chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 頭痛がする気配

    目が覚めた時は普通だったが、やはりチラチラと頭痛がする気配が何度もあった。 何をしたから、という理由はわからない。 ただ、いきなり軽い頭痛がやってきて、これからひどくなるのか、このまま一日中治らないのか、不安に襲われた。 幸い今日のはどれもすぐにおさまる頭痛だったので、薬も飲まずにすんだ。 歩いて買い物にも行けたし、やることが全て捗った訳ではないが、頭痛に悩む一日にならなかっただけでいい。 そして他の体調不良にもならなかった。だるくなって昼寝はしたが、結果的にはそれですんだ。 昨日は麻子仁丸を多分飲まずに今日を迎えたが、朝、なんとか便通はあった。 これは少し自信になった。 でも、不安だったので…

  • 調子よし?

    最近便通の調子が良い。 前は細切れ状態だった便が、最近は一本の状態で出てくれる。 しかも便意がしっかりと来るのが嬉しい。 薬が変わったからだろうか。 そんな状況に甘んじたからか、夕飯前に麻子仁丸を飲んだかどうかわからなくなっている。 飲んだ記憶もないし、包みのゴミもない。 飲んでないのだろうが、気付いた今も飲まなかった。 忘れてみたことにするのもよいか、と思ったのだ。 試しに一度飲まずに朝を迎えてみたい。 出なければ朝食後に飲むだけだ。 飲まなくても出てくれればよいのだが。 まああまり期待せずに寝る。 今日は午前中から頭痛がして、職場で昼ごはんを食べた後、頭痛薬を飲んだ。 今日もよく効いてくれ…

  • え?

    昨日、ブログ書かないで寝たんだ… 今気付いて愕然としている。 そんなつもり全くなかった。 結局見てしまっているオリンピック中継に翻弄されて、普段の生活ができていない。 寝る時間も短くなっているし、なんだかかなり忙しくなっている。 今日は仕事中、15時半頃から頭痛がし始めて、しばらく辛かった。 これは寝不足のせいもあるかもしれない。 厄介な仕事を引き受けてしまったから、というのもあったが、頭痛がしたのは私の不摂生のせいだろう。 昨夜の記憶はほとんどない。 とりあえず寝よう、おやすみなさい。

  • 省略

    昨夜は卓球混合ダブルス金メダルを見て興奮してしばらく眠れず、 今夜はソフトボール金メダルを見てまた興奮してなかなか寝付けなさそう。 なので今夜は内容なしで。 今朝も3時44分に目が覚めたのであまり眠れてないんだよな。 省略形で。 また明日。おやすみなさい。

  • ついつい夜更かし

    結局、オリンピックを見てしまっている。 あまり大きな声では言わないが、スポーツ観戦はやはり好きなのだ。 親がスポーツ観戦が好きで、テレビで中継していれば何でも見ていた。 それを一緒に見ていた私は大まかなルールはほとんどのスポーツでわかるようになった。 今回もテレビで中継していればやはり見てしまう。 今も卓球の混合ダブルスで金メダルを獲得したのは嬉しかった。 だが、試合を見たのは途中からで、第6ゲームからだった。 逆転してまた取られて取り返して勝った。 いいところだけ見たような印象だ。 仕方ない、それまでソフトボールの試合(日本対アメリカ)の録画したものを見ていたのだ。 見ていて、自分がプレーし…

  • 一日二回

    昨日は結局全く便通がないままだった。 朝、麻子仁丸を飲んでいたので午後にでも出るかと思っていたが出なかった。 夕食後も然り。 昨日は一日二回、朝夕食前に麻子仁丸を飲んでいたので今朝は二回ほどトイレに行けた。 昨日の分も出たので少しスッキリはした。 でも、腹を押してみるとまだまだ張っているので中にはかなり溜まっている感じがする。 いったいどうやったらスッキリできるのだろうか。 結局、この4連休も何もしないで終わった。 具合が悪くなっただけだった。 今日はまあ体調いい方だったが、何が来るかわからない(頭痛、腰痛、目眩)体調不良は困惑する。 そしてやることが押せ押せになり、休み最終日の夜、寝るのが遅…

