chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Skylake1008
フォロー
住所
福島市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/17

arrow_drop_down
  • 第二農地開拓記 #22 ~葉物野菜の追肥~

    新たな農地の開拓記、第22回。そろそろ追肥のタイミングだ。だいたい植え付けから2~3週間後が目安。元肥をしっかり入れておけば多少遅れても大丈夫。使う肥料は化成肥料(8-8-8)と油かす、牛糞堆肥を混ぜた混合肥料。窒素分多めで葉物野菜やネギなどに効果的。即効性と緩効性を併せ持つ。さて、マルチシートを剥がさずに追肥するにはどうしたらよいか。まず、ぶん殴って凹みを作るシートに切れ込みを入れ、ここから肥料を投入。2握りぐらい、たっぷり入れてやる。へこませた部分に肥料を入れておくことで雨水が自然と流れ落ち、養分が穏やかに溶け込んで効くというわけだ。晴れが続く時はジョウロで注水すると良い。白菜は毎年植えているから慣れているが、秋植えキャベツは初挑戦。"どんな感じで育つんだろう?うまく結球するのかな?"あれこれ考えなが...第二農地開拓記#22~葉物野菜の追肥~

  • メガネの滑り止め

    100円ショップは本当に便利なものだが、またしても神アイテムに出会ってしまった。メガネ用のクロスを買いに行ったのだが、そこで見つけたのがこの滑り止め。これが素晴らしすぎた・・・本当にズレ落ちてこないPC作業で使うブルーライトカットメガネが下へ下へと落ちてしまうのが悩みだったから助かったこれで作業に集中できるメガネの滑り止め

  • 普通に育てたほうが楽なのでは・・・

    人参の栽培には何度か挑戦しているものの、一度も上手く育てられたことがない。発芽して本葉が出てくるまでは良いのだが、そこから先でうまく育たないから苦手意識が強い野菜だ・・・今回種蒔きをして育てているものは、今のところ大丈夫そう?追肥や土寄せをして、日当たりの良い場所で育てている。一方コチラはペットボトル栽培。雨が降ると養液が薄くなってしまい管理が大変。普通にプランターで育てたほうが楽なのでは・・・?来年は畑で育ててみるか・・・と思う。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyちゃんねる「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。...普通に育てたほうが楽なのでは・・・

  • 第二農地開拓記 #21 ~遮光ネットを撤去~

    新たな農地の開拓記、第21回。暑さ対策で遮光ネットを設置していたが、さすがにもう大丈夫だろうと思い撤去。これからは秋晴れの日光をたくさん浴びて、大きく育ってほしい虫食いは見受けられるが生育状況は良い。コナガやヨトウムシは見つけ次第捕まえて駆除している。定植時にオルトランを散布すれば多少は楽になるのだろうが・・・かぶれ菜は間引きをして育てていく。この野菜は非常に耐寒性に優れており、冬か来春頃に収穫を迎える。そろそろ道沿いに花を植えたいのだが、ホームセンターにビオラの苗が並ぶまで待機中。花苗を買ってきたらヒマワリを撤去して植える予定だSkyファーム第二農地の開拓、まだまだ続く!当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動して...第二農地開拓記#21~遮光ネットを撤去~

  • 毎年この時期は・・・

    “喉がかゆい・・・!”痛いのではなく、痒い。風邪でも引いたのかなぁ(´・ω・`)毎年この時期になると必ず風邪を引くのだが、まあ季節の変わり目に弱い体質だから仕方ない。風邪薬でも飲んでおくか。部屋に在庫あって良かったな(^^;;涼しくなって過ごしやすくなるが、お腹を冷やさないように気をつけなければ。腹巻きでもして寝るか・・・(˘ω˘)毎年この時期は・・・

  • 気まぐれ振り返り日記 #42 ~2021年12月28日~

    過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第42号2021年12月28日投稿「~冬に訪れる渡り鳥~雪降る日の白鳥撮影」より銀世界のカメラマン~冬に訪れる渡り鳥~雪降る日の白鳥撮影-気まぐれクラフターの趣味ブログ~雪景色と白鳥~朝起きて外に出てみれば真っ白畑もこの有り様である。防虫ネット片づけておいて良かった~でも白菜は外葉を縛ってあるから大丈夫。中まで凍みることはない...gooblog2021年の冬は記録的な降雪を観測することもあり、冬らしい冬を楽しむことができていた。朝起きたら車が埋もれていることも珍しくなく、近年の暖冬とは大違いな降雪量だった。この日は川沿いで野鳥の撮影をした。大雪ということで先客なし。貸し切り状態であった。白鳥や鴨が集まる後景は美しいが、...気まぐれ振り返り日記#42~2021年12月28日~

