chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さいたまうさ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/14

さいたまうさ子さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 05/01 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,627サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,955サイト
3人兄弟 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 930サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 05/01 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,627サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,955サイト
3人兄弟 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 930サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 05/01 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,627サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,955サイト
3人兄弟 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 930サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • イヤイヤ期は自分の人生を自分で決める大切なスタートラインなのかもしれない

    イヤイヤ期は自分の人生を自分で決める大切なスタートラインなのかもしれない

    梅雨も明け、本格的な夏がやってきました! 夏はやっぱり暑いです…毎日溶けそうになっています(笑) 写真は、2歳の次男とお散歩中に、梅雨の時期の雨上がりで見つけました。 お散歩していると、よくそんな小さいものにまで気が付くなぁと感心させられたり、ちょっとしたことでも新鮮に映っているような様子が、私にも伝染して新しい気持ちをもらっています。 そんな次男くん。多聞に漏れず、イヤイヤ期もとい自己主張期・自分で自分で期、真っ盛り。例えば、お出かけするよ!というと、いや~と返ってきたり(笑)、他にも 好きなものを食べ終わったらほかのご飯は「もうぃななぃ(いらない)」 靴のマジックテープをつけようとすると自…

  • パセージプラスのお知らせです

    パセージプラスのお知らせです

    ≪パセージプラスinさいたま★土曜隔週集中コース≫ パセージプラスはパセージ卒業生のための「アドバンスト・コース」です ライフスタイル分析や葛藤解決など、アドラー心理学の最新の進歩を踏まえて開発されました。単なる「ものの言い方」や「話の聴き方」のような表面的なコミュニケーション技術にとどまらず、親と子どもの心の交流をはかるための、より深い考え方とやり方をご紹介しています。 幼稚園から中学生くらいまでの子育て現役の親御さんを対象に開発されましたが、学校の先生などその他援助職の方にもお勧めします。 パセージでは主に子育ての心理面の目標について学んでいきましたが、パセージプラスでは子育ての行動面の目…

  • サイキンの2歳児生活②

    サイキンの2歳児生活②

    仕事も年度末に向けてバタバタしていて、「日常をこなす」ような毎日を過ごしていますが、働きだしてから私の当り前の水準値がこれまでどれだけ高かったんだろう…と気づくことがたくさんあります。 自分でやりたい盛りです♪ 子供たちがただただ健康でいてくれること。 毎日学校や園に登校・登園していくこと。 これまでも感謝していたけど、もっとそのありがたさに毎日感謝しています。 三人目ともなるとよく周りから気をつけないと甘やかしちゃうわよ~(笑) などなど言われる機会が結構ありますが、本当に気を抜いているとそうなってしまいそうだな~という場面に遭遇します。 この前にハッとしたのは、園に行くときです。 私が荷物…

  • サイキンの2歳児生活①

    サイキンの2歳児生活①

    桜開花の足音が近づいています。 子どもたちは年度末でなんだかそわそわ。我が家では、わたしが昨年末から働くこととなり、末っ子くんも保育園へと新たな経験を積んでいます。 春の足音はこちらでも♪ 2歳を迎えてから数ヶ月。2歳の1日はものすごい成長のスピードですすんでいきます。 特に言葉の成長。末っ子くんはとにかくマネマネ期のようで、聞いたことをすぐ口に出して真似しておしゃべり。家族みんなが笑顔になります。 もちろん、イヤイヤ期も始まっています。 朝起きてお着替えをするのをある日突然「いやあ」と嫌がるようになり、ご飯食べるよと言っても(ぅんぅん)と首を振り、こっちだよと言ってもニヤリとしてあっちに行っ…

  • 親の自己管理能力

    親の自己管理能力

    寒い冬も通り過ぎ春の足音が近づいています。 春は一番大好きな季節です。 今年は私たち家族にとって新しいことの連続の日々です。家族での成長と思ってもうしばらく乗りきります! 1月にスタートしたさいたま土休日パセージが先日無事に終了しました。 始めは緊張の面持ちだったメンバーさんも、最終日にはやわらかくほぐれリラックスした雰囲気を身にまとっていました。 第8章のタイトルは「積極的に援助する」 第1章では子育ての目標を学び、そこから第7章までたくさんの勇気づけの技術を教えてもらいます。そういった経緯を経ての積極的に援助する。 きっとここで初めの部分に戻って、「子どもの味方でいること」「不適切な行動で…