  • 久々に出ない

    不摂生がたたったのだろうか、今日は一日出なかった。 一日出ないだけでは「便秘とは言わない」と言われるが、私の場合はやはり気持ち悪くて一日でも出ないと嫌だしこの状態を「便秘」と言いたい。 不摂生といっても昨日は頭痛がひどかったのでとても外を歩く元気はなかった。 そんな時だってあるのだ。 開き直るしかない。 体重もまた増えた。 47.4キロというとんでもない数字だが、よく見かけるようになってきているのが恐ろしい。 どうしたら痩せるのか。 どうしたら体が軽くなるのか。 そして、今日は月一の診察だったので医師に「休みのたびに具合が悪くなる」と言ってみた。 今までの医者なら「そんなの誰にでもある」とか「…

  • 休みになると

    今朝、起きた時から頭が重かった。 またか、と思った。 この前も頭重で、でも、しばらくすると治った。 今日も同じだろうと、治るのをしばらく待っていた。 夫に少し離れたディスカウントストアに連れて行ってもらい、帰る頃には治るだろうと思っていたが逆だった。 気分まで悪くなってくるし頭痛はよりはっきりしたものになった。 動いた時だけ痛かったのが、常に頭痛がしているな、という状態になった。 プチトマトをやっと一つだけ食べて、頭痛薬を飲んだ。 そして、横になった。 エアコンをつけた部屋で。 暑さから熱中症になっていたのかな、という症状だった。 水分もとって、エアコンはつけて寝ないが、涼しくして寝ていたつも…

  • やたら眠い

    疲れがとれていないのだろうか、やたらと眠い。 今朝はいつも通り5時に目が覚めたが、結局二度寝して7時に起きた。 朝ごはんを食べながら、昨日のソフトボールの熱戦を録画していた分を見た。 結果はさんざんスマホに流れてきたのでわかっていたが、安心して見られたという意味ではよかったのかもしれない。 そのあと、夫と近くのスーパーに買い物に行き、またお昼からはソフトボールの試合を見た。 かつては私もソフトボールをやっていたので、ソフトボールは楽しんで、またハラハラしながら見ている。 実はソフトボールの決勝戦のチケットが欲しくて二人で申し込んだ。 北京大会の感動よ、ふたたび!といったところだったが、当然当た…

  • 逆に少ない

    昨日と打って変わって、ほとんど出血のない生理3日目だった。 昨日、ほとんど出てしまったのだろう。 昔と違ってこんなパターンが多い。 昔は2日目がここまで多くなく、3日目も午前中は同じくらい出ていた。 そして3日目の午後からだんだん量が減ってくる。 これが従来のパターンだったのだが、ここ1〜2年くらいは2日目が圧倒的に量が多く、3日目からはほとんど出血がないことが多い。 かつては5日、6日とかかっていた期間も、4日間で終わったりもする。 トータルでは量は減ったと自分では思っている。 ただ、2日目がかなり多いので、あまり自信はない。 あんなに規則正しかった周期28日も31日になったり21日になった…

  • 多量?

    生理2日目。 今日の出血量は多かった気がする。 いつかもやった、重量メモ。 使用前のナプキンは7g。 使用後のナプキンは22gが二つ。 他にもあったが、計ったのはこれだけ。 ナプキンも3種類くらい使い分けているので、種類が違うと比較できないためだ。 血の量だけで14gが二つ。 それだけでも28g出たわけで。 私はトイレでかなり出す方なので、そこは計れない。 そして、今日はまた不覚にも下着等汚してしまった。 長いこと同じナプキンをつけすぎた。 いったい何年生理をやっているんだか。 本当に懲りない。 ただ、トイレに行きたくても仕事上なかなか行けないのだ。 そのため、万が一の時のために椅子には濃いめ…

  • 来たが不安

    今朝、体温は36.5℃だった。 少し下がったかな…でも来ないだろうな、と思っていたら昼過ぎに来た。 ついに来た。 まだ閉経には早かったようだ。 こんなに(来ない来ない)って書いているが、実は32日周期だったという… 医学的に見れば許容範囲なのだろう。 前回が21日周期だからものすごく長く感じたのだ。 間が長いとその分重いのでは、と不安になっている。 腹が痛くなる気配はしたが、なんとかなった。 家に帰ってご飯を食べて、くつろいでいるときの方が痛かった。 明日も痛みがなければよいが。 それより大量出血しないように、ただひたすら願う。 今回はオーガニックのナプキンを使ってみる。 捨てる前はかなりグロ…

  • まだ来ない

    生理がまだ来ない。 ちょうど週末に済ませられると思っていたのに。 一昨日あたりから、右の股関節あたりが重たいような感じがしていたり、腹が少し痛かったり、もうすぐ来そうな気配は感じるのに来ない。 何が原因だろうか。 すぐ理由を考えたがるのはよくないのかもしれない。 それで更にストレスがかかる。 あまりに来ないので、閉経したかと思って確認方法を調べてみたら、一年以上生理がなくならないと閉経したとは言えないようだ。 そりゃそうか。 一週間くらい遅れたとしても大したことはない。 生理がなく一年経って「ああ、あれが最後の生理だったんだ」と振り返るものなのだろう。 その一年間は(今日こそ来るのか?)と毎日…

