そのうち誰か、知っている有名な人がコロナの犠牲者になるのか。そう思っていたら、なんとコメディアンの志村けんだった。芸能界の人たちも、これからはもっと危機感を持つだろう。それに、一般の人達も、彼を知っている人たちはコロナを恐れるだろう。より強く、正しく恐れることは良いことだ。できることは何でもやるというのなら、すぐにでも都市封鎖を実施して。燃え上がってからの炎は、簡単には消せないのだ。小さいうちに鎮...
そのうち、誰か知っている人が、コロナウイルスで亡くなうのかな。そう思っていたら、志村けんだったのか。かれは、この世に面白いことで、社会に貢献していらのだろうか。人のつらさをやわらげることで。そんな人が、先に逝ってしまうなんて、いい人はいなくなるのかな。政治家は、なかなかいなくならないし、長生きするのも何だろうね。長生きするのは、政治家みたいだ。...
巣ごもり中中古ノートパソコン6千円にOSはLinuxです。ブラウザは、グーグルクローム。その環境に、ディスクトップで使っていなかったスピーカーを接続。パソコンで使うサービスは、NHKプラス、ユーチューブ、ネットラジオ。らじる★らじる、ラジコなど。ネットサーフィン。ブログやツイッターなどSNS。巣ごもりでも、忙しすぎる。...
やってる感を出せば気づかない。どうだ、こうして頑張っているんだ。こうして、対策会議をやったんだ。決めたこと?そんなの問題じゃない。メディアがちゃんと報じているじゃないか。国民はそれを信じていればいいのだ。...
量子コンピューターのメモソロバンと計算尺の違い高級電子ソロバンがいまのコンピューターデジタル計算機量子コンピューターはアナログ計算機 計算尺日時計もアナログ計算機因数分解に時間がかかる スーパーコンピュータも苦手暗号をとく量子コンピューターミクロの世界のコンピューター電子、光子、量子とは波と粒としての性質その波の性質を使うのが量子コンピューターギターの音、和音、重ね合わせることが可能。莫大な弦の数...
内閣が吹っ飛ぶようなそんなことを上司から命じられた。...
新型コロナウイルスの初期症状食べ物の味がわからなくなり、化粧品の匂いもしなくなった。プロ野球選手の場合は、すぐにPCR検査を実施して陽性が判明した。でも、一般人はその後、熱が出たり、せきが出たら4日間ぐらい、自宅でマスクをして寝てください。病院にいくと、他人に感染させる恐れがあるので、自宅待機でお願いします。家族の人は、どうすればいいかホームページに書いてありますので守ってください。これって、どう...
米与野党、2兆ドル規模の財政出動で合意 コロナ対策 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/ijvXP6V8aC— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 25, 2020 先手先手でやると言っていた安倍政権は 和牛券にするか、お魚券にするかでもめているのかな。...
そのうち手に負えなくなる。今のうちに、できることをやるべし。...
先手先手で対応するというのなら、いますぐにロックダウン首都封鎖をやってください。いまやらないと、オーバーシュートは防げなくなる。コロナ慣れ、コロナ疲れなんて言っている場合じゃない。もっと危機感を持ってほしい。都市封鎖の実験、予行演習でもいい。津波と同じで、わからなくても避難をするべきだ。そのあと、外れでもいい。あとで外れてもよかったと言えるように、いまロックダウンをやるべきだ。...
不要不急とは、用事がないのにとか、そんなに急がなくてもいいのに。観光や遊びだったらやめてよということぐらいかな。いま観光で海外にいる人たちは、新型コロナウイルスのことを知っていながら決行したのか。知らないうちに、出かけてしまったのだろうか。これからのシナリオが描けますか。時間稼ぎをすることで、効果のある対処法が見つかるのか。できるだけ、遅らせることが重要になるのだろうか。ワクチンが1年以上かかるの...
知らない人はいない。このことを知らない人は、終わっている。知っているのに、知らないふりをする人は嘘つき。嘘つきは安倍晋三。...