  • キャスター付き収納

    かなりの面倒くさがりなので、スーパーで買い物をしてきたら段ボール箱ごとポイっと放置してしまう。アレなんすよ。レジ袋有料化で無料の段ボール箱を使うようになったからこうなった(言い訳)整理整頓がしやすくなれば少しはマシになるのかな~と・・・そんなわけで、ホームセンターで見かけたキャスター付き収納を購入。これが1400円は安いね。3000円ぐらいするのかと思っていた。パン、お菓子、紅茶パック、ティッシュの予備在庫など。これからは整理整頓するクセをつけよう・・・キャスター付き収納

  • この芽、何の芽?

    夏野菜の収穫が終わり、だんだんと秋が近づいてくる時期畑を整地しておくと雑草はもちろん、様々な植物が芽を出すのだが、その中に野菜も混ざっているさて、冒頭の写真の芽は何の野菜でしょう?コチラも見覚えのある野菜。取りこぼしからも芽が出てくるようだ。普通は2月頃に植える野菜だが、地域によっては秋植えもできる。これは分かりやすい例。ゴーヤ、カボチャ、キュウリなどは見分けやすい。これは高難易度。キャベツとブロッコリーはソックリすぎて幼苗だと見分けが難しい正解は1枚目がトマト(ミニトマト)2枚目がジャガイモ実が落ちたり、芋の取り残しがあると発芽して出てくることがある。こんな感じで、普段見かける野菜の「植物としての姿」に興味を持つと家庭菜園がより楽しくなる。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキ...この芽、何の芽?

  • 気まぐれ振り返り日記 #41 ~2021年12月23日~

    過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第41号2021年12月23日投稿「~冬晴れラストラン~2021年最後のサイクリング」より景色を求めて~冬晴れラストラン~2021年最後のサイクリング-気まぐれクラフターの趣味ブログ~ラストクライム~時の流れは恐ろしく早いもので、今年も残りわずか。今日は2021年最後のサイクリングへ出発。福島市内の信夫山で登坂トレーニングをしつつ最高の景色が見...gooblogサイクリングが趣味だった頃は冬も走っていた。この日は2021年のラストラン。当時得意だったのはヒルクライム。平地を走り続けるよりもトレーニング効果が高いが、心肺機能にかかる負担も大きい。自分には長距離を走るよりも向いていたのかもしれない。今思えば、この頃の自分が...気まぐれ振り返り日記#41~2021年12月23日~

  • カセットストーブの出番

    どうせ今年も猛暑をズルズルと引きずって秋は来ないんだろうなぁと思っていたら、この冷え込み。やった。やっと秋らしい秋が来た。涼しくなったおかげで睡眠の質も高まり、体調も良くなってくるはず。日中は快適だが朝は少し冷える。ということで、早めにカセットストーブを出した。カセットボンベがあれば手軽に使えて、災害時にも活躍が期待できる。Iwataniイワタニカセットガスストーブ手軽に持ち運びポータブルタイプNEWモデルマイ暖サイズ:312x222x290mmイワタニ(Iwatani)石油ストーブを使うほどでもないけど、少しだけ暖を取りたいという時に便利。カセットストーブの出番

  • ニラの開花

    ニラの花が満開。この時期になると畑の端っこや道端などに自生しているニラの花を見かけることがある。写真は自宅のプランターに植えてあるもの。花が落ちて実がなると、中から黒い種がこぼれ落ちる。ニラは春先に株分けをして増やすことができ、来年は新しいプランターに植え替える予定。毎年生えてきて何度も収穫できる、増やせば増やすほどお得な野菜だ当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyちゃんねる「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。YouTube ニラの開花