  • 少し治った

    腰痛は少し治ってきた。 うがいや顔を洗う時に前かがみになっても痛くはなくなった。 トイレに座る時はまだ少し痛いし、下に置いてあるものを取るときは恐怖心がある。 それでも歩くときにはほとんど痛みがなくなったのでそれはよかった。 明日には治ってくれるとよいのだが。 それはそうと、休み中に来てほしかった生理が来ない。 明日も来ないのだろうか。 重くなって平日に来るのはやめてほしいものだ。 そしてとにかく眠い。 朝はいつも通り起きてしまったので昼寝をした。 目が覚めてからしばらく起き上がれずにいた。 みんなよく目が覚めてからすぐに行動できるものだ。 とにかく体がおかしな方向へ行っていない事を願うばかり…

  • 腰痛再来

    全く予期していなかった。 今朝、自転車で通勤中、道中半分くらいまで行ったところでいきなり腰に痛みが走った。 ただ、なんとかそのまま自転車はこげた。 坂を登るのと漕ぎ始めが辛かった。 痛くなっても「これは何かの間違いで、じきに治る」と思っていたが、職場に到着しても治らない。 立っていてもトイレに座ってみても痛いだけだった。 2018年にひどい腰痛と体の痛みに襲われてえらい目に遭ったことが頭の中をよぎる。 あの時は左側がとにかく痛くて、長い細い千枚通しで外側から斜め下に向かって貫かれるような痛みだった。 が、今回の痛みは骨盤の一番上から背中に回って掌を当てたあたり、右も左も等しく痛い。 歩けないわ…

  • 29日目

    もうすぐ生理だとスマホの通知が来てから二日目となった。 まだ生理は来ない。 どういうことなのだろうか。 以前は28日で計ったように来ていたものが、早く来たりなかなか来なかったり、全く安定しなくなっている。 別にいいのだが、少々心配なだけだ。 ドカンと重たいものが来なきゃいいな、と。 温経湯という漢方を飲んで半年近くになるだろうか。 生理周期を正しくするというような効果が書かれているが、むしろ私の場合は乱れてきた。 なので、この乱れている方が体としては正常なのか?と思ったりもする。 まあいい。 あまり深く考えないようにしよう。 いつか来るのだろうし。 とにかく寝ます、おやすみなさい。

  • たったの…

    いつも寝付きもその後の睡眠も順調な私が、昨夜は2時間ほどしか眠れなかった。 2時間も眠れたらいいじゃん!と思う方もいるだろう。 だが、私にとっては極めて短い。 眠れなかった理由は、昨日お迎えしたインコが気になって気になって仕方なかったからだ。 慣れない大きなカゴに入れたものの、入りたくないと言わんばかりに私の腕を這い上がってきてあっという間に肩、頭の後ろにまで来る。 そしてカゴに入りたくないアピールをする。 何とかカゴに入ってもらったものの、とても辿々しい。 前はガラスのケースの中に入れられていたので止まり木さえも初めてだし、餌のケース、水のケースも地上より上に付いた状態でショップの状態(地べ…

  • お迎え

    今朝は疲れずに仕事のスタートが切れた。 朝から35分ほど歩いて通勤して汗だくになった。 リュックを背負って通っているので脇から腕にかけてじっとりと汗染みができていた。 非常に見苦しい。 ただ、冷房の効いている部屋に入ってしばらくすれば乾いて消えてくれた。 これからは着替えを持って通勤せねばならないが、着替えをどこでするかが問題だ。 歩いたのに疲れなかったのは、気が別の方に行っていたからだろう。 今日は新しい家族を迎え入れた。 ウロコインコ(ブルー)さんである。 まだ生まれて2ヶ月の幼鳥だ。 とてもかわいくて、どうしても一緒に暮らしたくなったので連れてきた。 高嶺の花だったが、かわいさには勝てな…

