西洋さくらの異名を持つ、ハナミズキ さくらが散りだすと、この花が見頃を迎えます 白 ピンク なぜか、洋風の建物に合いませんか? この色目もいいですね コロナになんか・・負けないぞ・・ 自然は、去年と同じ時期に、同じようにみせてくれてます にほんブログ村 にほんブログ村 ばあ...
癒し系の(=^・^=) そんな記事が出てました こんな時だから、家籠りだから (=^・^=)の出番でしょうか? じゃ、私にとっての「癒し(=^・^=)」 トコですよね(笑) お隣、韓国で絶大の人気は、この子 そして、今日のネット上での 私的、お気に入り・・ それでも、私は ...
花粉症と、アレルギー予防に 私は「マスク」は常に置いています そのマスク・・姿を消して3か月 手作りマスクが、姿を出し始めたのが、2月の下旬だったかな? 流石に、私も・・ね 第一号は、「マスク」です(笑) 私が最後に購入したのは 1月の末、ドラッグストアーではなく、スパーの...
春なのにね ピカピカの一年生は、あっという間もなく お休みが続いてます 咲いた‥咲いた・と歌声も 画用紙いっぱいに、描いてみたいチューリプも すみれの・は~な~と謡えない せめて・・みるだけの春を・・ね にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして...
わが家の子は・・ こんな時は、静かに・・待つ 静かに・・自粛 ですね・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ばあちゃんの戯言ですが、ポッチして頂ければ嬉しいです
嵐山に、昨年の夏、オープンしたお店です 天竜寺の裏側にあたるこの場所に 「パンとエスプレッソ」横文字が面白く、興味深々 実は古民家です この古民家、無形文化財指定ですよ・・ (昔の庄屋を移築されたとか) もちろん、庭園が自慢のお宅で モーニング、ランチを頂けますが パンだけ...
マイカーだと、ちょうど2時間弱のドライブです 滋賀県高島市、風車街道 車も、人も、少なくって・・ 出発地点のさくらのナンバーは では、6キロの桜並木・・ ご一緒に・・ 右に琵琶湖を 左に桜、6キロのお花見ドライブ、お付き合いありがとうございました さくらの木のナンバー、最後...
ウイルスチェックです!! 三密のを避けましょう その一つに 人と、人の距離・・ この距離はいかが? 私的には・・納得の距離間だと思いますが(笑) ただね・ 居眠りしだすと、トコが、クーに近づきすぎ??(笑) では、この距離は? これは・・やばいよね・・(´ー`*)ウンウン ...
名もなき草に、小さな花を視る タンポポの密の味は、いかがですか? (小さな、小さな・蜂が・・) 見てみて・・蝶 香りは、少し遠慮しますが 花は、カワ(・∀・)イイ!! 黄色があるのですよ、この草に 春色、色々・・ 最後はやっぱり・・これね・・(笑) にほんブログ村 にほ...
コロナ騒動で、自粛要請が出ています 4月がスタート エイプリールフールだったらいいのにね・・ 自粛でも、さくら・・咲いてます 生憎満開なのに、お天気がいまいち・・ 自粛だから、仕方ないかな? 毎日、みている場所の、お花見を・・どうぞ・・ お仕事・・がんばって・・のエールが漏...
「ブログリーダー」を活用して、猫の親さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。