chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさたけのDIYとキャンプ日記 https://mabo2011.hatenablog.com/

キャンプとDIYを楽しむ2児の父です。 2013年DIYを始め🔨 2019年キャンプデビュー🏕️ キャンプとDIYのコトを初心者目線で情報発信✨ ブログは300日連続更新中💪😆

masa take
フォロー
住所
長崎市
出身
長崎市
ブログ村参加

2018/08/25

arrow_drop_down
  • 【徹底比較】トランギアか、エスビットか。アルコールストーブはどっちがいいの?

    はじめてのアルコールストーブ選びで悩むのが、「ブランド選び」 アルコールストーブは、真鍮製やチタン製など様々な種類がありますが、まず目につくのが真鍮製のアルコールストーブ。 真鍮製のアルコールストーブは、「トランギア」と、「エスビット」のどちらかで迷ってしまいます。 実は筆者も、この2つのブランド選びで迷いました。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 この記事では、「トランギア」と、「エスビット」の真鍮製アルコールストーブを徹底比較します。 この2つのブラ…

  • 「意味がある」ミリタリーウォッチ。タイメックスオリジナルキャンパー。

    スマートバンドやスマートウォッチなど、機能性が高い腕時計を5年ほど使っていました。IT化が進んでいる今日この頃、時計以外の機能すべて捨ててでも付けたい! と、心踊らされた腕時計があります。 まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。 この記事では、TIMEX「オリジナルキャンパー」の魅力やスペックを紹介します。 スマートウォッチの便利さより、”意味のある腕時計”に興味がある方は必見。 アメリカ軍が使っていた、タイメックのキャンパーモデル。 参照:TIMEX公式ホー…

  • 【2023年】6月のソロキャンプ道具。バックパックにソロベースを。

    2023.6のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 忘れ物をしないために、住・楽・食・その他の、4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 とにかくコンパクトに特化したソロキャンプの、持ち物リストを紹介します。 キャンプ当日の天気予報 「住」むのに、必要な持ち物リスト。 「楽」しむのに、必要な持ち物リスト。 「食」べるのに、必要な持ち物リスト。 キャンプ当日の天気予報 最低気温:24℃ 最高気温:20℃ 晴れ 風:10m以下(ちょっと心配) 場所:山に囲まれたキャンプ場 「住」むの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masa takeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masa takeさん
ブログタイトル
まさたけのDIYとキャンプ日記
フォロー
まさたけのDIYとキャンプ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用