chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごはん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/16

arrow_drop_down
  • 残業によるストレス ストレス解消

    こんなに残業するなんて、個人の感覚としてあり得ない!残業しないようしないように仕事を処理してるのに、トラブル案件の対処が酷い!残業代が低いのと、業務を分散できず集中し易い環境なので苛立ちを覚える。とりあえず、週末になってよかった。。。もう、体が悲鳴上げて

  • 一瞬の72kg台

    04:00頃から仕事開始。休憩は仮眠で(昨晩は22:30まで仕事から)1時間を使用。15:00に抜けれたけど、キツイですね。。。体重計で計ったら「72.9kg」でした。お昼食べてないし、当然なのかな???遅い朝ごはん+お昼ご飯(夕飯も?含む?)を食べ終えて!?振り出しに戻るの

  • 残業キライです。

    最近の残業は、割込み業務のアサイン調整をしてくれない。昨日、割込み業務を与えられた量が凄く多くて困った。今朝は早出残業07:30から作業してたのに、別件で業務を割り当てられた・・・・・・・22:30まで仕事しても終わらず、明日の朝06:00から再開予定。今日は有給取

  • 4回目が直ぐに!

    配列を理解しきれてない証拠ですね。int [][] array = { { 1,2,3,4,5 }, { 2,3,4,5,6 }, { 4,5,6,7,8 } }であるときint [][] array なんで2重配列で大丈夫なの?int [][][] array じゃないの???と、疑問に思ったので家でコンパイル→実行。おををををを(((( ;゚д゚

  • これで3回目!

    多重配列を覚えられなくて、参考書を見直した回数。1回目は10年くらい前。int array[a][b] = new{ 1,2,3,4,5 } { 6,7,8,9,10 };だったら、array[a] に { 1,2,3,4,5 } が入って、array[b] に { 6,7,8,9,10 } が入ると思ってた。(いま、思い出しても超理論www)2回目は8年

  • お茶ダイエット 1か月経過

    ベルト、1つ奥の穴に入るようになった!皮下脂肪が減ったってことになるのかな?血糖値が減少したけど、検索すると「食事&運動の両面で働きかけが必要」って正論がでてるんですよねぇ・・・・・・散歩するだけでシャツに汗が滲む、この暑いなかに運動は無理。流石に20代前半

  • 狂ってた金銭感覚

    いけない事と知りながら、パチンコにお金を使う。負けると借金してパチンコにお金を使う。金銭感覚、私は狂ってました。そうなった背景の一つに、喘息で "走れない" "運動できない" 体質から精神ストレスの発散先は、ゲーム・ギャンブルの傾向になってしまった。また、世の中

  • 血糖値 下がった!

    2型の糖尿病です。毎月1回、通院して 空腹時の血糖値・HbA1cを測ってもらってます。6月に上がったので食事制限中。2025/05/02仕事帰りでしたので食後血糖値:142HbA1c:8.1毎週スイカ1玉を食すグレープフルーツ100% 2本白桃・黄桃のシロップ漬け缶詰4缶コカ・コーラ、三ツ矢

  • お尻盗撮

    今日、買い物で歩いてると目の前にフリフリしたお尻。下に向かって伸びる手触りが良さそうで、お尻に合わせて踊るように左右に揺れる姿。顔はにやけつつ、見ていて飽きませんでした。ワンちゃんのお尻は最高です!!!飼い主さんは見れない姿なんだなぁ~と思うと、もったい

  • 今日はお休み

    午後に1時間だけセミナー参加で、有給取得!仕事からの喧騒を離れ、休みを入れてたら、休んだ分の作業時間のしわ寄せが凄いことになってました・・・・・・orz(昨日、どれだけ休みキャンセルの誘惑が凄かったです)それでも、風邪が治りきってないので休める時間はありがた

  • 夏に買う果物

    杏・大石プラム・桃・ネクタリンを冷蔵庫で冷やしてあります!今年の杏甘くもなく酸っぱさもなく、ん~~~~って感じです。大石プラム毎年思うのですが、完熟してるのと熟れてなく青い部分あるのが一緒のパックに入ってるのが不思議。桃昨年に知恵をつけて、見切り品を買う

  • 今年も杏を食べれた

    地元のスーパーで扱ってた!6月中旬になっても、店頭に見当たらない。店員へ尋ねると「今年はまだ扱ってない」との回答。ネット上では、6月中旬には旬を終えたとの記載がありました。(あれ?仕入れ先の問題ってこと?今年は地元のスーパーで買える機会なし???)6月末、店

