太っている。かなしい。
読後(聴後)感想文「ナチュラルボーンチキン」 金原 ひとみ 著
今年22冊目読み(聴き)終わり。いつものようにAudibleで。ネタバレなしの、あ、嘘、気持ちネタバレはあるけど、問題ない程度のネタバレで感想を書くよ。まずはいつものようにAmazonにある本の紹介文のコピペ仕事と動画とご飯のルーティン生活
疲れたから定時に帰ってきたよ。久しぶりに夕飯つくる。自分が食べたいもの。好きなもの。揚げ出し豆腐とか揚げ出し舞茸とか、揚げ出しナスとか。あと、ポークソテーとか。揚げ出し舞茸すげーうまかった。
我慢できなくて、カムカムの8話目を観る。たまらんな(>_<)ちなみに俺の朝ドラ面白かったランキングは今こんな感じ。1位 あまちゃん絶対越えられない壁2位 カムカムエブリバディ3位 カーネーション4位 虎に翼(現朝ドラ)5位 朝が
今朝の朝ドラヤバかったな。俺の中では、今回の朝ドラ(トラつば)はカムカム以降で一番面白いと思いながら観てる。今朝は久しぶりに朝ドラの必殺技、オープニングが最後にかかるもあったしね。朝ドラ初心者だった頃、はじめてこれやられた時はマジ感動して泣
今日で5月終了。今月は目標の月間300km達成できなかった。今月の週末は峠走 20km峠走 30km浅草ラン 58km奥久慈 34kmと割とがっつり走ってるし、今月は31日まであるから、楽に300kmは行くだろうと思ってたんだけど、こんだけ
雨がすごい。今日はランオフで掃除。今週末は、明日、横浜の野毛まで行ってカビちゃんたちと飲む。12時桜木町駅集合。昼間からがっつり飲む。最高に美味い酒を飲むために、明日の朝は4時起きして、峠走してから、横浜に向かおうと思ってる。
俺にしてはできすぎくらい、このところ、睡眠スコアがいい。想像するに、本当に忙しすぎて、毎日ボロ雑巾のようになって帰ってきて、ボロ雑巾を絞るような感じで眠りについてる。だからなのかなぁ。
今日も疲れた。あさごはんの時、チサトも一緒に食べた。=日勤なので、今日は家にいるのかなと思ったら、今日は飲みに行っていないんだってさ。
昨日からずっとボリビアについて調べてる。マイアミまで15時間かけて飛んで、そこから飛行機乗り換えて、7時間だってさ。遠い!!遠すぎる!!・・・でもこんな機会じゃないと、一生行くことないところだしなとも考えてる。俺、ちょいちょい、ウユニ塩湖、
今日はこれ。このカップヌードル、これまでのどのカップヌードルよりも美味い。めちゃくちゃ美味い。唯一の欠点は野菜が少ない事。本当なら生のニラを1cm四方くらいにハサミで切ってどちゃくそニラのせて食べたらすげー美味いと思うけど、職場でそれやると
朝から暑い。少し走っただけで、汗が吹き出す。大戸屋の前を走る。メニューちらっと見たんだけど、変わってないんだねー。なつかしい。独身の頃、よく行ったなぁ。チキンの母さん煮とかよく食べたなぁと。
今年21冊目読み(聴き)終わり。いつものようにAudibleで。ネタバレなしの感想を書くよ。まずはいつものようにAmazonにある本の紹介文のコピペ告発系ユーチューバーの出来心から燃え広がる 路傍のクズたちの大騒動!現実では引きこもりながら
録画したやつを見てる。今日は「聴くと元気になる自分応援ソング」って特集だった。走っててつらくなった時聞きたい曲、ゴール前に聞きたい曲、自分応援ソングはたくさん持ってるけど、あえてあなたの1曲はなんですか?って聞かれたら、迷わずこう答えるだろ
今朝の朝ドラは神回だと思う。あまりに良かったからもっかい見てる。何度も笑った。そして、何度も泣いた。
何がダメなんやろ?って思いながら夕飯を食べてる。
今日は朝からキャッシュフロー作り。難解な財表だけど、集中してやればイケると思ってたんだけど、有形固定資産部分が合わない。1日やったけどダメで、もう嫌だと思って、監査法人に全部のデータ送ってこれ合わん!合わん理由分からけど俺はもう考えたくない
9月にインドネシア3月にボリビアどちらも1週間程度。どっちか海外出張に行ってくんねーか?って言われておりまして、金曜日までに返事しなきゃで、9月はウルトラの1ヶ月前だから嫌だなと。てか、インドネシアは行ってないけど、タイとベトナムとマレーシ
昨日は午後から雨と風。加えて、夜は嵐のような大雨。さすがにあの天気ではキャンプできないだろうと思ってたんだけど、キャンプ場行ったら酔狂な人が一人いた。いや、すげーなとwwwハンモック+タープってスタイルなんだけど、逆に昨日の天候でもしキャン
昨日半日休んだから忙しかった。帰ってきたらこんな時間に。今日はトムヤンクンの中にフォーが入ってるやつ食べる。
日曜日のレース用に土曜日の夕方買った菓子パンを火曜日のお弁当にいただくのです。セレブすぎ!!
