chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Last Adventure 40代からの世界一周旅行記 https://my-last-adventure.com/

ブラック企業で社畜生活を送っていた40代男性が日本での生活の全てを捨てて世界一周旅行へ出る物語

メリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/08

arrow_drop_down
  • さようならパタゴニア そして何年振りかの空港泊

    2022年2月28日おはようございますあれ? お前どこの子だ?表に出るといつもと違う犬こいつも(笑)兄弟かな、この2匹この宿はいつも外に出ると宿の敷地内にでかくてかわいい犬がいる犬...

  • 41時間かけてカレタ オリビアという何もない町に到着

    2022年2月21日おはようございますって言うかもう夜ですけど結局32〜36時間で着くと言われてたバスがメンドーサの街を出てから約41時間後の夜中の2時にCaleta Olivia(カレタ・オリビア)に到着した2...

  • 世界一周に出て4年が経ちました

    2022年2月27日おはようございますエンゲル係数の高くなるパタゴニアで自炊始めてます具なしのトマトソースパスタとチョリソー、あと同じ宿のシリア人の女の子からもらったパンの欠片これだけなのに他国だったらレストランで外食出来るような金が飛んで

  • お知らせ

    2022年2月18日おはようございます今日はちょっとお知らせだけですリアルタイムではパタゴニアでまた予定を変更せざる得ない事があって少々バタバタしておりますこれも予約投稿でアップしていますもしかしたら明日から2日...

  • パタゴニアの氷河Perito Moreno(ペリト モレノ)の蒼さ

    2022年2月26日おはようございます朝7:30のピックアップバスに乗って僕は今パタゴニアの氷河に向かっている氷河の名前はPerito Moreno(ピレト モレノ)2年前、コロナパンデミックの影響で当日にキャンセルになってしま...

  • アルゼンチン南下開始!トラブル付きの大移動が始まった

    2022年2月19日おはようございます今日はついにメンドーサの街を離れる日8泊9日過ごしたメンドーサの街なんだか少し寂しくて胸がチクチクするでもチリに行けなくなった以上、方向転換してもう次に進まないと昨日も書いた...

  • コロナで騙されてた人はウクライナ・ロシア問題でも騙される

    2022年2月26日ちょっと今日は今問題になってるロシアのウクライナ侵攻について、触れる程度に話して見たいと思うあえて触れる程度にするのは皆さんにも今一度自分の頭で考えて欲しいからです皆さんもニュース報道などで見てる今回のウクラ...

  • エルカラファテに戻って氷河ツアーを変更

    2022年2月25日おはようございます野宿あけマジでパタゴニアの風に殺されるかと思った・・パタゴニアで野宿した昨日の記事はこちら朝7時前、寝袋をたたんでマットを仕舞う...

  • メンドーサ最終日

    2022年2月18日おはようございます今日はメンドーサ最終日だだからと言って何がある訳でもないけどでも色んな思い出が出来た街を離れるのって少しばかり寂しいもんだアルゼンチンに入国したのが2月8日今日は2月18日...

  • パタゴニアで野宿!一人で勝手に死にかける

    252022年2月24日おはようございます昨日の続きからですフィッツロイから戻って来たところからですね昨日の記事の最後にも書いた通り、ハイシーズンのパタゴニアにおいて特に人がいっぱいなエル チャルテンの町ここの町の宿がい...

  • 2年越しのリベンジ!ついにフィッツロイの袂へ

    2022年2月24日午前1時15分、iPhoneのアラームが鳴ったドミトリーなので他の人を起こさないようアラームの音の2回目が鳴らないように最初の音が鳴った瞬間にiPhoneに手をかけて音を止める快晴の日を選ぶため昨日予定変更してまでやって

  • チリ行き断念!パタゴニアリベンジに変更

    2022年2月17日鬼滅の刃の遊郭編を見終わりましたスタバで観てたんだけど、もうちょっとでスタバで泣くとこでしたわ次もテレビアニメ化決まったみたいですね今年中に始まってくれるといいんだけどマジで待ちきれません...

