おはようございますこのブログでも何度か紹介してる「地球少女アルジュナ」というアニメの中でこんな会話が交わされてる1シーンがあるんですよこの会話で話されてる内容まさにワクチン接種者の考えそのものだなっと思ったので今回はその部分を切り取って下に
ブラック企業で社畜生活を送っていた40代男性が日本での生活の全てを捨てて世界一周旅行へ出る物語
2024年7月16日アメリカの物価ヤバっいくらウニが入ってたとしても蕎麦が1杯で88ドル(約1万4000円)はもうバグってるわ無茶苦茶な世界線になって来たなこっちはグアムでシェイクが1杯で約4000円とな...
おはようございます今日は短いですが下の動画を見ておいてください今の医療は患者の体の為ではなく、金儲けの為の医療が行われてるという話です短い動画なので見ておいてくださいまぁ要するにワクチンを推奨したテレビや政府を信じた人が馬鹿を見てしまっ..
2024年7月15日おはようございますメキシコシティのダウンタウンからです最近、雨季の雨が激しくなってきたなぁおかげで雨が降ってない時でも曇りが多く、いつ降ってもおかしくないような空模様が多い今日の昼飯はフクスケうどん...
2024年7月14日こんばんは今日は夜の投稿になってしまいましたね今日は下に貼った動画を見てもらいたいですアメリカでは30年経つと情報公開が行われます政治家の原口一博サンがそれに関する話となぜ今日本がこんな事になっているのかにつ...
2024年6月13日ラーメンが6000円の時代アメリカの物価もう限界突破し過ぎさすがにラーメン6000円はないわもうちょっとおかしな事になってきてるねアメリカの物価は地元の人でもたじたじだろうなこ...
2024年6月12日おはようございます宿の部屋のベランダから真下を見るといつも人が集まって何か食べている気になって下に降りてみたこの小さなスペースでやってるお店に人だかりが出来てるみたいだこの店はタコス屋さんタコ...
2024年7月12日おはようございますいやぁ昨晩はシャワー中に断水して大変だったわシャワー浴びてるだけならまだいいんだけど、体洗って泡だらけの時にシャワー止まったからその後が大変だった水瓶みたいなのに水が溜まってたからそこにバスタオル突っ込
2024年6月11日おはようございます最近の日本って変ですよね日本人の生活を苦しめてないがしろにし、逆に移民や外国人にばかり優しい政策や抜け道をいっぱい作ってる日本って誰のための国なんだ?ふざけんなって話です僕が...
2024年6月10日オーストラリアでの日本人ワーキングホリデー達が窮地に1件の求人に50人の日本人が殺到するほど仕事が無いそうだ日本人って外国で働く為に仕事を得る競争にはどうも弱い印象同じアジア人でも語学面では韓国人やインド人に劣るし、..
2024年7月10日おはようございます今日は時間がないのでこれだけ貼っておきます「ごぼうの党の奥野卓志さんからの最後のメッセージ」と題された動画ですもう言論統制が行われるのでこの先こういう話も出来なくなっていくんでしょうね...
2024年6月9日昨日の夜この店で飯食べてたんですよ「Butcher」という日本食レストランちょっと前のブログで夜コンビニに行く時にメキシコに住んでる日本人の友達に偶然会ったという事を書いたと思うその友達と晩飯を食べに行く約束してたのでその
2024年7月8日おはようございます今日は彼女の誕生日なのでダウンタウンのホテルの一室を取りましたとはいえ古いホテルなんですけどねそれでも僕が今住んでるメキシコのシェアハウスよりは気を使う事がないので、彼女と一緒にいる日はたまにこのよう..
2024年6月8日おはようございます昨日のブログまたブログ村に反映されてませんでしたねブログ村って時々大事な記事に限って反映されない事多いんだけどなんで??昨日の記事はこちら...
2024年6月6日おはようございます今日は日本人の皆さんがこの先の自身の運命と未来を分ける知識を付けておくの為にもこの動画を見ておいて欲しいですちゃんと世界で起こってる事、日本政府が考えてる事を知って理解しておく事で皆さんの未来も変わってく
2024年7月6日おはようございます今日は何にしようかなぁ〜いつもの近所のローカル食堂からです肉と玉ねぎ炒めたやつ定食の名前は忘れたこれを全部腹に放り込んだらそのままパンを買いにカフェへ...
2024年6月5日おはようございます今日も昼下がりのローカル食堂からですこの辺のローカル食堂ってなぜかお昼の13時までが朝食メニューで、ランチメニューは13時からなんだよねだから昼飯を食べに来ようと思うとどうしても13時以降だからちょっ..
2024年7月5日おはようございます昨日の記事、またブログ村に反映されてませんでしたねもう何十回目なのよって話結構大事な記事書いたつもりだったのになぁまだ昨日の記事を読んでない方は下に貼ったのでそこからから読みに行ってください...
