帰宅後konekoさんから、 「社会は28点、理科は21点だった…。平均点は64点くらいらしい…」 と聞きました。Σ(゚д゚lll)ガーン あんなにやったじ…
軽度知的障害&自閉症の娘、6歳になりました!発達についてや、日々の出来事、その他色々なことにも触れて、ゆるーくやっています。
帰宅後konekoさんから、 「社会は28点、理科は21点だった…。平均点は64点くらいらしい…」 と聞きました。Σ(゚д゚lll)ガーン あんなにやったじ…
支援級のテストだから、思ったよりとっても簡単でした。でも…それだけに…この点数はどうなのだろうか? 78点。 3枚あるけど、とりあえずこれだけUP。 50点取…
すっごい解放感なのです。私が(笑)ずっと二週間以上関わってきましたからね。(GWから勉強見始めた) まぁkonekoさんもほっとしたのはないでしょうか。 今…
ご無沙汰しております。 何をしていたかって中間テスト勉強をしておりました。流石中学ですね。範囲がなかなか多い。 これが通常級。理科と社会を受けます。 社会な…
konekoの中学校では2週間前におおよその範囲が発表されて、(タブレットのクラスルームに)1週間前に本決まりの範囲がプリントで配られるらしいです。とってもわ…
4月29日から5月5日まで帰省してきました。(夫は3~5日) 学校休ませての帰省は賛否両論ありますが、割愛します。でも、konekoさんには大きな経験して、成…
お出かけ🎶新幹線乗って、帰省しました。5日までいる予定です。とりあえず夫は3日にくるので、それまでkonekoさんと一緒に。私の母、私、彼女でアナログのカード…
1年のクラスは大きいクマさんみたいな担任の先生。何故か1日で懐いて、先生に遊んでもらおうとするkoneko…(;´Д`)絵しりとり、1~2回だけどしてもらって…
視力検査で引っかかって、眼科へ。 konekoが目の検査の向きを伝えようとするとまだるっこしいし、もうちょっとハッキリわかりやすく答えてくれ、と思います…。イ…
金曜日に、習い事(ビジョントレーニング)の先生とお話してきました。話すのは3年ぶりくらいかな。いつもkonekoさんが1人で行って、帰ってくるだけだから…。 …
自己紹介は先生の力を借りたそうな。 クマさんみたいな大柄の男の先生(自分のクラス担任)には早速慣れたらしい。支援級のマダム先生たちには慣れてないらしい。いや、…
桜も咲く良き日に、入学しました! 明日からがドッキドキですね。 今日は制服のポロシャツの交換もしに行き、書類書きもして、各種登録も済ませたのでめちゃくちゃ動い…
入学式まであと2日。konekoさんの制服をそろそろ着せておこうか~。と思ったら、ポロシャツがMサイズなんですけど!?他は全部Lサイズなのに!!!辛うじて着れ…
konekoさんの卒業式の写真注文が4/1~あったので早速注文しました。 なんとか笑って集合写真撮れたし、友達同士で仲良くピースとかはないんだけど担任の先生と…
【国語】①表90点 裏85点②表70点 裏95点③表85点 裏95点④70点(裏無し)⑤漢字50問100点漢字を最後まで頑張りました漢字50問はずっと100点…
私は2時間だけ仕事に行ってきました。 konekoとは中学校で待ち合わせ。無事に鍵をかけて、ぴったりくらいに合流出来ました♪こういうのが出来るようになっていて…
今日はランドセルの引き取りの日。 最後のランドセルを背負ってもらいました。 6年間ありがとう!私は、このパールラベンダー色好きだったよ。konekoの好みに…
3月15日、無事に卒業迎えました!!! ただ、体育館が激寒だったのと疲れとで、私が風邪を引いておりました。帰宅してから寝込んだもんな。どうして学校行事ってあん…
