chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
happy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/27

arrow_drop_down
  • スカイシアターで観劇前にKITTE大阪 6階 スターバックスで早めのお昼ごはん(大阪・KITTE)

    昨年7月にグランドオープンしたKITTE大阪。 JR大阪駅 西口からすぐです。 地下1階と5階、6階がグルメフロア、あと各階にカフェが入っています。 以前、Sky シアターMBSで観劇した時には、プレオープンで劇場しかオープンしてなくて、この度初めて他のフロアも見てみました。 レストランフロア、新しくて気持ちがいい、またいろいろお試しで行ってみるのも楽しそう。 目次: KITTE大阪の中の早くから開いてるカフェをご紹介 結局いつもながらスタバ スタバで軽食ならいつも石窯カンパーニュ KITTE大阪 6階にあるSky シアターMBSで劇団☆新感線、旗揚げ45周年記念の新作いのうえ歌舞伎『紅鬼物語…

  • 大丸神戸店10階 PIZZA HOUSEイタリコでお一人様ランチ|ピザが美味しい♪(神戸・旧居留地)

    兵庫県庁前にある兵庫県警察本部別館へ免許更新に行った帰りのお一人様ランチ。 たまったポイントを使えるところ…ということで大丸神戸店10階のピザハウスに行ってみました。 目次: 10階まであがることがないので忘れがちなフロア イタリコのランチメニュー 500℃の窯で焼き上げた本格ピッツァ 生パスタ(淡路麺業生パスタ使用) アラカルト ピザハウスというからにはピザをいただかなければね! ランチタイムでもお客さんは3組 デパートの中のレストランでランチをいただく、という概念がないから… 20年ぐらい前に、大丸ミュージアムに行った帰りに群愛飯店で食べて帰ったのが最初で最後かな? 10階まであがることが…

  • 花の道セルカ2階・Cafe&Bistro FOR YU 宝塚店で観劇後ランチ、満腹〜♪

    宝塚バウホールで観劇の後の遅めのランチ。 13時の終演後に花の道セルカ1番館、2階にあるCafe&Bistro FOR YU 宝塚店で頂きました。 目次: 13時終演なら、宝塚でランチしたい 以前宝塚パンドンというパン屋さんの跡にできていた! イタリアン御膳かフレンチ御膳か…悩ましい 🇮🇹 イタリアン御膳 1800円 🇫🇷 フレンチ御膳 2200円 デザート イタリアン御膳を頂きました 小鉢7品の中身は? メインはパスタ、どれも美味しそうで迷っちゃう 接客すばらしい♪ 13時終演なら、宝塚でランチしたい 13時に観終わってから、西北や三宮に出るとランチが遅くなってしまう、下手するとラストオーダ…

  • 隠れ家レストランFROMAはおしゃれで落ち着ける空間、自家製チーズが売り(神戸・国際会館)

    先日、友人とのカフェタイムに利用した、おしゃれなカフェ&レストランをご紹介します。 すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、カフェに行き詰まったときに利用させていただいてます。 目次: 神戸・三宮辺りでのんびりゆっくりお茶したい時に…いかが? フロマはフロマージュ(フランス語でチーズの意)からネーミング カフェ使いも各種チーズケーキ 神戸・三宮辺りでのんびりゆっくりお茶したい時に…いかが? 神戸国際会館の地下2階、ビゴの店のお向かいにあるFROMA(フロマ)は、 神戸国際会館の、 地下2階の、 奥まった場所にある、という隠れ家レストラン。 しかも74席のオオバコなので割と空いています。 席…

  • 北野坂沿いの炙り料理・夕顔の限定10食「お造り御膳」1200円を頂きました(神戸・三宮)

