chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Men's Nsのメモ書き https://mensns.muragon.com/

消化器外科に務めています。その学習メモ。

病気ブログ / 看護師・ナース

※ランキングに参加していません

Sho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/14

arrow_drop_down
  • 採血検査 生化学検査

    ・CRP:0.14 mg/dl以下 ●感染症 ・TP:6.6〜8.1 g/dl ●蛋白関連 ・Alb:4.1〜5.1g/dl ●蛋白関連 ・グロブリン:2.2〜3.4g/dl ●蛋白関連 ・A/G比:1.32〜2.23 ●蛋白関連 ・T-Bill:0.4〜1.5 mg/dl...

  • 高カルシウム血症の鑑別

    ●フローチャート ・血清Ca高値の場合、再検査及び補正Ca・iCaを検査する ・真の高Ca血症が確定すればiPTHを測定する PTH:正常〜高値の場合は尿中Ca濃度測定する ・尿中Ca濃度低値の場合→FHH(家族性低Ca尿性高Ca 血症) ・尿中Ca濃度高値の場合→PHP(...

  • 抗菌薬 治療法と戦略

    escalation戦略と de-escalation 戦略 escalation戦略とは、軽症の感染症などにおいて、原因菌を可能な限り絞り込み、狭域スペクトルの抗菌薬で治療を開始し、病態が悪化した場合にはスペクトルを広げる戦略である。 de-escalation戦略とは、...

  • 抗菌スペクトル

    GPC…グラム陽性球菌 ・MRSA:メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 ・腸球菌:enteroccous エンテロコッカス ・Strep:steptococcus ストレプトコッカス →A郡β溶連菌、肺炎球菌、緑色レンサ球菌など ・MSSA:S.aureus 黄色ブドウ球菌 G...

  • 身体所見:高位脊椎の診察

    C:頸椎1〜7 T:胸椎1〜12 L:腰椎1〜5 S:仙骨1〜5 馬尾 <頚部の評価> 頚部診察の前に頭部保持を行う(補助者に頭部保持をお願いする) 患者に首を動かさないよう伝える ネックカラーを外し、後頚部正中(棘突起の位置)の圧痛の有無を確認する <頚椎損傷が疑われる場...

  • 身体所見

    頭部 ・変形(-/+)、外傷(-/+)、毛髪乾燥(-/+)、脱毛(-/+) 眼 ・眼瞼結膜の貧血(-/+)、眼球結膜の黄疸(-/+)・眼球陥凹 副鼻腔 ・前頭洞の圧痛(-/+)、上顎洞の圧痛(-/+) 鼻 ・鼻出血(-/+)、鼻汁(-/+) 口腔 ・潰瘍(-/+)、白苔(-...

  • 低カリウム血症の鑑別と治療

    ●血清カリウム(K) 基準値:3.5~5.0mEq/L 症状:下肢脱力、筋痙攣、イレウス、不整脈(アルカローシス合併時に多い) ●緊急性がある場合 K<2mEq/L 不整脈 筋麻痺 ●鑑別診断 まず、偽性低K血症(TPN投与時のINS投与による細胞内シフト)を除外する。 ・...

  • 高ナトリウム血症の鑑別と治療

    ●血清ナトリウム(Na) 基準値:135~145mEq/L 症状:傾眠、脱力、不穏、痙攣、昏睡 生体反応:高Na→血清浸透圧上昇→①口渇→多飲 ②ADH分泌→水再吸収増加 原因 Na摂取量増加 →Naを多く含む輸液による医原性ものがおおい 体内水分減少 →尿崩症、浸透圧利尿...

  • 低ナトリウム血症の治療

    重症かつ緊急治療用 急性Na低下が10mmol/Lを超える場合 高張食塩水 3%NaCl 150ml を20分で補正 3% NaClの作り方は10%NaCl 30mlと5%TZ70mlを混合する 原因に即した治療を行う 例)脱水なら補液、SIADなら水分制限 低ナトリウム血...

  • 低ナトリウム血症の鑑別

    ●血清ナトリウム(Na) 基準値:135~145mEq/L 低ナトリウム血症の症状 130 (mEq/L)以上: 一般的には無症状 120〜130 (mEq/L) :軽度の虚脱感や疲労感が出現 110〜120 (mEq/L) :精神錯乱、頭痛、悪心、食思不振 110 (mE...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shoさん
ブログタイトル
Men's Nsのメモ書き
フォロー
Men's Nsのメモ書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用