chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うこん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/17

arrow_drop_down
  • パワーワード”肛門検査”

    私の中で肛門検査という言葉が流行っています。 少し前から中国で肛門検査が流行っているという話を聞いています。 1月初旬以降にこういう要らんことを始めたらしい。 今のところ他の国では聞かないので中国独

  • ペニー株その後

    アメリカの超低位株(ペニー株)について。 ペニー株とは1ドル以下でも買えるような安い株のことです。 ここではひと株5ドル未満の株だと定義しておきます。 日本株と違いアメリカ株はひと株から買えるので、

  • スピーカーが悪いわけでは全くない

    電池が切れかけるとわけの分からないアラームが鳴り始める所が嫌い。 うるさいからイヤ。 本当にムカつくやめて欲しい。 しかしスイッチをいじったりしてならないようにすると言うことが出来ないらしい。 PCサ

  • 野球のお笑いGIFが大好きです(画像なし)

    そろそろプロ野球も開幕ですね。 もともと面白GIFがすきなのですが、最近野球のGIF画像を多く見ます。 珍プレイは昔から好きでした。 男達の白熱する戦い。 ちからとちから、修練と修練のぶつかり合い。 シ

  • 汚職官僚追及がスタートするみたいですね

    官僚の人達が一日で7万円以上の飲み代をおごって貰っていたとか。 私は厳罰化して二度と起こらないように制度を変更した上で実際関わった人への処罰などを徹底すれば終わりなのじゃないかと思います。 庶民にと

  • 米国株をみていて色々考えました(大麻株)

    先日アメリカの医薬品の株をみていました。 欲しいとか買うとかそういう事ではありませんが色々あってすごく面白かった。 全部見たわけではありませんが大麻の会社が目立っていました。 儲かってるんでしょうか

  • おフランスの肉嫌い市長

    怖い。 誰か子ども達を守って欲しいと思ったすごいニュースがありました。 フランスのリヨン市長に関するニュースです。 フランスのリヨン市長は緑の党に所属していて環境問題にすごく力を入れているということ

  • また審議拒否のようです

    政治家としてまずい選択なのでは。 こんなの論戦ではないし印象が悪いとわたしは思います。 狙ったとおりに支持率上がると良いですね。 もちろん官僚の汚職問題は大きな事件です。 総務省接待問題に関してニ

  • EVなどの電池の効率について

    燃料電池車ばかりになると発電所がもっと必要になるから大変ですよという話を聞きました。 電気自動車が増えると必要な電力量も増えます。 まず電力を発電所で発電。 それで電池を充電。 電池で車を走らせる。

  • OKブーマー!

    少し前に話題になってちょっと気になっていたことを調べてみました。 「OKブーマー!」という発言をしたのはニュージーランドの若い女性議員です。 国会内でヤジをはなってくる年配の男性議員をあしらうために言い

  • 甜茶(てんちゃ)と戦っています

    楽天で買った甜茶と戦っています。 甘いです。 こんな味だと思わなかった。 大きめティーバッグに入っている甜茶をマグカップでのんでいるのですが、甘いです。 糖分が入っているのではないかと思ってしまう甘

  • むかし中古で買ったサブディスプレイ

    むかしサブディスプレイを買いました。 サブディスプレイはパソコンに接続する小さなディスプレイです。 大きさは6,7、8インチぐらいのものが多いです。 ​ 【中古】WindowsXP/Vista/7/8/MacOSX10.8以降 ハ

  • 人生を救う10分片付け術

    私も救われたい、と言う理由で購入して読みました。 私にはADHDの傾向があり、部屋の中はいつもごちゃごちゃです。 本を買ったからと言って部屋が片付くわけではありません。 でも私はこういった種類の本を読み

  • 韓国とアメリカうまくいくかなあ

    行きたいとか全く思わないけど私は韓国が好きです。 色々言う人もあるけど実際韓国に行くと反日感情も感じないと言う話をよく聞きます。 現地では日本人への嫌悪感もあまり感じないとか。 ニュースなどで伝えられ

  • 多様性重視内閣はちょっと苦手です

    世界には多様性重視内閣であろうと思える内閣がいくつかあります。 属性を重視して閣僚を決めるやり方。 「たまたまそうなっただけさ」 そう発言するトップもます。 嘘つきなんでしょう。 確率的にどう考えて