  • 秋彼岸の休暇ドライブ

    いつも「やりたいこと」が多すぎて時間に追われながら過ごしているが、たまには余裕ある休暇を過ごしたいものだ・・・今日は秋彼岸ということで、お墓参りをしてドライブに出かけることに。彼岸花。花言葉は「独立」「情熱」「悲しい記憶」「諦め」らしい。捉え方は人それぞれだが、この花が咲くと「今年も終わりが近い」と思う。気が付けば、もう秋だ。お花はお盆の時に造花を飾っておいたから、今日は線香だけ。線香の煙は「あの世とこの世を繋ぐ道しるべ」のようなものだと、どこかで見聞きしたことがある。ついでだから祖父母の家にも寄り道。軽く世間話をしながらお茶を飲んできた。緑茶が美味しい季節"せっかくの休暇だし、さらに寄り道しちゃおうかな"ということで中野不動尊にも行ってきた。たまには、こういう「タスクに追われず寄り道できる休暇」も悪くな...秋彼岸の休暇ドライブ

  • 第二農地開拓記 #20 ~葉物野菜の経過観察~

    新たな農地の開拓記、第20回。6月・・・9月・・・と忙しい時期が過ぎ、ようやく落ち着く時期となった。野菜は植えるまでが大変だ。もうそろそろ遮光ネットを外しても良いのでは?と思うが、突然夏が戻ってきたように暑くなる日があるから怖い。ブロッコリーは多少葉を食べられてしまっても、最終的に花蕾の部分さえ無事なら良いので育てやすいほうかもヨトウムシを指で潰す!-気まぐれクラフターの趣味ブログキャベツや白菜などの葉物野菜には害虫がつきもの。実は農薬を散布しても全く効かないことすらある。それぐらい食われやすい。・・・というわけで、筆者は指で潰して駆除す...gooblogヨトウムシなどは物理的駆除(素手)により被害を抑えている。指でつまんでプチっと潰す!確実かつお金もかからない方法だ。キャベツも順調かな?内側の葉が巻き...第二農地開拓記#20~葉物野菜の経過観察~

  • 第二農地開拓記 #19 ~かぶれ菜を蒔き直す~

    新たな農地の開拓記、第19回。結局ポット苗の育成は上手くいかず、畑に直播きすることに。そもそも「苗を作って植える」という考えが良くなかったのかも。要らない木の板などを使って溝を作り、パラパラと種を落とす。種袋にも記載があるように、すじ蒔きをして間引いていく育て方で進める。不織布をかけて保湿しておく。なるべく雨か曇りが続くといいのだが、晴れの日は散水したほうが良さそうだ。今度こそうまく育つといいのだが、これでもダメだったら今年は諦めようと思うSkyファーム第二農地の開拓、まだまだ続く!当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyちゃんねる「気まぐれクラフターの趣味ブログ...第二農地開拓記#19~かぶれ菜を蒔き直す~

  • ようやく夏が終わる?

    天気予報を見た限りだと夏が終わるらしい。本当だな?後から「やっぱり夏日が来ましたw」はやめてくれよな?!「暑さ寒さも彼岸まで」と言うが、今年はその言葉通りになりそうで嬉しい。去年は10月になっても猛暑日があったような・・・理想は低温乾燥。だから冬が好き、高温多湿は大っ嫌い。もう秋じゃなくて冬でいいから、早く涼しくなってほしい。湿度が高いと体調が悪くなるし、暑いとPCの熱問題が気になって気兼ねなく使えないんよ・・・あと、冬になると猫の毛量が増えてモフモフになる。いい匂い。なんで猫の匂いって吸いたくなるんだろうね・・・ようやく夏が終わる?

  • クリスマスツリーにしようか

    ブルーベリーの木が暑さのせいか元気をなくして枯れてしまった。まあ、そもそも筆者に果樹は難しかったか・・・夏は野菜の栽培で忙しく、花や樹木の世話まで手が回らないことがある。"そうだ、この空いた鉢にゴールドクレストを植えてしまおう!"根詰まりしそうだったし、ちょうど鉢替えをしようと考えていたところ。この針葉樹は放っておいても育つから楽だ。このまま大きく育てて菜園のシンボルツリーにしようと思う。ほとんど肥料も要らず、特に手入れをしなくても育ち、意外と暑さに強く放置していてもグングン伸びる。本当に育てやすい木だ。今年はこの子に電飾を付けてクリスマスツリーでも作るか・・・なんて考えている当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動...クリスマスツリーにしようか