2024年6月2日パラグアイ南部で日本人2人が殺害される年配の日本人の方だったみたいだけど、鈍器で頭部を殴られて死亡十中八九、金目当てでしょうね・・あの一見平和で牧歌的な雰囲気漂うパラグアイで日本人が2人も殺されるなんて滞在して...
2024年7月3日おはようございます今日は最近ちょくちょく書いていた「なぜ世界全体で物価が上がって来てるのか?」というところに関して説明してみたいと思います一万円札や千円札などすべてのお札に「日本銀行券」と書かれているように、日本でお札..
2024年7月2日おはようございますもう夜だけどお早うございます今日はメキシコシティにある日本食チェーンのDAIKOKU(ダイコク)に来ています誰と?もちろん元彼女と来てますハイまずはカルピスで乾...
2024年6月1日インドで50度越えかインドであまりの暑さで死者46人日中に外を歩けば5分で脱水症状だってさ僕も2018年の6月にインドのバラナシにいたけど、あの暑さは尋常じゃなかったインド人ですら外出ないんだもの...
2024年7月1日おはようございますタイへ行きたいという欲にかられ始めたら、夜のスクンビット通りを練り歩く動画を見てしまう僕ですあのアソークからナナへと続くスクンビット通りあの雑踏にまたまみれたいついついタイバンコクの夜動画って...
2024年5月31日コロンビアがイスラエルと国交断絶あのテロリスト国家に対してコロンビアがまともな判断を下しましたねイスラエルという国がどういう国で、今まで他国、特にパレスチナをはじめとする中東諸国に何をしてきて、今現在もイスラエルが何をし
2024年6月30日しらじらしいのぉ農家をイジめて過去最低水準に持っていったんだろが普通の鳥も無駄に殺して鳥インフルエンザってパンデミックを作りたがるし、代案として癌にまっしぐらの怪しい培養肉を出してくるし【⚠&#...
2024年6月28日これなホントこの通り他の人よりも贅沢な環境にあってもそれを幸せだと感じれないと意味はない幸せ者とはすでにある小さな幸せに気づいた人の事時に忘れそうになる日もあるけど、僕だって比較的好きな事してるし、世界一周という夢も..
2024年5月30日おはようございます夕方バスの乗ってあるところに向かってます調度帰宅ラッシュ前の混む時間帯をギリギリさける事が出来た僕は当初日本から別の国に向かう予定だっただけど日本にいる時に元彼女のメキシコ人...
2024年5月29日おはようございます昨日の続きからですメキシコでは数日後の6月2日に大統領選挙があるので街中に選挙ポスターが貼られているこの時点では元メキシコシティ市長だったクラウディア・シェインバウムという女性がほぼ当選確実と言われてい
2024年6月27日前回のブログ記事がまたブログ村に反映されてなかったみたいですね前回の記事はこちらこんばんは昨日の夜、ローマ地区で彼女と会って昔よく行ってたベジタリアンレストランに行って...
2024年5月29日おはようございます僕にとって長い長い日本からの移動の火曜が終わって、ついに日が変わったそしてそれと同時に早朝のメキシコシティに到着した北バスターミナルとか来るの自体がめちゃくちゃ久しぶり多分、コロナパンデミッ...
2024年6月25日身体に最高な食べ合わせ食材だってさ何かの参考になれば食事は毎日の積み重ね体を壊してから通院代や入院費でお金を使うぐらいなら少々高くても身体に良い物を食べていきましょうねおはよう...
2024年5月28日おはようございます昨日の続きですアメリカのロサンゼルスから飛んだ機体の窓の外にはグアダラハラの街並みが見え始めていたグアダラハラそれはメキシコ第2の都市5月28日の16:45、僕はメキシコに到...
2024年6月23日やっぱ、えなこはええのぉ透明感溢れる妹タイプの美少女相変わらずくそ可愛いですねただ、えなこもすでに30歳そろそろもう可愛い美少女系路線でいくのも年齢的に厳しくなってくるころ...
2024年6月22日うむ・・・言われてみれば確かに確かにそうかもね集団で一緒にいるのが苦手な僕にはなんとなく分かりますこれコロナ第11波ねぇ もうこんな事言ってるの日本ぐらいじゃないの?しらじらし...
2024年5月28日昨日到着した関西国際空港僕のフライトは明日だだからこの日はここで空港泊関空で空港泊するときはエアロプラザって所が一番いいと聞いていたそれがこの奥みたい何気に日本の空港で空港泊ってした事...
