不思議なご縁で 来店頂くお客様 自分が昨年末で退任した 少年野球チームの監督からの 大切なつながりで 知り合わせて頂き それ以来ご贔屓頂いているお客様 ウチから15km離れたところで 中華料理店を営まれている 本宮市 麺飯家...
毎月近くの公民館で 地域社会福祉の 活動が行われている 高齢者の方々を 誕生月にお呼びしての 昼食会などの催し そちらへお持たせ 一輪包みの花束の 注文を頂いている 地域の高齢者 お一人で 住まわれている方々などの ...
米寿 八十八歳のお祝いに 華やかにしてし差し上げたいから 先方ご自宅へ 配達お願いします 電話にてご注文 作成後 パシャ これをお届けいたしましたと 集金の際 お見せする事が出来る いまのスマホは 大変優秀 ...
こちょうらん 仕入れの時は この様な状態 で入荷 産地と生産者と等級をみて 信用だけで値づけして落札 勝手に自分の中では 3番手の生産者さん 今回仕入れた品物が たまたま 花ひとつだけ しわしわに萎れている ...
今日のタイトル ちんあなご 意味不明 (=_=) 花の名前は ピンクッション この花をアップで撮影 まさにタイトルのそれ 色がオレンジだけど 勝手な関連付けをしたら それにしか見えなくなっている その部分...
市場の中を物色するのに うろちょろしてたら たくさん並んだ鉢物台車に 見た事のない 綺麗な リーガースベコニアを発見 近づいてみると あれまーきれいだこと (@_@) 思わずパシャッ! ふた周りくらい大きな ...
だんだん秋が深まり始める この季節 お庭の隅や玄関脇に 咲き始める 金木犀 きんもくせい この香り だいすき そばを通りかかるたび かならず深呼吸 ん~~~いい香り♪ けどね あまりに良い香り過ぎて ...
お彼岸中日 今の時期 とっても綺麗な色が出る クルクマ ラッターワン 下までピンクになるの? よくいただく質問 いえ 先っぽだけがこの色です 真上から見たところ つやつやしてて 綺麗なピンク 画像だと...
秋のお彼岸お中日 仏前用のアレンジメントの画像を ぺたっ! この画像 なんだか角が邪魔に見えて 画像編集アプリで 角とりフレーム加工してみた 一年前も 同じような事 してた (笑) あらら 同じ画像の アレンジメントが...
配達先のお宅 表玄関までの通路に 砂利がひかれている 植物にとって あまり良くないと思われる 環境の中から 細い茎をのばして そよそよ風に揺られ こちらを伺う 中央の 黄色と黒が ミツバチのおしりみたい 花屋に並ぶ...
お盆や秋のお彼岸に 色が綺麗でボリュームあって なにかと 重宝される花 アスター 品種がたくさんある中で 特にお気に入り マカロンシリーズ 競りで見かける花形は 芯が黄色で周りがピンク 形だけ見ると オセロの駒のよ...
入荷して一週間経ったバラ 咲き固まった感じで 花びらの水分抜けて しわしわしわ そこに注目しなければ ぜんぜん劣化が 気にならず こちらも同じく一週間 しわしわしわ 同じく劣化が気にならず 素敵に歳を重...
秋色アレンジ SNSでも Instagram (インスタグラム) 今はそれで 簡単にたくさんの画像を 間近にみることが できる アレンジメント 全世界の作品が瞬時に 目の前に 色の刺激 自分の感性と違ったモ...
秋が近づき 過ごしやすい気候に なってきたこの頃 本日久しぶりに暑い日となった 仕事終わりが近づくにつれ 妻がそわそわ 今日は暑かったので ひんやり甘いものが食べたい との リクエストで 段取り良く 夕食を早めに済ませ ...
自宅から出た大きな不燃ゴミを 直接逢瀬町にある市営の処理場に 持ち込む時がある その入り口にある植栽が綺麗 いまから半世紀近く前 小学校に入学して 自分が生活している場所や 地域とのつながりを 郡山市の歌や市の鳥 市旗などに使わ...