  • ホーム玉ねぎを植え付ける

    玉ねぎを植える予定の花壇に何か生えてきた・・・夏に栽培していたゴーヤの実が落ちて、そこから発芽したようだ。なんという生命力。これはよくあることで、例えばミニトマトが落ちると来年芽が出てくるし、スーパーのカボチャから種を採って蒔いても発芽する。今回は以前から育てておいたホーム玉ねぎの苗を植える。通常は種から育てる野菜だが、家庭菜園向けの球根を植える品種がコチラ。1週間ほどで芽が出てくる。本当はマルチシートを使うのだが、今年はお試し程度に植えるだけなので張らなかった。試験的な栽培なので育たなくてもいい来年は種蒔きをして苗を作ろうかな、と考えている。まだまだ日差しが強く暑い日が続く。今年も秋が来ないまま冬になるのか?もう暑いのはうんざりだ・・・涼しくなるまでは遮光して暑さから保護しておく。早く涼しい季節にならな...ホーム玉ねぎを植え付ける

  • 最近のプロテインは美味い!

    筋肉や栄養面を気にし始めたのが高校生の頃で、畑仕事をするようになってからはプロテインを飲んでいる。今日は新しく注文したプロテインが届いたので早速味見。WINZONE(ウィンゾーン)ホエイプロテインパーフェクトチョイス1kg爽快サワーパイン風味wheyprote...✅【運動後にもおすすめ!】すっきりとした酸味で疲れを吹き飛ばす爽やかなパイン風味です。運動後にも...日本新薬株式会社筆者はWINZONEシリーズを愛飲。コスパが良い上に、他と比べてビタミンやアミノ酸も入っていてお得。飲む総合栄養食だ。いつもはチョコ味やココア味を好んで選んでいたが、今回はバニラ味にしてみた。マジで美味い。今までで一番美味しいかも!飲み始めた頃に買った時は、どれを選んでも美味しいとは言えない物ばかりだったのに(^^;;最近は色々...最近のプロテインは美味い!

  • 今更すぎるけど、便利すぎた

    ワイヤレス充電なんて、とっくの昔から世に出回っている物だが、今さら試したくなり購入。ダイソーで1100円という手が出しやすい商品があった。筆者が所有するiPhoneXSMaxと11、その他規格が合えば様々な機器を無線充電できる。これが便利すぎて、現在バリバリ使っている。置いておくだけで充電されるという新鮮さもあるが、何よりポンッと置くだけなのが意外にも便利で気に入った。もちろん、急いで充電したい時は有線に限るが・・・ワイヤレス充電器マグセーフ充電器3in1無線充電器折り畳み式【2024新登場Mag-safe充電器】Twofoxア...🔋【3in1ワイヤレス充電器・3台同時充電】USB-Cケーブル1本でi-Phone・AppleWatch・Air-Podsを充電可...どうやら世の中には3i...今更すぎるけど、便利すぎた

  • ヨトウムシを指で潰す!

    キャベツや白菜などの葉物野菜には害虫がつきもの。実は農薬を散布しても全く効かないことすらある。それぐらい食われやすい。・・・というわけで、筆者は指で潰して駆除する。「サーチアンドデストロイ」結局のところ、葉の裏を調べて見つけ出し、直接潰した方が一番確実なのである。ヨトウムシは防虫ネットをかけても地面から出てくるので特に厄介だ(^^;;潰す時は緩衝材で使うプチプチのような感じ。これも慣れ、ですかね・・・ヨトウムシを指で潰す!

  • いつの間に産まれてる

    久しぶりにアクアリウムの記事を投稿。60cm水槽にアップグレードしてからは水量の多さからか水質が安定しやすく、熱帯魚たちが元気に泳いでいる。ただ、最近の悩みはコケ。取り除いてもすぐに生えてきて困っているそれでまあ、いつものように掃除と水交換の作業をしていたわけだが・・・"水面付近をよく見たら何かいるんだけど。あれ?グッピーの稚魚じゃね?"いつの間にかグッピーが稚魚を産んだらしい。放っておいても簡単に殖える魚だから珍しいことではないんだけども水面にいるだけで10匹ぐらいだろうか。もしかしたら水草の陰に隠れているかもしれないが。昔飼っていたグッピーも大繁殖して困った経験がある。物凄い勢いで殖えるんすよ、こいつらしかし、今回はメス1匹だけだしな・・・そんな殖えないだろう。多分・・・こういった繁殖する様子を楽しむ...いつの間に産まれてる