卒業アルバムがきましたよー。昨日。あれ…⁉️こういうのって当日もらうんじゃないの?何て言うか…そう…味気ないとゆーか、風情がないとゆーか。って思っちゃいました…
小学校生活、泣いても笑っても最後の1週間となりました。 明日で宿題は最後らしい。 ノートも教科書もどっちゃり持って帰ってきたよ。うぅぅぅ、いよいよだなぁ…(ノ…
トイレットペーパー大量に流してしまい、詰まりました。本当によく詰まる家だこと!!(3か月前くらいにも詰まった。節水型トイレと、konekoの使い方のせい) 真…
インフルエンザAでしてん…。 インフルエンザAでしてん…(ショックのあまり2回言っちゃったよ)。 まぁね。39.7℃まで上がって次の日も38・6℃あるんだ。…
konekoが発熱しました。 夕方放課後デイで38.5℃。早退して帰ってきて、39.1℃。夜ご飯は食べられたけど、39・7℃。カロナール飲ませました。 …疲れ…
WISCのアドバイスを元に、まとめてみました。 konekoをある程度このブログで知ってる方、自分のお子さんと似てるなぁって方には参考になる…かな? **…
WISCの結果出たよー。 詳しい数値はまた心の準備が出来てから…。 いくよ? びっくりしないでね? うん。壊滅的。 色んなアドバ…
konekoのテスト勉強のお手伝いをしたり、中学校に行って来たり昨日は忙しかったです~。 支援級の先生と中学後のお話をしてきました。 と言っても、夏に見学に行…
金曜日は、インフルBになってしまったせいで延び延びになっていたWISCを受けてきました。 1時間半くらいかかるときいたのに、1時間と5分で出て来た…ΣΣ(゚Д…
konekoの通う予定の中学校は、リュックはサイズの指定はあるものの基本自由。 ノースフェイスにしようと思いましたが、防水なのと伸びる機能(30Lがチャックを…
7日は、ずーーーーーーーーっと待っていたWISC(発達検査)の日。 嗚呼それなのに、それなのに。 当日の朝、娘に異変。「夜中から熱っぽかった」で朝に計ったら、…
いっぱい~。2月に怒涛のテストラッシュです。 本人も本人なりに頑張ってくれてるんですが…。また、英語だけテストをやることを教えてもらってないのでNO勉強で45…
今日は、10時から中学校の体育館で制服の採寸がありました~。 自転車OKだから、私は後から出発。konekoには一人で行ってもらいました。 9時半に出発して9…
昨日はkonekoの誕生日当日でした。☆ 『義実家でぱーちー♪&謎の発疹』ちょっと早いけど、土曜日に造形教室→義実家へ行ってkonekoの誕生日パーティーをし…
konekoの謎の発疹は、結局 かいた時に菌が毛穴に入りこうなったのこと。2種類の塗り薬をもらいました。 でも皮膚科で消化不良(誕生日パーティーの時にめちゃく…
ちょっと早いけど、土曜日に造形教室→義実家へ行ってkonekoの誕生日パーティーをしてきました。 もうちょっとでできそうな絵 夜ご飯に手巻き寿司をご馳走に…
お久しぶりです! konekoさん、小学校最後のイベント色々体験しています。この前は(奈良市の他の学校も含む)劇団四季の「ガンバの大冒険」を観てきました。運良…
うどん! びっくりしましたね。あったかいおうどんって消化に良い、お腹に優しいイメージだったのですが、違ったようです。小麦粉で出来てるからどうしても消化できない…
自分、本日誕生日を迎えました。普通に仕事だったし、終わってからはなんだか不調…。と思ったら、嘔吐下痢になってしまいました。栗ご飯とか作ろうとか思ってたのに、無…
2024秋アニメ 視聴したので感想です。 青のミブロまだ全部見終わってないんですよ…。良いですね。におくんがいきいきしてて、嫌味なくて。新選組モノはそんな…
恒例のアニメ視聴一覧です。少し遅れてしまいましたでも書けて良かった。 相変わらずファンタジーに生きる女ですよ。( *´艸`)フフ 冬アニメ→こちら 視聴予定一…
