こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 100均のデザインペーパーで作ったミニ紙袋です。 レシピは以前ブログに載せたもの。→ ミニ紙袋を作った時の記事 今回使ったのは イチゴ柄のペーパーです。(どこで買ったか思い出せない…) ガーリーな雰囲気が可愛いペーパー...
こんにちは。 越後屋emikoです。 明日から6月ということで 毎月恒例のスタンプを使ったカレンダーを作ることにしました。 カレンダーを作るにあたり、何のスタンプにしようかな とゴソゴソ探していたら これを見つけました。 スタンピンアップのウッドスタンプです。 ケースの変色具合で...
こんにちは。 越後屋emikoです。 ちょっとスタンプしたいと思いまして ぽんぽんと こんなカードを作りました。 黒インクで大きめのスタンプを2回押しただけです。 こういうカードは大好物なんですが もうちょっと何かしたいと思いまして これを用意しました。 少量の食器用漂白剤です。...
こんにちは。 越後屋emikoです。 風邪をひいてしまい、ボヘミアンかラブ・イズ・オーバーか 翼の折れたエンジェルを歌って気を紛らわしていた私ですが(選曲が昭和過ぎるって言わないで) やっと回復してきたので リハビリも兼ねてカードを作りました。 それがこれ。 パセリのカードです。...
クラフターズプレイスさんでお祝い袋作りミニワークショップ開催します
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回はミニワークショップのご案内です。 日頃は愛知県安城市という農業都市でのんびりワークショップをしている私ですが 今回、愛知県豊橋市にあるクラフターズプレイスさん横のカフェでミニワークショップを開催することになりました。→ クラフターズプレ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 こんなカードをいただきました。 やー、素敵過ぎん? 送ってくださったのは KB Craft Party の葉子さん。→ 葉子さんインスタグラム 使っているメーカーは The Greetery です。 小さな可愛いパーツがぎゅって集まってて た...
こんにちは。 越後屋emikoです。 こんなタグを作りました。 サンクスタグです。 可愛いでしょ。 どうやって作ったのかというと まずハガキサイズの紙を半分にカットして タグパンチでタグの形にしました。 これに大きめスタンプを 押して 横向きにして thanksを貼っただけです。...
こんにちは。 越後屋emikoです。 毎年 義父母への父の日・母の日プレゼントは郵送しているんですが 今年は直接渡すことができたので こんなタグを作りました。 ほぼカードサイズの大きなタグです。 義父母2人へのプレゼント用なんですが 時期的に母の日寄りなタグにしちゃいました。 こ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 母の日用カードを作りました。 それがこれ。 今年は渋めに作ってみました。 バックグラウンドはスタンプで作って センチメントは和風っぽさを出したかったのでAltenewの縦書きのものを使いました。 お花のダイは11年前のMemoryBoxのもの...
こんにちは。 越後屋emikoです。 GW中にこれを購入しました。 バターバトラーです。 今回はバターと紅茶のフィナンシェを購入したのでパッケージが紫仕様。 バターバトラーって美味しいのはもちろんですが パッケージが いいんですよね。 なぜか取っておきたくなるし、何なら何かに使い...
こんにちは。 越後屋emikoです。 毎月作っているミンティさんのカレンダーキット。→ ミンティさんインスタグラム GW中に5月のキットを作りました。 それがこれ。 やー、可愛い。 マンモスです。(個性的なゾウじゃないよね?) ミンティさんから送られてきた細かなパーツを貼り合わせ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 一時期100均のデザインペーパーでポチ袋作りにハマっていた私ですが 最近作っていなかったので在庫が無くなっちゃいました。 なので在庫補充のため、久しぶりにポチ袋を作ることにしました。 使ったのはセリアで購入した デザインペーパー ギンガムチェ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今日から5月ですね。 ということで毎月恒例のカレンダーを作りました。 それがこれ。 爽やかにミントをバケツに入れてみました。 使ったのは 一目惚れで予約購入した Honey Bee Stampsのダイです。 バジルやタイムやパセリもあるんです...