イタリア人は気さくで、集まってワイワイするのが好きそう。日本人は、よそよそしくて、人に迷惑をかけたくない。その結果が、新型コロナウイルスの感染力に関係しているのかな。...
新型コロナウイルスの感染予防として、巣ごもり消費が増える。でも所詮、需要の先食い、ではないのか?その、「巣ごもり消費」が示すものは。ネット通販が増える。サブスクリプションが娯楽の変化をもたらす。孤食、家飲み、テイクアウト集団がバラけて分散化してゆく。できるだけ他者と距離を置こうとする。ネットでできることは、ネットでで解決しようとする。他人ともできるだけネットで交流しようとする。人口密度が下がって地...
新型コロナウイルスから回復した人たちは、もう自由にどこにでも行けるのかな。免疫ができているのかな。免疫ができていたら、新人類になれたのか。まるで、ワクチンと同じようなものだったらいいな。新型コロナは「再感染」するのか?やがて歴史が語るのか。2020年に世界をパンデミックにおとしめたコロナウイルスが記録に残っている。その時、地球人口の2%の命が失われた。いまの私たちの体には、このウイルスの免疫が残さ...
ドイツで大勢の若者が屋外でパーティーだって?ちがうだろう。屋外じゃなく、ライブハウスでパーティーでしょう。そのほうが、感染しやすいでしょう。橋下徹氏、新型コロナ対策は「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って、マインドになれるかが大事」それって、エゴイストにとっては大事なこと。でも、自分だけが生きているわけじゃない。高齢者にとっては、感染させられたら多くの人が死んじゃうかもしれない。だから、感...
相澤冬樹記者「“俊くんと私は切り捨てられちゃったのかな”と」/森友問題「奥さんが佐川さんと話すために手紙を送ったが返事すらなかった。親しい職員にも、もう会いに来れないと言われた。真実を明らかにするには裁判しかないと。」#アベプラ@fuyu3710— AbemaTVニュースch (@news_abematv) March 18, 2020...
安倍政権の残酷さ。いったいこの国は、どうなったんだろうか。いくら何でもひどすぎる。この実態を知らない国民。メディアも、検察も、司法もすべてが終わっている今の日本。こんな国にしたのは、政権と国民だ。半分は私たち国民だ。...
いまの世界の現状を見たらわかるでしょう。何がオリンピックだ。オリンピックをやりたいがために、国民の命を粗末にするな。日本は、西欧の世界地図を見たらわかるけど。東の辺境にある小さな島国です。世界中が、鎖国のようなサバイバルを始めている。だったら、世界の中でも辺境の国であることを利用しない手はない。もっと早く、鎖国状態に入るべきだった。それをいまの政治家たちは、おこたった。今後最低でも1ヶ月、サバイバ...
今日はNHKプラスを使えるようにしました。少し面倒でしたが、できました。あとは、はがきが送られてくるのを待ちましょう。これまで、受信料を払ってきたので、サービスは最大限利用します。こうして、いつでもテレビが見れるようになりました。少しずつ時代は進化しています。NHKで不満といえば政権に加担している政治部です。あとドラマは全くみませんし、野球や相撲などスポーツも見ません。だから、NHKはドキュメンタ...
トランプ大統領から日本が買ったトウモロコシはどうなった。...
買い物がめんどくさいので、見つけました。その名も、レジカゴバック。買い物を精算するときに、レジカゴにセットするバッグ。でも、レジの人に断らないとならないようだし。混んでいるときは、迷惑になりそうだし。手間としては、マイバックに詰め替える作業がなくなるけど。そこで、今日100均にいくついでがあったので、見てみた。値段は、300円だったけど、けっこう大きく感じた。一人の老人が買い物をするには、レジカゴ...
順調に増加している。どこまで増えるのか。...
パンデミックという大津波が襲ってきたのか。逃げる高台はあるのか。大津波の高さはどのくらいなのか。偉い先生方が、正しく恐れなさいと言っていた。でも、その正しさが示されないのです。現状の把握のための検査数値を出さないで、恐れなさいと言われても。大津波が来た、その高さはわからない。とりあえず逃げなさい。どこまでの高さに逃げたらいいのですか?それは調べてないから、わからない。この国の国民は、操作することが...