  • 朝から疲れる

    なぜ朝から疲れているのか。 今日は職場に着いたら疲れていた。 家を出るまでは何とか気力も体力ももっていたと思う。 職場に着いて、暑さにまずやられる。 着いても着替えられるわけでもなく、蒸し暑いトイレに行き、入室できる時刻までトイレや廊下で過ごす。 休憩室という名の共用の小さな食堂(といっても食事の提供はなしで、席のみが配置されているフードコートのような場所)があるが、そこは他の職場の人も数多くいるし、何より同じ職場の人に仕事の前に会いたくないので行かない。 こうしてわがままを言っているのだから暑いのくらいは我慢しなければならない。 仕事が始まる前にパートの人が出勤してくるのだが、話し声がうるさ…

  • 今は大相撲

    大相撲中継を見ているため、録画しているドラマをなかなか見られない。 昨日は『終着駅シリーズ化17 霧笛の余韻』を見た。 2004年作。 吉本多香美、久々に見た気がした。 お元気にされているのかな。 双子役なので、一人二役だったのだけど、これは絶対入れ替わってる系だな、と思ったけど違っていた… だって、姉妹で映ってる写真、笑顔の多鶴子とそうでない志鶴子が、印象逆だったのだからそう思っても仕方ないではないか。 そういう意味では裏切ってくれた話だった。 この話は、牛尾宅に吉本多香美が訪れたりして、岡江久美子がゲストの東京のお母さん的になるシーンがあった。 このシーンがある方が好きなんだよね。 今日は…

  • 眠気が覚めない

    今朝は早くに目が覚めた。 4:30前だった。 蚊がいてうるさくて起きてしまったのだ。 かといって昼寝もしなかった。 夫はグースカ寝ていたが、私はそんな気にならなかった。 まあ、そんなに眠くならなかっただけなのだが。 が、夕飯後は違った。 眠くて眠くて仕方なかった。 なので洗い物もせず、しばらく寝た。 横にはならず、座ったままだ。 うまく眠れないので、余計に時間がダラダラ過ぎた。 首は痛いし、眠いし、起きないとやることもあるのに、と思っても起きられない。 これは単なる意志の弱さだろうか。 それだけではない気がする。 どうしてパッと目が覚めないのだろう。 昔からそうだった。 仮に昼休みに横になって…

  • 幸せを感じる時

    今日は休暇だった。 前々から珍しく休みを入れていた日。 このペースだと有給が使いきれないかも。 帰省もできないし、元々旅行もしないし。 休みだったので、なかなか行かないスーパーなどの店に連れて行ってもらった。 去年まで住んでいたエリア(最寄駅は同じ)にある店まで行ってみたが、懐かしくて仕方なかった。 客層も違うし、モノも違う。 今住んでいるところの方が若干安いモノもあるが、質が違う気がする。 美味しいパン屋が入っているスーパーに行って、そこにマリトッツォがあったので思わず買った。 予想していた味だったが、やはりそこのパンは美味しかった。 夫もチョコのマリトッツォを食べて美味しいと言った。 夫が…

  • 職域接種の申込開始

    5日から職域接種の申込が始まった。 この話題は職場で最も避けたいものの一つだ。 私は今は打つ気は全くない。 リスクの方が大きいと考えているからだ。 今まで一年半近く、職場の誰も明確には感染していない。 近しい人でも感染者は出ていない。 この現状から、私はまだ打たなくてもよいと判断する。 接種後、子宮から大量出血して亡くなった方がいると聞いた。 こういった副反応(ワクチンとの因果関係を認めないのだろうが)が怖い。 注射は怖くない。 まだまだ人体実験中だと個人的に思っているものを、そんなに積極的に打たなくてもよいだろう、打ちたくないのが本音だ。 だが、職場の人達はどんどん予約を入れ始めた。 職場の…

  • 疲れの種類

    最近、疲れがひどい。 この前の日曜日も気分が悪くて午前中は起き上がれなかった。 土曜日によく寝たにもかかわらず。 平日の疲れ方が昔のそれとは違う。 体が疲れてしんどい、というのではなく、体の中から焦りのような、急かされるような感覚がわいてきて、うまく自分を保てない感覚がある。 これが俗に言う、自律神経の乱れというものか。 仕事中も頭と気ばかり使うので(体は使わない)、頭がだんだん回らなくなり、動悸がしてきたりする。 今日もいろんな案件を抱え、同時進行で解決させたりしていると、どの件が何だっけ?とすぐ出てこなかったりする。 これはまあ老化現象の一つかもしれない。 で、珍しくお腹も空いて、今日はご…

