chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
naru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/14

arrow_drop_down
  • 37w3d NSTと体重といぼ痔

    こんにちは、naruです。 正産期になりました。もういつ産まれても大丈夫と言われる時期。 いやぁ…まだ心の準備が……←間違いなく陣痛来るまで言ってる 今日、健診で初めてNSTを受けました。 機械を巻き付けられてベッドで安静にしているだけという"されるがまま検査"(笑) 胎動を感じたらボタンを押す―――という流れだと思っていたのですが、この病院はそのようなことはしなくてよくて、本当にただ寝てるだけでした。 検査時間は20分。 その間に看護師さんと入院中に受けられる赤ちゃんの検査やバースプランの確認。 バースプラン…何か書かねばと思ってとりあえず自由記述の欄に「誰かに産声を上げた瞬間を動画で撮影、…

  • 36d3w ホッと一安心/最近の体調

    こんにちは、naruです。 すっかり健診記録と化しているこのブログ。 ゴロゴロしている間に一日が終わっているので特筆することがないのです。贅沢。 今週の火曜日で妊娠10ヵ月目に入りました。臨月です。はえーっ!!! 心の準備どころか入院準備も万端じゃない(自業自得) 先週の健診で羊水が少なめだったので、経過観察のために昨日病院に行ってきました。 妊婦健診ではないので尿検査も体重・血圧測定もなし。 胎児の測定もありません。 予告通り羊水量を確認するだけでした。 結果は問題なし。羊水ポケットの測定記録は2.7cm。 前回は2.4cmでしたが場所によって違うのは当然のこと。 とにかく2cm以上あるので…

  • 35w3d 産院初受診

    こんにちは、naruです。 あっっっという間に予定日1ヶ月前となりました。 妊娠したばかりの頃は「マタニティライフを楽しんでね」とよく言われたものですが、結局楽しみ方がわからないままここまで来てしまいました。多分コロナが無くてもこんな感じだったかな(笑) さて、昨日がやっと産院の初診日でした。 家族は皆働いているので一人でも健診に通いやすいように駅近くの産院で分娩予約をしたのですが(自宅も駅から超近い)、ありがたいことに父が仕事を休んで送迎してくれました。タクシーは元々苦手なもので; 産院は病院というよりホテルっぽくて驚きました。"待合室のソファがふかふかでBGMがクラシックだったから"という…

  • 大きくなったのは胎児だけじゃない

    こんにちは、naruです。 日に日に暑くなってきましたね。 実家は内陸の方にあるので蒸し暑くてヒーヒー言ってます。風が吹くのでまだ快適な時間の方が長いですが、梅雨に入ってからどうなることやら…。 実家に戻ってきてもうすぐ2週間。 あまり動かない・食事モリモリのお陰で体重が2kgほど増えました。 太って当然の生活をしているのでショックを受けるのもおかしな話。いや…ショック← 里帰りしてから睡魔が異様に強く感じられるようになりました。 妊娠初期症状として眠気はよく挙げられますが、私の場合は臨月近く…。そういう人もいるのかな。 食事を取ったらすぐ眠くなる(笑) 妊娠前もそうだったけど、今はその睡魔に…

  • 里帰りから一週間

    こんにちは、naruです。 実家に帰ってきて早くも一週間が経ちました。 ありがたいことに伸び伸びと過ごさせてもらっており、「暇だなぁ」が口癖になりつつありますw この暇な時間が後に恋しくなることは間違いないのですが…。 実家でやりたいことは色々あったはずなんですが、慣れ親しんだ空気に浸ってしまったせいでなかなか身体が動きません。こうなりそうな気はしていた^^; 例えばエコー写真の整理とか。 まだ整理法を検討中。100均でフォトブックを買って適当にデコッて纏めていくつもりでしたが、このご時世なのでなかなかお出かけもできず…。 これに関しては優先度低いので出産までに整理できない可能性大。 例えば入…

  • 33w2d ラスト健診と里帰り

    ご無沙汰しています、naruです。 陰鬱な記事を書いてそのままサボってしまいました(笑) 健診からちょっと日が経っちゃいましたが、記録はちゃんとしておきたいので書いておこうと思います。 4月30日。 まず午前中は甲状腺の病院へ。 TSHは3.24。正常の範囲内ですが、前回からやや上昇気味ということでチラージンが追加になりました; 出産までは一日100μg服用し、産後は75μgに戻すよう指示あり。 深刻な状態ではないけど薬が増えるとやっぱり凹みます…。 貧血は無し。白血球の数値は高いですがこれは前回説明があったとおり妊娠の影響なので気にしなくて大丈夫だそうです。 次回は出産から2ヶ月後を目処に受…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naruさん
ブログタイトル
Piggy&Bunny
フォロー
Piggy&Bunny

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用