  • 2019年の目標

    2019年の目標

    今年ももうすでに三日が過ぎましたが・・・改めまして♪ 新年あけましておめでとうございます! 平成最後のお正月。こうやって次の元号は何かな?と思いながら過ごせる新年もなかなかないのかなと思うととっても貴重な時間を過ごしているなぁと感じます。 今年は昨年と変わって変化がありそうな年だな…と感じているのですが、初詣で行った神社で引いたおみくじは【末吉】なかなか厳しいことも書かれていました。 心にとめて気を付けながら今年一年も健康に過ごせたらいいな。 私個人の目標としては、<健康>も一つのテーマだったりするのですが、 アドラー彩の国としての今年の目標も考えてみました☆ 今年は・・・

  • 育児のアルゴリズム2018ーつづき

    育児のアルゴリズム2018ーつづき

    あれよあれよという間に仕事納めとなり、年越しまでカウントダウンとなりました。 子どもたちも冬休みに入り、毎日楽しそうに過ごしています。 親として気になることも多々あれど、おまかせするという選択肢を選んで見守ることにしました。 (※写真は最近ミッキーとミニーがお気に入りの次男がぬいぐるみを離さないところ) さてさて前回関東で自助グループで継続的に学んでいる方向けの学習会「育児のアルゴリズム」について記事を書きました。今日はその続きです^^ アドラー心理学の育児のアルゴリズムは6つで構成されています。 一日目は、#1・#2・#3 二日目は、#4・#5・#6 に分けて、朝から夕方までみっちり学びまし…

  • 育児のアルゴリズムおさらい会2018

    育児のアルゴリズムおさらい会2018

    怒涛の12月も半分が過ぎましたね。 私の中で山場だった先週末は、関東のパセージリーダーが主催となって開催した「育児のアルゴリズム」おさらい会に、お役目をいただいて参加してきました。 さかのぼること、2015年。 関東で野田俊作先生が講師で特殊講義「育児のアルゴリズム」 が開催されました。 評判が良かったこともあり、今年も関東で招致して開催予定だったのですが、野田先生のご病気によりいったん講座はなくなったのです。 そこで、有資格者である私たちができることは何か?と『3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 』の著者であり、私のパセージのお師匠さんである清野雅子さんからも問いかけがあり、関東で…

  • 出張アドラー子育て講座:産後ママの広がる広場@東川口浦和美園越谷市草加市

    出張アドラー子育て講座:産後ママの広がる広場@東川口浦和美園越谷市草加市

    知り合いの人からちょこちょこ講座をしてもらえませんか?とお声がけしていただくことがあります。 例えば、パセージ受講メンバーさんが新しい子育て支援の形として、 をスタートさせました。実現はかないませんでしたが、こちらでも0~2歳児向けのアドラー子育て入門講座をしてもらえませんか?とお声がけをいただいたり、 さんは、食材の宅配のサークルで知り合った方で、誕生学®の講座をされていたり、今年春からは産後ママの広がる広場ということで0歳児向けのママを中心とした0歳児のサークル活動を地元で開催されたりしている方なのですが、実は先日こちらでも呼んでいただいて講座をしてきました^^ 関連書籍も並べて準備はばっ…

  • 2019さいたま休日集中パセージのお知らせ

    2019さいたま休日集中パセージのお知らせ

    バタバタしている毎日を過ごしていたらだいぶ更新もあいてしまいました。 気が付くと年末に。その間にも我が家でもいろいろ事件が起きたり。そのお話はまた別の機会にさせてください☆ そんな中、前回の休日のパセージフォローアップで参加メンバーさんから嬉しい近況報告が聞けました。そのメンバーさんは、パセージを受けてちょうど一年。一年前にパセージを受けてから振り返ってみたら、家族の雰囲気がすごく変わったと嬉しそうにお話しくださいました。 どんな風に変わったか?というと・・・ ➡お父さんと子どもが笑顔で会話することが増えた。 ➡子どもが前よりも感情を使って訴えることがなくなった ➡困ったことが起きた時に子ども…

