chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさたけのDIYとキャンプ日記 https://mabo2011.hatenablog.com/

キャンプとDIYを楽しむ2児の父です。 2013年DIYを始め🔨 2019年キャンプデビュー🏕️ キャンプとDIYのコトを初心者目線で情報発信✨ ブログは300日連続更新中💪😆

masa take
フォロー
住所
長崎市
出身
長崎市
ブログ村参加

2018/08/25

arrow_drop_down
  • 【簡単】誰でも実践できる、夏キャンプの暑さ対策・過ごし方とは?

    (更新日2024.3.30) 夏は開放的な気分になり、キャンプを楽しみたい!ところですが、炎天下でキャンプを楽しむ為には「暑さ対策」が必要不可欠です。 筆者ような、40代のおっさんは、夏の暑さは大敵。夏キャンプを楽しめるかは「暑さ対策」次第といっても過言ではありません。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴5年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 この記事では、誰でもすぐに実践できる夏キャンプの過ごし方、キャンプ場の選び方、キャンプ道具や服装、キャンプ場での過ごし方ついて解説します。 夏キャンプで…

  • ソロキャンプに最適!MoonLence(ムーンレンス)のテーブルは使い心地最高でした。

    ソロキャンプで使うテーブル欲しいな〜。 そんな思いで筆者が”とりあえず買ってみた”4千円代の「MoonLence(ムーンレンス)のテーブル」実はこのテーブル、Amazonのレビュー数が7,300程度(2024.3時点)で更に「4.3」と高評価なんですよね。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴5年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 この記事では「MoonLence(ムーンレンス)」のアルミローテーブルを使ってみて「よかったところ」「残念だったところ」をレビューします。 これからキャンプを始めたい…

  • ソロキャンプ歴5年が持って行く、最低限必要な道具「10選」

    (更新日:2024.01.17) キャンプは様々なスタイル、楽しみ方がありますが筆者が楽しんでいるキャンプはソロキャンプで最小限の道具で楽しむミニマムキャンプ。キャンプブームが落ち着いた今こそソロキャンプを始めたい方も少なくないはず。 とはいえ、ソロキャンプを楽しむためには、何が必要なのか分かりませんよね。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴5年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 この記事では、ソロキャンプを始める前に揃えたい、最低限必要な道具「10選」紹介します。 この装備があれば、”誰でも…

  • 【2024年3月】軽量素材で快適さを楽しんだソロキャンプ道具・持ち物リスト。

    2024.3のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 忘れ物をしないために、住・楽・食・その他の、4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com まさたけ こんにちは、キャンプ歴5年のまさたけ(@masa_take14)です。 とにかくコンパクトに特化したソロキャンプの、持ち物リストを紹介します。 キャンプ当日の天気予報 「住」むのに、必要な持ち物リスト。 「楽」しむのに、必要な持ち物リスト。 「食」べるのに、必要な持ち物リスト。 キャンプ当日の天気予報 最低気温:11℃ 最高気温:6℃ 晴れ 風:9m以下 場所:海辺のキャンプ場 「住」むのに、必要な持ち物リスト。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masa takeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masa takeさん
ブログタイトル
まさたけのDIYとキャンプ日記
フォロー
まさたけのDIYとキャンプ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用