  • なんとかって通信社の記者

    ちょっと前のニュースになります。 ヨーロッパの通信社に所属する記者がコロナの英国株をまき散らしたというニュースです。 あれはすごかった。 まじぎれしそうになった。 記者の方は英国から日本に入国して

  • 素晴らしい人間

    「施設が行政の要請を拒めない」というルールを作った上で、PCR検査陽性のお年寄りを施設に次々と送りつけ、結果コロナの感染爆発でたくさんのお年寄りが死亡。 明らかにトップの判断ミスから出た死者でした。

  • パッケージ詐欺の画像をみると癒やされます(画像なし)

    良いですよね、パッケージ詐欺の画像。 癒やされます。 きれいなパッケージに入っている商品をかって、明けてみたらパッケージの写真と全然違う。 パッケージと中身が似ても似つかない。 そういうものを世間で

  • クオモ州知事の続報待ち

    もの凄いことになっていますね。 日本にもアツい支持者がいるクオモ知事のニュースが入ってきてびびっています。 読んでいて気分が悪くなりました。 でもあまりに酷いのでいったいどういうことになっているか非

  • その名前はやめろよ!

    ロシアのニュースとかが良くテレビで流れています。 最近よくもめてるみたいで少し前暗殺未遂がありました。 ドイツで手当を受けて命を取り留めたみたいなのですが、毒物の名前が「のびちょく」。 なんだか

  • 土木の連中

    「土木の連中」 録画したテレビ番組を見ていたところ出演者の口から出て来た言葉です。 言った人はえらいお医者さんです。 日頃から職業差別的な目で世の中を見ていることが想像される言葉で私は笑ってしまった

  • しかたないけど森さんやめましたね。

    森さんやめましたね。 ポリコレの威力はすごいです。 たぶんだいたい全世界がポリコレに全く疑問を持っていないみたい……。 私はその疑問の持たなさがちょっと怖かったりしました。 個人的に森にやめて貰うの

  • 日本が1兆円以上金を巻き上げられる?

    東京オリンピックの話です。 東京オリンピックは簡単に中止出来ないらしいですね。 中止したら最後お前らが中止を言い出したんだから、かかった費用すべて払えよ。 という事になるかららしい。 いま世界中コ

  • すごい男が現れた!(森元総理)

    酷すぎ。 笑ってしまった。 色々言われても当然の発言のように私は思います。 今回のリアクションは規模が違います。 色んな国の色んな人が森を非難していてすがすがしいかぎり。 世界中から非難されてさすが

  • 外国人のへんな名前

    「日本人からするとへんな名前に聞こえる外国人の名前」が私は大好きです。 頻繁にチェックするわけではありません。 元気がなくなったときとかに外国人のへんな名前一覧をチェックしたりします。 良い名前の人

  • 目薬を買いました。すーっとするやつ。

    目薬をまた買いました。 念願のすーっとするやつです。 商品名はスマイルコンタクトクールブラックです。 こちらがボトルの画像(エフェクト入り)。 ライオンの目薬です。 この目薬はライオンが販売し

  • 体験したくないけどものすごい境地

    前から気になっていた人物のWikipediaをみていました。 元コンピューター開発会社の社長さんです。 ちょっと訳ありの元実業家の人なのですが正直ちょっとうらやましくなりました。 正直そこまで走れない。 事

  • ラジコプレミアムやめました

    少し前までラジコプレミアムで放送大学の授業を聞いてきました。 でもやめることにしました。 講義はどれも面白かったし勉強になりました。 でも視聴時間が段々少なくなってきました。 入浴中などに防水スピ

  • 素朴な疑問・PCR

    PCR検査で陰性になってもダメな印象があるんです。 次の日あたりにウイルスをばらまき始める人がいるようなイメージをもっています。 いまはそこまでではないと言う人もいるかもしれません。 しかし世界中で色

  • いくら何でもズルいのでは

    飲食店などに対するする保障をせよという話を色んな所でききます。 これはもっともな話だと思います。 困っている人には政府が思い切ってもっと支出して欲しいと思います。 保証の件に関する一部野党の態度は酷

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うこんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うこんさん
ブログタイトル
双極アフィリエイト
フォロー
双極アフィリエイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用