chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラ還koala
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 森林公園でサイクリング。

    世間はあっという間にゴールデンウイークに突入しました。 テレビでは、毎度お馴染みの高速道路の渋滞の映像が流れ、コロナは遠くになった気がします。 リタイア家庭の我が家は、世間様がお休みの時は、お家で大人しくしていることに決めていますが、ゴールデンウイーク前日の26日、我が家から1時間ちょっとで行ける森林公園へ行ってきました。 🍀国営武蔵丘陵森林公園🍀 埼玉県比企郡滑川町にあるこの森林公園は全国で始めての国営公園で、東京ドームの約65倍の広さを誇ります。 最近ではネモフィラ畑が絶賛売り出し中?で、関東では有名なひたち海浜公園と共に紹介されることもあります。その他にも、大きなお花畑もあり丁度見頃を迎…

  • ありがとうは魔法の言葉。

    じいちゃん(私の父のことです)が亡くなり、葬儀は滞りなく終わりました。 喪主は弟だったので、私達夫婦は参列するだけだったのですが、なんだか一仕事終えた気分になっています。 じいちゃんは、もともとは東京の人間ですが、母が亡くなった後、一人暮らしをしたのち、名古屋で生活基盤を整えていた弟ファミリーと同居しました。 親戚兄弟全員東京(関東圏)だったので、本人は渋々というポーズだったし、周りも大丈夫かな‥と思いつつの同居でしたが、弟夫妻の頑張りのおかげで、本人は幸せな名古屋ライフを送ったのではないかな‥としみじみ思いました。 勿論、良いことばかりではなく、じいちゃん、弟夫妻、それぞれが文句を言い合うこ…

  • 大往生。(備忘録)

    じいちゃん(私の父のことです)が、亡くなりました。 4月8日、病院より血中酸素濃度が低下して酸素マスクを装着したとの連絡を受けたと、弟より聞きました。 95歳という年齢なので直ぐにどうにかなるわけではないそうですが、もうカウントダウンだと思いました。 最後に会いに行こうと思うものの、新幹線の距離だし、病院の管理も厳しく面会時間も短く、しかも毎日1組限定です。 またこんな時に限ってちょっと身動きがとれません。 そんな事情もあり、義妹のYちゃんがお見舞いに行く度にLINEのビデオ通話を繋いでくれていました。 変な話ですが思いの他、元気なんです。入れ歯を外しているので発音が不明瞭ながらも会話が出来る…

  • 桜パトロール、大宮公園。

    今年の桜はかなり遅くなりましたが、満開です。 天気予報では、この先しばらくは晴れマークがついていないのが残念です。 でも、今年の入学式は満開の桜や、花吹雪が期待出来そうですね😊。 うちの近隣には大きな公園が幾つかあるので、朝から道路は混んでいました。 ‥というわけで、ちょっと頑張ってウオーキングで桜チェックに行って来ました。 大宮公園です。 埼玉県では、有名なお花見スポットです。 コロナ禍では、露店が消え、お花見宴会禁止になり、それがだんだん緩んできました。 露店が並び始めました。 今日は、じっとしていると肌寒い気候でした。 かき氷の露店も出ていましたが、さすがに開店休業状態です。 この季節は…

  • 今度はドアホンです。

    築30年の我が家、またもや家電も含めて色々とガタがき始めました。 昨年あたりから、ウオシュレットが壊れたり、汚水マスの中で、何故か木の根っこが成長してトイレが詰まったり‥。 つい最近では、テレビを買い換えたばかりです。 次は、ドアホンの調子が悪くなってきました。 会話の途中で、勝手に切れてしまうのです。 こちらが用事がある方なら、外に出ていけば良いのですが、よくわからないセールスでも、いきなり中断されると感じ悪いですものね。 うちのドアホンは最初は、映像はなく音声だけのタイプでしたが、 2代目は17年前にリフォームした際に、映像で確認出来るタイプに変えてもらったものです。 それが調子が悪くなっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラ還koalaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラ還koalaさん
ブログタイトル
はじめの1歩
フォロー
はじめの1歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用