火曜の朝はオレンジ練。だが、しかーし、週末は100kmウォークだったり、奥久慈トレイルだったりした関係で参加者は少なめ。週末の大会の話をしながら走った。主に100kmウォークについて。主にみやびさんについて。すげーねってwwwみんなが来る前
月曜だから休肝日。カレーの日。今日は朝起きて仕事には行ったんだけど、全身の倦怠感がすごくて、それ以上にアタマの中にかすみがかかってるのか?ってレベルで数字が全然入ってこなくて、こりゃ仕事にならんなと思って午後休取って帰ってきて午後はずっと寝
チサトは今日は都内に髪の毛切りに行ってたんだけど、ちょっと前にテレビでやってた、東京駅の大丸デパートのデパ地下で売ってるなだ万のお弁当を俺が食べたいって言ってたの覚えてくれてて買ってきてくれた。いただきます。
美味い!!
酒飲めないのが切ない。
蕎麦食べて帰るよ。
ただただカラダが重かったけど、暑くもなく良かった。
景色を眺める。あとひとやま越えなければならない。
うめーんだ
地元のおばあ達のエイドに立ち寄る
スムージー
芋蒸しパン食べる。
麦茶のむ
ぷちパニック。ここどこだ?ああ、(>_
お刺身がメインの店なんだってさ。お通しのお刺身も美味かったけど明日はレースなのでナマモノは自粛。お酒は自粛しない。どれも美味い!
ツマミは美味い!
店内、こんくらいパンチが効いてるぜwww
ジモティーしか絶対来ないだろうパンチが効いた居酒屋にきてみた。
充分なり。
こんな感じ。
フロントも無人。スマホのQRコードをかざすとカードキーが出てくる仕組み。
今日はこのトレーラーハウスに泊まるよ。
めっちゃ綺麗。
沈下橋。
ここで選手は好きなものを食べられる。昔は出てたけど、ここからホテルまで25キロくらいあんだよね。飲めないならいいかなと。
さあ、ホテルに戻るよ。
とーちゃく
暑い(>_<)
夜勤から帰ってきたチサトとごはんを食べる。俺にとって今日1日目のごはんだし、あさごはんっぽいもの(目玉焼きとか納豆とか)を食べてるから俺にとってこれは朝ごはんなんだけど、嫁いわく、この時間に食べるごはんはひるごはんだろうって言ってる。両者の
読後(聴後)感想文「成瀬は天下を取りにいく」 宮島 未奈 著
今年20冊目読み(聴き)終わり。いつものようにAudibleで。ネタバレなしの感想を書くよ。まずはいつものようにAmazonにある本の紹介文のコピペ2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍に閉店を
こんなふうに褒められると嬉しい。
今週も疲れたぞ。長かった1週間が終わった。絶賛繁忙期もあと3週間。長くても4週間かな。先が見えてきて少し嬉しい。
週末、日曜日は奥久慈トレイル。前日受付しかできない大会だから、明日のお昼に家を出て、受付して明日は奥久慈に泊まる。なので、明日の午前中は暇で、掃除は明日の午前中にして今朝は走るつもりだったんだけど、昨日走った後から、右膝の調子がおかしい。普
競艇のCMあんじゃん。有名な俳優や女優が競艇選手の役をして、ちょこっとしたドラマやって最後によーしやってやるぞー!!ってやつ。俺、あのCMが嫌いでたまらないの。嫌いつーか、気持ち悪い。あれをやってるのがさ、俳優じゃなく、本物の競艇選手ならも
怒りのチキン南蛮・・・を2枚いただく。
仕事行き詰まってて集中力も続かないから、今日は定時にあがってジムに来た。いつもどおり、筋トレ30分してその後プールでクロール2km。3週間前、体重がとうとう70kgになってしまったからダイエットを始めた。って言ってももうこれ以上運動はできな
前もちょっと書いたと思うけど、安室透の良さが俺にはわからん(>_<)女子はあんなんがいいん?いっっちょんわからん。今回の報道で「安室の女」って言葉まである事を知りちょっと引いてる。百歩譲って、安室より赤井秀一の方いいだろうと思っ
いい天気だね。今日会社行ったら昨日の続き。昨日の凡ミス分を頑張って取り戻さなきゃ。
ケアレスミスが原因で帳票の数字が合わず、その原因を見つけるために7時間強。見つけた時、俺、何やってんだろうって悲しくなった。三歩進んで二歩下がるみたいな仕事のやり方だけど、それでも進んでるだけマシかと思いながらじっと鍋焼きうどんを食べる。