  • 第二農地開拓記 #18 ~白菜の大増産計画~

    新たな農地の開拓記、第18回。元々は茎立菜(かぶれ菜)を植えるつもりで空けておいたが、苗の生育状況が怪しいということで白菜を植えてしまう。土壌改善に牛糞堆肥、元肥として苦土石灰と油かす、化成8-8-8を投入。9月上旬に植えたほうの列は順調に成長している多少の虫食いは仕方ないとして、このまま育てば雪が降る頃には収穫できる見込みだ。マルチシートを張り、30cm間隔で植えてトンネルを作る。11月頃までは防虫ネット必須。また、厳しすぎる残暑につき遮光ネットでの保護も必要。そうしないと萎れて弱ってしまう。これで白菜が18株となった。キャベツとブロッコリーは9株ずつとなっている。庭でも13株を植えているので、今年の白菜は合計31株。仮に半分ダメになっても15株は収穫できる。食べきれなくても配れば済む話なので、遠慮せず...第二農地開拓記#18~白菜の大増産計画~

  • アブラナ科の野菜は難しい?

    先日種まきをした茎立菜(かぶれ菜)だが、どうも発芽率が悪すぎるポット蒔きは半数以上がダメ。こりゃ参ったキャベツとブロッコリーの時も思ったけど、アブラナ科の野菜は芽が出にくいのだろうか?とりあえず、白菜と同じ方法でポットに移植して育てることに。そもそも、本来は直蒔きで間引きながら栽培する野菜。ポットで育てているのが良くないのかも・・・作業後は少し買い物に。間食に気を遣うようになってからは甘い物よりもタンパク質を摂るよう意識している。がっつり食べたいときはサラダチキン、おやつにはプロテインドリンク、卵は1日2個。身体の成長も修復もタンパク質が必要なので、バリバリ動くには大切な栄養素だ。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも...アブラナ科の野菜は難しい?

  • 気まぐれ振り返り日記 #40 ~2021年12月13日~

    過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第40号2021年12月13日投稿「~エアソフトガン復帰~久しぶりにガンガン撃ちまくってきた」より当時の趣味~エアソフトガン復帰~久しぶりにガンガン撃ちまくってきた-気まぐれクラフターの趣味ブログ~またまた戻ってしまった~金銭問題、昆虫飼育を始めたことが理由で手放していたエアソフトガン。また手を出してしまった(;^ω^)何回か手放しても結局戻ってきてしまうとい...gooblog当時はエアソフトガンを趣味として活動しており、福島県郡山市にあるガンショップによくお邪魔していた。毎日残業でストレスが溜まり、こういった高い買い物をして気を晴らさないとやってられない状況だった・・・下道で行くと信号に引っかかってストレスになったの...気まぐれ振り返り日記#40~2021年12月13日~

  • 庭の畑にも白菜を植え付け

    今年は早めに育苗を開始。害虫対策にも目を光らせ、暑さや雨による生育不良の対策も万全に。おかげで無事に苗を作ることができた白菜の苗は安いところで50円程度で購入できるが、やはり自作すると質が良い第二農地のほうには既に植えてあるが、庭の方にも植えて大量生産を目指す。30cm間隔で13株。しっかりと水を与えたら防虫ネットを張る。農薬は使わない。まだまだ暑く、日差しが強い日は萎れてしまう。根付いて新しい葉が出てくるまでは遮光ネットで保護しながら栽培。写真は2021年撮影。ここの畑では毎年ダンゴムシによる食害に悩まされており、今年は虫よけ粉を使って対策している。今年は食べられないと良いのだが・・・当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTub...庭の畑にも白菜を植え付け

  • 今年もヤツらが現れた・・・

    なんとなく庭木を見たら、やっぱりヤツらの姿が・・・9月になると大量発生するアレだ。ヤバいでしょ、この見た目。気持ち悪すぎて刺されていないのに腕が痒い刺されるとビリビリと激しく痛むことから「デンキムシ」と呼ばれるイラガだ。気が付いたら葉の裏にびっしり整列しているので、毎年見つけたら駆除している。そうでないと木全体に広がって大変だからね・・・住友化学園芸殺虫剤家庭園芸用スミチオン乳剤100ml花樹木アブラムシケムシ特徴:草花・庭木・野菜や果樹などを加害する広範囲の害虫に効果のある代表的な園芸用殺虫剤です。住友化学園芸(SumitomoChemicalGardenProducts)住友化学園芸殺虫剤家庭園芸用マラソン乳剤100ml花野菜アブラムシアオムシ特徴:植物への薬害が少なく、広範囲の害虫に効果を発揮する代...今年もヤツらが現れた・・・