  • 味覚の敵

    お茶の味が分からなくなってる・・・・・・orz平熱と比較して0.4度高く、扁桃腺の痛みはほぼ消え咳は少々、だけど鼻詰まりは未だに絶好調!!!でも、渋みだけは舌で認識できたw渋みと味って、認識する感覚器官が違うんだなぁ~と、はじめて理解しました。インターネットの

  • 病み上がり

    とは言え、体全体のダルさから抜け出し"しんどい"から、"ややしんどい"に置き換わりました。どこか出かけたい美味しいものを食べたい忘れがちですが、それらは健康あってこそ生まれる願望で叶えるためには健康である必要なことを改めて感じました。今日は大人しく家で寝るこ

  • 老化による肉体・精神それぞれ負荷のしきい値

    毎回のことですが、体調不良になると健康のありがたみを嫌ってほど思い知らされます。そして今月は、仕事量ベースで残業してたら限界を超えて体調不良になったってことだと思う。問題は、どこまでなら健康の維持管理できて残業できるか?ってことになる。そんなのわからない

  • 久しぶりの風邪

    昨日の夕方から、喉の痛み・鼻水の自覚症状あり。最近のコロナでも、同様の症状が当てはまる。今朝04:00頃、近くの薬剤師がいる薬局でコロナ検査キットを購入。ついでに風邪薬。のどの痛み・鼻水は薬の効果?抑えられました。障害対応って話がきて、予定してた仕事ができない

  • ことしの初鰹(はつがつお)美味しい!

    鰹(かつお)大好きです。初鰹(はつがつお)の魚肉は、脂が少なく硬い身のイメージでした。今年からスーパーのパッケージで注意してるのが「解凍」か「生」を意識してます。加えて、2・3日店頭に並べてある傷みが酷い店もあるので目利きを覚えましたw鮮度を意識して購入す

  • UR賃貸 指標達成してた Σ(゚д゚;)

    収入条件「世帯」で認識してて「単身」なんて条件項目あったの昨日まで気づきませんでした・・・・・・orz約6年前のこと、転居先の選択肢でUR都市機構は入居条件未達っぽいと認識してました。給与が高ければ入居し易くなるとの理解で、会社と交渉してきました。今では固定の

  • 残業ないって幸せですね

    先週の残業は24時間でした。。。orz世の中と比較して、残業時間は多くないだろうけど形もなく、正解のない、クライアントの要求を満たすために作る成果物。そんな不確で、曖昧な要求から作る資料を作るために脳みそが疲労困憊になります。ルーチンワークでの残業なら、何十時

  • お茶の出涸らしでお風呂

    お茶の匂いは・・・しなかったデス・・・・・・orz入浴剤代わりになるかと期待して湯舟に入った結果、ガッカリしましたwお茶の出涸らしの活用方法を検討してて今日は、お風呂の入浴剤代わりにしてみました。うん、写真だけみるとゴミにしか見えませんね。張ったお湯は、ほん

  • 珈琲の豆殻 芳香剤

    珈琲の豆殻「香り袋」買ってきました!珈琲の味は苦手だけど、匂いは好き。通販だと2・3日かかるっぽいので、店舗がある銀座まで行ってきました。店内は珈琲一色かと思いきや、紅茶もありました。通販だと1000円/10袋でしたが、店頭では900円/10袋・550円/5袋で販売してまし

  • 立ち食いそば 茹でる技術

    立ち食いそば店では、パサパサしたそばを食べた記憶もあり店から遠のいてましたけど、小諸そばは安定した「美味しいそば」を味わえることを知りました。最近のお昼、「小諸そば」に通っています。暑い日が続き、食欲落ちて喉ごし良いので助かってます。家で乾麺そばを茹でた

  • 検証作業 終わった・・・・・・ ('A` )

    検証作業は、客先への機器設置前にするものだと思います。設置後に「動きませんでした。対策をお願いします」って言われても知らんがな!!!1週間で検証、その中で6月末納期の資料が3つ。加えて障害報告書と対策案の書類作成と、客先への説明Mtg調整が1つ。 (´・ω・`)「浮

  • それはミーティングとは言いません!

