今日はさっそく何教科かテスト返却ありました。金曜日に終わったばかりなのに。採点した先生方にお疲れさまでしたと言いたい! でも、それよりも聞き捨てならないことが…
軽度知的障害&自閉症の娘、6歳になりました!発達についてや、日々の出来事、その他色々なことにも触れて、ゆるーくやっています。
自治会の定例会には無事に行けました。 konekoさんもちゃんと習い事から帰ってきてお風呂に。夕飯もすぐ食べられるように用意して出かけました。 やることも書い…
パートとしての仕事自治会の総会に向けての資料作り娘のテスト勉強(二人三脚でいかないとならない) そんなんで終わったー終わったよー!月曜日~!(ノД`)・゜・。…
28日の火曜日に ・漢字ミニテスト10問・社会のテスト↓こういう地域色高いやつ。・理科の春夏秋冬生き物のまとめテスト↓こういうのがあるんですねー。 重なりまし…
1回目の日記『【小4社会】チャレンジタッチが使えない理由』昨日の夜中からの続き『【小4】テスト結果/音楽&理科』この前のテスト返ってきました~。 音楽は…60…
昨日の夜中からの続き『【小4】テスト結果/音楽&理科』この前のテスト返ってきました~。 音楽は…60点! 欲を言えば、もうちょい取ってて欲しかったところですが…
この前のテスト返ってきました~。 音楽は…60点! 欲を言えば、もうちょい取ってて欲しかったところですが、なにせ前のテスト、20点だったもので。40点アップと…
せっかくの休日ですが、私は花粉症になったのかダルくてしんどいからお家にこもる日にしました。(夫は仕事) 何もしないのは流石にアレなので家にある画用紙を使って、…
黒猫だから、黒猫ヤマトの宅急便からとって、ヤマトくんさ。私が12歳の夏休み入る直前、庭に迷い込んできた。しっぽが烏に食べられちゃったのか短くて、生まれ…
本日2月22日はネコの日だって 夫が買ってきてくれました~!! toranekoのこういうところが好きだ~(突然のノロケ) 肉球まんじゅうとロールケーキし…
金曜日に渡すはずだったらしい感謝状、小学校に忘れてきたので今日もらいました。 何が嬉しいって…こんな文章は書けないだろうけど、常々konekoさんが言ってくれ…
今日は、konekoさんに掃除機かけとモップかけをおねがいしました。この2つなら喜んでしてくれるので、良かったです。 雑巾がけは発達障害のお子の体幹を鍛えるの…
konekoさんの話です。 さっきまで小児歯科の4か月に1ぺんの歯科検診に行ってたんですよ~。3時半から4時45分までいたわ…。 最近1本抜けて、グラグラして…
昨夜は体調不良でブログ更新無理でした…。でも早めに寝たら治りました!睡眠大事ですな…。 さて今日は大腸の内視鏡検査をして、特に問題なさそう(+痔持ちと言うこと…
昨日は、懇談&参観でした。 先に、昼休み中に支援級の懇談へ。何話してくれるんだろう?と思ったら、なんと!夏くらいから今までの写真を見せてくれたんです! 「20…
昨日はテンパった感じで失礼しました。 1/2成人式の参観無事終わりました(^▽^)/詳しくはまた明日~♪ 今日はビジョントレーニングの日なので、そのまま一緒に…
明日は、konekoさんの参観と懇談です。懇談は支援級の方にだけ出て、クラスのはやめます。 参観は、なんと1/2成人式!!!何をやるのかはわかりませんが、確実…
カルディのキットが、障害児のクッキング体験にぴったりだった♡
オススメ記事 母から送られてきたのですが、やっと今日試すことができました。 具材は簡単に冷凍みじん切り玉ねぎ、冷凍ほうれん草、ハムを炒めて、ピザソースで味を…
なら瑠璃絵→公式サイト 14日まで、イルミネーションを奈良公園辺りでやってるみたいです。 一番良いのは庭園公園の冬七夕ロード(別途料金一律500円 小学生以下…
久々にボヤいて良いですか? なんか今日、めっちゃしんどかった…。 ウチの部署普段、数人で回してるんだけど、そのうち私が月~水まで学級閉鎖で休み。 今日、もう…
久しぶりに仕事行ったから、疲れて眠い…(´ぅω・`)すみません、昨日のコメントは明日返します。本当に申し訳ない…今日、国語のテストが却ってきました。特に事前に…
ふふ。学級閉鎖最終日です。日曜日午後(午前中は自治会の班長会議だったのよね)から、水曜日までお家時間を過ごしました。 どうやらですね、ワタシ、家籠り…好きです…
1日時間が空いていたので、過去のことでも振り返りましょう。 konekoさん、年長になるまで勉強系はなにもやらせませんでした。というか、出来ませんでした。勉強…