昨日の夕飯漬けマグロチャンジャ丼のチャンジャが少し多くて少し塩辛かったから残したんだけど、それを持ってきてごはんにのせてまぶして食べる。美味し美味し。
今朝は涼しくて走りやすかった。今朝はまた週末に買った新しい猫グッズを持ってったんだけど、あんまり気持ちよがってくれなかった。今朝は久しぶりにこうしがいた。
パズルができとる!
今年19冊目読み(聴き)終わり。いつものようにAudibleで。ネタバレなしの感想を書くよ。まずはいつものようにAmazonにある本の紹介文のコピペ池井戸潤の最新長編の舞台は、「東京箱根間往復大学駅伝競走」——通称・箱根駅伝。若人たちの熱き
昨日まで毎日4人で賑やかにごはん食べてたけど、さやかは都内に帰っていき、ちさとは夜勤でいない。嫁と2人でしょんぼりごはん食べてる。チャンジャ漬けまぐろ丼とか、ソーメンとか、鯖味噌とか。日曜に漬けたエシャロットとか。
Audible聴きながら。
ゆーぞーさん良かったね。
火曜の朝はオレンジ練。4時15分起き、4時30分出発。みんなが公園来る前にえ2周半自主練。先週は人間ドックで先々週は雨で行かなかったから、3週ぶりのオレンジ練。どーほー公園のバラは盛りはすぎてて、ちょっと残念だった。
あさイチの朝ドラ受けまでが朝ドラだと思ってるから、毎日8時17分まで録画してるんだけど、今朝のあさイチの特集がすごい。人には言えないハナシ 性体験がないのは恥ずかしいこと?アンケート取ったら性体験がない人が200人いて、その人たちに話を聞い
月曜だから休肝日。カレーの日。昨日作った和牛のバーモントカレーを頂く。豚肉で作った方が美味いよなぁと思いながら。なんつーか、カレーって言うより、カレー味のハヤシライス食べてるような感じなんだよね。ほっと一息。先週から合わせていた係数、やっと
雨はやっとやんだ。
ハンバーグを焼く。中火で3分。焼き目がついたら、ひっくりかえして、酒を加えて蓋をして弱火で10分。笠間焼のお祭りで買ってきた醤油皿。可愛いんだけど、醤油いれたら見えなくなるのがちょっとアレ。
俺は、砂糖醤油つけたあと、きなこまぶして食べるのが好き。最終的にはチサトが生み出したスフレの中にだんごいれて食べるのが1番美味いって結論に辿り着きました。
俺らカレー作り終えたら、チサトが白玉だんご食べたいって言ってだんご作り始めた。サヤカは金曜日都内から帰ってきたけど、今日はまたお友達と遊ぶって言って都内に出てった。夕飯はまたつくばに戻ってきて、家で食べるってさ。
いただきま-す。感想豚肉で作った方がうまいと思いました。なんつーか、カレー味のハヤシライスを食べてる感が強い。てか、先々週もバーモントの箱のまんまのレシピで作ったカレーを食べた。うまいのはうまいんだけど、コクが足りないって感じるんだよね。こ
バーモントカレーのルーが半分残ってたから、先々週に引き続き、バーモントカレーを箱に書いてあるとおり、完璧に作り上げてみるシリーズ。ただ一つ違うのは、カレー作る時っていつも豚肉で作るけど、和牛で作ったらどうなんだろう?って思って今日は箱どおり
オレンジさんに貰ったオカワカメの苗と大葉の苗を植木鉢に植え替えた。大葉は毎年直射日光に当てすぎて葉っぱが硬くなっちゃうから、今年は日がけで育ててみる。でもって、オレンジさんに貰って、庭ですくすく育ってたエシャロットを収穫してきた。どうやって
と思いつつ、ストーブの中に残ってる灯油をすべて焼き尽くす。これにて今年の冬の終焉を宣言します。
昨日の疲れがあるから、ご近所をちょろりと。さやかが帰ってきてるから、一緒にフラワーパークにバラ観に行かないかって誘ったんだけど、今日は予定があるんだってさ。残念。
最近よく作ってる揚げ出し豆腐と揚げ出しナスリュウジのレシピでちくわの磯辺揚げ愛媛の郷土料理「さつま」このお茶碗、この前の笠間焼のお祭りで一目惚れして買ったんだけど、このお茶碗でごはん食べてる時がとても幸せ。
峠走。30km。暑い。まだまだ体が暑熱順化できてないから、体の中に熱がこもってしんどい。ウルトラ直前の体が仕上がってる時の30km走は今日は30kmでいいんだって思って鼻歌スキップで走れるんだけど、この時期はまだ30kmでもしんどいなぁ。壱
頑張った!!
