景気の先行きがわかりませんね。 景気が悪くなれば本業が儲かります。 景気が良くなれば投資が儲かります。 不動産投資はどちらでも儲かります。 私としては、景気が悪くなってくれたほうが儲かる立場にいます。 ただ、バフェット前から買いを入れていた三菱商事株が昨日大量に成約してました。 注文取り下げるの忘れてた。。。 まー。いいさー…
我家は従量電灯C 諸先輩方にアンペア教えてもらい 10k契約。 100アンペアですな。 全館空調に40アンペア、その他で60アンペア実際には全館空調40使わないので、立ち上がり時に同時併用することがなさそうな証明も、ここから奪ってます。 昨日、日ガスが営業に来ました。 会社の統合してて、その一環で電気代安くなるのでーーってきて
コメントありがとうございます。 今回はローン付帯の団信の話。 3大疾病が標準でつくようになってきて、良い時代になったなー。。なんて思ってたら7大疾病とか出てきてウォーっとなった一昔前を思い出します。 私の考えは、金利上がらないなら、全部つけるべきです。とか、当たり前の事を言ってみても誰の参考にもならないですね。。 さてさて、そ…
全館空調のメンテも同時だったらしい。 我家は東芝 フィルターや清掃な風量とか温度とかチェックした紙が置いてありました。 クロスや、巾木、モールのズレは補修前で順次とのこと。 エコワン、床暖房、食洗機などの点検もあったようです。 ここで、プチ事件。 我家は永大産業キッチン、三井ホー…
隣のヘーベルちゃん建替え工事も、ほぼほぼ終わってきました。 私達はすぐ近くから引っ越したものの、今の街区では新参者。 特段前知識も無かったのでしょう。 ヘーベルちゃん、もう少しまともな会社かと思ってました。個人的にも何度も戸建てもアパートもマンション建築も長年に渡り作業してきたので でも、あれだね。埼玉だからなのか?建売屋だ…
ボーナスチャンス期間の終了となる2年点検。 クロス、床は直してくれそう。 床については当初のコーティングトラブルがあったので、その時の凄腕職人を指名したらアフター登録業者ではなく、アフターでは対応できない修繕をする人だったらしい。 すいませんね。わがまま言って。 キッチン換気扇は、調整と高さ変更を相談。10cmなら高くできるとのこ…
私は雇われ不動産屋営業マンである。 私は不動産屋の筆頭株主でもある。 家は負債であるとの考えは投資家目線である。 雇われ会社の後輩より、以下の質問、相談をうけた。 質問1住宅ローン減税があるので今のうちに家を買った方が良いですよね? →YESだ 質問2ネットで家は負債と書いている人がいる。家より先に投資不動産を買っ…
ほったらかし投資が好きな私はブログもほったらかしになってきました。 ドコモ株の移管も面倒なので市場で売りさばこうと思ってます。 さて、コメントにてご質問頂いた内容をコメントで返したほうが良いのか記事にしたほうがよいのか悩む今日この頃ですが、書くことがないので記事にしてます。 本当に、コメントありがとうございます♪ 今回はペアローン&…
石綿いしわたせきめんアスベスト 土地売で買ってもらった土地にある古家が三井ホームさんでした。 新たなハウスメーカーで解体見積もりとったら予想の3倍。他で相見積もりとっても予想の2倍。 理由はね。ほら、上に書いてある。 吹付け外壁にアスベスト建材が含有されてると、、、 なぬぅーー!??!!??
北与野駅は、さいたま新都心側となり急速な発展を遂げていってます 与野本町は、昔ながらなの住宅地って感じで哀愁漂ってます。 南与野駅。。 えー、こんな駅知りませんでした。 前は、通過しちゃってたからね。埼玉大学にも縁はなかったし、埼玉大学ってここにあんだーって感じでした。 そんなこんなで南与野徒歩5分のアパート契約しました。 さ…
「ブログリーダー」を活用して、にこぷーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。