  • 伝統野菜を育てよう

    東北地方の伝統野菜「かぶれ菜」正式名称は茎立菜(くきたちな)という。茎も葉も花も美味しく食べられる野菜で、青臭さがなく甘い菜っ葉だ。今年からはコレも栽培してみようということで、種から育ててみる。ポットに穴を掘って数粒パラパラと蒔く。苗はいくらあっても良い・・・とはいえ、これは作りすぎたかもまあ、余ったら適当に配ればいいや。これだけ蒔いても大量に余る。畑に放り投げておけば勝手に育つんじゃね?育苗中の虫食い対策も大切。去年はそれを怠ったせいで、白菜の苗作りが大失敗に終わっているからね・・・モンシロチョウ、コナガ、ヨトウムシ、アブラムシ、ナメクジ、ダンゴムシ、コオロギ等々・・・葉物野菜は敵が多すぎる当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆You...伝統野菜を育てよう

  • 男は度胸。何でも試してみるのさ

    "せっかく畑を借りたし、その分空いたスペースで野菜を育てたいな"それなら、ずっと育ててみたかった玉ねぎでも植えてみるか。というわけでホーム玉ねぎの球根を買ってみた。いきなり種から育てるのはちょっと・・・と思い、まずは球根から挑戦してみることにした。失敗してもいいから、何でも試してみるものだ。いつだって挑戦は楽しい。球根を買ったはいいものの、肝心のスペースを作っていなかったとりあえず、ポットに植えておいて場所を作ったら植えよう。たぶん大丈夫。球根が腐らないか心配ではあるが、無事に芽が出てくるのを祈ろう当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyちゃんねる「気まぐれクラフ...男は度胸。何でも試してみるのさ

  • 気まぐれ振り返り日記 #39 ~2021年11月29日~

    過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第39号2021年11月29日投稿「不調の時こそ運動を」よりクスリ漬け社畜の楽しみ不調の時こそ運動を-気まぐれクラフターの趣味ブログ~これマジで買って正解だったよ~先日購入したミニテーブル。ベッドの上で温まりながらPC作業、タブレット、食事などができる快適アイテム。これはいけない。ハマりすぎる...gooblog当時は残業が当たり前の企業に勤めており、この頃は抗うつ剤を服用していた。クスリがないとやってられないような会社だったヤバいっすよね・・・だから、調子が悪いときはベッドで安静にしながらタブレットでゲームなどをして気持ちを落ち着かせていた。"早く転職してしまえば助かるのに・・・"当時を思い出す度に、過去の自分に言いた...気まぐれ振り返り日記#39~2021年11月29日~

  • 気まぐれ振り返り日記 #38 ~2021年11月25日~

    過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第38号2021年11月25日投稿「標本を整理ながら夏を振り返る」より旅の記録標本を整理ながら夏を振り返る-気まぐれクラフターの趣味ブログ~夏の思い出を箱に収めて~今年の夏は様々な場所の探索に出かけ、様々な昆虫を目標に採集してきた。休日は殆ど毎回、雑木林に出かけていたような。「昆虫標本の制作」とい...gooblog2021年も残り1ヶ月となった頃の記事。友人と昆虫飼育に取り組んだ夏を振り返った。この年に採集した昆虫を飼育後に乾燥させて標本にしていた。カブトムシ、ノコギリクワガタなどを大きさ別に整理。今でも大切に保管している。これは友人の依頼で制作したスマトラオオヒラタクワガタの標本。小学生の頃に少しだけ学んだ標本作成の...気まぐれ振り返り日記#38~2021年11月25日~

  • 気まぐれ振り返り日記 #37 ~2021年11月8日~

    過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第37号2021年11月8日投稿「~自転車と料理と~休日も忙しい男は今日も走る」より自分なりの休み方~自転車と料理と~休日も忙しい男は今日も走る-気まぐれクラフターの趣味ブログ~サイクルコンピュータをアップグレード~今までは家にあったスピード計を使っていたが、休日は毎回走るぐらいハマってくると次第に物足りなさを感じていた。そこで思い切...gooblog当時は定時帰りなんてしたことがなく、毎日夜中まで仕事。それでも頑張れたのは休日に楽しみなことがあったから。この日もサイクリングに出かけていた。疲れたら寝て過ごすのも良いが、あえて身体を動かして夜ぐっすり眠れるようにしたほうが良い時もある。残業代の使い道は大体が自転車の費用...気まぐれ振り返り日記#37~2021年11月8日~

  • 決めた! 今日は休む!