「ブログリーダー」を活用して、越後屋emikoさんをフォローしませんか?
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 100均のデザインペーパーで作ったミニ紙袋です。 レシピは以前ブログに載せたもの。→ ミニ紙袋を作った時の記事 今回使ったのは イチゴ柄のペーパーです。(どこで買ったか思い出せない…) ガーリーな雰囲気が可愛いペーパー...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今日は2月22日で猫の日とのこと。(にゃんにゃんにゃん) なのでこんなカードを作りました。 猫のポストカードです。 可愛いでしょ。 実はこの猫ちゃん 毎年 ハロウィンで使っている黒猫です。 何だか今年は「もうすぐ猫の日ですね~。」ってテレビで...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先月行ったおかざき文具博(入場券500円)に付いていたB2(安城市の文房具屋さん)で使える500円分の商品券。 何に使おうかな、と悩みまして これを購入しました。 まち針のますてのあいぼうです。 550円(税込)だったのでレジで支払いした金...
こんにちは。 越後屋emikoです。 セリアでこんなものを見つけました。 ニット用まち針です。 まち針って書いてありますが要は小さい棒針です。 やー、この小ささが無性に可愛い。 前回作ったポストカードと比べると こんな感じ。 この大きさがカード作りに丁度いいな、と思って購入しまし...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 毛糸玉のカードです。 今は編み物ブームということで毛糸が品薄ですよね。 そんなブームを横目に 今私が買うとしたら毛糸の色はこんな感じがいいかな、と イメージしながら作ってみました。 センチメントは Let's knit...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今日はバレンタインデーということでハートのカードを作りました。 それがこれ。 可愛いでしょ。 使ったのはElizabethCraftとConcord&9thのダイです。 最近針と糸でチクチク遊んでいるので紙刺繍のカードを作りたかったんです。 ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 レトロなテレビです。 でもこのテレビ、単なるテレビではありませんよ。 これは プチギフトボックスとして作りました。 実は旦那さんが キットカットのバレンタインバージョンが気になっているみたいだったので これをバレンタイ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 カードメイキング推進委員会主催のインスタホップ。 第4回目となる今回のお題は「バレンタイン」です。 で、私が作ったカードがこちら。 可愛いでしょ。 メインで使ったのは Waffle FlowerのOpen Bookダイ。 やっぱりこれ めちゃ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 不二家の ハートチョコを見つけたので義理チョコ用に購入しました。 義理チョコなのでそのまま渡してもいいんですが せめてビニール袋に入れて マスキングテープで留めておくくらいはしようかな、と思って袋に入れていたら なんだかむずむずしまして ちょ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 男性向けのバレンタインプチギフトボックスを作ろうと思って これを作りました。 ブック型のプチギフトボックスです。 一見手帳にも見えますが、ブック型のつもりです。 これは開けると こうなっていて、このボックス部分に チョコレートが入るんです。 ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 もうすぐバレンタインですね。 なのでチョコレートを入れるプチギフトボックスを作ることにしました。 使ったのはScrap Diva Designs のダイ。 これでパーツをダイカットしました。 そして窓部分には この透明水玉シートをカット。 こ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 ミンティさんのカレンダーキット2月分を作りました。 それがこれ。 相変わらずオシャレでございます。 ミニカード部分は サンプルがステンシルシートを使ってペーストでバックグラウンドを作ってあったので AALLのステンシルシートを 使って作ってみ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今日から2月ということで2月のカレンダーを作りました。 それがこれ。 セーターとニット帽です。(セーター好き過ぎって言わないで) 使ったのは Concord&9th のものです。 バレンタインらしい色使いで作ってみました。 実はこのカレンダー...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先月作った1月のミニミニカレンダー。→ その記事 簡単にできて可愛いので気に入りまして 2月も作ることにしました。 それがこれ。 うん、可愛い。 使ったのは セリアで購入したカレンダークリアスタンプとダイソーのすたんぷの世界シリーズの女の子の...