今日は、なんかkonekoがいるとキチンとしなくてはならない意識が働いてしまい、朝から勉強。算数で相変わらず躓き、久々に血管が切れそうになりながら勉強を教えま…
インフルエンザで学級閉鎖キタ―――――((((;゚Д゚))))
昨日はお見苦しいところを失礼しました。『大腸内視鏡検査なう。タスケテ』下剤は、選ぶ余地なく、②のマグコロール一択でした。あれー?( ゚ 3゚)まぁ、思ったより…
下剤は、選ぶ余地なく、②のマグコロール一択でした。あれー?( ゚ 3゚)まぁ、思ったより飲めます。が。こんなに大量にいらんのや夫に当てたLINE↓この時は40…
明日は、我が身が大腸の内視鏡の検査なのさ―――――!!!(深刻なものではなく、血便が疲れたら定期的に出るので念のために検査しとこうか~と言う感じで。胃の内視鏡…
転スラ小説読んでたkoneko。「功を焦ったって言葉が出てきた、今日習った漢字だ!」 そうそう、今日は功って言葉をドリルで練習したんでした。功労者とか、成功と…
今朝は、8時に起きました。とんでもなくびっくり!! ゚ ゚ ( Д )慌てて、朝ごはんだけ食べさせてその間に水筒諸々用意して、8時17分くらいに送り出しまし…
「ブログリーダー」を活用して、NEKOさんをフォローしませんか?
今日はさっそく何教科かテスト返却ありました。金曜日に終わったばかりなのに。採点した先生方にお疲れさまでしたと言いたい! でも、それよりも聞き捨てならないことが…
期末が終わって、浮かれぽんちなNEKOです。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 春アニメについては珍しくやりませんでしたね…。驚くほど不作だったからです。ただ、…
期末テスト真っ最中だよ… 水木と、4時半に起きて用意した勉強をこなし、学校に行ってる娘です。というわけで、疲れて今日は8時に寝ました。「明日も4時半に起こして…
たくさんあるもんね。 支援級:国語・英語・数学ここらへんはなんとかなるかもしれない 普通級:理科・社会・保健体育・音楽・技術&家庭ここらへんは爆死する可能性大…
色んな課題が目白押しでよくわからなくなってきました。頭がこんがらがる…。保健体育や家庭科のワークも提出だから、範囲解いてないといけないし。 校外学習のレポート…
今日はkonekoのアレルギーの薬をもらいに小児科に行き(本人いなくてもOK)、次いで自分の漢方薬の追加の薬をもらいに内科に行きました。どうやら自立神経がよろ…
技術の授業で、やらなきゃならないことみたいなプリントが配られました。 製図…はなんとか手伝えるとして、問題はビデオを視聴してからの感想と、学習の内容のま…
1日の日曜日にkonekoさんは父親と2人で万博へ行ってきました。私?私は友達と遊ぶのでいません!2人で行ってらっしゃい!! 朝早く(6時20分くらい)から…
中学入ってから初めての校外学習。 …大丈夫なんか?と言う気持ちもありましたが、どうすることも出来やしない。出来るのはせいぜい食べやすいお弁当(🍙2個とさつま芋…
58点でした。 支援級のテストで58点。むむ?これって良いの?悪いの??(50点じゃなくて良かった!なんかわからないけど8点上がった)konekoさん基…
帰宅後konekoさんから、 「社会は28点、理科は21点だった…。平均点は64点くらいらしい…」 と聞きました。Σ(゚д゚lll)ガーン あんなにやったじ…
支援級のテストだから、思ったよりとっても簡単でした。でも…それだけに…この点数はどうなのだろうか? 78点。 3枚あるけど、とりあえずこれだけUP。 50点取…
すっごい解放感なのです。私が(笑)ずっと二週間以上関わってきましたからね。(GWから勉強見始めた) まぁkonekoさんもほっとしたのはないでしょうか。 今…
ご無沙汰しております。 何をしていたかって中間テスト勉強をしておりました。流石中学ですね。範囲がなかなか多い。 これが通常級。理科と社会を受けます。 社会な…
konekoの中学校では2週間前におおよその範囲が発表されて、(タブレットのクラスルームに)1週間前に本決まりの範囲がプリントで配られるらしいです。とってもわ…
4月29日から5月5日まで帰省してきました。(夫は3~5日) 学校休ませての帰省は賛否両論ありますが、割愛します。でも、konekoさんには大きな経験して、成…