大阪城イルミナージュを見に、親子3人昨日行ってきました。 まだ1月3日だったからか、空いていてでも適度ににぎわっていていました。そし…
簡単にご挨拶します。今年もよろしくお願いします♪今日は義両親と一緒にお寺さんに行ってきまして、新年らしいことができました。konekoだけおみくじを引いたら、…
髪も切ってさっぱり!(伸ばしていたのにィとぶーぶー言うので、10cmだけwww) ⤵今年最後の接待カラオケ 今年は徐々にアメブロからフェードアウト!?毎日の…
会うのは6年ぶりですが、我が家に来るのは7年ぶり…な福島からのお友達。konekoの幼馴染です。 あああ、少年になってる~!!そりゃ、6年生だもんね。声変りの…
朝6時前に起床。さっそくプレゼントを見つけて、すごく喜んでいました!たくさんの推しグッズ。リクエストにも答えたし、そりゃ喜ぶよね(笑)喜んでくれて、ほっと一安…
玄関が、ちょいバージョンアップ。造形教室のクリスマスイベントで、作ってきたりもらったりしたモノを飾りました♪ ど平日ですがクリスマスイブなので。一応、クリス…
テストまとめです。理科(裏は50点満点中)5水溶液の性質【表】85点【裏】34点6月と太陽【表】85点【裏】48点7大地のつくりと変化【表】100点【裏】50…
お久しぶりですすっかりご無沙汰しておりました。気がつけば、2学期の授業も終了です。普通級のあゆみは月曜日の終業式でもらいますが、支援級は今日に返ってきました。…
なんか16日に英検テストみたいなのがあるらしいです。 学力テストのようになっていて、このテストを受けたら英検何級レベルかある程度把握できるものになっているらし…
今日はクリスマスツリーをkonekoと一緒に飾りつけしました。 面倒がるかな?と思ったけど、1回その気になったらノリノリに飾りつけして楽しそうだったからほっと…
毎週火曜は習い事、ビジョントレーニングの日。今日はもぐらたたきで新記録がとれたらしく、喜んで報告してくれました。最高76回だったのが、78回を2度出して、最後…
今日の良いこと☆娘が自分から洗濯物を干してくれました~!!!しかも、こっそりと。 こんなことは数年前に1回きり。 今回もいっぱい褒めてまたやって~と頼んだら…
年に1回の放課後デイのモニタリング、行ってきましたよ~♪ konekoさんは視野が広がってきていて、活動に参加するようになったと言っていただけました。 特性と…
卒業文集の文を書いたらしいkonekoさん。 持って帰ってきたもの(流石に全部写すのは憚られるので加工)一部部分おかしいところがあったのですこしだけ直しました…
この前授業についてkonekoに聞いてみたら、珍しく長い言葉で教えてくれました。 「理科はペットボトルに砂と水を入れて地層の勉強をした」 「私は社会の方が好き…
卒業アルバムの個人写真、2枚ともめっちゃ不機嫌な怒り顔でした… なんでだよ… 一生残るんだぞって言うてるやんけそして、卒業文集も自分で書いてるそうです。「将来…
18時半くらいに学校行って、解散式を終えてから娘と再会。 良い顔して帰ってきました。開口一番「お土産あるよ!」って。「もみじ饅頭と、ママのためにお土産買ったん…
今朝、修学旅行に無事に出発しました。7時に小学校へ送り、そしたら付近で唯一くらいのお友だち(ハロウィンにお菓子あげた子)にたまたま会えたので、すっと母子分離が…
木曜日に修学旅行なので、荷造りしてもらいました~いっこいっこ説明しながら、入れさせて…時間かかった…疲れた…でも足りないものもなくて、一安心後は明日にお土産リ…
もうすぐ修学旅行。ちょっと不安になりまして。昨年はこんな感じで聞き取りがあったのに、今年はなかったので。視覚支援も必要かどうか迷ったので…お手数おかけしますが…