こんにちは。 越後屋emikoです。 ダイソーで購入したすたんぷの世界シリーズのスタンプ。 最近何かと使って遊んでおります。 で、今回はこのスタンプを使ってポストカードを作ってみました。 それがこれ。 可愛いでしょ。 使ったスタンプは これ。 お花のスタンプです。 このスタンプ1...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今シーズン気に入って使っている Spellbindersのセーターのダイ。 このままセーターにしても もちろん可愛いんですが これ、実はステッチができるダイなんです。 なのでちょっとチクチクしてみました。 どうかな? 素材の違いがキュンとする...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先日、たくさんの ポポラスの葉っぱを頂きました。 リースを作ったり瓶に入れたりしようかな、と思っているんですが まずはやっぱりスタンプしたくなりました。→ なぜスタンプしたくなるかわからない人はこの記事へ 今回使うスタンプはダイソーのすたんぷ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 去年、毎月スタンプしばりでポストカードサイズのカレンダーを作っていましたが 今年はやめたので→ なんでやめたかわかる記事 これが余りました。 セリアで購入したクリアステッカーカレンダーです。 もったいないので何かに使おうかな、と思っていたら ...
こんにちは 。 越後屋emikoです。 昨年12月に「クリスマス」をお題として開催した カードカードメイキング推進委員会主催のインスタホップ。→ その記事 カードメイキングを楽しんでいる皆さんのカードを見ることができて とってもとっても楽しかったです。 そんな、カードやポストカー...
こんにちは。 越後屋emikoです。 年明け早々に一目ぼれをしてお買い物しました。 それがこれ。 Waffle Flower の Open Book ダイです。 今年学校を卒業する子が周りにいるので ぜひこれを使ってカードを作りたいと思ったんです。 でもこのダイの発売日は1月5日...
こんにちは。 越後屋emikoです。 あん’s cafeさんで開催した「ひたすらスタンプして遊ぼう」ワークショップが終わりました。 このワークショップは「ただスタンプしたい。」というTさんのリクエストにお応えして実現。 そして「オシャレ系のスタンプが押したい。」というTさんのリク...
こんにちは。 越後屋emikoです。 2023年10月から開催していた2024カレンダー作りワークショップ。 実は作り終わっていなかった方と年明けにもワークショップをしておりまして、最近やっと終わりました~。(安心) 今回のカレンダー作りは最年少参加者10歳(with おばあちゃ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 昭和レトロなミニ紙袋です。 使ったのはセリアで購入した デザインペーパー・昭和レトロ。 これ可愛い。 昭和生まれにはたまりません。 もちろん他の柄でも 作りましたよ。 チューリップやイチゴの柄があるから今の時期にぴった...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 イチゴ柄のミニ紙袋です。 「好きでしょ?」って可愛いイチゴ柄のデザインペーパーを プレゼントしてもらったので いそいそと作ってみました。 もちろん全柄 作りましたよ。 やー、どれも可愛いな。 ということで イチゴ柄のミ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 レーダー消しゴム柄のミニ紙袋です。 ダイソーのデザインペーパー・文具メーカーシリーズが 再販になっていたのでこんな紙袋を作っちゃいました。 以前はマッチボックスを作ったんですが→ その記事 紙袋も可愛い、ふふふ。 もち...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 手のひらサイズの紙袋です。 以前ダイソーで販売していた文具メーカーシリーズのデザインペーパーが 再販しているようなのでまた買っちゃったんです、てへ。 で、マジックインキ柄だから真四角の紙袋を作ってみました。 以前はポチ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回ご紹介するのはこちら。 これは何かというと 先月の愛知SYSLSクラフト会用にご用意した敷紙です。 どうやって作ったのかというと セリアで購入した未晒クラフト紙に スタンピンアップのスタンプを押しただけです。 でも今回苦労したのはSYSL...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回ご紹介するのはこちら。 