本日は神輿の祭典 寒河江まつりが フィナーレを迎えるという事で 大変お世話になっている ボスコ.ホーム の黒田社長に お誘いいただいた まずは 現在手掛けている 大がかりなプロジェクト もりのくま横丁 そこの一角でオープンしたて...
夏から今頃の季節 よそのお宅の庭に咲いている花で 必ずと言っていいほど 目が奪われる 「ノウゼンカズラ」 オレンジ色が大好きなので ついつい (@_@) フェンスに絡みついて 花のカーテンの様に咲いている物 とって...
花の大きさ2、3cm かわいい小花 センニチコウ ファイヤーワークス センニチコウは大好きな花なので ブログに何度も登場している花 なのに この花は初めて観た (@_@;) どちらかと言えば ストロベリーフィールド...
旦那様から奥様へ 誕生日プレゼントのご注文 赤バラ15本くらいと あとは適当にお任せ はいっ! お任せいただきました~~♪ 市場のセリに たまたま6本だけ入荷 何本使うか予想ができず すべて購入 とっても高...
5月の母の日前から 梅雨の6月下旬頃まで 花屋の店先を彩る あじさい 長い間楽しませてもらった あれから2か月半と 時間が経って 川沿いにある道路わきの たまたま通りかかった 桜の下に咲いている あじさいを見つけ ...
配達ついでに足延ばし 大好きな栃木県の那須町まで 何度か通っている道で 土地勘無くて 正確な場所はわからないけど 通過したとき毎度感動する どこまでも 続いていそうな 緑のトンネル この風景がお気に入り ...
背丈ぐらいの観葉植物 170cm 鉢の大きさ直径30cm 鉢から2本立っていて いま時分 涼しげでいい感じ さっそく落札仕入れした 「珈琲の木」 富久栄珈琲 や サザコーヒー を体感して ここのところ ...
本日の配達先が ラッキーな事に ずっと気になっていた場所の 近所なので ちょっと足を延ばして 初めて伺ってみた 2019 かがみいし田んぼアート 鏡石町図書館の4階からの眺め 銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマト の作画担当さ...
今頃の季節 枝物として入荷する シンフォリカルポス 花が終わった後の 可愛らしい実 直径1cm 名前 最近まで シンフォリカルフォス と 覚えてた 英名 Symphoricarpos シ...
道路わきで街の景観を 和らげてくれている街路樹 たしかこの木は ヤマボウシ 白い手裏剣のような花が 5月頃に 咲いていたような気がする 街路樹って その場所に植えてある事は 承知してるけど 何が植えてあったか ふ...
結婚記念日のお花 旦那様から奥様へ 結婚記念日20周年だとのこと おめでとうございます 記念日に改めてお互いに 感謝し合う 素敵な心がけだと感心 えっ? 私ですか そりゃあもう 毎日感謝していまして ...
何年か前 実家に運んだハイビスカス オレンジ色がとっても綺麗 山野草が好きで 大柄な花はそんなに得意じゃない と思っていた母に あまりにもきれいな オレンジ色なので 咲かせてみたらと 置いて来た 今年の夏 毎日つぎ...
長いこと花屋をしていて スペースの都合上 あまり余分に 仕入れできないので 果樹園芸のお客様向けの 品物はほとんど入荷していない だけど今回 競りでただ漠然と 流れていくのを観ていた 果樹の鉢物 早生みかん いつ...
昨日 の続き 大変お世話になっている方の ご縁紡ぎで また繋がった フレンチレストラン ご夫妻とのご縁 以前お邪魔していた時に とっても美味しい料理のあとに 出されたタルトが 忘れられず 御迷惑ながらも 特注で一度 ...
いつも大変お世話になっている お客様から 昼食一緒にいかがと 自宅にお誘いいただいた 先日 その お客様 の ご注文で寄せ鉢を 待ち合わせご依頼場所に お届けに上がった その配達先は ウチの開店当時からの 知り合いで ...
「ブログリーダー」を活用して、takeiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。