26キロ。ラスト6キロ。
2回目
折り返し
1回目
「ブログリーダー」を活用して、moon4さんをフォローしませんか?
太っている。かなしい。
明日は富士山登りに行くんだ。だから、今日のうちに掃除するんだ。
そんなこんなで人魚が逃げたがあまりに良すぎたので、ディズニーの「リトル・マーメード」を満を持して観る。初めて観るんだけど、ディズニーの映画って面白いね。ジブリとはまた違う面白さがある。
今年28冊目読み(聴き)終わり。Audibleで。ネタバレ無しで感想を。否、若干のネタバレは書くけど、俺自身は、この本を読むに当たって、この程度書いてあってもなんも気にならんな程度のヤツは少し書く。まずはいつも通りにAmazonにある本の紹
今日はかに玉とポトフと塩サバ。同じ家に住んでるけど、久しぶりにチサトと会った。チサトとごはん食べた。
なんと言うことでしょう!!今日のお弁当には鮭の西京焼きがのっているではありませんか。
昨日よりは増えたけど、こんくらいだったらまだいいかな。
お日様出てるのに突然雨が降り出して西の空見たら綺麗な虹がかかってた。虹といえば、一休さんのオープニングの途中で一休さんが虹を渡ってるシーンあんじゃん。子供の頃の俺は、いつか自分も一休さんみたく虹の橋を渡ってみたいと思ってた。本当は虹は渡る事
キャベツを豚肉で巻いて焼いたやつとか豆腐の代わりに玉ねぎの入ったゴーヤチャンプルとか珍味とかをいただく。酒をごくごく飲みながら。
爽のバニラが無性に食べたくて、ジムに帰りにコンビニによったんだけど置いてなくって、爽に一番近いアイスと言えばこれかなと思ってクーリッシュ買ったんだけど、レジでビビった。普段アイスなんてあんまり買う事ないから知らなかったんだけど、これ180円
仕事の後ジム。筋トレ30分。その後プールでクロール2km。朝あんなに痩せてたのに、また太ってる。なんでだ。カレーラーメンがいけなかったのか?汁まで全部飲んだのがいけなかったのか?
