chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさぎ部屋でもイイ音で聴きたいんじゃ! https://usamaru.hatenadiary.jp/

苦情にビクつきつつマンション賃貸8畳間よりオーディオ・ビジュアルを楽しんでいくブログです。

USAMARU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/19

arrow_drop_down
  • TITANをオーディオボードに載せただけの話

    こんにちはUSAMARUです 以前TITANという電源コンディショナーを導入しました。 usamaru.hatenadiary.jp 物の作り、性能は概ね満足できたのですが問題は足元の貧弱さでした。あと金額が高すぎること。 見てくださいよこのインシュレーター的な丸い物体。どう見ても材質は樹脂で、先端はスパイクでは無く何となく丸い形状、3点支持はいいが不安の残るネジ固定の仕方と、アルミでガチガチに固めた上半身に比べて足腰激弱野郎!といいたくなるようなTIATANの下半身には悪い意味で驚かされました。 ただ、それを超える驚くべき悪手をかました輩がいます。・・・・それがアタイ、USAMARUだよ! …

  • XBOX SERIES Xをオーディオゾンビが貪る(Micro Soft製XBOX SERIES X)

    こんにちはUSAMARUです えー、突然なんですがちょっと我慢の限界なんで少し吠えさせて頂いてよかですか? PS5の抽選当たんねーんだけどぉ!?かれこれ20連敗ぐらいしてるんですがぁ?半年間当たらんてマジで何? 販売店のみなさんガチの抽選してどうするんですかぁ?LiB-AID E500 for Musicぐらいのプロレス抽選せんかい! usamaru.hatenadiary.jp いや、販売店の方々は頑張っているのでそれを言うのは筋違いか・・・申し訳ございません。死ぬほど物買ってきたけど当選させないビックカメラは許さんけど。 じゃあSONYか?供給量がしょぼいSONYが悪いのか?いや、悪いのは…

  • 【本物?オカルト?】3P→2P変換アダプターで音質は変わるのかい!? (Assistance Design製SGHG-3.2PD)

    こんにちはUSAMARUです。 先日TITANという電源コンディショナーを導入したのですが、コンセントに接続する際に3P→2Pに変換する必要があるので変換アダプターも併せて購入しました。 usamaru.hatenadiary.jp 3P→2P変換アダプターはコンセントピンを3ピンから2ピンに変換するための機器で、私が住んでいる賃貸のように2Pコンセントしか設置されていないオーディオファンにはお馴染みの存在で必要悪かと思います。 ハイレベルのオーディオ機器になると外付けアースが設置されているケースが多くなり電源ケーブルも3Pとなっていますが、部屋のコンセントに接続するために接点が増えて音質が劣…

  • 【散財】電源コンディショナー「TITAN」を導入したぞー!(IsoTek製 EVO3 TITAN)

    こんにちはUSMARUです。 以前より悩みに悩んでいた電源コンディショナー「TITAN」ですが、遂にダイブすることを決意し締切間近で購入しました。 TITAN購入までの優柔不断ぶりに関しては下記を参考にいただければと思います。 usamaru.hatenadiary.jp IsoTek製EVO3 TITANを購入した私。 ケーブルアップグレードキャンペーンの恩恵を無事得ることもできましたし、納入1〜2ヶ月が即納に近くったといのうも嬉しいですが、価格も想定していた60万円よりさらにある程度まで下に抑えることができました。ラッキー! そして一番の目的であるパワーアンプの音質改善もできると思うとワク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、USAMARUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
USAMARUさん
ブログタイトル
うさぎ部屋でもイイ音で聴きたいんじゃ!
フォロー
うさぎ部屋でもイイ音で聴きたいんじゃ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用