chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 重大インシデント

    薬が宅急便で届いた 私の薬はかなり特殊なものなので、調剤薬局に在庫がなくて 問屋から直接送られてくるのです やれやれ それでもって今日も届いたわけなんですが 箱を開けると何やらお手紙 なになに? 「在庫を数えたら合わないのでたぶん前回の数が少なかったんだと思われます 今回多めに送ったので許してね」(意訳) (*´Д`) ま 結果オーライ(なのか?)ということでしょうか 元品質担当とし…

  • 臨終後の寄生虫

    この間ネットで見たのですけれど その方のお父様がコロナで急逝されまして 一人暮らしでしたのでいろいろと整理をしていたのですが いわゆる「定期契約」がなかなか契約解除できなくてとても困ったと書いてありました まずパソコンのパスワードがわからない 何を定期契約していたのだかわからない 仕方がないので請求が来たものから連絡して事情を話し、解約を依頼するのだが 電話はなかなかつながらない ようやくつな…

  • 暇つぶしのプラモデル

    暖かくなってきたのでプラモデルがはかどります だいぶできてきました 余談ですが暑い日も寒い…

  • セキュリティソフト

    YouTubeをうろうろしていたら 面白い動画を見つけました パソコンに入れているセキュリティいソフト これって今ではほとんどいらないものだという ほんとか? 私のパソコンもセキュリティいソフトは入れてあります だいぶ前の話ですが、行きつけのお店のホームページを見ようとしたら セキュリティソフトから警告が出て 「このホームページはウイルスに感染している!閲覧できません」 となったことがあり…

  • 映画見てきた

    この間から作っているCB400F ようやくエンジンまで これだけ作るのに3週間くらいかかっているカ…

  • もりあがらない

    もともとスポーツには全然興味のない私ですが 昨今の観客のいない、もしくは少ないスポーツって全然盛り上がらないものですね 今日もフィギャスケートやってましたけれど 大声張り上げて盛り上げようとしているアナウンサーの声が痛々しかった もう一つ盛り上がらないのがテレビの「笑点」 こちとらもなんだかんだで一年近く無観客 最近は関係者(マネージャーとかそういう方々)がぱらぱらと並んで 拍手や笑いが少しは…

  • 旅行

    久しぶりに旅行へ行ってきました 緊急事態宣言も解除されたことだし 長いこと温めていた旅行計画でしたので

  • 台湾のパイナップル

    最近ニュースになっていた台湾のパイナップル 今朝ほど最寄りのスーパーへ行ったら見つけたのでゲットしてきました 10時ちょっと過ぎだというのに残り2個 どんだけ売れているんでしょうね なんでも台湾のパイナップルはほとんどが中国向けに出荷していたものらしいのですが 三月から中国が例の嫌がらせで害虫がいたとか難癖をつけ輸入禁止にいたとか それなら日本向けに出せないかと台湾の総統?がツイートしたら話題…

  • スマホ教室のご案内

    携帯電話 ずっとD社を利用しております ガラケーから始まって今はアンドロイドのスマホ 完全に使いこなせているかといえば ? なんですけれど まぁ普通に使っております そんなところへ携帯ショップよりダイレクトメール 「スマホデビューしませんか?」 は? 意訳しますと スマホは簡単ですよ らくらくホンは安いですよ わからないことはスマホ教室で教えますよ 1電話が掛けられる 2メール…

  • 春の嵐で

    今日は一日中強風とひどい雨 台風のような一日でした こんな日は引きこもりに限ります (いつも引きこもってるだろ!) 引きこもりのいいわけには事欠かない私です 生まれつきの怠け者ですので 買い物も行かずに食事も冷蔵庫のあるもの定食 昼ご飯は四人ばらばらのもの食べていました 夜は冷凍してあった牛タン焼いておしまい 本日は一円も使わないで済みました こんな日もありますね いつも形態の家計簿ソ…

  • 微熱

    ようやく春も本格的になってまいりました いいですね やはり春になって花も咲きだしたりすると なんとなくうきうきしてきます 花粉がなければですが 最近、朝方に微熱が出ることがありまして これって毎年のことなのでそんなに心配ではないのです 花粉症も年によってはひどいときがあって 風邪の初期症状みたいな微熱が出ることがあるんです 主に鼻の粘膜が腫れているような感じ 蓄膿症みたいな・・・といってもあ…

