あっという間に五月も残りわずか、絵に描いたような五月晴れ!な大阪です。 暑いですが、カラッとしていて陰では涼むことができるし、Tシャツで過ごせる一番気持ち良い時期ですね。 コロナの自粛期間も過ぎて、外の様子も少し活気づいてきました。 お出かけしたいなぁという願望はむくむくと沸いてきているのですが、今日「日本産婦人科感染症学会」が5月25日に発表した「妊娠中及び、妊娠を希望する人へ」のご案内を読むと、世界で起こった様々な妊婦さんの事例が載せられており、やはり妊娠中はなるべく出ないようにした方がいいのかなと思わざるを得ません。 「正しく恐れる」が一番ですが、ウィルスの正体が未だわからないままだけに…
あっという間に5月も半ばですね。 5月初旬に誕生日を迎え41歳となりました。 37歳で夫と出会い、人生が大きく大きく変化しました。 38歳で結婚し、移住。 生活が落ち着いてからと子作りを躊躇していましたが、年齢的にそうもいってられないなと方向転換。 39歳で初めての妊娠、喜びもつかの間の早期流産。そこから半年、幾度となく妊娠を試みるも成立せず。 もう、私は子どもを持つことはできないのかな、私には贅沢な望みなのかなと思い始めていました。 夫が提案してくれて、通院しながら本格的に不妊治療を始めようと決意したのが40歳を迎える直前の39歳の春でした。 その時決めていたのが、年齢的にも金銭的にも41歳…
大阪暮らしも早、2週間となりました。 べべちゃんは30週に突入。 何をしていても苦しいです。(笑) 寝る前に思いっきり暴れるので中々眠りにつけない日々が続いています。 ずっと横向きだったベベちゃんですが、29週のある日、寝る前にすごい暴れるなぁと思ったら翌日から胎動を感じる位置が変わっている。 どうも横向きから縦向きに変わったようです。 しゃっくりしている時に感じるのが恥骨近くなので、頭が下になってくれたと思うのですが。。。 大き目で推移しているべべちゃんなので、そろそろくるんと転がってくれないかなと思っていたところの回転。 このままポジションキープでお願いしたいものです。 相変わらず、少しの…
「ブログリーダー」を活用して、ぎょうざさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。