    和食か中華かイタリアンか。 友人とのランチ、提案した中から、友人が選んだのが和食の夕顔さん。 2013年オープン、何度も何度も前を通っていますが、素通りしてました。 目次: お昼ごはん コスパランチいろいろ お造り御膳 1,200円(税込)を頂きました 接客に疑問 入口が二つ、赤いのれんが掛かっている方がランチのお店、夜は右側の格子戸の方か入るみたいです。 今回は左へ。 お昼ごはん コスパランチいろいろ 11:30 - 14:30(14:00L.0) 売り切れ次第閉店 【限定10食】 ●お造り御膳 1,200円(税込) 本日のおばん菜盛り合わせ・味噌汁・御飯(お替わり無料) ●煮魚御膳 1,2…

  • 梅芸で観劇後に「ゆとりの空間」で遅めのランチ(大阪・茶屋町)

    先日、大阪・茶屋町にある梅芸で観劇の後にどこでランチをいただくか迷いました。 公演は12時開演。 終演は15時でランチタイムが終わっているお店がほとんどです。 目次: 12時開演の観劇後ランチってすごく困る 久しぶりに栗原はるみさんプロデュースのゆとりの空間へ いろいろな味が楽しめるお昼の御膳をチョイス ランチタイム、ティータイム終わりでのんびりと 12時開演の観劇後ランチってすごく困る 4人で行くので、並ばずに入れるところか、ランチタイムでも予約ができるところがいいな、と。 小籠包のミシュラン店、日比谷シャンテにもあるティム・ホー・ワン(添好運)が、茶屋町にもできたので行ってみたかったのです…

  • JR元町駅前、ディ・シャイナーのカルパッチョが絶品!(神戸・元町)

    イタリアンが大好きな我が家。 terzo(テルツォ)系列の、quarto(クアルト)、Santo Bevitore(サント ベヴィトーレ)は何度か行ったし、 ファルピッテ系列のレグノにも何度も足を運んだし、 ARUやKNOTも好き。 トラットリアメータやトラットリアステラにも。 が、知らなかった! こんなところにイタリアン? 目次: JR元町駅の対面にあるイタリアン、ディ・シャイナー ワイン ディナーに、シェフおすすめコース7,150円を頂きました アミューズ その日の市場からのカルパッチョ盛り合わせ 魚料理 肉料理 パスタ デザート 魚介を使ったお料理多めで嬉しい♪ JR元町駅の対面にあるイ…

  • 地上120mの絶景レストラン 梅田カナリスのおしゃれランチはコスパもいい♪(大阪・梅田)

    ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか? 最終日の今日は雨でしたが、万博会場のゲート前は傘の花でびっしり埋まってましたね。 ワタクシは2回外食して終わりました。 そのうち1回は、東京の友人と、大阪でのお食事。 以前から行きたかった梅田カナリスで、二人で盛り上がりました。 目次: 2024年10月オープンの絶景レストラン、canaris メインが選べるプリフィクスランチコース すべて2000円台! 1️⃣ アミューズ お野菜のフレンチポタージュ 2️⃣ プティオードブル6種プレート 3️⃣ 焼き立てブリオッシュ 4️⃣ 人気フレンチに独創性を加えた「選べるメイン料理」6種 5️⃣ 食後の楽し…

  • 【食レポ】ジョブチューンで高評価|美味しい!オーマイの「高菜」和パスタソース

    3月15日に放送された、ジョブチューンのパスタソース対決に登場していたパスタソースで気になっていた和パスタソース「高菜」。 この度、ようやく購入、そのお味のほどは…? 目次: 満場一致で合格の和パスタのソース「高菜」を頂きました ソースの小袋を開けた瞬間にごま油のいい香り チュルッと出したらこんな感じ 高菜パスタができるということは、高菜チャーハンの素でもある ワタクシがリピしているのがS&Bのまぜスパ 満場一致で合格の和パスタのソース「高菜」を頂きました オーマイ、マ・マー、キューピーの3社自信作の5つのソースを吟味した「パスタソース対決」。 今回頂いたのは、オーマイの5つの商品、 チーズク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happyさん
ブログタイトル
グルメ&旅行ブログ 今日もhappy
フォロー
グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用