    今日は朝のティータイムを楽しみながらPC作業。コーヒーやエナジードリンクでも目覚ましはできるのだが、色々飲んでみて紅茶が一番だと分かった。カフェインが効きすぎないし、胃を悪くしないし、色々なお菓子に合う。最高。今日は1日中、部屋で過ごそうかなぁとここ数カ月、ずっと忙しくてヲタク趣味の時間が取れなかったから、今日は外に出ないと決めた。好きなだけPC作業をしたり、ゲームを楽しんだり、久しぶりのインドアを楽しむんだ決めた!今日は休む!

  • カボチャを撤去して整地する

    今年はカボチャ凶作につき収穫激減。気が付けば白菜の植え付けシーズン。カボチャ畑を片付けて畑の準備をする作業を実施。剪定バサミで切り刻んでいく。筆者の農園には毎年カマキリが大量発生するようで、見かけただけでも3匹。獲物がたくさんいて隠れ場所もあるから、カマキリたちにとっては良い住処になっているのだろう。カマキリは害虫を捕食してくれる益虫だから、棲み付いているのはとても良いことだ。↓実は飼育にハマっていた頃もある~3ヶ月の苦労と感動~幼虫からのカマキリ育成記録-気まぐれクラフターの趣味ブログ~草むらの狩人~鎌のように発達した前脚、すらっと長い胴体、他の昆虫にはできない柔軟な動き狩りに特化した特徴を持つ肉食の昆虫が"カマキリ"だ。子どもの頃に...gooblogさっさと片付けたら、堆肥や油かすを混ぜ込んで白菜の...カボチャを撤去して整地する

  • 第二農地開拓記 #17 ~葉物野菜の植え付け~

    新たな農地の開拓記、第17回。この土地を借りてから4ヶ月目に突入。いよいよブロッコリー、キャベツ、白菜の栽培を始める。今までは庭の狭い畑だけで我慢してきたが、今年からは色々な野菜を思いっきり植えられるぞここで苦労したのが資材の運搬。できるだけ車は使いたくない、となると徒歩で頑張るしかない。防虫ネットや曲がる支柱、U字ピン、肥料、水タンク等々・・・ひたすら歩いて何往復もして運んできた。この際だからと、奮発して50m巻きの防虫ネットを購入。無駄のないようにカットして使う。1.8x50mで8000円。結構高いんだね。今までは10m程度で間に合う規模の菜園だったので、こんな買い物をするとは思わなかった。備え付けの水道を使う契約だと、年間契約料プラス2500円な上に割り勘での水道代が請求される。正直な話、無遠慮にホ...第二農地開拓記#17~葉物野菜の植え付け~

  • 今日も予定詰め詰めだった

    ゲーム、ヲタク活動メインのサブブログも書きたい!新しいネタで動画を作り始めたい!・・・と思い続けて3ヶ月ぐらい?結局趣味や用事で忙しくて、やはり今日も時間取れなかった(´・ω・`)《今日の行動》・早朝ウォーキング・部屋の片付け、清掃、古紙類をまとめる・不要物をリサイクルショップで売却・畑の軽作業を済ませる、管理いろいろ・水槽のフィルターを分解清掃、整備する・3Dモデル制作とテキストファイル編集・ゲームの復刻イベントストーリー読む・筋トレ、ストレッチ・家庭菜園の本を読んで勉強する気がついたら夜21時ってマジ?1日が短すぎるだろ・・・(´・_・`)とまあ、休日はいつもこんな感じだ。丸一日畑仕事で終わる日もあるし、今日よりタスクが多い日も珍しくない。やっぱり冬にならないとインドア趣味の時間は取れないか・・・今日も予定詰め詰めだった

