chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 病院に行ってきました②

    寒さのせいで、動くのがただただ億劫な毎日です。 私の億劫さをよそに、畑の作物たちは予想外の芽吹きを見せています。 立派な葉っぱが出てきたなぁ、なんだこれ?と思いつつ観察していたらとそれが開花。 こ、これは。。。 秋前に畑へ捨てたカボチャの種がどうも発芽した様子。(いつか生えるといいなと思って捨てた) 開花後、果たしてこの気温で身はなるんでしょうか? そしてもう一つがトマト。 おそらく実が落ちたやつから発芽したのでは? 3本くらい出ています。 小さいまま枯れずに越冬できるといいなぁ。 植物、すごいです。 さて。 前回の胎嚢確認は別のクリニックでしてもらったのですが、今回こそはいつもの病院へ。 生…

  • もしかして…、悪阻始まりました

    今日は雨が降る前に近所にある公園の紅葉を見にお散歩。 深紅のものからオレンジ、緑と様々な色で楽しませてくれました。 あぁ、眼福♡ 前回の妊娠は7週入ったところで残念にも終わってしまったので、ほとんど経験しなかったのですが、妊娠が発覚してから空腹が異様に辛い。 もうどうしようもなく空腹。 抗いようもなく空腹。 完敗の空腹。 「お腹減った」と感じるや否や食べないとむっちゃ気持ち悪い。 まさか5週から悪阻なんて早くねぇ?と気のせいに押し込めていたのですが、6週に入ったころから勢いを増してきました。 むかむかむかむか。 吐くまで行くほどの吐き気ではなく、胃の不快感。 食べている間だけがその不快感を感じ…

  • 病院に行ってきました

    週半ばの寒さとは打って変わって、今週末は暖かかったです。 近くの山の紅葉がとてもきれいで出かけるたびにうっとりします。 寒さもこの程度で収まってくれたらちょうどいいのになぁ。 さて。 週末が明け、通院している病院に電話を掛けました。 「え?タイミングで?」 カルテを確認しながら電話応対していたであろう受付の人も驚いている。 受診をいつにするかの段階で、私のスケジュール的にその週は電話をかけたその日を除くと県外に出てしまい、今日しか行くことができない。 がしかし。 今日は手術日のため、外来予約をセーブしている&私が遠すぎて間に合いそうもない。 受付の方が先生にどうするかを一旦確認してから再度電話…

  • 再検査してみました。その結果…

    朝の冷え込みがだんだんきつくなってきましたね。 先日、寝ている時にあまりに足が冷えて中々寝付けませんでした。 翌日は毛布、敷き毛布とも揃え防寒対策ばっちりの冬支度をし、安眠を得ました。 さて。 待てど暮らせど、生理は来ない。 けれど妊娠した時のような兆候もまるでなし。 生理だけが忘れ去られた感じの日々を過ごしていました。 採卵でホルモンバランス崩れたから生理もおかしいのかなぁと思いつつ、それでも予定日を5日過ぎても生理が来なかったので、意を決して再検査。 トイレ内でお尻出したまま(笑)待つこと数分。 あ あ あ あぁ?! 陽性出ました!! ひゃー!!!! まじでか!? まさかこのタイミングで!…

  • ホルモン絶好調その後

    昼間はあったかくても3時を過ぎると急激に気温が下がる今日この頃。 ご近所さんに大量に渋柿をいただいたので、今年も干し柿作成。 かびずに上手く出来上がって欲しいなぁ。 さて。 ホルモン絶好調につきタイミングを取ってみたのですが、排卵日を過ぎ生理予定日が近付いて来ましたが、まったく何の症状もない。 生理前の症状すらない。 え、わたし生理上がった? ホルモン急降下? 妊娠どころか閉経を疑ったしまうほど症状がない。 生理前の胸の張りすらない。 イライラもない。 だ、だいじょうぶか私⁇ 何の症状もないまま生理予定日。 生理が来る兆候もない。 どうしよう、検査すべきか。 でも陰性だったらがっかりするなぁ。…

  • 我が子の思い出が実りました

    食欲の秋と言いますが、秋は美味しい果物がたくさんありますね。 私の大好きな果物の一つがイチヂクです。 1回目の妊娠がだめになった時、わが子の思い出にと庭にイチヂクの木を植えました。 gyozatobeer.hatenablog.com それが順調にすくすと大きくなり、台風にも負けず、鳥の被害にも遭わず結実! 小さいけれど私たちにとってはとても大きな実をつけてくれました。 小さな小さなイチヂクを2人で半分こしていただきました。 とてもとても味わい深かったです。 残念にも一緒に過ごす時間は短かったけれど、こうやって大好きな木となって大きく成長してくれると嬉しいです。 大きくなってくれてありがとう。…

  • ホルモン絶好調

    バタバタと日々の忙しさにかまけてブログに着手できていませんでした。 あっという間に冬到来ですね。 昨日からストーブ生活始まりました。 ストーブのついた部屋から出ると一瞬で地獄。。。 さて。 病院に通い詰めることなく久々にゆっくりとした日々を過ごしていると、思いついたことがありました。 次回生理が来たら病院へ連絡、との指示でしたが。 1回タイミングとれるんじゃね? 先生は別に次の生理まで交渉禁止とも何とも言っていなかった。 ならば、せっかくの月1チャンス。 狙ってみてもいいんでないかしら? そんな風に考えていると、つい最近忘れていたアレがあったのです。 ねばねばのおりものが大量にすっごく出る! …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぎょうざさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぎょうざさん
ブログタイトル
38歳から始まりました
フォロー
38歳から始まりました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用