  • チリ行きが暗礁に乗り上げる

    2022年2月16日日本政府が3月1日から日本への入国者の制限を変更するみたいですね3月1日からは外国人でも観光目的以外は入国出来るようになりますまた入国後も7日の隔離はあるけれど、3日後の検査で陰性が出ればそれ以降の待機は不要との事...

  • 心震えるほど

    2022年2月23日おはようございます今泊まってるBla Guest houseは一応朝食付きパンとシリアルとコーヒーだけだけどねさて今日は昨日到着したばかりのこの町を離れ、エル チャルテンに行くなぜこうもパタゴニアに来...

  • 2年前のあの場所へ

    2022年2月22日おはようございます朝7時20分Río Gallegos(リオ・ガレゴス)のバスターミナルに到着したこのRío Gallegos(リオ・ガレゴス)はアルゼンチンのかなり南端すでにパタゴニアのエルカラファテよりも...

  • また大事な動画を貼っておきます

    2022年2月14日おはようございます今日はまた3つの大事な内容の動画を貼っておきますまた多くは書きませんので、これを見てそれぞれで今後どうしていくべきか考えてくださいねそれでは最初の動画からどうぞコロナワクチン...

  • 41時間かけてカレタ オリビアという何もない町に到着

    2022年2月21日おはようございますって言うかもう夜ですけど結局32〜36時間で着くと言われてたバスがメンドーサの街を出てから約41時間後の夜中の2時にCaleta Olivia(カレタ・オリビア)に到着した2...

  • メンドーサでの毎日

    2022年2月13日サッカー選手のアグエロがワクチンを打ってプレイできない体になって引退しましたねニュースの見出しには「原因はコロナかワクチンかわからない」なんて書いてありますが、その下に「実験的なワクチン接種によって体にチップを残したこと

  • ピンチを乗り越えて

    2022年2月12日おはようございますメンドーサ到着3日目今日は午前中から用事で街に出ているメンドーサの街にヤマハの楽器屋さんなんてあったんだなこの街に来てからギターなどの楽器を持ってる人が一気に増えた気がするボ...

  • お知らせ

    2022年2月20日おはようございます今日はちょっとお知らせだけですリアルタイムではパタゴニアでまた予定を変更せざる得ない事があって少々バタバタしておりますこれも予約投稿でアップしていますもしかしたら明日から2日...

  • アルゼンチン南下開始!トラブル付きの大移動が始まった

    2022年2月19日おはようございます今日はついにメンドーサの街を離れる日8泊9日過ごしたメンドーサの街なんだか少し寂しくて胸がチクチクするでもチリに行けなくなった以上、方向転換してもう次に進まないと昨日も書いた...

  • メンドーサはホットドッグのメッカ

    2022年2月11日ちょっと!やめろよ!何だよこのニュースこれからこのニュースの道を通ってチリに向かおうとしてるのにこんなトラックの渋滞に巻き込まれたらいつチリに着けるか分かったもんじゃないぞ大丈夫かな・・・これ...

  • きっと上手くやれるはず

    2022年2月10日ベトナムが3ヶ月前倒しで3月15日から外国人観光客の受け入れを完全再開するそうですまだ完全決定ではないみたいですが、あとは首相のゴーサインだけ周りの国の流れを見る限りほぼこれで決まりそうな気配ワクチン接種のしばりがあ..

  • メンドーサ最終日

    2022年2月18日おはようございます今日はメンドーサ最終日だだからと言って何がある訳でもないけどでも色んな思い出が出来た街を離れるのって少しばかり寂しいもんだアルゼンチンに入国したのが2月8日今日は2月18日...