2024年6月21日イーロン・マスク「Apple 社がAIのChatGPTを統合するなら我が社ではAppleのデバイスを使用禁止にし、社を訪れるゲストからも没収する」イーロンマスクが言うには「Appleはあなたのデータを保護します」という言
ミシュランでひとつ星を取ったタコス屋「Taquería El Califa de León」に行ってみた
2024年6月20日おはようございます今日は夕方から元彼女ととあるタコス屋さんに向かってます僕らが向かってるのは町のタコス屋として初めてミシュランでひとつ星を取った「Taquería El Califa de León(エル・カリファ・デ・
西へ西へ向かう旅人へ問いかけるあなたの向かうその先に一体何があるのですか?旅人は答えるだろう 行ってみなければわからないとそこに何があるのか それが見たくて行くのです...
2024年6月19日おはようございます今日はちょっと今使っているeSIMについて書いてみようと思います僕は世界一周中、長期滞在するような国や何かの事情で買う必要があった国以外ではSIMカードを買わずにWifiのみで過ごしてきた世界一周中にS
2024年6月18日昨日書いたブログがまたブログ村に反映されてませんでしたね昨日書いた記事はこちら最近、ロボットとAIの活躍でどんどん人の働き場が奪われていってますねロボットやAI...
2024年5月27日おはようございますとは言ってももう昼過ぎなんだけどね明日僕は日本を出る明日の朝、大阪の関空から成田に飛んでそこから日本を出る明日の朝の飛行機は早いだから今晩のうちに関空に移動し...
2024年6月17日iPhoneにマイナンバーカード機能を搭載へiPhoneにマイナンバー機能を搭載する事にアップルと合意する見通し意地でも奴隷番号制度のマイナンバーを押し通して、普及させたいんだろうなと言うか、そのうちマイナンバー持っ..
2024年6月16日おはようございます今日はちょっとあの例のワクチンのシェディングについてですシェディングは生ワクチンが他者に伝播し感染する現象ワクチン接種した人から未接種の同じ症状がうつってしまうものだワクチン接種が始まった1...
2024年5月26日シャボン玉石けんってあるじゃないですかシャボン玉石けんって50年前に合成洗剤の販売を一切やめ、無添加石けんに切り替えたらしいんだよねそのせいで売り上げは100分の1、 100人いた従業員が5人になり、17年もの赤字が続い
2024年6月15日柔軟剤で頭が痛いとか、気持ち悪いとか臭く感じるそれ正常ですだってあれらの正体は一言で言うと毒だから昔から東南アジアで服をクリーニングに出すときに「匂いいらないから絶対柔軟剤使わないで」と一言付け加えてから出してた...
2024年5月25日物価は上がって収入は一向に増えない20年間いや、正確に言うと30年近くかそれだけ経済が止まってたら差をつけていた他の途上国にも追いつかれ、抜かれるわな日本より発展してなかった途上国がこの数十年で着実に伸びて来ていて、..
おはようございます今日は短いですが下の動画を見ておいてください今の医療は患者の体の為ではなく、金儲けの為の医療が行われてるという話です短い動画なので見ておいてくださいまぁ要するにワクチンを推奨したテレビや政府を信じた人が馬鹿を見てしまっ..
2024年6月14日世界の旅行者が選ぶ 「ヨーロッパで絶対食べるべき絶品グルメ」だってさ見えにくい場合は拡大してね絶品グルメって言ってもイギリスとかフィッシュ&チップスだけどねグルメというよりはその土地の伝統的で慣習的な食事の紹介って感じだ
2024年5月24日まぁそりゃそうだよね何を今更・・超当たり前の話普通に考えりゃ分かるだろ、んなもん大手製薬会社でもワクチン作るのに治験も含めたら5〜10年はかかるのに、コロナパンデミックが発生した翌年に出て来た注射がワクチンな訳ないだ..
2024年6月13日ラーメンが6000円の時代アメリカの物価もう限界突破し過ぎさすがにラーメン6000円はないわもうちょっとおかしな事になってきてるねアメリカの物価は地元の人でもたじたじだろうなこ...
2024年5月22日おはようございます調度夜勤明けの本日5月22日を持って仕事を退職しました去年の4月4日に帰国してその約1ヶ月後には仕事を始めた確かゴールデンウィーク明けからだったので5月8日からだったかななのでちょうど1年と...
2024年6月12日おはようございます宿の部屋のベランダから真下を見るといつも人が集まって何か食べている気になって下に降りてみたこの小さなスペースでやってるお店に人だかりが出来てるみたいだこの店はタコス屋さんタコ...
2024年5月20日タイに日本食チェーン店が出店ラッシュもう日本で出店するより、タイにお店出した方がよっぽど儲かるんだってさ日本はどんどん世界から置いていかれ始めてるなぁコロナ明けから多くの日本人が海外に拠点を移したのも分かる気がするな..