もうこんな時間か。世の中は新型コロナウイルスのことで精一杯。いくら8割の人は軽微で治ると言っても、亡くなる人がいる。その亡くなる人に自分が入っていないなんてことはない。専門の医者や防疫関係の人でさえ亡くなったり、重篤になったりするんだから。気休めは止めてほしい。巣ごもり、年金生活者。出かける理由は、食料の買い出しぐらい。スーパーのレジカゴの、取ってには触れる。先に誰が触れたかわからないけど。手袋ま...
3/10予算委公聴会(新型コロナ対応)#小池晃 議員,公述人:尾身茂氏,上昌広氏「37.5度で4日間は経過観察」と言いますが特に高齢者は重症な患者さんを見落とす危険性はないんだろうか?→流石先生、お医者さんですね。私同感です。(上氏)高齢者は早めにやるというのは私も大賛成です。(尾身氏) pic.twitter.com/hSSpWeHNHq— alto 肉球新党 (@altoext) March 10, 2020...
どうしてクラスターという言葉を使うのでしょうか。日本語で、「感染集団」という言葉で表現できるのに。選ばれた専門家の人たちは、クラスターと言い換えると何かいいことがあるのでしょうか。どうだ、我々は専門語を知っているんだぞ、まいったか。私は、「感染集団」と言ってもらったほうが理解が早いです。日本の水道事業のあり方を変更するときにも、「コンセッション方式」とかいう言葉を使っていましたね。年金支給額を少し...
原発事故動画それでも、原発に依存するのか。安倍総理は、原発の外部電源の喪失は起こりえない。国会で、そう言ったんだ。そして実際に起った。良心の呵責は感じないのか。謝罪はしたのか。それとも隠蔽したのか。...
たしか、この歳になって思いかえしても屋形舟に乗ったことはない。もちろんクルーズ船にも乗ったことはない。あるのは短いフェリーぐらいかな。それから、トレーニングジムも利用したことはない。あと、ライブバーなるものにも参加したことはない。カラオケは、障害者の介護をしていた頃、運転手を兼ねて1.2回行ったことがあるかな。あと、どんなところが新型コロナの感染危険場所でしょうか。パチンコも殆どやったことはない。...
...
さっきスーパーに買い物に行ったら驚いた。納豆が全部売れきれて、棚が空っぽだった。えっ、何があったの。そうか、やっぱりコロナウイルスのせいでしたか。国民は今や、藁にもすがる気持ちでコロナを恐れているのか。だよね、怖いんだよね。日本地図の県別の色分けがマップが、あと数日したら全部塗られてしまうでしょう。国全体が、感染者だらけになる。ドラえもんだったら、ポケットから出すと思う。ジャーン、コロナグラス。の...
おわり...
新型コロナウイルスで、濃厚接触のことがいろいろ報じられています。カミさんが亡くなって、ひとりで子育てを終えるまで20年以上。そして、三人の子供が巣立って、独居老人になった。だからその後、濃厚接触者は一人もいません。濃厚でない接触もほぼないですね。メダカを飼ったりしていますが、これは濃厚接触とは言えないでしょう。植物を植えたりもしましたら、これも濃厚接触ではない。以前はスーパーでレジの人と、手のひら...
多分このままだと、新型コロナは世界中の人に感染するでしょう。例えば日本で、感染を抑え込んでも、ゼロになるわけではない。それに、世界中から伝搬するでしょう。いま感染率を2次方程式のようなグラフを示していますが、あのグラフは嘘っぽい。グラフがピークを超えたら少し下がって、そこから右肩上がりのラインをゆっくり描くでしょう。右肩が下がりゼロになることはない。この新型コロナは、どうやって若い人と高齢者の区別...
「萩生田光一大臣が受けたカジノ業者からの超VIP待遇 妻同伴でマカオ訪問」 https://t.co/Rj3y8aC2v6— きっこ (@kikko_no_blog) March 4, 2020...
「ブログリーダー」を活用して、seenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。