最新ポートフォリオ 米国株 銘柄 株数 累計損益 BTI 440 -8.44% BTI(NISA) 88 +10.28% AT&T 289 +10.13% AT&T(NISA) 40 +14.69% ABBV 106 -9.44% ABBV(NISA) 30 -16.76% BMY 137 +3.45% MO 141 -11.96% AYR 160 +8 .42% AYR(NISA) 50 +7.82% MMM 25 -4.15% GIS(NISA) 48 +15.87% SPYD 70 -2.94% LTHM 295 -28.48% VZ 26 +20.74% 米国株では、AT&T株が絶好調…
黒猫です。久々のブログ投稿です。 サボり癖とリアルで色々な出来事が重なりブログ投稿が疎かになりました。 どんな状況でも書き続けられる鬼メンタルが黒猫にもあればと思います。今回のテーマはお金を増やす投資も大事だけど、それ以上に自身の健康状態が最も大事。についての内容です。 健康が大事なんて当たり前のことですが、普段病気もなく普通に暮らしていると、なかなか健康の有り難みを実感出来ません。多かれ少なかれ忙しく働く現代人は仕事のストレスを溜め込んでいる人も多いかもしれません。 心と身体は表裏一体、どちらが病んでも病気になります。転倒して骨折したり、突発的に交通事故に遭い怪我をした場合はしっかりと療養し…
黒猫です。 今月は予定以上に株を買い増し散財してしまいました!元々はBMY株とSPYD株のみを買い増し予定のところ、ABBV株やMO株、LTHM株など色々買ってしまいました。資金はお給料や配当金からと以前、日本株を売却した現金からです。 日本株を売却した訳は世界の景気後退に備えて現金比率を増すためでしたが、早速その資金も使ってしまいました😅日本株のJT株も買い増したいところですが、100株単位のJT株を買うには最低23万程必要ですから、購入は我慢しました。 自制心があるのか無いのか分かりません😅 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({})…
下がり続けたライベント株、1日で前日比22.7%上昇【LTHM】
黒猫です。昨夜は黒猫の保有株の1つのライベント株が、なんと前日比22.7%UPと急騰しました!急騰と言っても下がり続けた株価が10日前の水準に戻っただけです。 トータルでは大幅な含み損を抱えたままです😞 まだまだ先行きは非常に厳しい。急騰した【LTHM】ライベント株今回の株価急騰は第2四半期決算がほぼガイダンス通りであった為に安心感で買われたと思います。それもそのはず。 ライベントは第1四半期の決算ミスで決算前の株価11ドルが一気に7.8ドルまで転げ落ちた悪夢があったからです。同じ悪夢が再現されることを恐れた投資家が決算前に投げ売りしたことでしょう。その為に今回の決算はガイダンス通りであり、特…
黒猫です。7月末、FRBのパウエル議長が実に10年ぶりとなる利下げ0.25ポイントを発表しました。 しかし、0.25ポイントでは全く足りないとトランプ大統領は即座に不満を表明。 株式市場も0.25ポイントの利下げは織り込み済みであり、特に大きな反応を示さず。更に米中貿易戦争が株価の重しとなります。G20サミット後は話し合いを継続するとした米中の交渉は結局まとまらず暗礁に乗り上げる。しびれを切らしたトランプ大統領は9月から、中国からの輸入品3000億ドル(約32兆円)相当に10%の制裁関税を課すと発表。 対する中国も一歩も引かずに、米国からの農産物の輸入をストップするとぞと対抗。両者の歩み寄りは…
黒猫です。日本の回転寿司チェーンで有名な、くら寿司が米国市場で上場したようです。 info.monex.co.jp 早速マネックス証券でもくら寿司USAの取扱が開始されました!新規上場後は株価も急騰し、上々な出足となりましたね。新規上場株価17ドルから25ドルへ急騰今回のくら寿司USAは日本のくら寿司とは別会社となり、米国内のみで営業する別部門です。 ですから売上高や営業利益は米国内から計上されたものとなります。店舗数は、2009年に米国第一号店がオープンして以来、現在、22店舗を展開しているそうです。 たったの22店舗だからまだまだ小さな存在です。その分、成長余地はありグロース株として今のう…
【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコ決算報告で株価UP!【祝】
BTI株 前日比5.78%UP黒猫です。いよいよ黒猫の米国株ポートフォリオの中で最大の保有比率を含むBTIの決算が発表されました!決算内容は良く前日比5.78%UP!となかなかの上昇となりました😁BTI株は上昇したものの、他の株、特にアッヴィ株の調子が悪く相殺されてしまいました😅それでは、BTIの決算内容を見てみましょう。 BTIの第2四半期決算 2019 前年比増減 売上高 12170 +4.6% 営業利益 4380 -1.3% 純利益 2894 +4.2% 調整後EPS 149.3p +8.8% 売上高は4.6%増の121億7000万ポンド 新カテゴリーの電子タバコや加熱式タバコ、ニコチン…
「ブログリーダー」を活用して、黒猫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。