2024年6月11日おはようございます最近の日本って変ですよね日本人の生活を苦しめてないがしろにし、逆に移民や外国人にばかり優しい政策や抜け道をいっぱい作ってる日本って誰のための国なんだ?ふざけんなって話です僕が...
2024年5月18日これはプロ過ぎるw様々な国で幾度となく空港泊をかましてきた俺でもこれはさすがにやった事ないぞまぁ旅中にそもそもハンモックを持って動いてなかったんだけど空港でハンモックは想像できなかったななかなかの猛者ですね...
2024年6月10日オーストラリアでの日本人ワーキングホリデー達が窮地に1件の求人に50人の日本人が殺到するほど仕事が無いそうだ日本人って外国で働く為に仕事を得る競争にはどうも弱い印象同じアジア人でも語学面では韓国人やインド人に劣るし、..
2024年6月9日昨日の夜この店で飯食べてたんですよ「Butcher」という日本食レストランちょっと前のブログで夜コンビニに行く時にメキシコに住んでる日本人の友達に偶然会ったという事を書いたと思うその友達と晩飯を食べに行く約束してたのでその
2024年5月15日おはようございます昨日の続きです昨日の記事をまだ読んでない人はこちらの記事を読んでからここに戻って来てくださいねさて、先日は今世の中で起こっている事などは全てとある1冊の本に基づいて進...
2024年6月8日おはようございます昨日のブログまたブログ村に反映されてませんでしたねブログ村って時々大事な記事に限って反映されない事多いんだけどなんで??昨日の記事はこちら...
2024年6月7日おはようございますこのブログはリアルタイムとは約1ヶ月離れているので、実際には日本時間の今日は7月7日ですよね今日はリアルタイムでは東京都知事選挙の投票日かと思います今回の東京都知事選挙、今までのものとは重要度が極めて..
2024年6月6日おはようございます今日は日本人の皆さんがこの先の自身の運命と未来を分ける知識を付けておくの為にもこの動画を見ておいて欲しいですちゃんと世界で起こってる事、日本政府が考えてる事を知って理解しておく事で皆さんの未来も変わってく
2024年6月5日おはようございます今日も昼下がりのローカル食堂からですこの辺のローカル食堂ってなぜかお昼の13時までが朝食メニューで、ランチメニューは13時からなんだよねだから昼飯を食べに来ようと思うとどうしても13時以降だからちょっ..
2024年5月10日このところずっと原油価格が高いまま下がりませんねぇあ、日本のガソリンスタンドって毎週月曜日に価格を改定して、週末までに他のガソリンスタンドと価格競争をしながら徐々にですが価格が下がっていく傾向にあるのを知ってました?月・
2024年6月2日パラグアイ南部で日本人2人が殺害される年配の日本人の方だったみたいだけど、鈍器で頭部を殴られて死亡十中八九、金目当てでしょうね・・あの一見平和で牧歌的な雰囲気漂うパラグアイで日本人が2人も殺されるなんて滞在して...
2024年6月1日インドで50度越えかインドであまりの暑さで死者46人日中に外を歩けば5分で脱水症状だってさ僕も2018年の6月にインドのバラナシにいたけど、あの暑さは尋常じゃなかったインド人ですら外出ないんだもの...
2024年5月31日コロンビアがイスラエルと国交断絶あのテロリスト国家に対してコロンビアがまともな判断を下しましたねイスラエルという国がどういう国で、今まで他国、特にパレスチナをはじめとする中東諸国に何をしてきて、今現在もイスラエルが何をし
2024年5月7日今日は短い動画ですがこれを貼っておきますなぜ日本の食料自給率はここまで低いのか?そこには戦後アメリカの意図があったからですよく日本の農家を苦しめてるのは実は農協と日本政府って話をよく聞くが、上の動画を見たらアメリカの言..
2024年5月30日おはようございます夕方バスの乗ってあるところに向かってます調度帰宅ラッシュ前の混む時間帯をギリギリさける事が出来た僕は当初日本から別の国に向かう予定だっただけど日本にいる時に元彼女のメキシコ人...
2024年5月5日ヨモギ色んな健康効果があり、癌にまで効いてしまい為に暗にその健康効果を隠された日本に昔からある薬草、いや医草日本にはこんな抜群の効果のものがあるのに日本人にヨモギの効果が全然知られてないとは悲しいねもっとヨモギの本当の..
2024年5月29日おはようございます昨日の続きからですメキシコでは数日後の6月2日に大統領選挙があるので街中に選挙ポスターが貼られているこの時点では元メキシコシティ市長だったクラウディア・シェインバウムという女性がほぼ当選確実と言われてい
2024年5月29日おはようございます僕にとって長い長い日本からの移動の火曜が終わって、ついに日が変わったそしてそれと同時に早朝のメキシコシティに到着した北バスターミナルとか来るの自体がめちゃくちゃ久しぶり多分、コロナパンデミッ...