  • 待合室にて

    このところだいぶ暖かくなってまいりましたね 散歩 再開しております 桜にはまだ早いようですが それでもところどころに花が咲いており 春が来たね という感じです 先日、所用で出かけた折 待合室で少々待つ時間がございまして 待っている間の暇つぶし用に雑誌が少々置いてありました 見ますと雑誌はいずれも婦人向けと思われるもので あまり興味をそそられるものはなかったのですが 一冊手に取ってぱらぱらと眺め…

  • コーヒーミルを買ってみた

    ちょっと前にコーヒーに関するこだわり?を書いたような記憶があります その時に、「コーヒー豆はスーパーで売ってる安い豆の粉」を使うと書いたのです 実際ずっとそうなんですけれど 今回、なんと!コーヒーミルを買ってしまいました! 密林で3000円くらいの小さい手動のものです 小さいけれど金属製で国内産です なぜ宗旨替えをする羽目になったか? 理由は簡単 スーパーでコーヒーを買う時に間違えて「豆」…

  • 小さな世界

    最近、しみじみと思うんですけれど リタイヤした後って現役のころに比べますと行動範囲がとても小さくなるんですね 働いている頃は,仕事で初対面の方とお話しすることや 行ったことがない客先や工場へ行って仕事したりとか そういうことが多々あったわけで ワールドワイドとは言いませんがそれなりに動き回っていたわけですよ しかしリタイヤしますと言うまでもなく、そんな事は全然なくなるわけでして そこそこ忙しい…

  • 日課のブログ周りをしていると 春!どこかへ行きたいなぁ という関係の記事がよく目に入るようになりました 暖かくなるとどこかへ出かけたくなるものですよね ここでチコチャン風に聞いてみることに なんで? なんでリタイヤすると旅行に行きたくなるの? 暇だから・・・・ではなくてですね ずっと家にいつから かなぁ 仕事していれば少なくとも毎日職場まで通勤しますし 職によっては出張とかありますか…

  • 失敗

    今でも仕事の夢を見ることがある 今朝も二度寝したものだから嫌な夢を見た 夜中の12時過ぎてもと移出予定の予算ができておらず パソ音で作ろうとしたら凝れば遅くて遅くて使い物にならず 手書きしようと思ったらレポート用紙がなくて、 どこにあるか聞こうとしても事務の女のおは帰ってしまっていない・・・ この手の夢って最低ですね よく失敗をする 昨日、昼にラーメンを作ろうと思って お湯を沸かしていると…

  • 二月出費と食洗機

    ひな祭りも終わりまして、春本番直前でしょうか 家計簿の二月を〆てみました 月予算に対して2万円くらい少なかったのでよかったです 内容を見ると食費が突出してはいるものの それ以外は予算内に収まりました コロナでどこにもいかなかったし、大きな買い物もなかったし 何も壊れなかったからですね 光熱費は大幅にオーバーしておりましたが などと言っていたら昨日の夜、食洗機が壊れました・・・ あはは エラ…

  • 値下げですか?

    携帯電話関係が政府の意向もあって新しい料金体系とかなんとか騒いでおりますね 私はずっとdocomoなので、新しいアハモとかいうのが気になります 安いらしい 20GBで2980円/月が2700円とか むむ 確かに安いのではありますが 20GBもいらないんです ハイ 私月に1GBちょっとくらいしか使わない ほとんど家のWiFi使っておりますので それでも今のライト2とかいうのよりは安いみたい どうしようかな?と悩みつ…

  • あれ?

    しばらくブログを書かないでおりました なんか気が乗らないというか書くことが浮かばないというか いろいろ忙しかった割には何もなかったようです はい すみません よそ様のブログ見ても 几帳面に毎日書いておられる方もいれば 私のような不定期な方もおられますし 中には半年くらい放置でまた書き出す猛者もおりますね ま、何でもいいかと ストレスにならないような方法でいきましょう 継続は力なりですが、毎日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くろださんをフォローしませんか?

ハンドル名
くろださん
ブログタイトル
リタイヤした後
フォロー
リタイヤした後

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用