    それは講義と言うんですよ!。・゚・(ノД`)ネットワークの接続検証が必要になり、検証をしました。検証結果の報告でミーティング招集したら、基礎理論について現行用紙2枚分ほどの質問を一気に投げかけてきやがりました。。。少しでも聞き漏らしあると、ズレて認識してしまう危う

  • 飲み会 焼肉のお値段の振り返り

    3人で焼肉屋「ここから」に行って、飲み食いで24000円の会計。飲み放題・食べ放題 8000円コースってことだよね。3人で食べた肉量は約1.8kg で18000円ほど飲み物は中ジョッキで12~15杯(税抜き480円/杯くらい) で6000円ほどウーロン茶・生ビール・サワー飲み物ってお金が凄

  • The セクハラwww

    今日、派遣先の責任者から告げられたことば「わたしはセッカチです。まとめて全ての回答を先にしてください。でないと時間の無駄です」・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ( ;゚д゚)「俺に合わせろ」ってことだよね?すげぇwwwセッカチって認識してないんだから、先に

  • ダイエット と お茶

    今日から急須でお茶をいれはじめました。ペットボトルより安く多い量が飲めることペットボトルより多くカテキンなどが摂取できること安くて、ダイエットし易くて、良いこと尽くしなことに気づきました。お茶が売ってるコーナーで足を止めたのは生涯初!「番茶」ってなに?w

  • 備蓄米(令和4年産)上手く炊けた

    3回目にして、水・油・本みりんの適量が判別。1回目 水量が少なくてパサパサ2回目 水量が多くてベチャベチャ3回目 やや芯がある?ない?ギリギリの硬さで美味しい。油・本みりんの量は、どの古米でも変わらないっぽい。生カツオで美味しくいただきました。あとはお米特有

  • 知り合いと飲む酒

    人と外で飲むなんて何年振りだろう?お酒は苦手だし、話す話題がなく人とお酒のみに行くのは自虐行為だと考えてました。昨日、以前の職場で修羅場を共にした人と飲むお酒が美味し過ぎました。あれは外に飲みにいきたくなるの分かりますね。仕事の苦労と、私は現場を離れまし

  • 朝からお仕事

    残業がお酒・たばこと同じくらい嫌いです。6/12(木)割込み業務のお陰で、否応なく残業が必要になりました。土曜日の朝07:00から仕事中。(息抜きの休憩かねて日記書いてます)ルーチンワークの作業であれば、面倒とイライラを我慢することで体力が続く限りできると思います

  • 割込み業務はイケないと思います

    今日は在宅で、面倒だけど決めてるタスク業務を癒し音楽を聴きながら作業中。だった・・・・・・蚊帳の外だったプロジェクト業務のミーティング招集がかかってる?(なんでだろう?)今まで外野だったし、参加だけしておこっと。と思ってた時期がありました。。。ネットワー

  • 夏のお盆休暇

    8/9(土)~17(日) 9連休です。派遣の時間給で働く時期が多かったのと、サービス残業+夏季・冬季休暇を取得できない全プロジェクトのお陰で、長期休暇は嬉しい。問題は使い方。お盆の時期、何処に行っても出費が割り増しになる。加えて ”暑い” のがネック。いま、実行するか

  • Java SE11 読み終えた・・・・・・

    Java SE11 の参考書を読み終え、理解できました。C言語を途中まで学習済、Java8SE Bronze途中まで学習済だったのでアドバンテージを使って楽に学習終わるだろうと考えてたのが甘かった・・・orzSE9以降は異なってる部分あったけど、Javaそのものを理解してなかったと思う。・

  • 生活費 支出アップ・・・してる!?コントロールしないと

    給料日が15日なので、1か月は5/15~6/14 支出で考えてます。無駄遣いしない範囲で一定の出費にできるようになってからは家計簿は付けなくても、生活費のコントロールできてました。水道光熱費・通信費・通院費・生活雑貨・食費を賄い、余った金額を来月に繰り越し。毎月の管

  • 血糖値 と 食事

    今日、ヘモグロビンA1cを病院で計ったら「9.1」になってた・・・・・・orz先月は「8.1」だったのに跳ね上がりすぎ。数値が上がった心当たり、5月中の内容1. スイカが美味しい季節になったのでスイカを食べてる(Lサイズ週1玉)2. 焼酎 午後の紅茶ストレート割、ファンタグレ

  • 隣のプロジェクト(求人)は楽に見える

    派遣先の正社員でないのに、正社員と同格の仕事をさせられてる毎日。非正規雇用での派遣なら、同一労働同一賃金法(良く学習してないけど)を意識するんだろうけど派遣元の会社の正社員になってることで、抜け道ができてるんだろうと思ってる。嫌がっていた、前のプロジェク

  • 今月の飲み会?に向けて

    晩酌する日を多くしています。今月の中旬に、前プロジェクトに苦しめられた3人で集まることになりました。お酒飲めるかな?と試す意味も含め、晩酌で確認してます。ダメですね・・・・・・焼酎100mlほどを好きなジュースで割って飲んだだけで動けなくなりますw会ってお疲れ