  • 「大人の階段」

    「大人の階段」

    次男が先日2歳の誕生日を迎えました。 家族みんなが次男の成長を喜び、お祝いができました。 お誕生日おめでとう! ▶︎ただいま1月20日(日)スタートのさいたま休日集中パセージ募集中です 母親としての私自身はあまり実感として感じられていませんでしたが、長男がとうとう前思春期に入ったような様子が我が家でみられるようになってきました。 サリヴァンの発達論 (教育講演「思春期の子を勇気づける」http://www.adler.cside.ne.jp/database/062/062_06_kitamura.pdf) 前思春期とは思春期の入り始めで、だいたい10歳ころから始まるそうです。 それまで大勢の…

  • 「子育て、一生勉強します!」

    「子育て、一生勉強します!」

    今日は、アドラー彩の国の子育てサークル「アドまち!さいたま」で、1(いち)からわかるアドラー茶話会でした。 仲間と集まって、それぞれのご家庭の親子の物語を聴けるこの環境にいられることは私にとって宝物であり、そして自分の日常で「がんばろう~!」といつも元気をもらっています。 そんなお仲間からの一人から、この間パセージを実践しての素敵なメールが届きました。 今日はその一部をご紹介します。(許可はいただいています) 最後の言葉に私も同感で、親子で一緒に育ちあっていけたらいいなぁと感じました。 これからも一緒にメンバーさんと学んでいきましょうね! 頑張って拭いています 写真は、夕飯を食べた後、テーブル…

  • 「当たり前」を探す

    「当たり前」を探す

    秋の夜長。 皆さんはどんな風にお過ごしですか? 私は来年の手帳についてあれこれ考えるのが楽しい時期です。 子ども三人を含めた家族のスケジュールを把握するにはデジタルだけでは追いつけなくなりました。アナログも併用して来年こそは!上手に使いこなしたいです。(その話題はまた別の日にでもいつか) (※写真はある日の夕暮れ) ところで、最近、もっぱらきがかりなことがあります。 それは10歳長男とのコミュニケーションの取り方について。ネガティブなコミュニケーションしかできていない気がしているのです。 テキストを読み返していると、 「不適切な行動であれ失敗であれ、具合の悪いことがあると、悪い行動をどうしたら…

  • 再び次男とのお買い物

    再び次男とのお買い物

    次男の2歳までのカウントダウンの足音がそろそろ聞こえてきました。 1歳半ころからぐんぐん心も成長をしてきているのを感じます。 今日もお出かけ先の子育て広場で、帰り際たくさんの大人に注目されると、腕で顔を恥ずかしそうに隠して自分の気持ちを表現していました。 日々の生活でも、したいこと・やってほしいことは、彼なりの言語・身体表現で教えてくれます。それは私や周りの家族にとってもとっても適切な行動です!だけど・・・、気候の変化が激しすぎて体調が本調子じゃない私は、そんな体力が有り余っている次男についていくのがやっとな今週でした。 最近の次男はとにかく、 「何でもやってみたい、自分でやりたい、こうしたい…

  • 「アドラー式子育てってどんなもの?」

    「アドラー式子育てってどんなもの?」

    先日次男と参加した子育て広場でもらってきた栗。 お昼寝の時も肌身離さず持ちながら寝ました。 酷暑だった今年の夏もすでに秋の気配。食卓に並ぶメニューにも変化を感じています。 夏休みが明けて、ミニ講座で思春期について学び、茶話会で乳幼児期の発達について学び、最近私の中で子どもたちとかかわっていく中でのはやりのテーマが「発達に合わせた勇気づけ」になっています。 参考にしたのが、論文と毎度おなじみのこちらの本。 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」: ほめない、しからない、勇気づける (実用単行本) 作者: 清野雅子,岡山恵実 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2018/06/07 メディア:…