お出かけ🎶新幹線乗って、帰省しました。5日までいる予定です。とりあえず夫は3日にくるので、それまでkonekoさんと一緒に。私の母、私、彼女でアナログのカード…
1年のクラスは大きいクマさんみたいな担任の先生。何故か1日で懐いて、先生に遊んでもらおうとするkoneko…(;´Д`)絵しりとり、1~2回だけどしてもらって…
視力検査で引っかかって、眼科へ。 konekoが目の検査の向きを伝えようとするとまだるっこしいし、もうちょっとハッキリわかりやすく答えてくれ、と思います…。イ…
金曜日に、習い事(ビジョントレーニング)の先生とお話してきました。話すのは3年ぶりくらいかな。いつもkonekoさんが1人で行って、帰ってくるだけだから…。 …
はい!警報が一日出ていました。 学校休んで、もう仕事休んで。大雨に備えておりましたが、あんまり降らず。今(23時半)になって、大雨っぽくなってまいりました。 …
第一、第三はイラスト教室第二、第四は造形教室… じゃあ、第五土曜日は?何も無い!というわけで、最寄りのカラオケで歌ってきました。 友達に連絡とろうかと思ったけ…
2024年夏アニメの視聴予定一覧を作ったよ!興味ない人はゴメンね。もし見てやっても良いよーって人は、ゆっくりしていってね!(笑) 異世界失格ふふふ。どこかで…
遠足行ったときの写真が出来上がりました。 『明日は遠足☆すべての子が楽しみにしてるとは限らない…』遠足の班分けは、近くの席の子と…と先生が決めたようで6人一組…
昨日の書写の続き。『【特性?】こだわり』書写の時間に皆は6ページくらい書いてたらしいんだけど3ページで時間切れ。そして家で続きをやったのだけど、30分で5ペー…
書写の時間に皆は6ページくらい書いてたらしいんだけど3ページで時間切れ。そして家で続きをやったのだけど、30分で5ページの途中まで。丁寧に書きたい欲が強すぎて…
春アニメがどんどん終わってくー❗1ヶ月後にはもう夏休み⁉️小学校最後の夏休みなんか寂寥感が…梅雨の湿気で、いまいちやる気にならないし…どんよりしちゃうし…(´…
何の変哲もない…白い帽子… 実はDAISOさんで買った220円の帽子! そこにセリアさんのシマエナガワッペン(110円×2)を布用両面テープで貼りまして~(…
今日は参観日☆支援級での様子を見てきました。(⤵誰もいなかったため撮った)konekoさんと、男の子2人の3人。 他の2人がよく見えてしまう…!音読も声小さい…
あははは~ 4年前の今日の日記はみたいです。漢字の書き取り。 小学2年生…「近」が分からなさ過ぎて別物になってますね(笑)それはそれで面白かったけど…そこか…
父の日は、母の日と比べてさみしいということも言われておりますが我が家なりにお祝いしておきました☆ホットケーキ作ってもらってー(焼くのは私)バナナ切ってーお好み…
遠足には無事に行って、何事もなく帰ってこられたみたいです。 もう、それだけで花丸!だってさ。今日…最高気温34度。 あっちぃ!!! そんな中、ただの帽子(…
遠足の班分けは、近くの席の子と…と先生が決めたようで6人一組。koneko曰く、微妙に苦手+苦手な子、普通×2、よくわからない子。 苦手な子は、前にkonek…
「冷やし中華はじめました」みたい(笑) はい。漫画オタクの我ですが…konekoさんにはまだ大部分を読ませておりません。これまであげたのは、『落第忍者乱太郎…
金曜日に持ち帰ってきたもの(体操着や給食着、手提げ袋等)を、雑に洗濯機に入れたんでしょうね。 学童の連絡帳が…一緒に洗濯されてましたよ(悲報) もろもろになっ…
小学館の、ジュニア文庫応募者全員サービスキャンペーン。アリスペンギンの小説を買ってたので、応募できました~。 しおりをチョイス。3枚のうち2枚はkonekoさ…
お久しぶりです。と言っても、3日ぶりですが、病気や旅行以外2日以上空くことなくブログを書いていましたので…。お久しぶりな気分です。 あ…アメブロに対するモチベ…
体験行ってきました~☆ といっても、1回1回お金払うシステムです。2000円! デジタルでイラスト描くのを教えてもらえる教室。身バレ防止なためくわしくは省きま…
中学校の支援級の先生とまた面談してきました。(支援級の希望者) 情緒級と知的級の差がよくわからなくて…(;^ω^)うちの子どっちも所属してるからなぁ(自閉症&…
結局警報出ませんでしたねぇ…声が出なかったので職場に電話したら、休みなさいよ!って言ってくれたので昨日はお言葉に甘えて寝てました。声が出ないけど無理して発声し…