2024年5月28日おはようございます昨日の続きですアメリカのロサンゼルスから飛んだ機体の窓の外にはグアダラハラの街並みが見え始めていたグアダラハラそれはメキシコ第2の都市5月28日の16:45、僕はメキシコに到...
2024年5月28日昨日到着した関西国際空港僕のフライトは明日だだからこの日はここで空港泊関空で空港泊するときはエアロプラザって所が一番いいと聞いていたそれがこの奥みたい何気に日本の空港で空港泊ってした事...
西へ西へ向かう旅人へ問いかけるあなたの向かうその先に一体何があるのですか?旅人は答えるだろう 行ってみなければわからないとそこに何があるのか それが見たくて行くのです...
2024年5月27日おはようございますとは言ってももう昼過ぎなんだけどね明日僕は日本を出る明日の朝、大阪の関空から成田に飛んでそこから日本を出る明日の朝の飛行機は早いだから今晩のうちに関空に移動し...
例のお注射の健康被害認定に関わる予算が110倍になってるという事は
2024年5月3日おはようございます例の危ないお注射の健康被害認定に関わる予算が110倍になってたのはご存知ですか?下のエリザベスさんの2分ほどの動画を見てください結局これってあのお注射が危険なものだったって国が暗に認めてるのと...
2024年5月2日メキシコシティのタコス屋さんの「エル・カリファ・デ・レオン」という店がミシュランガイドの一つ星を獲得したらしいですね僕が住んでたダウンタウンのすぐ西側のエリアのサンコスメの辺りにある普通のタコス屋さん家族経営の老舗店でメニ
2024年5月26日シャボン玉石けんってあるじゃないですかシャボン玉石けんって50年前に合成洗剤の販売を一切やめ、無添加石けんに切り替えたらしいんだよねそのせいで売り上げは100分の1、 100人いた従業員が5人になり、17年もの赤字が続い
2024年5月25日物価は上がって収入は一向に増えない20年間いや、正確に言うと30年近くかそれだけ経済が止まってたら差をつけていた他の途上国にも追いつかれ、抜かれるわな日本より発展してなかった途上国がこの数十年で着実に伸びて来ていて、..
2024年5月24日まぁそりゃそうだよね何を今更・・超当たり前の話普通に考えりゃ分かるだろ、んなもん大手製薬会社でもワクチン作るのに治験も含めたら5〜10年はかかるのに、コロナパンデミックが発生した翌年に出て来た注射がワクチンな訳ないだ..
2024年5月1日おはようございます今日はこちらの動画を見てくださいユダヤの事を適度に理解出来ますユダヤを勉強するという事は本当の歴史を勉強する事になるそして、これから先の事を知る事にも繋がる僕は...
2024年5月23日おはようございます世界一周前に日本で山登りやトレッキングに行く時に履いていたKEENのシューズに数年ぶりに足を通しましたこんなのを履いたって事は・・?そうです今日はちょっと山登りに行きます...
2024年5月22日おはようございます調度夜勤明けの本日5月22日を持って仕事を退職しました去年の4月4日に帰国してその約1ヶ月後には仕事を始めた確かゴールデンウィーク明けからだったので5月8日からだったかななのでちょうど1年と...
2024年5月20日タイに日本食チェーン店が出店ラッシュもう日本で出店するより、タイにお店出した方がよっぽど儲かるんだってさ日本はどんどん世界から置いていかれ始めてるなぁコロナ明けから多くの日本人が海外に拠点を移したのも分かる気がするな..
2024年4月30日俺と同じように感じてる人見つけたある程度の期間の海外生活から日本に帰るとこう思っちゃうよね僕も今は日本での生活に慣れたけど、帰国当時はずっと達成感を通り越した燃え尽き症候群と旅の喪失感で軽い鬱になりそうだった...
2024年5月18日これはプロ過ぎるw様々な国で幾度となく空港泊をかましてきた俺でもこれはさすがにやった事ないぞまぁ旅中にそもそもハンモックを持って動いてなかったんだけど空港でハンモックは想像できなかったななかなかの猛者ですね...
2024年4月29日おはようございます今日は近々起こるであろう日本総理の交代についてです今は岸田のボケが日本の総理ですよね岸田は4月にアメリカを訪問してましたが、僕はあれが岸田の総理としての最後の仕事になると聞いていただ...
2024年4月28日おはようございます今日は時間が無いのでこのショート動画だけ貼っておきます森永卓郎:NISAよりもiDeCoを推す理由今、アメリカの株価は史上最大のバブル今まではバブルが弾けても...