  • 夏休みあれこれ

    夏休みあれこれ

    今日から9月も通常モードでスタートしました。 子どもたちは夏休みを終え、秋の運動会に向けて歩き出しています。 前回の更新から早二か月弱。 夏休みは、関係さんが近くなってイライラマイナス感情になることもあったけど、トータルしてみてこれまでで一番楽しい夏休みになったのではないかと思います。 夏休みの宿題は、終業式の日に子どもたちに確認すると・・・ 兄「一人でできそうだから大丈夫」 姉「これと△△は手伝って。あれと〇〇は一人でできそう」 と去年の経験も生かして、休みが始まってから三日近くでばばばーっと課題を8割がか終わらせていた二人。間には旅行を挟み、後半戦は各々好きなことを堪能して、のんびりと終え…

  • 二人の関係さん♪

    二人の関係さん♪

    一昨年くらいから、子どもたちと梅干をつけています。 去年は、梅雨の時はあんまり雨が降らなかったのに、梅雨があけたら雨続きで干すタイミングがなかったので、第1弾と第2弾が待っている予定です。 今年に入ってから、毎月参加できるように色々調整して、日本アドラー心理学会認定のカウンセラーを目指す人が練習する場所である「カウンセリング分科会」に、クライアント役としてお手伝いできたらと参加するようにしています。 グループの援助力をアップするために、カウンセラーとしての視点を学ぶのはとても勉強になるので、とても貴重な場所です。 そこで、先日現役カウンセラーさんのデモを見ることになり、クライアント役として出る…

  • 子どもが「自分の居場所はここにある」と思える工夫ができる親に

    子どもが「自分の居場所はここにある」と思える工夫ができる親に

    おやつ論争は長男が小さいころから勃発している我が家の、いえ、私の価値観に触れるマイナス事案です。 小学校中学年にもなると、好みもしっかりと出てきました。 困ったときは自助グループで相談し、少しずつではありますが「勇気づけ」の方向に向かって歩んできたおかげか!?5月中旬くらいから、おやつリストを自ら作成し、毎日のおやつ表を長男が作ってくれました。 私のお仕事はリクエストにあるおやつを帰宅までに準備しておくことです。 1歳半を迎えた次男とのお買い物はスーパーよりもコンビニのほうが目も届きやすくさっと買えて帰れるので利用することが多々あります。 歩くどころか、走れるようになった次男は、最近知恵もつい…

  • 7・9月スタート!PASSAGE(パセージ)inさいたまのご案内

    7・9月スタート!PASSAGE(パセージ)inさいたまのご案内

    先日、初のパセージ紹介本が小学館から発売されました。 www.shogakukan.co.jp 「アドラー子育て」をうたった書籍は、本屋さんに行くと10冊以上も発売されていてたくさんありますが、パセージは30年以上の実績を誇る、いわば、正統派のアドラー心理学に基づいた育児法と言っても過言はない! というほどとてもおススメできる子育て講座です。 子育て講座は本当にたくさん世の中にあふれています。 だけど、どれも技法ばかりで、 「子どもを支配する親ではなく 子どもにへつらう親でもない 子どもを対等の仲間として 親としてのかかわり方を学ぶ」 講座ってそんなにないと思います。(書籍の裏帯より) 親の意…

  • わかりやすい「妻」になる

    わかりやすい「妻」になる

    昨晩、寝る前に長男から突然「朝5時に起こして」とお願いされました。「うん、わかった!でもなんで??」と理由を聞いてみると・・・明日図工で絵の具セットを使うからその絵の具セットを朝早く起きて洗うため、だそう。 使ってすぐ洗ってないのー! 今じゃなくて明日なんだ・・・ などなど多少マイナス感情がかすめましたが(笑)、学校の準備をしようとする適切な側面はあるし、きちんとお願いする力もあるし、朝早く起きてやろうという彼なりの工夫も感じるなぁと考えていたら、やるべきことはやろうとしているという素敵な面が見えてきました。 一歩、一歩。ですね。 日曜日は、アドラー流山のフォローアップの会でした。 私は午後か…

ブログリーダー」を活用して、さいたまうさ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さいたまうさ子さん
ブログタイトル
「まごころ」アドラー心理学 埼玉県さいたま市
フォロー
「まごころ」アドラー心理学 埼玉県さいたま市

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用