chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VoiceofER
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/07

arrow_drop_down
  • 【今現場にいる医療従事者より】東医体に出場する皆さんへのお願い

    皆さんこんばんは。現役救急医です。今日は当直で、短い空き時間を利用して少しずつ記事を書いていたら、最終的にこんな夜更け(23時近く)にアップロードするハメになりました。断じて暇な訳ではないので、ご了承ください。 さて、過日も触れたように、2022年において東医体は種目ごとに開催の可否を判断し, 西医体は中止の方針となりました。2020年以降、西/東医体はずっと中止となっており、「今年こそはやろう!」という強い意向が(全員でないにせよ)医学生の間で働いていたようです。 voiceofer.hatenablog.com 今日は、そのような経緯で東医体の開催に踏み切った種目の関係者(主管校の学生や出…

  • 2022年の西医体は中止で、東医体は開催するらしいけど

    読者の皆様こんにちは。現役救急医です。仕事やらその他雑務やらで、ブログとYouTubeの更新がまた止まっていました。一応、Twitterは見ていましたけど。 さて、我々医療従事者のみならず, 医学生にとって気になる情報がTwitter上で流れ続けています。東日本の大学医学部医学科学生が参加する大会『東日本医科学生総合体育大会(東医体)』と, その西日本版である『西医体』というものが以前から存在しており(高校で言えば高校総体やインターハイのようなもの)、私も学生時代に出場したことがあるのですが、2020年以来、COVID-19パンデミックのせいで開催が見送られてきました。ですが、今年(2022年…

  • 言葉が見つからない(※2022年7/8午後6時25分ごろ追記)

    こんばんは。現役救急医です。 とても衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。皆さんはもうご存じと思うので、ニュース記事へのリンクを貼る等は敢えてやりません。 本日昼頃(2022年7月8日)、選挙戦のため奈良で演説していた安倍晋三元首相が、銃器(一部報道によると自作のようです)で攻撃され、救急搬送されました。突然のこんな重大な事件ですから、ご本人様の状態に関する情報は錯綜している感が否めませんでした。少なくとも、ドクターヘリを利用して奈良医大付属病院救命センターまで搬送されたことは間違いありません。報道によっては、現場で胸骨圧迫をしていたとの話もあります。 正直な話、外来や病棟業務で忙しい中で、私…

  • 2019年のボリビアでのChapare出血熱アウトブレイク

    こんばんは。現役救急医です。2019年末から我々人類はCOVID-19 (SARS-CoV-2) に振り回されっぱなしですが、新興感染症なるものは他にも色々出現しているようです。そこで今回は、今年6/16に発表された論文を紹介してみます。 ※参考文献:Mafayle RL, Morales-Betoulle ME. et al. Capare Hemorrhagic Fever and Virus Detection in Rodents in Bolivia in 2019. N Engl J Med 2022;386:2283-94. (1) 背景 Mammarenavirus属, Are…

  • 喉元過ぎれば熱さも忘れる

    みなさんこんばんは。現役救急医です。最近ブログとYouTubeをメチャクソサボりがちで申し訳ありません。年度が変わった途端、そこそこ責任のある地位に就いたこともあり、尚更忙しくなってネタも切れて…という有り様でした。しかし、少しは記事を書いてみないと…と思ってとりまブログを更新します。 今年2月末からニュースはずーっとロシアのウクライナ侵攻の話題ばかりで、最近はもうすぐ行われる参院選関連の話題や酷暑・節電の話題で持ちきりですね。プーチンら強権的な指導者/ジェノサイドの加害者の暴虐は糾弾されて然るべきですし, 核兵器等CBRNE兵器は存在自体言語道断ですが、自国防衛のためのリソースや法制度の議論…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、VoiceofERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
VoiceofERさん
ブログタイトル
Voice of ER ー若輩救急医の呟き ー
フォロー
Voice of ER ー若輩救急医の呟き ー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用