  • 楽に仕事したい

    知識を増やすのは好きだけど、仕事を増やすのは嫌い。仕事量が減らず、増える一方だった前の派遣先は底なしの沼だったこともあり契約終了してもらったのに、今回も同じとかイヤーーー!そして今日も一派遣スタッフなのに、安定してマルチタスクのアサイン処理してる何時もの

  • 令和の免許更新

    令和になって2回目の免許更新。今回から増えてたこと・・・・・・1. WEB予約2.マイナンバー免許だと、オンライン講習可能2は酷すぎて呆れてしまった。マイナンバー免許でなくても、WEB予約のID使いまわせばできるだろうにwwwWEB予約できるのなら、更新手続き全てオンライ

  • ようやくJava例外を理解できたかも?

    1週間ほどの時間を費やしました。。。Java[完全]入門ライブラリを使うことが前提だけどライブラリ使うことが前提との説明がない。ソースを書いてコンパイルしたらエラーでるわけだよね・・・・・・orz黒本コンパイル成功するけど実行するとエラーになるケースのため例外処

  • ささやかな嬉しい出来事

    昭和のときはゲーマーしてました。今ではプログラム・ネットワークの知識を学ぶのが楽しくてゲームは好きなままですが、プレイする時間を作るのが辛くて疎遠になっています。ですが、どうしても許容できないことがあります。日本ランカーに近いプレイ技術が錆び付き、素人レ

  • 日帰り温泉

    熱海だと、片道3時間らしいので日帰り温泉を堪能しようと足を運びました。まぐろ屋が安く・美味しいと口コミが多いので、行ってみました。11:00にお店に到着。既に16組が並んでおり1日5食の"まかない丼"は、食べられませんでした・・・・・・orzすき身が200円とか、安っ!

  • 生涯目標の1つを達成

    4月の給与改定で60050円アップしたことで、今年度から年収500万(残業代込み)越えを約束されました。自殺する勇気なくて生きて過ごすなら、世間一般の年収に届いておきたかったんです。人生を終えるまでに達成したい目標を1つ現実にできました!!!給与が安すぎると昨年末に

  • ケンタッキー・フライド・チキン

    普段は食べないものを口にしたくて、ケンタッキー30%引きのチキンセットを購入。最後に手に取ったのは、約20年近く前で香辛料の味の記憶もボヤケてた。「パクッ」え?えっ???えーーーー!?胸肉!???しかも冷めたら確実に不味くなる調理じゃないかな???塩っ辛い味

  • 高尾山 知らないルート

    吊り橋ルート?記憶にございません。時間あるから行ってみました!イメージと違う!揺れるかな?と考えながら、橋に足をかけるところ安全・安心感がある橋ですねー上から橋の下を除いてみました。この橋は長さもなく、風がない日もあって揺れない!(マナー悪い人が居ないか

  • 高尾山 階段リベンジ!

    高尾山の階段の長さに「もう登れない」との心をへし折られた悔しい思い出のままでは終われない。。。今年53歳で体力落ちてますが、そこまで軟弱じゃないと思ってるのでリベンジしてきました!時計の針は、11:30頃を示してます。前回の敗北は、ケーブルカー乗り場の到着時間

  • 高尾山いってきました

    11:00に食材を買うため外に出たら、すごい良い天気!(家、図書館など屋内にいるのはもったいない)花粉症の季節が訪れます。外出したくない季節が来るのです。その前に、プチ旅行しよう!!!(明太子おにぎり2個・生姜焼き・玉子焼き・ほうれん草のおひたし)準備して高尾

  • 玉子 サイズと値段

    Lサイズ玉子1パック10個238円(税抜き)SMサイズミックス1パック10個158円(税抜き)先日までは、安く購入してたのでSMサイズミックス一択。自暴自棄になってる今、大きいサイズの目玉焼きが食べたいので238円の高い玉子を購入。こうやって散財していくんだろうなぁ・・・・

  • お金を落としたショックによる自暴自棄

    お金の価値感は、貯金が多くなればなるほど高まっていく気がします。1000円のラーメンにお金を出しても問題ない下地の生活なのに、1000円を勿体なく感じる始末。。。それが、数万を無駄にした結果を直視できなくなってる理由。自暴自棄で数万の無駄遣いしようと考える思考も

  • キャッシュレス用カード入れを落とした

    やってしまった。何年か振りに落としてしまった。。。確か・・・・・・現金15000円楽天エディカードチャージ額約16000円(最後に使ったとき記憶してる残高)ワオンカードチャージ額約5000円Pasmoチャージ額???5000円くらい??かな?診察券5枚くらい。。。楽天ポイント約5

