chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケロケロ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/12

arrow_drop_down
  • 今年、脛が痒くならずカサカサしないのはこれをお陰だと思っている。

    エプソムソルト(硫酸マグネシウム) お試しで買ってみて、お風呂のお湯が柔らかくなり、湯冷めがしにくくなったので、MAXの20キロ!を購入。1回37円というお手…

  • 壮大な人体実験じゃないといいんだが

    読売新聞2021.1.26に掲載されていた記事について大学生の次男と会話をした。 私:「『スプートニクVは、ロシア政府が2020年8月、開発に不可欠な臨床試験…

  • 外で一人ランチ 頑張れ!飲食業界!!

    前日が雨や雪だった翌日、気持ち良く晴れると気分も上がる。午前中仕事をお休みし、優雅に一人ランチ。 浜松町・大門、といえばファーストチョイスは「ドディーヌ」 今…

  • 在宅勤務 VS 大学生のオンライン試験

    わが家は4人家族だが、長男は首都圏の別のところで一人暮らし。夫、私、次男はそれぞれ個室を持っている。 それぞれの個室よりリビングの方が広くて明るいので、在宅勤…

  • 早稲田大学の覚悟

    知人のところに早稲田大学から葉書が届いた。  「全国で人の移動が禁止されるような厳しい状況が発生しなければ、二月の入試を実施する覚悟で準備を進めております。」…

  • 次世代の勉強法

    受験期のこのタイミングでこのタイトルですが、全くもってなんの役にも立たない不真面目な内容ですことを予めお断りいたします。  大学一年生の次男、私が仕事から帰る…

  • 胸が育った

    中学生の頃からずっと、胸がないのが悩みというか残念だった。小さいものは小さいままだと思っていた。ブラジャーになんてお金をかけてもしょうがない、無駄だと思ってい…

  • PCR検査を受けた。2/2

    PCRの結果を知らせる電話は20:15ごろ、クリニックからあった。20時過ぎまで稼働なさっているなんて、頭が下がる。  結果は陰性。 「ご連絡ありがとうござい…

  • PCR検査を受けた。1/2

    以下のような経過を辿り、昨日、愚息(20歳)がPCR検査を受けた。1/10(日)22:00 37.7度 11(月) 2:00 37.3度 2…

  • いらない苦労ばかりしているけど-受験期の駄文2

    何度も書きますが親として4度も大学受験を経験したのに、有益な情報なんてなくて、ただ言えるのは、気持ちがざわつく日々をお過ごしのすべての受験期の親御さんたちに、…

  • 模試の判定を覆すはあった?-受験期の駄文1

    私の職場でもそうだが、次男の大学受験でも思ったこと、「なぜか東大に向けて仮面浪人する人はW大合格者が多い」。K應合格者では職場でも次男の同級生でもいないんです…

  • 誕生日プレゼントと泣けるスタンプ

    次男:「Y君って、母の日とかに親にプレゼント贈ったりしてるんだって、感心したよ。」と言いつつ、私にはなあにもしない次男が、誕生日に私が大好きなヨシタケシンスケ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケロケロ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケロケロ子さん
ブログタイトル
再入学、放送大学卒業します。
フォロー
再入学、放送大学卒業します。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用