ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「高配当株の株価上昇は嬉しいけど買いづらい問題」を考える
2022年に引き続き、今年2023年も高配当株のパフォーマンスは好調ですね。そのような状況の中で、最近よく聞くのが、”株価が上がり過ぎて買えない、買いづらい” という声です。いわゆる高値づかみ、ジャンピングキャッチの心配です。株価が上がって
2023/02/27 17:31
もしかして、日銀総裁の交代は一生に一度の投資の大チャンスかもしれない!
現在の日本銀行総裁 黒田東彦氏の任期が、今年2023年4月に満了するため、新しい日銀総裁が任命されて就任します。黒田総裁には、黒田バズーカや異次元の金融緩和などで株式市場を支えて頂き、投資家として大変お世話になりました。感謝しています。長年
2023/02/19 17:40
高配当株投資は減配さえ避ければ負けることはない~では、どうすれば?~
高配当株の最大のリスクは、なんと言っても「減配」です。減配...恐ろしい響きです。高配当株投資家としては、最も聞きたくない言葉ですし、見たくない文字ですね。しかし、逆に言えば、高配当株投資は、減配さえ避ければ、負けることはありません!そう、
2023/02/15 17:32
【2023年版】1605INPEX(高配当株)~原油・天然ガス開発最大手、配当金の下限金額を保証~
1605INPEXは、高配当株の一つであり、私も現在保有しています。INPEXは、もともと国際石油開発帝石という社名でしたが、2021年4月1日付で、現在の社名に変更しました。本ブログに書きました、高配当株買いの4つの基準に照らして、INP
2023/02/11 11:59
寒い冬のあったかグッズセレクション~寒さと冷えの対策商品~
毎日寒い日が続いていますね。手先や足元、お腹などが冷えると、体調も悪くなりがちです。今回は、寒い冬にぴったりの、あったかグッズ・寒さと冷えの対策商品をセレクトしてみました。最近のあったかグッズは、こんな商品があるんだ、便利だなという新鮮な驚
2023/02/05 18:53
配当資産の状況 2023年1月末
新年2023年もあっという間に1か月が過ぎました。最強寒波もやって来て、凍えるような寒さが続いていますね。1月は、新型コロナの5類への移行予定が決定されるなど、社会・経済の正常化へ向けて、また一歩進みました。この流れが大きくなっていくことを
2023/02/01 17:14
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ショウさんをフォローしませんか?