  • 追加でパソコンを購入

    ノートパソコン2台を所有しており、3台目を購入。後悔は少ししてます。。。1台目 家メインパソコンメモリ16GB15インチワイドで、オール作業OKなパソコン2台目 家 or 外 作業専用パソコンメモリ16GB13インチで、ESXiを使い最低限のサーバ環境が行えるパソコンプログラム学習

  • キャベツ1/2個 300円

    生産農家の方の意見を述べられてた動画では、キャベツは高騰でなくいまの価格こそ、農家に赤字がでず生産できると思える金額だそうです。生産者のご意見は最もだと思い、300円でも手に取りました。1つの動画だけですが、納得させられるものでした・・・・・・■動画より抜き

  • お気に入り図書館の有難み

    成人の日の月曜日の祝日、通ってる図書館が休館日だったんです。空調の温度がお気に入りで過ごしやすいのですが、仕方なく隣りの地域の図書館が開いてたので自転車で移動。初めての図書館は無理でしたw常夏のように暑いんです。加湿器が凄くモクモクしてる+室温が25度です

  • 学習障害 初体験

    Java Silver勉強中です。今日は在宅勤務のおかげで、体力・精神力が余ってます!17:30の定時と同時にPCシャットダウンして、勉強道具を持って図書館へ!19:00を過ぎて、参考書に書いてあるソースコードを読んでも記憶領域に書き込まれる様子がなく、読めるけど覚えられない

  • 国会図書館 デビュー

    12/28にも足を運びましたが、年末年始の休みでしたので無効。今日、国会図書館にはじめて行ってきました。新刊なら大型本屋で済ませるんですけど、今回は約20年前の書籍で購入する本を選ぶために、国会図書館を利用しました。手続きで困りました。1. 本を選択してネットで申

  • 集中力 鍛えた成果

    9月から新しいプロジェクトへ移動して4か月経過。向上心なく、人頼みで覚えようとしないエンジニア達とおさらばして自分のことだけ見ていれば良い環境、なんて幸せなんだろうwお陰様で、自分の自己研鑽へ時間を費して、勉強に向かい合う時間が増えました。10月頃は最大で40

  • 面談 給与は幾らアップ?

    仕事帰りに自社の次長と面談してきました。今年の4月より、4万アップ確定。10万アップを望んでましたが、転職先を探す努力が面倒。残業なしで470万ほどの年収になるので、一応は納得してるつもり。ただ、残業含めた年収だと概算で合計120万も社会保険料など引かれるのか・・

  • 仕事始めの初日から・・・・・・残業とかイヤすぎる

    1/6(月)は21:30まで残業いたしました。もうね、タスクと言う荷物が「ドン、ドン、ドン」って、処理しても処理しても積み上げられるんです。それもこれも、属人化してる職場なのが原因です。私と同じように、その人しか処理できない方がお一人いらしていますがプロパーの方な

  • まだ先のことだけど、不安要素

    私の準備の定義は、自分で明確にイメージできる事象に対して「備える」行動です。曖昧なイメージは準備の行動力が弱まり、行わない・できないと同じ立ち位置になります。エンジニアとして生計を立てるため、ITスキルの勉強は必然なので進んで勉強を行えます。しかしながら定

  • Java・C言語は、テトリスを思い出す

    今更ながら、Javaの再学習をはじめてます。メソッドの組み合わせが綺麗にあてはまると、プログラムとして正常動作する基本ルールを理解できたとことで(テトリスっぽい?)と思いました。C言語の再学習も含めると、今回で4回目になります。4回目にして、コードの書き方の基礎

  • 毎年恒例 食材の買いだめ

    年始は外食しないで過ごすことが通年になっています。養殖ブリ・かんぱちの刺身、すじこ・明太子、うなぎ1匹分。鳥モモ肉1kg、うどん3玉・焼きそば3玉、白菜1/2。みかん2L 9kg箱買い。冷蔵庫・冷凍庫など家の備蓄食材を含めれば、年始は外出しなくても十分足りる分量が備わ

  • 駆け込み案件

    12/27(金)仕事納めの日。同じ症状、同じタイミングで初期不具合が発生した商材の3台だけ解析・調査してたら1台ずつで異なる結果がではじめやがりました・・・・・・(今日は定時にあがれると心に決めて12/26に残業までしてタスク前倒しにしてたのに・・・・・・)ほんとうイ