  • 秋冬の葉物野菜に向けて

    今年はカボチャが壊滅的。いくら実を付けても腐り落ちてしまう。もう白菜を植える準備をしなくてはならず、今年のカボチャの生産は終了することにした。後日改めて時間を設けて片付け作業をする。去年まではこんなこと無かったのに、今年はボロクソな結果に実がならない、育っても虫に食われたり腐ったりでボロボロこんな酷い状況でモチベーションを保てるわけもなく、完全に諦めて放置していたカボチャは来年に期待。一方、第二農地の植え付け準備は順調。トウモロコシと枝豆を山ほど収穫できて大成功だったが、本番はこれからキャベツ、ブロッコリー、白菜、かぶれ菜を植えるために耕しているところだ。いつものホームセンターの牛糞堆肥に、苦土石灰と化成肥料、米ぬか、油かすを混ぜ込んで耕す。葉物野菜は有機質と窒素分を意識する。一度植物を育てた土は「団粒化...秋冬の葉物野菜に向けて

  • 充実した朝

    休日は4時半に起床。仕事に行かなくていいのが嬉しくて、アラーム無しで目覚めるのだ。起きたらすぐにプロテインを飲んでエネルギー補給。そして朝の散歩に出かける。早朝の冷えた空気と薄暗さが心地よく、普段あまり歩かない道に入ると思わぬ発見があることも。この時期だと、野生化した朝顔をよく見かける。なんとなく桜の木を見上げると、小さなカマキリが獲物を捕らえて食事中だった。今日は部屋の片付けと畑での軽作業、水槽の掃除、あとは3Dモデリングも進めたいし、ゲームの復刻イベントも・・・「今日は暇だ」なんて思ったの、もう何年前だっけ?今日もまた、趣味で忙しくなりそうだ(´ω`)充実した朝

  • 人参の蒔き直し

    人参の水耕栽培に挑戦していたが、置き場所が悪かったのかうまく育たなかった。まだ蒔き直しが間に合うということで、新しい種を用意した。ダイソーで2袋100円。置き場所が悪くて日が当たらなかったのと、ナメクジに食われて大部分がダメになった様子。ウチの庭はナメクジが多すぎて昔から悩まされているいくら駆除しても出てくるからダメなんよな・・・水耕栽培容器を使いまわして再挑戦、余った種は空きプランターに蒔いてみた。今まで何度か人参の栽培に挑戦したが、うまく出来たことがない。なんとか頑張って自家製人参を育てたい。今度こそうまく育つといいな当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyち...人参の蒔き直し

  • 葉物野菜の苗づくり

    キャベツ、ブロッコリー、白菜を種から育てている。正直、種から苗を作る方法は苦手だ。いつも「ちゃんと育つのかな・・・」と心配してしまう。ブロッコリーはポット側の発芽率が悪い。これだと、プランターにバラ蒔きしたものを移植したほうが確実。点蒔きは良くないらしいキャベツもポット蒔きした方がイマイチ・・・意外と発芽率が低いのかな?でも大丈夫。バラ蒔きして育てた幼苗を丁寧に植え替えてポット苗を作ればいい。このために蒔いておいて正解だったポットに1つ1つ、根を傷つけないように移植したら完成。ここまでは良いのだが、よく考えたら種まきが遅かった気がする・・・去年、白菜の植え付けが遅れて大失敗した。今年は何としても成功させたい。種まきをしておいてアレだが、これとは別に苗を買ってこようかと考えている。遅くても9月中旬までには植...葉物野菜の苗づくり

  • キーボード故障で買い替え

    今まで5年半ぐらい使っていたキーボードが壊れたので、新しく買ってきた。チャタリングという、1度キーを押しただけで複数回の御入力が生じる不具合だ。どういうことかと言うと、Tキーを一回押したら「tt」と2回連続入力されてしまっていた。これだと、例えば「という」と打ちたい時に「っという」と入力されてしまう。ローマ字入力で「toiu」と打ちたいのに「ttoiu」となってしまうから「っ」が余計に誤入力されるわけだ。毎回これだと、とてつもなくストレス。いちいち直すなんて、とてもやってられない購入したのはゲーミングハードで有名どころのRazerのキーボード。オマケでシールが付いてきた。筆者は心が男児なので、こういう付属品があると嬉しくなる。RazerBlackWidowV3JPGreenSwitchゲーミングキーボード...キーボード故障で買い替え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Skylake1008さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Skylake1008さん
ブログタイトル
気まぐれクラフターの趣味ブログ
フォロー
気まぐれクラフターの趣味ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用