chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/01

  • 緊急入院した1日

    私の話です 23日夕方にみぞうちの少し右の激痛で1日緊急入院しました。救急車を呼びましたが、救急隊員が入院先を探していましたがなかなか見つかりませんでした。激痛で七転八倒しているのに入院先が見つからないので救急車は道路で待機です。救急車で横になりながら病院とのやりとりを聞いていましたが、ようやく4件目で救急病院が見つかりました。家から高速を使いながら1時間かかりました。胆石性胆のう炎でした。私は2回目…

  • 優子さんは元気に暮らしています

    今日は面会に行って来ました。優子さんが入所して初めて部屋に入る事が出来ました。8畳くらいでしょうか? 優子さんの唇がタラコのように赤く腫れてました。スプーンが原因の金属アレルギーではないかとの診断です。 介護用ベッドは非接触バイタルセンサー付きでした。夜勤は2ユニット(20人)を一人勤務ですから・・・。

  • 3ヶ月ぶりの面会

    優子さんは新しく建ったユニット棟で生活しています。 ようやく面会できるようになりましたが、15日に1回10分の制限付きです。

  • 今日は優子さんの70歳の誕生日です

    優子さんは50歳の時にアルツハイマー病の診断をされてから歳を取らないイメージです。 結婚して25年目の頃からアルツハイマー病の症状が現れ始めてきました。 まだまだLINE面会が続きそうで、2週間に1回10分です。

  • 優子さんとうさぎの耳

    12年前の優子さん(57歳)。AD診断後7年の頃です。 今年もラインでの面会です。まだ優子さんが暮らしている部屋に入ったことはありません。ラインで見ただけですが、新築なので綺麗でした。広さは8畳くらいでしょうか。12月末にはケーキ・アイスクリーム・プリンなどを届けました。CDラジカセと優子さんの好きな音楽CDも10枚ほど届けました。

  • 優子さんと面会

    眉間にシワの優子さん 2週間に一度の面会、いつも持っていく優子さんの好きなプリンと杏仁豆腐 現在の優子さんに人間的な触れ合いが少なくなり、最終的な感情表現である快・不快の表情さえも乏しくなってきている。

  • 朋(とも)有(あ)り遠方より来(きた)る・・・・

    優子さんの幼稚園〜高校まで一緒の同級生が明石から会いに来てくれました。長野の大糸線沿線で開催されている友人の書画展を見てから来ました。大糸線で糸魚川、乗り継ぎ乗り継ぎで・・・弥彦にたどり着き、面会時間の都合上、10分の面会のために弥彦で2泊になりました。ありがとうございました。 ローカル情報/弥彦神社・燦燦カフェ(角田浜)私はランチで友人はビール

  • 最近の様子

    2つの家族会に参加してきました。 2つの会とも若い若年性認知症支援コーディネーターが頑張っています。期待したいです。 9月24日(土) 若年性認知症本人・家族交流会 主催:三島病院 認知症疾患医療センター 9月27日(火) 若くして認知症になられた方の家族教室 主催:高田西城病院 認知症疾患医療センター ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月28日は10分ですが久しぶりに優子さ…

  • LINEで面会10分

    朝10時から10分間、 優子さんとLINEで面会ができました。 元気そうでしたが、 私のスマホは小さいので物足りなかった。 まだリアルな面会は全く考えていないとのことでした。 LINEだったが50日ぶりに優子さんに会えたので良しとしよう! 不足し…

  • カレーの日々

    8月20日(土)は認知症の人と家族の会・新潟県支部主催の若年性認知症家族会に参加してきました。開催場所は新潟駅から近くだったので、新潟のB級グルメで有名な「バスセンターのカレー」を食べてきました。私が小さい頃に家で食べた懐かしい、ちょっと辛めのカレーでした。とても混んでいました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月21日(日)は岩室温泉・石瀬にあるスリランカ・カレーを食べに行きました。とても趣の…

  • 優子さんとの面会が中止!

    8月17日、40日振りの面会予定でしたが中止になりました。 この地域も急速に新コロナの患者が増えて、職員にも感染者が出たようです。 8月からユニットに引っ越したのにショック!! いつから面会できるか分からないとのこと。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 国上山の中腹にある五合庵 良寛さんは47歳から13年間隠棲。 もも鳥の鳴く山里はいつしかも かわず(蛙)のこへとなりにけるかな

  • 優子さんに見せてあげたかった大花火

    2022長岡まつり大花火大会 復興祈願花火フェニックス https://youtu.be/bQIzy_SGJYU?t=57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 優子さんはアルツハイマー病になってから特に打上花火が好きになったようです。昔住んでいた団地の近くの歩道橋から近くで上がる…

  • 諸々

    優子さんとの面会は1ヶ月に1度くらいのペースです。8月1日から新しいユニットに引越しですが面会は緩和されません。 あまり会わないと忘れてしまいそうです。 現在住んでいる近くの田園風景です。遠くに山が見えますが峰続きになっていて後ろが霊峰弥彦山、手前が多宝山です。どちらも633mくらいです。近くの海で車で20分くらいですが海水客は少ない様子でした。 7月23日は長岡で開催された若年性認知症本人・家族交流会に参…

  • 遠距離恋愛?

    遠距離恋愛のようなトキメキはありませんが、3週間ぶりに新潟の特養で暮らす優子さんに会ってきました。元気そうで良かった。まだまだ面会の緩和は考えてないとのこと。

ブログリーダー」を活用して、のんたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんたさん
ブログタイトル
若年性アルツハイマー病の妻と弥次喜多道中
フォロー
若年性アルツハイマー病の妻と弥次喜多道中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用