これ美味いなあ。美味すぎて汁まで全部飲じゃった。
ティゴラの靴。オレンジ練でみんな同じ靴を買っちゃったから、誰のかわからなくならないように名前書いたよ。
走ってる時、体重たいなぁと思いながら走ってたんだけど、体重測ったら軽かった。嬉しい。
気温はそんなに高くないけど、湿度がやばい。空気が重たい。体も重たい。
インスタのショート動画で流れてきた豚肉とキムチとチーズのやつと冷蔵庫にまだまだ大量にあるキャベツを消費するために、デリッシュキッチンにあった「無限キャベツ」なるものを作ってみたんだけど、インスタのやつはインスタありがちで映えだけがいいだけで
今日やるべきこと3つ全部やれた。よかった。ゆーはんの買い物して帰るよ。
1時間時間休みを取って整形外科に。疲労骨折が怖かったんだけど、骨折はないってさ。足の甲に注射1発。マジいたたた
眼科から帰ってきた。今日はパン食べてる。ちなみに朝も食パン食べてた。
人間ドックで眼圧でひっかかったから昼休みに再受診。てかね、毎年そうなんだよ。人間ドックの病院で眼圧計るとひっかかってここの病院で計ると正常値なの。で、ここの病院では網膜の写真を撮って貰って毎年大丈夫ですって言われる。なんなんだろうね。今日は
今日のメインは昨日から漬け込んで準備してたタンドリーチキン。久しぶりに作ったけど、これめっちゃうまい。レシピはこれ。クックパッドといえばこの人の「栄養士のれしぴ」のタンドリーチキンっす。https://cookpad.com/recipe/
いつまでも日の丸弁当と思うな。俺の昼飯。今日は昨日のゆーはんの残りのブリカマの塩焼きがのっかってる。あと、これまた昨日のゆーはんの残りの山芋のサラダ。話変。つくばサイエンスツアーで午前中、栃木県の高校のJK達が会社に沢山来てて、一番大きな会
金曜だから掃除の日。5時半に起きて掃除する。走る日は5時前に起きて5時過ぎから走りに出るから、掃除の日の方が少しだけゆっくり寝ていられる。今週末、日曜日はできたら海に行きたいなぁと思ってて、ずっと天気予報とにらめっこしてる。気象庁、ウェザー
乾いてたから取り込んだ
定時に帰ってこれた。今日も今日とてインスタに流れてきたhttps://www.instagram.com/reel/C7JTbpDS925/?igsh=M2x1YjdxeDVzaWdxこれがメイン。これ以外は、このレシピで山芋のサラダを作っ
サイコーかとwwwww話変。近所のホームセンターに行くといつも「なんでもあるって言わせたいっ♪」って歌が流れててさ、そのホームセンターのテーマ曲だと思うんだけど、本当にこう歌ってるのか、俺の耳にそう聞こえているだけなのかは、定かじゃじゃない
いつまでも日の丸弁当と思うな。俺の昼飯。今日は昨日のゆーはんの残りのネギトロを持ってきた。もちろんデキるオトコである俺はたくわんの準備も忘れない。もちろんもちろん、デキすぎるオトコである俺は、寿司酢の準備も忘れない。レンチンしてきたごはんに
暑さ対策で、ちょっと前に家にあった麦わら帽子かぶって走ったんだけど、帽子のツバがひらひらして走りづらくてこりゃダメだなって思ったんだけど、週末、ホームセンター行った時にツバが硬い麦わら帽子を見つけたから買ってみた。これで走ったんだけど、こい
挽肉とキャベツとネギの炒め物。俺はこれは豚バラ肉で作った方がおいしいと思うんだけどと言ったら、嫁は挽肉が好きなんだってさ。結婚して16年?17年??になるけど、今日まで知らなかった。毎朝起きた時に、ものすごくおなかすいてるから、夕飯食べすぎ
仕事の後ジム。筋トレ30分。その後、プールでクロール2km.3連休で92km走ったけど、体重は変わらない。てか、微増。なんだかなぁと失意のまま帰途につく。
また日の丸に。えへへ。
今朝は涼しい。ずっとこんなだったらいいのになぁ。こんなだったら長く走れるのに。
明日から新しい監査法人が来るから、ちょい残業だった。今週、チサトは飲み会やら夜勤で平日の夜は全部いないんだってさ。
いつまでも日の丸弁当と思うな、俺の昼飯。今日はなんと無限ピーマンごはんだ。無限ピーマンはもちろん3連休中に作ったヤツ。話変。今日出産予定日だったラン仲間、無事に赤ちゃん産まれたって。夫婦ともにランナーでとくに奥さんの方とは、オレンジ練のイベ
火曜の朝はオレンジ練。連休明けはきつい。普段と違って、前の晩酒飲んでるからねー。今日はラン仲間のつゆだくが、出産予定日。そんなわけで今日の集合写真はつゆだくの安産祈願。左から2礼2拍手1礼産まれてやったぁー!!www元気な赤ちゃんが生まれま
串食ってる時に、どうすればこんなに美味く焼けるんやろ?って思って大将に話しかけたら色々教えてくれてさ、次のキャンプでは教わった事、実践してみたい!!
この3連休、キャンプの予定だったんだけど、予報見ると雨は降るし、暑そうだしで行ってもまた拷問みたいなキャンプになるなあと思ったからキャンセルならばだ、この3連休で100キロ走ったろうと思って頑張ったんだど、92キロで終わってしまった(>