  • くだらない貞操観念 と ED

    やばいです。インポテンツのEDまっしぐらかもしれません。。。好きな人とでないとSEXしたくないって言ってたら、EDでできなくなってるっぽい?ぽい?なのは試してないから。ただ、オナニーで勃起しないまま果てる。。。バイアグラ飲んでも同じ結果。貞操観念は大事だけど、も

  • お風呂 家・外 ゆず湯

    今日はゆず湯の日!家・外のどちらでお風呂を堪能するか悩んでました。外に出るのが面倒なので家にします。また温泉に入りたくて思考錯誤してたところ、熱海まで片道1300円ほどなのが判明。往復+日帰りできる距離でした。ボトルネックは「ぼっち」なので、温泉入る以外は時

  • 交渉

    給与安すぎる(`・д・´)会社:(*・ε・*)給与上げる気なかった辞める(ノ`Д´)ノ会社:(`-´メ) 辞めないでくれ会社:(´;ω;`)幾らなら残る?上げる金額を示せ。誠意を見せてから交渉(゚皿゚メ)個人的には基本給10万アップが最低ライン。アップしてこなかった不誠実な詫びも

  • 還元率40%

    新しい職場で仕事が落ち着いてきました。しかし!タイトルの通り問題が発生中。。。社会保険・厚生年金・社員の福利厚生入れても50%弱で、50%強が会社の粗利益。妥当な支給額であるか回答を要求中。会社が支給してる金額が妥当だと判断される場合は、転職一択。技術的には開

  • 地元のリサイクルセンター

    地元に区のリサイクルセンターがあって立ち寄りました。お宝をゲット!・牛雌皮の小銭入れいや、まさか純正皮100%の小銭入れが20円で売られてるとか・・・・・・・耐熱容器家にオーブンないから、ガスコンロのグリルで直火するんです。グラタン作る容器あるけど、一回り大き

  • 体調不良になった原因を調べてみたら・・・・・・orz

    定時に上がれたので、家でシャワーを浴びて汗を流してスッキリ!早い時間だからPCと参考書を持って図書館へ!!空腹感を維持するために、小腹空いてる対策にはトマト1個を食べてお出かけ。初めて足を運んだ図書館は21:00まで。自習スペースが充実してて、今日は人が少なく勉

  • 温泉予約!

    今年も終わろうとしてる中、4万ほどのふるさと納税の使い道が定まってなく温泉で使えるチケットに充てました。12000円相当の宿泊費がチケットで支払えるので、宿泊費がまかなえます。平日の宿泊費じゃないと足が出るため有給使うことにしました。外湯巡りして、内湯も楽しん

  • ITで使う色々な言語、サーバ関連など

    自社の所長に、プログラマー人員で20言語くらい扱った経験者の追加派遣をお願いした。彼らは20言語で多いと意識したけど、ネットワークエンジニアだけどサブで扱う自分の言語の数をカウントしてみた。html・javascript・php・java・c言語・json・sql・VBA・pysonpysonは、ま

  • 貧乏性と捉えてる、、、みたい

    外食の出費が高く感じるようになりました。無駄な出費を抑えて貯金したいと考えてるから余計に思うのかも。。。ケチと思う自分、節約術として必要と思う自分、どちらなんだろう?考えることがありました。01:00過ぎお腹が空いて松屋で焼肉定食を食べたいと思ってお値段調べ

  • トマトが安く買えた!

    トマトが大好きで、1個50円くらいの時は小腹空いたらオヤツは冷やしトマトを食べてた。食材が軒並み高くなってる中で、大好きなトマトを諦める日もあるほど高いのが悲しい。。。でも、今日はMサイズのトマト7個で税抜き220円で買えた!先日にMサイズ7個で税抜き498円でも安か

  • 日常生活に支障がでる問題を認識・・・・・・

    今日は休みです。雨降って図書館に行くのが億劫。しかも今日は歯医者の予約あるから、13:30には家を出て15:00に吉祥寺行かないといけない。そんな二重苦があるから、今日はパソコンでアドベンチャーゲームをプレイ。パソコンってゲームできるの知ってたけど、自分はゲームし

  • 出張無くなったー(*'▽')

    出張3日、更に2日の出張が増えるのに、来週エンドのタスクはキツイと思って焦ってた。でも!2日の出張はなくなって、抱えてたタスクに全振りできた!!!予定通り終わりそうで助かったーーー新しい職場は、遊んでる暇がないから黙々とタスク処理。チームの一人は、その人しか

  • 自分への言い訳が酷すぎた

    ストレスが酷すぎた現場から、ストレスが少ない環境に移動したことで精神の余裕がある日々が送れはじめてます。余裕あることで、勉強する時間が作れることでコツコツと知識が増えてる実感を得られ、自己肯定感が増す毎日。私は自己肯定感が増えると、自分を好きになれて幸せ