  • 久々の自転車通勤

    久々に自転車通勤ができた。 朝も帰りも雨は降っていなかった。 歩いた方が痩せるかと思っていたが、今日は体重が0.6キロ減っていた。 46キロ台に戻った。 あと1キロ痩せたい。 どうせ土日に太るので、できれば平日は45キロ台、土日に体重が増えてしまっても46キロ台にしたい。 それには、恒常的に1キロ痩せないといけないのだが、それがなかなかできない。 もっと派手にダイエットしなければならないのだろうが、そこまでしなくても…と思う自分もいて、結局何がしたいのかと自分にツッコミを入れてしまう。 単に自分に甘いだけなのだな。 今日の自転車通勤は意外と楽だった。 蒸し暑いし、久々なので辛いかと覚悟して出た…

  • 痩せない

    今日も朝は雨。 体調は普通でホッとした。 昨日は本当にどうなることかと思った。 今日もVIP通勤。 夫が職場の扉の前まで送ってくれた。 これで仕事ができなければ何だろう。 できないわけがない。 が、午前中でスタミナは使い果たした。 午後からは頭が回らず、しんどくて辛かった。 チョコレートを一粒食べてみたが解消されない。 いったい何が悪いのか。 お昼ご飯も食べすぎたか?と反省したのに。 おまけに40分くらい歩いて帰っても体重は全く減っていなかった。 疲れただけだ。 仕事しかしていないのに、こんなに疲れ果てて、甘いものも我慢してほとんど食べず、歩いても全く痩せなくて、笑うことなど一切なく、私はいっ…

  • 原因不明の体調不良

    朝5時に起きたところまではよかった。 起きた直後から頭が痛いな、もう少し寝たいなという感じはあったが起きた。 昨日遅くまで寝ていたし昼寝もしていたからだ。 起きて家事をしようと思うのだが、体が動かない。 空腹すぎて気持ち悪い。 ホット麦茶を飲んでも治らない。 黒酢炭酸を飲んでも治らない。 ついに歩けなくなってしゃがんだ。 便意はあったのでかなり出てくれたことは嬉しかったが、これでまた血圧が下がったのか、気分は相変わらず悪かった。 無理やりご飯を食べてみたが、どうも横になりたい。 また布団を敷いてもらい眠った。 すると少し元気になった。 また少し食べたが、しばらくすると横になりたくなる。 で眠る…

  • よく寝た

    目が覚めたら5時でいつも通りだったので、また寝た。 次に目が覚めたら8時過ぎだった。 よく寝た。 疲れがとれた感じはしなかったが、長く寝るという目標が達成できたので、それについてはよかった。 最近、便通はよい。 麻子仁丸を夕飯前に飲むだけでまあ困らずに出ている。 だが、太る。 土日は特に太る。 あっという間に1キロ近く太るのだからわかりやすい。 運動量はあまり変わらないはずなので、やはり食べる量が多くなるのか。 そんなには違わないはずなのに。 今日はデザートも食べなかった。 明日は一日中雨で散歩も出来なさそうなのでまた太りそうだ。 家の中でWiiフィットでもやることにするか。 昼寝もしたのにま…

  • ご褒美はダメ

    ダイエットや便秘に関するネットの記事を読むことが多い。 読んでいると「自分にご褒美をあげるのはダメ」というような記事があった。 要は、ご褒美と称して自分を甘やかすと太る、ということなのだろう。 でも、今日はプリンを食べた。 先月、健康診断が終わったら食べようとしていたプリンだが、すっかり忘れていた。 おかげで2週間ほど賞味期限が過ぎている。 私はあまり気にしないので食べたが、普通に美味しかった。 もう疲れた。 職場の周りの人がポンコツすぎて、おかげでありがたいことに忙しく、やってられないのだ。 たまにはいいだろう。 プリンなんていつ以来かわからないくらい食べていなかったと思う。 かつて退院した…

  • 雨のおかげで

    今日も朝かなり雨が降っていたので夫タクシーで出勤。 まるで社長のようだ。 帰りは歩き。 40分ほど歩いて帰宅した。 今日の仕事は社員のポンコツさが際立って際立って仕方ない状態だった。 どいつもこいつもやらかしやがって!とキレたくなるのを抑えながら仕事をしていた。 社員と派遣の立場を変えた方がうまくいくんじゃないかと思うくらい、社員は普段あぐらをかいているせいか、仕事できない奴が多すぎる。 本当に頭をフル回転させて動き回ってヘロヘロになって歩いて帰ってきた。 そうするとまた0.6キロ減っていた。 要はまた痩せてリバウンドが解消したのだ。 歩いて帰ると痩せる。 雨のおかげで片道だけ歩けるので痩せた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやびさん
ブログタイトル
みやびの想い(仮)
フォロー
みやびの想い(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用