時はインターコンチしかなくって途中でロイパーっ出来て最後にパンパしができた
いーなー
新食感。イチゴの白あえ食べながら飲む冷酒。
浅草のホッピー通りにはない感じの店。ただ、立ち飲みなんだけどね。
7人だと入れないから4人と3人に分かれた。
桶屋大きくなったなあ
日本酒はそのまま飲んだ方がいいと思います。
いただきます。
入れず
とーちゃく
横浜ついた。もっかいここで京浜東北に乗り換える。横浜くんの15年ぶりって書いたけど、考えたら横浜マラソン走ってるし、につけの家もちょいちょい行ってたから、6年とか7年ぶりかなあ。
アキバから京浜東北でノンビリ行けばいいやと思ってたんだけど、蒲田止まりでやんの。どうせ乗り換えなきゃならと思って東京で降りた。東海道線使うよ。乗ってた京浜東北が快速で新橋止まらないでやんの。東海道線に乗り換えるなら新橋のが楽なんだけどね。こ
横浜なんて行くのいつぶりだろ?15年前に朋ちゃんの結婚式に行った時ぶりかな?なにげ遠い(>_<)2時間かかるからね。…って言いながら来週末は箱根駅伝5区と6区を走る会に出るから来週末は横浜越えて小田原まで行くんですけどねw
今日の記録。美味しくお酒飲む為に頑張りました。
頑張った。急いで家帰って風呂入って横浜行くよ。
ちょーじょー
雨ふってるよ。なんでだ?
「ブログリーダー」を活用して、moon4さんをフォローしませんか?
写真撮ってくれる?って言える人がいない。やっと日本人見つけた!
カロリーメイトですら パンパンになってるw
酸素吸引。効いてるかどうかわからん(>_<)
ここから8合目地獄が始まる。どこまで行っても8合目。ちなみに今標高3040mあと2キロかけて 800m 登る。
山頂まであと3.5km
標高2714m。
食べてる。美味い。
食べるよ。
涼しい。
地球のみんな!オラに力を!!
遠い!
あと20分
今日のメインは昨日から漬け込んで準備してたタンドリーチキン。久しぶりに作ったけど、これめっちゃうまい。レシピはこれ。クックパッドといえばこの人の「栄養士のれしぴ」のタンドリーチキンっす。https://cookpad.com/recipe/
いつまでも日の丸弁当と思うな。俺の昼飯。今日は昨日のゆーはんの残りのブリカマの塩焼きがのっかってる。あと、これまた昨日のゆーはんの残りの山芋のサラダ。話変。つくばサイエンスツアーで午前中、栃木県の高校のJK達が会社に沢山来てて、一番大きな会
金曜だから掃除の日。5時半に起きて掃除する。走る日は5時前に起きて5時過ぎから走りに出るから、掃除の日の方が少しだけゆっくり寝ていられる。今週末、日曜日はできたら海に行きたいなぁと思ってて、ずっと天気予報とにらめっこしてる。気象庁、ウェザー
乾いてたから取り込んだ
定時に帰ってこれた。今日も今日とてインスタに流れてきたhttps://www.instagram.com/reel/C7JTbpDS925/?igsh=M2x1YjdxeDVzaWdxこれがメイン。これ以外は、このレシピで山芋のサラダを作っ
サイコーかとwwwww話変。近所のホームセンターに行くといつも「なんでもあるって言わせたいっ♪」って歌が流れててさ、そのホームセンターのテーマ曲だと思うんだけど、本当にこう歌ってるのか、俺の耳にそう聞こえているだけなのかは、定かじゃじゃない
いつまでも日の丸弁当と思うな。俺の昼飯。今日は昨日のゆーはんの残りのネギトロを持ってきた。もちろんデキるオトコである俺はたくわんの準備も忘れない。もちろんもちろん、デキすぎるオトコである俺は、寿司酢の準備も忘れない。レンチンしてきたごはんに
暑さ対策で、ちょっと前に家にあった麦わら帽子かぶって走ったんだけど、帽子のツバがひらひらして走りづらくてこりゃダメだなって思ったんだけど、週末、ホームセンター行った時にツバが硬い麦わら帽子を見つけたから買ってみた。これで走ったんだけど、こい
挽肉とキャベツとネギの炒め物。俺はこれは豚バラ肉で作った方がおいしいと思うんだけどと言ったら、嫁は挽肉が好きなんだってさ。結婚して16年?17年??になるけど、今日まで知らなかった。毎朝起きた時に、ものすごくおなかすいてるから、夕飯食べすぎ
仕事の後ジム。筋トレ30分。その後、プールでクロール2km.3連休で92km走ったけど、体重は変わらない。てか、微増。なんだかなぁと失意のまま帰途につく。
また日の丸に。えへへ。
今朝は涼しい。ずっとこんなだったらいいのになぁ。こんなだったら長く走れるのに。
明日から新しい監査法人が来るから、ちょい残業だった。今週、チサトは飲み会やら夜勤で平日の夜は全部いないんだってさ。
いつまでも日の丸弁当と思うな、俺の昼飯。今日はなんと無限ピーマンごはんだ。無限ピーマンはもちろん3連休中に作ったヤツ。話変。今日出産予定日だったラン仲間、無事に赤ちゃん産まれたって。夫婦ともにランナーでとくに奥さんの方とは、オレンジ練のイベ
火曜の朝はオレンジ練。連休明けはきつい。普段と違って、前の晩酒飲んでるからねー。今日はラン仲間のつゆだくが、出産予定日。そんなわけで今日の集合写真はつゆだくの安産祈願。左から2礼2拍手1礼産まれてやったぁー!!www元気な赤ちゃんが生まれま
串食ってる時に、どうすればこんなに美味く焼けるんやろ?って思って大将に話しかけたら色々教えてくれてさ、次のキャンプでは教わった事、実践してみたい!!
この3連休、キャンプの予定だったんだけど、予報見ると雨は降るし、暑そうだしで行ってもまた拷問みたいなキャンプになるなあと思ったからキャンセルならばだ、この3連休で100キロ走ったろうと思って頑張ったんだど、92キロで終わってしまった(>