  • javaコード 初心者の学習

    初心者向けテキストで、コンパイルエラーを毎回出す始末wwwエラー回数は減りはじめましたが、覚えた知識を失念してることに気づく回数が増えてきてため息ばかりがでます・・・・・・Javaの再学習は2回目になるのかな?Ciscoは10回以上、再学習してるから失念は少ないこと

  • 自習スペース

    今の職場では、コードを書く機会が多くなりそうなため6年振りくらいにJavaの再学習をはじめました。自宅より外出先では集中力が高まり、学生時代を彷彿させるほど勉強に励むことが楽しくなります。当初は漫画喫茶で3時間/690円 でいいかな?と考えてましたが、食材に換算す

  • 記憶にあるトマトスパゲッティーの再現

    3連休初日、二度寝したら12:00過ぎになってた(; ・`д・´) ネスギター図書館で勉強しようと思ってたけど、ネット環境あるパソコン持ち込みコーナーは朝じゃないと人気で埋まってるから諦め。ごはんを考え、昨晩は外食したし食べたいものはサッパリ系で、辛いもの。トマト+辛い

  • 久しぶりの在宅ワーク

    仕事を終えたあと、通院するために在宅ワークしました。通勤と比較してみた。・起床時間通勤:06:45 / 在宅:08:00・朝食通勤:サラダ+トースト / 在宅:明太子スパゲッティ・昼食通勤:お弁当屋さんで購入 / 在宅:水炊き残りでおじや・昼休憩の余り時間通勤:散

  • cron設定完了しました・・・・・・

    仕事の知識不足、困ったことがあったら足を運ぶ ジュンク堂。cronに関する取扱いある書籍7冊くらいありました。扱うページ数が少なく、1~10ページで編集されてました。大半の書籍が1~3ページなのに、10ページほど掲載がある本が3000円弱で買うか?買わないか?悩みました

  • crontab シェルが動かない・・・・

    シェル1年生のSEです。シェルを使い、多数のデバイスにssh接続を行いログを取得してます。*****.sh ******.csv csvに記載されてるIP・ユーザー名・パスワード・コマンドを読み込んで結果を生成したテキストに書き込む処理するシェルを使ってます。このシェルは前任のプロ

  • インプット地獄 終了(*´▽`*)

    インプット地獄終了しましたー!Cisco以外のベンダL2SWのconfig地獄に突入しました・・・・・・orz引継ぎ中の担当さんの知識不足で、迷宮にwwwいやぁひどかった・・・・・・職場だと、皆さんから尊敬されてる?っぽい方なので知識は間違いないのかな?と思ってましたが、

  • 新しい職場

    面倒な職場でした・・・・・・古参のプログラマーの方が、プロジェクトの要なんですがその方が抜けるため、穴埋めとして採用された案件と判明。抜ける方曰く、他の方は詳しくない。私に引き継ぐので、あとよろしく。。。あれ?新人扱いで、怠けさせてくれる期間どこいった?

  • 研修資料、納期通りに作成完了

    中高校生に、VMwareの授業するノリの資料を作成しました。作成に要したのは、構想で約20時間・作成で約20時間合計で40時間、、、、、、一人を教えるための研修資料とか、時間の無駄遣いだって大きな声で言いたい。。。このストレスは、明日に解消する予定。来月から、平日に

  • 営業の頭がおかしい

    9月から新しいプロジェクトで仕事する予定のSEです。これまで就業してたお客様先に、所属してる会社から新しい人材が派遣されることになりました。しかしながら新人のITスキル、サーバ運用保守は未経験。お客様先の面接で落ちると思われていたのが合格したので驚いた。ここま

  • 10年の歳月

    父の介護から解放され10年が経過しました。解放されてから、ネットワーク構築のエンジニアを目指して転職を開始。9月の来月から望みが叶うことになりました。長いようで、いや長いwその10年で得た経験スキルが、構築プロジェクトに採用される理由になるなんて考えてみると味

  • ネタ 笑うところになった・・・・・・

    営業「後任の方の引継ぎをお願いいたします」 「後任の方を面倒見るのに、どれくらい時間かかりますか」 「伝え忘れはやめてほしいです」私「業務学習:数千時間」「業務実績:20000時間以上」「が必要な仕事です。仕事舐めてますか?」「本社に必要なスキルの平均座学