ウェラード里美さんから頂いたカードです。→ 里美さんブログ このカード、里美さんが絶賛ハマり中の ポップ・アップ・プルカードです。 里美さんはSYSLS愛知クラフト会でこのカードの作り方ワークショップをしてくださっ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回ご紹介するのはこちら。 SYSLS愛知クラフト会でMinteeさんに教えていただいたフランス額装風カードです。 クラフト会ではMinteeさんがキットを全員分柄違いでご用意くださったんですが(すごい!) 私はこのキットを選ばせてもらいまし...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先日のクラフト会で、Kさんにこのスタンプを使わせてもらいました。 以前スタンピンアップで販売していたスタンプセットです。 このあんよとおててが可愛いスタンプは、私がスタンピンアップ製品で買いそびれて後悔しているランキング1位のスタンプセット。...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 写真サイズのカードです。 これは全てスタンプで作りました。 バレンタインなので 2・1・4のスタンプが押してあるの わかりますか? 実はこれ、23日に開催する【ひたすらスタンプして遊ぼう】ワークショップサンプルとして作...
こんにちは。 越後屋emikoです。 明日はバレンタインですね。 毎年幼馴染に渡している友チョコの用意をしました。 それがこれ。 ハート型の平袋です。 どうやって作ったのかというと まずセリアの 未晒紙を 半分に折って フリーハンドでハート型にチョキチョキしました。 で、これに、...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先日 クラフト友達のためにこのカードを作りました。 ワンちゃんのミニカードです。 サイズは ポストカードを半分に折ったもの。 使ったのは このダイです。 中には このセンチメントを押しました。 実はこのカード、友人の大切なワンちゃんが旅立った...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 素敵でしょ? 今年、月1で開催することになったMinteeさんとYufuさんとのカレンダー作りの会。 Minteeさんインスタグラム Yufuさんインスタグラム 先月はおしゃべりで終わりましたが、今月は気合いを入れてM...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回使うのはこのスタンプ。 先月のクラフトお買い物ツアーにてTOMMY SUZYさんで購入したAltenewのスタンプです。→ TOMMY SUZYさんサイト このスタンプはセールになっていたので この Have a nice day! のス...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先月開催したSYSLSクラフト会の打ち上げ(クラフト会)をしました。 で、クラフト会と言えばプチギフト。(越後屋調べ) ずらっとみんなのプチギフトが揃いました。 やー、幸せ過ぎる。 で、私がもらったのがこちら。 ふふふ、いいでしょ。 せっかく...
こんにちは。 越後屋emikoです。 先月開催したSYSLSクラフト会の打ち上げ(クラフト会)をすることになりました。 で、とりあえずプチギフトを用意したいと思ったんですが インフルエンザにかかってから何だかエンジンがかかり辛いので とにかくスタンプしてタグを作ることにしました。...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 タグや紙袋にスタンプしてみました。 最初はタグを作ろうと思って タグパンチでタグを作って スタンプして マイカスプレーもして カッコいい感じに 仕上げたんですが なんだか物足りないかな、と思ったので スタンプを 足して...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 パンダのミニカードです。 姪っ子から「えみちゃん、今年のクリスマスはパンダのぬいぐるみが欲しいです。」って言われて 去年のクリスマスは2人でぬいぐるみを買いに行ったんですが そんな可愛い姪っ子の顔が浮かんだので パンダ...
こんにちは。 越後屋emikoです。 毎月のカレンダー作りシリーズの1つ、Minteeさんのカレンダーキット作り。 今月はこちらでした。 やー、めっちゃ可愛いんです。 とても細かいパーツが丁寧に包まれていて頭が下がりました。 大概が大雑把でできている私がこのパーツを仕上げるのは至...