2024年5月15日おはようございます昨日の続きです昨日の記事をまだ読んでない人はこちらの記事を読んでからここに戻って来てくださいねさて、先日は今世の中で起こっている事などは全てとある1冊の本に基づいて進...
第三次世界大戦が起こったらどうなるか?その先のシナリオを書いておく
2024年5月13日なんだこれ今月メキシコの路上でストリートミュージシャンと大道芸人とが乱闘つかみ合いの喧嘩から、ミュージシャンの仲間が駆けつけて大道芸人が囲まれてピンチになったところに芸人が大道芸で使う炎を使用して反撃...
2024年4月27日昨日の記事がまたブログ村に反映されてませんでしたね先日のブログは2024年2度目の回覧板でしたまだ読んでない方はまず昨日の記事を読んでからこの記事に戻ってきてください昨日の記事はこちら...
2024年4月24日日本の遺伝子組み換え商品企業ワーストランキングだってさちょっと昔のデーターだけどこのころから明治は遺伝子組み換え食品を出してる企業で堂々の一位コンビニなんか行ったら明治のお菓子が沢山置いてあるけど、みんな気をつけろよ..
2024年5月10日このところずっと原油価格が高いまま下がりませんねぇあ、日本のガソリンスタンドって毎週月曜日に価格を改定して、週末までに他のガソリンスタンドと価格競争をしながら徐々にですが価格が下がっていく傾向にあるのを知ってました?月・
2024年5月7日今日は短い動画ですがこれを貼っておきますなぜ日本の食料自給率はここまで低いのか?そこには戦後アメリカの意図があったからですよく日本の農家を苦しめてるのは実は農協と日本政府って話をよく聞くが、上の動画を見たらアメリカの言..
おはようございますリアルタイム(5月4日)でちょっとこんなツイートを見つけたので気になって・・総理大臣と多数の政治家、天皇家までもが東京を離れた。何が起こるかはわからないが注意しておいたほうがいい。— 内海 聡 (@touyoui) May
2024年5月5日ヨモギ色んな健康効果があり、癌にまで効いてしまい為に暗にその健康効果を隠された日本に昔からある薬草、いや医草日本にはこんな抜群の効果のものがあるのに日本人にヨモギの効果が全然知られてないとは悲しいねもっとヨモギの本当の..
2024年4月14日おはようございます京都の円町にあるカレー屋「リバーブ」からですここは僕が昔から年に数回食べにくるカレー屋そんなにヘビーローテーションしてるわけじゃないけど、時々急にここのカレーが食べたくなるんだよねここは昔は...
例のお注射の健康被害認定に関わる予算が110倍になってるという事は
2024年5月3日おはようございます例の危ないお注射の健康被害認定に関わる予算が110倍になってたのはご存知ですか?下のエリザベスさんの2分ほどの動画を見てください結局これってあのお注射が危険なものだったって国が暗に認めてるのと...
2024年5月2日メキシコシティのタコス屋さんの「エル・カリファ・デ・レオン」という店がミシュランガイドの一つ星を獲得したらしいですね僕が住んでたダウンタウンのすぐ西側のエリアのサンコスメの辺りにある普通のタコス屋さん家族経営の老舗店でメニ
2024年4月13日これやっぱり来年来るのかねぇ・・??絶対予告だと思うわ今年は戦争で来年は新たなパンデミック?どうなるのかね、世界 どうなるのかね、日本おはようございます...
2024年5月1日おはようございます今日はこちらの動画を見てくださいユダヤの事を適度に理解出来ますユダヤを勉強するという事は本当の歴史を勉強する事になるそして、これから先の事を知る事にも繋がる僕は...
「ブログリーダー」を活用して、メリさんをフォローしませんか?
おはようございますこのブログでも何度か紹介してる「地球少女アルジュナ」というアニメの中でこんな会話が交わされてる1シーンがあるんですよこの会話で話されてる内容まさにワクチン接種者の考えそのものだなっと思ったので今回はその部分を切り取って下に
ペットボトルの水の汚染が発覚もうペットボットルの水さえ危ないのかしかも汚染されたミネラルウォーターを1年以上販売されていた事を神戸市は公表せず水道水はもう飲めないし、ペットボトルの水もこれから何が入ってるか分からないよな...
片目を隠すサインで写真を撮ってる連中には要注意日本の女性芸能人にも多いよね悪魔のような権力者に忠誠を誓った連中のサイン誰がグローバリストに媚びてるかはよく覚えておきましょうさて、先日こんなニュースを見まし...
おはようございます今日は日本人がまだまだ知らない事実を動画解説してくれてるものを7点貼っておきますまずは事実を知っておく事が大事そういう思想を持ってる人はこれからも学び続け、この混沌とした世界で生き延びる可能性に自分から近づくと思いますそう
いやいやいや 絶対アカンやろこれ中国人が日本で狩猟免許取得で銃の所持が可能にしかもそれを「狩猟免許取得までのポイントを教えます」っと中国語でSNSで拡散してる中国共産党から人民解放運動の指示が出た際に日本でその銃使って日本人を制圧する為..