昨日は朝イチで親子3人で、神戸どうぶつ王国へ。 前から(私が)見たかったハシビロコウとマヌルネコさん たくさんの動物さんが間近で見られて、親が大興奮(笑)…
konekoさんの唯一と言っても良いくらいの喋れる相手、支援級で同じ女の子。その子とは2~3歳の時からずっと仲良しです。でも女の子は、知的には多分大丈夫なのか…
漢字50問テストがありました。いつもならテストのプリントをもらうのですが忘れてしまったため、私が適当に熟語をつくり、50問の漢字を覚えてもらうことに。んで、結…
昨日耳鼻咽頭科連れていきましたら、季節柄のアレルギー性鼻炎との診断。飲み薬もらいましたが…効きませんな!今日、最高にしんどそうでした。カワイソウニ…(ノД`)…
私は左利き。一昨日からそこを痛めまして…右で庇って色々していたら右も痛めまして… 両腕、手首が腱鞘炎みたいになってます~(;´Д`) 湿布を貼って時間薬…かな…
マスクに固執する娘に、運動会ではマスクをしないで参加せよと言ったところ…。がんばって取ったんですよ。 しかしだね。予想できなかったから注意もしなかったけど、マ…
konekoなんとか復活してくれたので、今日は学校行けました。 一日でティッシュ一箱を使うんじゃないよ…画像お借りしました保湿ティッシュは高いのよ…(鼻セレブ…
今日、放課後デイから帰ってきたら「頭痛い。お腹も痛い。だるい。」37.3℃… 実は生理が近づいているのだが、そのせいではないだろうか。(その度に免疫力が下がっ…
朝の動物見に来て 天王寺動物園が3日間開園時間早める|NHK 関西のニュース 10月12~14日までの3日間で、通常9:30開園なのに8:00からの早朝開園す…
今日は、久しぶりに造形教室へ行ってきました。9月はマイコプラズマ肺炎のせいで行けなかったので…久しぶり!夏のイベント以来ですね。 1人で行ってもらいました。ん…
テストが返ってきたよ。 国語表100点中88点。カギカッコをつけなかったり、言葉を省略したりして減点された。でも内容はわかってるっぽい。 裏100点中漢字練習…
この前視力検査がありまして、新兵器持って行かせたんですよ。 ↘️指し棒みたいなやつ(鉛筆で作った) でも、片手でタオルハンカチを目に当てないといけなくて、…
マイコプラズマ肺炎で休んだ分の社会のテストを明日行うようです。 出題は平安&武士の時代。教科書も持って帰ってきてないから、チャレンジタッチと教科書ぴったりトレ…
今日は、konekoさんのイラスト教室の間、久しぶりに友達に会ってきました。 3月に赤ちゃんが生まれたばかり。遅ればせながら、出産お祝いを今日やっと渡せました…
すとぷりメンバーで誰がkonekoの推しか。 『早くない!?』病んでた時に暇だったからか、休みの最終日突然サンタさんへの手紙を書き始めるkonekoさん(11…
病んでた時に暇だったからか、休みの最終日突然サンタさんへの手紙を書き始めるkonekoさん(11)。 小学校6年生の彼女にとってサンタさんにプレゼントをもらえ…
小児科行ってきました。konekoのマイコプラズマ肺炎はひとまず収束…。ただ、「咳はしつこく残る」と言われて、もう1週間分薬を出されました。今週いっぱいは体育…
konekoさん、今日一日は解熱剤を使わずとも平熱のままでした。後は、咳が止まってくれたら良いのですが…。薬は飲んでもらってますが…まぁ肺炎なので仕方ないです…
konekoさんマイコプラズマ肺炎でした~!!! 本日小児科再訪、どうやらマイコプラズマだと教えてもらいました。火曜日に小児科を訪れた時はそんな診断はつかなか…
くぅぅぅ… ちゃんと安静にして小児科で出された薬も欠かさず飲んでたのに…38.3℃→39.2℃…。今日が一番酷くなるってどういうこと!? カロナールを飲ませた…
