chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新高校生が最初に気をつけるべきは生活リズム

    4月も間もなく中盤に差し掛かる時期になっています。春休みを終えて、新しいクラスメートや勉強する空間に新鮮さを感じている学生さんも多いですよね。当塾も、高校生になったばかりの子たちが数学に悪戦苦闘しはじめました\(^o^)/ 今回は高校生になったばかりの子たちに生活リズムについて紹介します。 まずは夜ふかし型になる可能性大 七尾高校や羽咋高校で現在できないイベント ある程度、説明が端折られる場合も 時間を有効活用しないといけない 高校数学を強化する取り組み まずは夜ふかし型になる可能性大 来年になると高校生の教科書も変わる予定なので、また難度は上がるかもしれませんが、現段階でも各教科の学習量や難…

  • ノーチラシで11年目!足跡一つ一つを大事に新年度スタート

    中能登町にある個人指導塾たくとです。いよいよ新年度が始まる4月となり、準備や新しい顔ぶれにバタバタしている真っ最中です笑 おかげさまで11年目に突入したのですが、今回の受験では金沢大学や明治大学に理系合格、自塾では七尾高校、サポートしてる金沢では泉ヶ丘や金沢二水、桜丘といった高校の生徒合格があり私も一安心です。他県のネット塾生の志望校合格も増えました。 まだクラス発表やクラスメートにどぎまぎしている方も多いでしょう。今回は、スタートだから考えてほしいことについて触れてみたいと思います。 積み重ねていくための第一歩がいま 悪い前例を当たり前にしない なぞなぞではないことが勉強 みんなも同じ初心者…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takuto19さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takuto19さん
ブログタイトル
塾ログ@拓杜
フォロー
塾ログ@拓杜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用