おはようございます最近よくこういった画像を見かけますよね郵政の二の米上手すぎるだろ(笑)でもホントそうだよね親父の小泉純一郎は郵政民営化で郵貯を外国に売り渡したそして息子のポンコツこと小泉進次郎は農協を今...
おはようございます今日はちょっと下の動画を見て欲しいです今リアルタイムで世界を騒がしている戦争に突入しそうな状況についてですこれは正義や民主主義を守るための戦争ではないという内容になってます2分ないくらいの短い動画ですので見てください...
2025年1月11日科学者達が人間の脳内に含まれているマイクロプラスチックの量がスプーン1杯分に相当すると発表学術誌の「ネイチャー・メディシン」に掲載された論文によると5ミリ未満の微小なプラスチック粒子であるマイクロプラスチックが人間の脳内
2025年1月11日おはようございます今日は元ウクライナ大使館の大使をされていた馬淵睦夫サンが警告を発してくれてるの動画です下の短い動画を見て先々を考えた時に今どうするべきなのかを考えて欲しいですねそれではどうぞもう日本...
2025年1月10日例の悪しワクチンを製造していたアストラゼネカ社がコロナワクチン集団訴訟で敗訴し、500億円を請求されるそして、アストラゼネカ社のワクチンが血栓症を引き起こす事を初めて認めて、ヨーロッパでのワクチン承認取り下げ、生産中止、
2025年1月9日おはようございますこうして改めて自分のグーグルマップを見てみると、世界一周してたからもう地図上がマークしたピンだらけになってるこれって世界一周旅行者のあるあるだよなでも、このままじゃちょっと見にくいよね...
2025年1月8日おはようございます今日はちょっと下に貼った動画でオーストラリア人が話してる内容を聞いてみてくださいこれは今現在オーストラリアで起こってる事です「静かなる侵略」とは動画内で語られている通り、砲弾等武力行使ではなく...
2025年1月7日最近ブログの翻訳機能にフランス語を導入しました僕のブログは色んな国の人が読めるように、比較的世界で多く使われてる言語に翻訳出来るようにしてます今までは英語やスペイン語やドイツ語などを中心に導入してたんだけど、今更ですがフラ
2025年1月6日広末涼子のトラブル報道よりも自分達の国のこと、生活の事に注目しようそうですもう今やスピン報道なんかに振り回されてるアホもだいぶ減ったとは思うけど、広末涼子が小競り合いした事なんざ国民にとってはどうでも良い事だよなそんな..
2025年1月4日インドの大富豪から日本人へのメッセージ「日本は素晴らしい国なのに貧乏。国はお金持ちだけど、国民は貧乏。日本人がこの現状を理解しないと大変なことになる」まぁ正直もう大変な事になってるけどねだって実...
2025年1月3日この値段設定はなかなか良いセンスだ財務省の連中は30万円でもいいと思うよ?外国勢の命令を聞いて日本国民を苦しめてるんだから大罪だよ自分の出世と保身の為に増税に関わってる官僚どもは全員公開処刑でいいくらいだけどね...
2025年1月2日おはようございます今日は用事でポランコ地区に行ってました用事が終わったあとに友人から勧められていたレストランに食事をしに行く事にした因みに皆さんはPancita(パンシータ)というメキシ...
2025年1月1日おはようございますそして新年明けましておめでとうございます何かと大変になりそうな2025年ですが、今年も皆さんと一緒に頑張って生き抜いていきたいなと思ってますと言う事で、改めて今年もよろしくお願いします...
2024年12月31日おはようございます大晦日当日サンコスメにあるベーカリーレストラン「Mimbre」からですここは確かコロニア時代の建物だったかな綺麗なレンガの路地奥に屋根付きの屋外ダイニングエリアがあるその中...
タイ航空が2025年3月15日から機内でのモバイルバッテリーの使用と充電を禁止するようです機内への持ち込みは認められているけど、中での使用と充電は不可タイによく渡航する人は気をつけた方がいいかもですねおは...
2024年7月16日アメリカの物価ヤバっいくらウニが入ってたとしても蕎麦が1杯で88ドル(約1万4000円)はもうバグってるわ無茶苦茶な世界線になって来たなこっちはグアムでシェイクが1杯で約4000円とな...
おはようございます今日は短いですが下の動画を見ておいてください今の医療は患者の体の為ではなく、金儲けの為の医療が行われてるという話です短い動画なので見ておいてくださいまぁ要するにワクチンを推奨したテレビや政府を信じた人が馬鹿を見てしまっ..
