ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カラダにあわせてオリーブの管理 ora legale
春らしい陽気になって、20度をも越える日が続く。ブログを振り返っても二月は雨と湿気でぐちゃぐちゃの大地の上で作業をしていたことがなんだか懐かしい。それにうってかわって三月は雨がちっとも降らずにカラカラだ。雨が降らないことで、さらに気温は上昇するんだそうだ。
2022/03/28 15:10
急げ、ブドウの剪定 Potatura delle viti
農主、はやくやってよー、もう。。。まだ、ブドウの剪定が終わっていない。ということは、枝外しも終わってないし枝縛りも始められない。終わってる方の向こうの畑で枝縛りをしていたときあっちもこっちもやってない...ということが判明した。今はさ、Luna Ascendenteだから
2022/03/21 23:23
オリーブの剪定の基本 Potatura degli olivi 2022
今年は腕を痛めたから、指示をするだけと決めていたのに下の方の剪定はハサミと電動チェンソーで上の方でも長いノコギリでゴキゴキとやっぱり体が黙っていられない。腕の力をかなり必要としていた長いハサミSvettatoreと呼ばれる下の方で引いて切るはしごを使わずに大地から
2022/03/14 10:39
ノンストップ ブドウの枝縛り Legare le viti
2月は、雨が降ったり霧に覆われたり湿った空気だった。3月に入って、まだまだ春になりきれない冷たい風が吹き水筒の温かい麦茶(caffe' d'orzoを薄めにつくっている)は冷えた体にジンワリ浸透していく。空は薄い水色で、陽はまだ弱い。が、あるとないとでは全然違う。畑仕事は
2022/03/07 21:37
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、obatamakivinciさんをフォローしませんか?