  • お知らせ

    2022年2月18日おはようございます今日はちょっとお知らせだけですリアルタイムではパタゴニアでまた予定を変更せざる得ない事があって少々バタバタしておりますこれも予約投稿でアップしていますもしかしたら明日から2日...

  • 久々の長距離移動 28時間のバス移動へ

    2022年2月9日おはようございます昨日たどり着いたアルゼンチンの国境の町、ラ・キアカの安宿で目を覚ましたこの宿の一階はちょっとした食堂になっている朝飯はついてないが200アルゼンチンペソを出してコーヒーとマテ茶を煮込んで味付けしたビスケッ

  • チリ行き断念!パタゴニアリベンジに変更

    2022年2月17日鬼滅の刃の遊郭編を見終わりましたスタバで観てたんだけど、もうちょっとでスタバで泣くとこでしたわ次もテレビアニメ化決まったみたいですね今年中に始まってくれるといいんだけどマジで待ちきれません...

  • ボリビアからアルゼンチンへ 2年ぶりの陸路国境越え

    2022年2月8日おはようございます今日は2週間ちょっと過ごしたウユニの町を出発する日だ僕は次はチリに行きたいと思ってるしかし今現在ボリビアとチリの陸路の国境は閉まっているただ、アルゼンチンとチリの陸路の国境が開...

  • チリ行きが暗礁に乗り上げる

    2022年2月16日日本政府が3月1日から日本への入国者の制限を変更するみたいですね3月1日からは外国人でも観光目的以外は入国出来るようになりますまた入国後も7日の隔離はあるけれど、3日後の検査で陰性が出ればそれ以降の待機は不要との事...

  • 入国緩和の国が増えて来ましたね

    2022年2月6日おはようございますえっっっろ!!最近興味無くなってたんであまり見てなかったんですが、久々に見ると深田えいみはやっぱ良いですね(←何が)美人のショートカットにメガネは反則やわまた、...

  • 3日連続でウユニ塩湖のツアーに参加

    2022年2月5日おはようございます今日は3回目のウユニ塩湖ツアー今日でもう3日連続でウユニ塩湖のツアーに参加している今までウユニの町に来てから2週間近くツアーに参加せず天気予報とにらめっこしていたなのにいざツアーに参加...

  • また大事な動画を貼っておきます

    2022年2月14日おはようございます今日はまた3つの大事な内容の動画を貼っておきますまた多くは書きませんので、これを見てそれぞれで今後どうしていくべきか考えてくださいねそれでは最初の動画からどうぞコロナワクチン...

  • 必見!これは絶対に見ておいた方がいいです

    あれ?今朝のブログまたブログ村に反映されてなかった??一体なんでこの現象は何度も起こるのか・・不思議です(笑)頼みますよ、ブログ村さんさて夜の投稿ですがめちゃくちゃ大事な動画を貼っておきま...

  • メンドーサでの毎日

    2022年2月13日サッカー選手のアグエロがワクチンを打ってプレイできない体になって引退しましたねニュースの見出しには「原因はコロナかワクチンかわからない」なんて書いてありますが、その下に「実験的なワクチン接種によって体にチップを残したこと

  • ピンチを乗り越えて

    2022年2月12日おはようございますメンドーサ到着3日目今日は午前中から用事で街に出ているメンドーサの街にヤマハの楽器屋さんなんてあったんだなこの街に来てからギターなどの楽器を持ってる人が一気に増えた気がするボ...

  • ワクチンの被害者たち

    2022年2月4日おはようございますリアルタイムでは別の国に移動してました今日はひとまず動画を4つ貼っておきますワクチン被害者の動画3つと専門医の警告の動画をひとつ載せていますいずれも日本語字幕付きの短い動画です...

  • メンドーサはホットドッグのメッカ

    2022年2月11日ちょっと!やめろよ!何だよこのニュースこれからこのニュースの道を通ってチリに向かおうとしてるのにこんなトラックの渋滞に巻き込まれたらいつチリに着けるか分かったもんじゃないぞ大丈夫かな・・・これ...