  • 憎まれる、感謝される どちらになるか・・・・・・

    8月末で離れる現場に8月20日(火)から入る新人を月末までの短期間だけ受け持つことになりました。悩んでいるのが・・・・・・1) 憎まれ役になる知識がゼロベースなので詰め込み、鬼研修ですね。2) 傍観者になる憎まれ役になるのを避けて、9月から地獄を見てもらう。3) 洗脳す

  • カレー ルーの種類

    カレーを外食しようと考えていましたが、チェーン店だと美味しくないケースが過る。ネットでルー次第では、家カレーでアレンジしなくても美味しいとの記事を発見。家で作ると決めて、食材の買い出し。1)国産鳥モモ肉 77円/100g特売日だそうですが、何でこんなに安いんだろ

  • 正社員なのにダブルワークで、週1休みになる?

    今のプロジェクト先から、土日祝の週1勤務でも継続希望がでたら会社として受けるケースがあることを知りました。確かに、次のプロジェクトは以下だけど・・・・・・1)土日祝は休み2)残業は基本なし3)月140時間それに加えて4)旧プロジェクト月32時間もし、そうなったら、

  • 久しぶりのC言語

    自社でC言語のセミナー組んでくれたから申し込みました。最後にコード書いて学習してたの10年くらい前かな?会社からセミナーで使うテキストをいただきました。実施は8月の末頃の週末で8h×2回。100ページほどあるんですがwww(初心者が居たら時間足りなくて詰むじゃない

  • シェルスクリプト

    APサーバといえば、シェルスクリプトが必要。いままで、作業で作成済のシェルを走らせてきたけど何で必要なのか?をインプットし切れなかった感がすごいwプラットフォーム起動後、運用側の都合の環境に合わせるために決まったサービスの開始で使うだって知っていても、理解

  • Linux を知らなさ過ぎた

    環境変数 $PATHOS起動時に、profileを読み込み設定される。Windowsだと、設定したら値がずっと適用されるからLinuxって言う、異なるプラットフォームの癖を理解しないといけないらしい。。。Windowsでいう c:\programfile が、Linuxだと /etc/binWindowsでいう C:\Users\u

  • 今日はお勉強

    9月からの仕事で、Linuxのシェル作りする機会があると聞いて・・・・・・(いつも作成済のシェル見て、障害原因の調査してない!)(編集できても作成は未経験!!!)今日は休みで14:00からの歯医者以外は予定ないのでお勉強。1) 実行シェルを保存してるディレクトリを環境

  • 縁日

    公園で縁日が開かれていました。子供のころ、お店があると嬉しかった記憶しかありません。いまも、お店を見るだけで楽しくなれます。買い食いはしなくなりました。。。家で作ると、縁日で使う金額から何倍も食べれるからですねー今川焼の屋台は無かったです。。。大好きなん

  • 9月から案件移動で、今は楽しい時期

    9月には、新しい案件に移動することが決まりました。個人的にブラックだと思ってる案件から、ホワイトだと思ってる案件に移動することもあり幸せがいっぱいですw次はネットワークのことを考えてるだけで良い仕事なのでたぶん天職?になるのかな?体調も少し快復してきたので

  • 風邪を引いたらしい?

    寒気がして、咳がでて、食欲なく、体がだるい症状。長袖のトレーナーを着て、今日も仕事でした。在宅なので体力消費を抑え仕事できるのがありがたい。仕事を終え、晩ご飯をどうしようかと考え中。食欲ないときは、食べるものを普段より選り好みします。しかしながら、以下の

  • 仕事の顔合わせ

    ネットワークエンジニアとして活躍できるプロジェクト案件の募集があり面談の日程が組まれましたー.。゚+.(・∀・)゚+.゚ネットワーク構築案件を希望しはじめて約20年経過しました。希望がかなう?可能性を思うと、プレッシャーが凄いです。しかも、案件は大手企業から直で受ける仕

  • ノートパソコン購入

    最近のノートパソコン性能の名称が不明なのでいろいろと覚えることが多かったw■CPUCore i5 1035G1 近くのハードオフで値段みてたら6万円だから(あれ?1世代???)で、ググると10世代でしたw■メモリマザーボード基準じゃなく、CPU基準で異なるようです。。。CPU性能を

  • 自己嫌悪

    仕事、良い待遇を目指すからには避けられない勉強・努力。普通の一般人なだけに、地道な手段しかないんですよね、、、、、、どうしても勉強する気分になれないから、無料セミナーに参加してきます。6/1(土)のセミナーがあって良かったですw無料なだけに、初心者コースしか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごはんさん
ブログタイトル
好きになる異性を見つけます!
フォロー
好きになる異性を見つけます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用