小児科に連れていったら、なんと2時間かかりました…。8時40分~10時40分…大混雑!流石、季節の変わり目ですなぁ。体調崩す子が多いのでしょう。 診断結果は「…
前にも書いたような気もしないでもないですが… 筆談する時は、電子メモパッドが便利というお話☆ うちで使ってるのは3coinsの誕生日プレゼントにあげたやつ。ボ…
この前は仕事の愚痴失礼しました! 今日は3連休。気分転換たくさんできたので、荒んだ心が浄化されました♡あと2日間も大事に過ごします。 良い休日を。 konek…
育児関係ないけど仕事の愚痴良いっすか? ごめんなさいね!こういうのホントここでは出さないようにしようとしてるんですけどね。今日はもう誰かに吐き出したくなりまし…
土曜日 ママとカラオケ行って~ 夜に親子3人で奈良まつりに行ってきました。 花火も見たよ。平城宮跡、駅から歩くと遠かった… 日曜日 パパと2人デート大阪…
2024秋アニメ 視聴予定一覧です!興味がありましたら是非♪久々にオタクのつぶやきでした 青のミブロにおくんが新選組に入って、キャラが濃ゆいメンバーと交流…
今日は久々に参観日。支援級で受けてきました。 先生が「次の参観では外部の人を呼んでの授業、その次は最後の参観…支援級で受ける参観は今日で最後です」と言っていた…
ネタがないので、2014年の9月11日の写真。 (自宅ではなくほかの場所で撮りました)懐かし~♡時代は妖怪ウォッチ大流行りでしたな。 やっぱり乳児はカワイイ。…
konekoさんの甘えがすごいこと…。 ナデナデとハグと手を繋ぐことなどをしょっちゅう求めてきます。今日なんか「褒めて」と。具体的に褒めたり(宿題ちゃんとやれ…
今、祖父母宅へお泊りに行っています。 寝る前に電話したところ、カラオケに明日行くそうです。祖父母と孫で初カラオケ!?konekoさん超音痴で、わけのわからない…
konekoさんは本を自分で読み始めたころは、声に出して読んでいました。それはそれは一生言ってるんじゃないのかと言うくらいブツブツ…あの有名な学習漫画サバイバ…
動画で知ったか、すとぷりの小説が欲しいと言い出しました。とりあえず、お小遣いで買ってねと言うことでネットで購入手続きしましたとさ。 映画も観たいって…なんなん…
土日は台風に振り回されて結局家に閉じこもりました。私の住んでるところでは普通の雨という感じでした。 この際に防災グッズとか見直せたから良かったかな(o^―^o…
広島~!!! 原爆資料館→宮島のお決まりパターンです。 実は、原爆資料館は私のトラウマ…平和は大事なことをわかってる。はだしのゲンも読んだ…。火垂るの墓も見た…
新学期。席替えしたそうです。席替えは、先生が決めてタブレットに送信されて、それを見ながら皆動くそうです。タブレットに送信するところが今どきだなぁ。 仲の良い支…
任意の宿題だった自学ノート。 ドリルをやることで、ノートじゃないけど提出することにしました。あ、英語はノートか。 夏休み時に買った、こちらのドリルです。『【小…
学童で8時過ぎから17時までゆっくり預ける日。 働いているご家庭では当たり前だと思うのですが、幸いkonekoさん、日帰りで祖父母宅へ行ったり、放課後デイを利…
新学期のオススメコースに上位コースが入っていたこと。上位コースは頭が良い子や、中学受験とか考えてる子が選ぶと思ってた。konekoさんは知的障害もあるし、上位…
今日は久しぶりに会うママ友にお誘いを受けて、仕事帰りに駅前の喫茶店でお茶してきました。 久しぶりなので旅の様子など聞きながら楽しくおしゃべりしてたんだけど、ち…
奇跡的に我が子以外いない瞬間が撮れた⤵ はい、造形教室のイベント行ってきました。『【小6】結局一番喜ぶ所。』konekoさん(11)。 小さなころはそれなりに…
「ブログリーダー」を活用して、NEKOさんをフォローしませんか?