2024年7月15日おはようございますメキシコシティのダウンタウンからです最近、雨季の雨が激しくなってきたなぁおかげで雨が降ってない時でも曇りが多く、いつ降ってもおかしくないような空模様が多い今日の昼飯はフクスケうどん...
2024年7月14日こんばんは今日は夜の投稿になってしまいましたね今日は下に貼った動画を見てもらいたいですアメリカでは30年経つと情報公開が行われます政治家の原口一博サンがそれに関する話となぜ今日本がこんな事になっているのかにつ...
2024年6月13日ラーメンが6000円の時代アメリカの物価もう限界突破し過ぎさすがにラーメン6000円はないわもうちょっとおかしな事になってきてるねアメリカの物価は地元の人でもたじたじだろうなこ...
2024年6月12日おはようございます宿の部屋のベランダから真下を見るといつも人が集まって何か食べている気になって下に降りてみたこの小さなスペースでやってるお店に人だかりが出来てるみたいだこの店はタコス屋さんタコ...
2024年7月12日おはようございますいやぁ昨晩はシャワー中に断水して大変だったわシャワー浴びてるだけならまだいいんだけど、体洗って泡だらけの時にシャワー止まったからその後が大変だった水瓶みたいなのに水が溜まってたからそこにバスタオル突っ込
2024年6月11日おはようございます最近の日本って変ですよね日本人の生活を苦しめてないがしろにし、逆に移民や外国人にばかり優しい政策や抜け道をいっぱい作ってる日本って誰のための国なんだ?ふざけんなって話です僕が...
2024年6月10日オーストラリアでの日本人ワーキングホリデー達が窮地に1件の求人に50人の日本人が殺到するほど仕事が無いそうだ日本人って外国で働く為に仕事を得る競争にはどうも弱い印象同じアジア人でも語学面では韓国人やインド人に劣るし、..
2024年7月10日おはようございます今日は時間がないのでこれだけ貼っておきます「ごぼうの党の奥野卓志さんからの最後のメッセージ」と題された動画ですもう言論統制が行われるのでこの先こういう話も出来なくなっていくんでしょうね...
2024年6月9日昨日の夜この店で飯食べてたんですよ「Butcher」という日本食レストランちょっと前のブログで夜コンビニに行く時にメキシコに住んでる日本人の友達に偶然会ったという事を書いたと思うその友達と晩飯を食べに行く約束してたのでその
2024年7月8日おはようございます今日は彼女の誕生日なのでダウンタウンのホテルの一室を取りましたとはいえ古いホテルなんですけどねそれでも僕が今住んでるメキシコのシェアハウスよりは気を使う事がないので、彼女と一緒にいる日はたまにこのよう..
2024年6月8日おはようございます昨日のブログまたブログ村に反映されてませんでしたねブログ村って時々大事な記事に限って反映されない事多いんだけどなんで??昨日の記事はこちら...
2024年6月6日おはようございます今日は日本人の皆さんがこの先の自身の運命と未来を分ける知識を付けておくの為にもこの動画を見ておいて欲しいですちゃんと世界で起こってる事、日本政府が考えてる事を知って理解しておく事で皆さんの未来も変わってく
2024年7月6日おはようございます今日は何にしようかなぁ〜いつもの近所のローカル食堂からです肉と玉ねぎ炒めたやつ定食の名前は忘れたこれを全部腹に放り込んだらそのままパンを買いにカフェへ...
2024年6月5日おはようございます今日も昼下がりのローカル食堂からですこの辺のローカル食堂ってなぜかお昼の13時までが朝食メニューで、ランチメニューは13時からなんだよねだから昼飯を食べに来ようと思うとどうしても13時以降だからちょっ..
2024年7月5日おはようございます昨日の記事、またブログ村に反映されてませんでしたねもう何十回目なのよって話結構大事な記事書いたつもりだったのになぁまだ昨日の記事を読んでない方は下に貼ったのでそこからから読みに行ってください...
2024年6月2日パラグアイ南部で日本人2人が殺害される年配の日本人の方だったみたいだけど、鈍器で頭部を殴られて死亡十中八九、金目当てでしょうね・・あの一見平和で牧歌的な雰囲気漂うパラグアイで日本人が2人も殺されるなんて滞在して...
2024年7月3日おはようございます今日は最近ちょくちょく書いていた「なぜ世界全体で物価が上がって来てるのか?」というところに関して説明してみたいと思います一万円札や千円札などすべてのお札に「日本銀行券」と書かれているように、日本でお札..
2024年7月2日おはようございますもう夜だけどお早うございます今日はメキシコシティにある日本食チェーンのDAIKOKU(ダイコク)に来ています誰と?もちろん元彼女と来てますハイまずはカルピスで乾...