chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けんこーの健康的生活 https://blog.goo.ne.jp/monty1969

福岡に住んでいる食べることが大好きな40代男の食べ歩きブログです。常に頭の中はウマイもんだらけ!

けんこー
フォロー
住所
福岡市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/08

arrow_drop_down
  • 中華食堂 梟

    住吉にある『中華食堂梟』に行ってきました。以前あった担々麺屋から業態変更して1月にオープンした中華料理店です。オープン当初すぐは1000円の定食のみでしたが現在は麺類も増えてかつ800円メインでリーズナブルに!値上げ値上げがあたり前田のクラッカーのこのご時世にありがたいことです^^青椒肉絲定食。これは1000円の時の写真ですが現在はスープ&ザーサイ食べ放題がなくなって800円になってます。豚肉もピーマンもタケノコも細切り具材全て想像してた以上にたっぷり入っててボリューミー!水餃子も2個付いてくるのでセルフでおかわり無料のご飯も美味しくもりもりススミました。お昼だけじゃなくて夜も同価格なのでさくっと晩ご飯に定食を食べたい人にはグーですぞ!後日食べた麻婆豆腐定食800円。これまた挽肉も豆腐もたっぷりなボリュー...中華食堂梟

    地域タグ:福岡市

  • 博多文福

    春日市にある『博多文福』に行ってきました。店主さんが味噌ソムリエという人気味噌ラーメン店です。塩分高めで身体に悪そう…という思いきっり偏見な理由で基本的に食べなくなったラーメンですが、「味噌」という発酵モノ要素が加わると健康感がプラスされて食べても問題なし!っていう謎ルールが発動します笑冬季限定の八丁味噌豆乳担々麺1000円。八丁味噌を含めて6種類の味噌と豆乳&オーツミルクを使ったというヘルシーだけどしっかり濃厚なスープ、寒い冬にぴったりな美味しさー!担々麺=ピリ辛さもあるので身体ぽっかぽかになります。太麺好きなので細麺か太麺かどちらか好みを選べたのも嬉しかったなぁ^^もうひとつの冬限定メニューの生姜味噌ラーメンもめっちゃ温まりそうで食べてみたい…けどもう2月終わり=冬の終わりっぽいから無理かも笑シューマ...博多文福

    地域タグ:春日市

  • casual割烹 弓木野

    清川にある『casual割烹弓木野』に行ってきました。1月にオープンした和食店です。割烹って聞くと高級感あって接待的(?)なので気軽に行くイメージではないですが、気さくな店主さんのお陰かホントに店名通りカジュアルに楽しめました^^楽しむ為の外食なのに緊張して交感神経がピリッとなるってやっぱりイヤですもんねー笑頂いたのはワンプレートランチ1380円。ランチは基本的にこのメニューだけ。この日のメインの伊万里牛を使った肉じゃが、ちゃんと「和食料理人が丁寧に仕込んで作った贅沢な肉じゃが」感があって美味しかったなー。当然圧力鍋でテキトー大量かつ豚肉で作る僕の家庭料理な肉じゃがの味とはやっぱり違いました笑。ホタテの松前漬けとか牡蠣の佃煮とか魚の南蛮漬けとか6種類ちょこちょこ付いてきた副菜も出汁がしっかり効いたお味噌汁...casual割烹弓木野

    地域タグ:福岡市

  • オヤサイキッチン

    大手門にある『オヤサイキッチン』に行ってきました。2月9日にオープンした大刀洗町に本店があるという農家レストランです。野菜好きな健康オタの僕は当然飛びつくわけですが、他のお客さんがヤングな若者だらけだったのがとても意外で驚きでした^^;今の時代って「若い内から健康志向!」なんかいな…?笑このお店の売りは何といっても野菜バイキング!新鮮な旬の美味しい野菜を好きなだけ食べることができるので野菜好きには天国^^自分ではまず買わないロマネスコとかあったの嬉しかったなぁ。シンプルな素揚げや蒸したのはもちろんカレー風味だったりピクルスだったり色んな調理法で作ってくれてるので飽きずにモリモリ食べられますよー。1日の野菜摂取目標量350gなんてあっちゅう間に達成できそう笑メインはケールと鳥ムネ肉のグリーンカレー1480円...オヤサイキッチン

    地域タグ:福岡市

  • Chip in

    井尻にある『Chipin』に行ってきました。10時30分から14時までランチ営業をしているスナックパブです。こういう系のお店に一切行かないのでお昼でもちょっとかなり勇気が入りましたが(実は一度階段降りて引き返した笑)感じのイイ女性店主さんがされていて一安心^^頂いたのは沖縄ソーキそばランチ900円。勇気出したのは沖縄そば好きでずっと気になってたからです笑。ほろとろ柔らかな美味しいソーキが想像以上にがっつり4個5個ぐらい入っててビックリ!太目の沖縄ちぢれそば麺も量しっかりあって、かつ副菜&ライス&(写真はないですが)食後のコーヒーもついて900円っていうのはお得で嬉しかったなぁ^^夜メニューの沖縄そば麺のナポリタン800円&ミートソース900円っていうのもすごーく気になりました。昼以上に入るのが勇気いると思...Chipin

    地域タグ:福岡市

  • 鰻の成瀬

    渡辺通にある『鰻の成瀬』に行ってきました。2月3日にオープンしたばかりのうなぎ専門店です。近年福岡にも次々に鰻専門店できてるけど「特別な時にしか食べてはいけない贅沢品」っていう変な固定概念がすごくあってどこにも行かず仕舞いでした^^;栄養満点食材なのは知ってたから健康オタにはジレンマものだったのです笑。このお店は庶民でも気軽に行きやすいリーズナブル価格でありがたし!僕が頂いたのはうな重梅1600円。うな重松2600円うな重竹2200円とメニューは3種類ですごくシンプルです。梅でも十分ビッグサイズな蒸し焼きの関東風うなぎ、ふんわり柔らかくてウマし!外食うなぎ経験がほぼない僕には他の鰻専門店との比較は全くできませんが充分美味しく楽しめました笑。国産のうなぎではないみたいだけど「厳選された養殖場でしっかり厳しい...鰻の成瀬

    地域タグ:福岡市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんこーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんこーさん
ブログタイトル
けんこーの健康的生活
フォロー
けんこーの健康的生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用