帰宅後konekoさんから、 「社会は28点、理科は21点だった…。平均点は64点くらいらしい…」 と聞きました。Σ(゚д゚lll)ガーン あんなにやったじ…
支援級のテストだから、思ったよりとっても簡単でした。でも…それだけに…この点数はどうなのだろうか? 78点。 3枚あるけど、とりあえずこれだけUP。 50点取…
すっごい解放感なのです。私が(笑)ずっと二週間以上関わってきましたからね。(GWから勉強見始めた) まぁkonekoさんもほっとしたのはないでしょうか。 今…
ご無沙汰しております。 何をしていたかって中間テスト勉強をしておりました。流石中学ですね。範囲がなかなか多い。 これが通常級。理科と社会を受けます。 社会な…
konekoの中学校では2週間前におおよその範囲が発表されて、(タブレットのクラスルームに)1週間前に本決まりの範囲がプリントで配られるらしいです。とってもわ…
4月29日から5月5日まで帰省してきました。(夫は3~5日) 学校休ませての帰省は賛否両論ありますが、割愛します。でも、konekoさんには大きな経験して、成…
お出かけ🎶新幹線乗って、帰省しました。5日までいる予定です。とりあえず夫は3日にくるので、それまでkonekoさんと一緒に。私の母、私、彼女でアナログのカード…
1年のクラスは大きいクマさんみたいな担任の先生。何故か1日で懐いて、先生に遊んでもらおうとするkoneko…(;´Д`)絵しりとり、1~2回だけどしてもらって…
視力検査で引っかかって、眼科へ。 konekoが目の検査の向きを伝えようとするとまだるっこしいし、もうちょっとハッキリわかりやすく答えてくれ、と思います…。イ…
金曜日に、習い事(ビジョントレーニング)の先生とお話してきました。話すのは3年ぶりくらいかな。いつもkonekoさんが1人で行って、帰ってくるだけだから…。 …
自己紹介は先生の力を借りたそうな。 クマさんみたいな大柄の男の先生(自分のクラス担任)には早速慣れたらしい。支援級のマダム先生たちには慣れてないらしい。いや、…
桜も咲く良き日に、入学しました! 明日からがドッキドキですね。 今日は制服のポロシャツの交換もしに行き、書類書きもして、各種登録も済ませたのでめちゃくちゃ動い…
入学式まであと2日。konekoさんの制服をそろそろ着せておこうか~。と思ったら、ポロシャツがMサイズなんですけど!?他は全部Lサイズなのに!!!辛うじて着れ…
konekoさんの卒業式の写真注文が4/1~あったので早速注文しました。 なんとか笑って集合写真撮れたし、友達同士で仲良くピースとかはないんだけど担任の先生と…
【国語】①表90点 裏85点②表70点 裏95点③表85点 裏95点④70点(裏無し)⑤漢字50問100点漢字を最後まで頑張りました漢字50問はずっと100点…
私は2時間だけ仕事に行ってきました。 konekoとは中学校で待ち合わせ。無事に鍵をかけて、ぴったりくらいに合流出来ました♪こういうのが出来るようになっていて…
今日はランドセルの引き取りの日。 最後のランドセルを背負ってもらいました。 6年間ありがとう!私は、このパールラベンダー色好きだったよ。konekoの好みに…
3月15日、無事に卒業迎えました!!! ただ、体育館が激寒だったのと疲れとで、私が風邪を引いておりました。帰宅してから寝込んだもんな。どうして学校行事ってあん…
卒業アルバムがきましたよー。昨日。あれ…⁉️こういうのって当日もらうんじゃないの?何て言うか…そう…味気ないとゆーか、風情がないとゆーか。って思っちゃいました…