  • 更新が2日ほど止まるかもしれません

    2022年2月4日おはようございます今日はお知らせだけです更新がもしかしたら2日ほど止まるかもしれませんこれも予約投稿で行なってます更新が止まっても無事なはずですのでどうか心配しないでくださいもし...

  • きっと上手くやれるはず

    2022年2月10日ベトナムが3ヶ月前倒しで3月15日から外国人観光客の受け入れを完全再開するそうですまだ完全決定ではないみたいですが、あとは首相のゴーサインだけ周りの国の流れを見る限りほぼこれで決まりそうな気配ワクチン接種のしばりがあ..

  • ウユニ塩湖でサンセットと星空を見て感動してしまう

    2022年2月3日おはようございます今日は昨日の続きから雲の中の散歩それを終え、僕はもっと雲のない方向に歩き出していた何なんだろう?歩いてるだけで何とも言えない一色の色の中に溶け込んでいくような感じは...

  • 久々の長距離移動 28時間のバス移動へ

    2022年2月9日おはようございます昨日たどり着いたアルゼンチンの国境の町、ラ・キアカの安宿で目を覚ましたこの宿の一階はちょっとした食堂になっている朝飯はついてないが200アルゼンチンペソを出してコーヒーとマテ茶を煮込んで味付けしたビスケッ

  • ついに憧れだったウユニ塩湖へ

    2022年2月3日フィリピンがワクチン接種済みの外国人の受け入れを2月10日から再開するそうですただ出発の48時間以内のPCR検査の陰性証明も必要とのことワクチン打ってても陰性証明がいるなら、ワクチンは何の為?って話だけどね...

  • ボリビアからアルゼンチンへ 2年ぶりの陸路国境越え

    2022年2月8日おはようございます今日は2週間ちょっと過ごしたウユニの町を出発する日だ僕は次はチリに行きたいと思ってるしかし今現在ボリビアとチリの陸路の国境は閉まっているただ、アルゼンチンとチリの陸路の国境が開...

  • ワクチンを打ってしまった人はこちらの動画をご覧ください

    2022年2月1日おはようございます今日はコロナワクチン関係の大事な動画(日本語字幕付き)を4つ貼っておきますもう今まで散々色んなことを書いてきたので、今更1から10まで書かなくても僕のブログを読んでいただいてる方なら分かっていただけると思

  • 入国緩和の国が増えて来ましたね

    2022年2月6日おはようございますえっっっろ!!最近興味無くなってたんであまり見てなかったんですが、久々に見ると深田えいみはやっぱ良いですね(←何が)美人のショートカットにメガネは反則やわまた、...

  • すぐに「差別」と言ってくる人、頭大丈夫ですか?

    2022年1月31日オミクロンさんに市販の解熱剤が普通に効いてしまう可愛いやつだなオミクロンって笑ワクチンとは違って可愛げありますねアメリカのアイオア州も「コロナはインフルエンザ並み」としてコロナ規制の解除を決定しました...

  • 3日連続でウユニ塩湖のツアーに参加

    2022年2月5日おはようございます今日は3回目のウユニ塩湖ツアー今日でもう3日連続でウユニ塩湖のツアーに参加している今までウユニの町に来てから2週間近くツアーに参加せず天気予報とにらめっこしていたなのにいざツアーに参加...

  • 夜の列車墓場は満点の星空

    2022年1月30日先日、ボリビアで痛ましい事故がありましたバスが谷底に200メートル転落11人の現地人が亡くなられました写真と同じようなバスをポトシのバスターミナルで見たような気が・・どこの地域のどこのルートを走ってた...

  • ウユニ塩湖のスターライトツアーに参加したら宇宙と海の中にいた

    2022年2月5日信じられない景色の中を歩いた昨日のウユニ塩湖本当に夢のような別世界だったそしてそのウユニ塩湖の夢のあと飛び跳ねた塩湖の塩水でジーンズは白のペンキがかかったみたいウユニ塩湖に立てて使ったミ...

  • 必見!これは絶対に見ておいた方がいいです

    あれ?今朝のブログまたブログ村に反映されてなかった??一体なんでこの現象は何度も起こるのか・・不思議です(笑)頼みますよ、ブログ村さんさて夜の投稿ですがめちゃくちゃ大事な動画を貼っておきま...

  • ウユニ塩湖のスターライトツアーに参加したら宇宙と海の中にいた

    2022年2月4日信じられない景色の中を歩いた昨日のウユニ塩湖本当に夢のような別世界だったそしてそのウユニ塩湖の夢のあと飛び跳ねた塩湖の塩水でジーンズは白のペンキがかかったみたいウユニ塩湖に立てて使ったミ...

  • ワクチンの被害者たち

    2022年2月4日おはようございますリアルタイムでは別の国に移動してました今日はひとまず動画を4つ貼っておきますワクチン被害者の動画3つと専門医の警告の動画をひとつ載せていますいずれも日本語字幕付きの短い動画です...

  • 更新が2日ほど止まるかもしれません

    2022年2月4日おはようございます今日はお知らせだけです更新がもしかしたら2日ほど止まるかもしれませんこれも予約投稿で行なってます更新が止まっても無事なはずですのでどうか心配しないでくださいもし...

  • イスラエルがグリーンパスを廃止、ノルウェーもコロナ規制をほぼ全廃

    2022年1月30日最高この店能無し政治家共にエサ(金)をもらって生きながらえる家畜にはなりません正々堂々と勝負をして、お客さまに必要ないと思われたら清く散っていきますお店は大変厳しい状況ですが賢者のためのお店を可能な限り続けてまいります今

  • ウユニ塩湖でサンセットと星空を見て感動してしまう

    2022年2月3日おはようございます今日は昨日の続きから雲の中の散歩それを終え、僕はもっと雲のない方向に歩き出していた何なんだろう?歩いてるだけで何とも言えない一色の色の中に溶け込んでいくような感じは...

  • ついに憧れだったウユニ塩湖へ

    2022年2月3日フィリピンがワクチン接種済みの外国人の受け入れを2月10日から再開するそうですただ出発の48時間以内のPCR検査の陰性証明も必要とのことワクチン打ってても陰性証明がいるなら、ワクチンは何の為?って話だけどね...

  • ウユニで月の満ち欠けを調べるならこのサイト

    2022年1月29日おはようございます最初は2日だけ泊まるつもりだったHostal Vieli(ホスタル ビエリ)そろそろホステルを変えようかなぁと思い、いくつかの宿を見て回ってましたまず、町の人に教えてもらった安くてそ...

  • 敵は誰だ??

    2022年1月28日アイルランドのミホル・マーティン首相が2022年1月21日に新型コロナ対策の規制をほぼ撤廃すると発表しました午後8時までとしていた飲食店などの営業規制を解除するほか、イベントの人数規制もなくすとの事そしてスコットランド政

  • ワクチンを打ってしまった人はこちらの動画をご覧ください

    2022年2月1日おはようございます今日はコロナワクチン関係の大事な動画(日本語字幕付き)を4つ貼っておきますもう今まで散々色んなことを書いてきたので、今更1から10まで書かなくても僕のブログを読んでいただいてる方なら分かっていただけると思

  • そろそろウユニ塩湖のツアー参加を考えよう

    2022年1月27日アレクサが10歳の子供にむき出しの電源プラグに硬貨で触れるように指示完全に子供殺しにかかってるやんちゃんと電気が媒介するようにわざわざ「硬貨」を選んで触るように指示してるあたり完全に殺意があるやはりビックテッ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メリさん
ブログタイトル
My Last Adventure 40代からの世界一周旅行記
フォロー
My Last Adventure 40代からの世界一周旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用