今日は大阪のお友達(中1)と、ママ友と4人で奈良国立博物館へ行ってきました。 お目当ては空海展!ヤフーニュースはコチラそう、ご存じ空海さん(これは『阿吽』の空…
先生との連携不足により社会のテストの範囲を事前に察知出来ず、テスト勉強しなかった件『うぉぉぉぉ、何故だ。何故なんだ…。』koneko「今日、社会のテストあった…
昨日、眼科行った話をしたのですが…。『うぉぉぉぉ、何故だ。何故なんだ…。』koneko「今日、社会のテストあった…。自信ない…」 What!? なんでなん……
koneko「今日、社会のテストあった…。自信ない…」 What!? なんでなん…なんでなん…先生…! 理科も国語も、来週やるって言う英語も…テスト情報ちゃ…
国語は支援級で受けています(算数もだけど)。 支援級ノートに国語のテストを近々受けて欲しいけど、テストを受けるタイミングを自分で決めて欲しいみたいなことが書い…
この前、初めてのテスト(理科)がありました。 個人懇談の時にお願いしたから、ばっちり事前に教えてくれて…助かりました いつものようにまとめて…。教科書ぴったり…
小学5年の時。『【高身長】で引っかかった小5娘。』一昨日、眼科に行ってやれやれと思ったのに…今度は、内科検診、高身長で引っかかってきたーーーーー!!!! 実…
家庭科で作るナップザックのキットの注文表。 わぁ、懐かしい!昔も作ったよね!! こんな柄とか こんな柄とか こんな柄とか こんな柄とか。 何をko…
放課後デイの電話モニタリングがありました。 慣れている場所だし、様子を教えてもらって、無難に終わりそうな感じだったのですが…1点だけ… 男の先生にすごく懐いて…
おおおお父と娘が用事でお出かけ。帰りがけに母の日プレゼント買ってきてくれた…。しかもカーネーションはお小遣いから。驚母の日は、私が双方の母にプレゼントする日っ…
本日、実は誕生日を迎えていたtoraneko(夫)の誕生日お祝いをしました。 なんたって50歳ですからね。この節目はちゃんとお祝いしてあげたい。 誕生日当日は…
個人懇談続き☆『【小6】個人懇談 WISC受けられないってさ。』15時半から普通級で個人懇談☆ 優しそうな、笑顔が眩しい可愛いタイプの担任の先生でした(^^)…
15時半から普通級で個人懇談☆ 優しそうな、笑顔が眩しい可愛いタイプの担任の先生でした(^^) konekoが先生のこと「優しそう」って言ってましたよ~と言っ…
普通級で30分支援級で1時間 ついつい長くなっちゃって(*ノωノ) 先生貴重なお時間ありがとうございました!学校側の思いもこちらからの思いも、両方伝わったと思…
こちら『帰省中③ 実母の孫への関わり方』母には娘の障害をこと細やかに話しています。だからか、よくわかってくれていて、その上でうまーく関わってくれます。自分が7…
夫も3日から来たので、ぜんぜんブログ更新できませんでした(;´Д`) はい、今日の夕方、帰省から帰ってきました。楽しい休みから現実の世界へに、荷物が多い…怒…
母には娘の障害をこと細やかに話しています。だからか、よくわかってくれていて、その上でうまーく関わってくれます。自分が70過ぎのおばあさんだから、と、出来ないふ…
ぬり絵出来たそうな🎵日本の歴史は今日の夜に読み終わりました…私は友だちと会えて嬉しかったです今日はおかげさまでお墓参り出来ました。雨が降ってきちゃったのですが…
昨日京都から新幹線で2人で帰省。(夫は仕事なので3日に来ます)自分で選んだ駅弁がまさかの柿の葉寿司。(給食で食べて美味しかったらしい。)着いたら、日本の歴史の…
8日に個人懇談なので、konekoさんの取り扱い説明書作りました。 5日に帰省から帰ってくるけど疲れてると思うし、休み明けはバタバタしますからね。 これを…