chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PIKOのシルバニアハンドメイド記録 https://piko12.com

シルバニアのハンドメイド作品の記録です。

趣味でシルバニアの衣装や小物など作成しています。自分の記録用として立ち上げたブログですが楽しんでもらえたら幸いです。

PIKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/12

arrow_drop_down
  • ハロウィン振り返り2018〜2021

    9月ももうすぐ終わり。この時期は毎年ハロウィン関連の作品をせっせと作っていました。今年も例年通り、制作進行中。今年の作品紹介の前に、去年までのハロウィンを一度振り返ろうと思います。ハロウィン2018我が家でシルバニアハロウィンを始めたのは2018年から。この年は長男が戦隊モノ(ルパパト)にハマった年で、快盗の皆さんにお菓子を配ってもらう設定で小さなお店に作家様の作品並べてスイーツショップを作りました。過去記事→ ハロウィンスイーツショ

  • 縫わないはっぴの作り方【シルバニア赤ちゃん用】

    今年は3年ぶりに地元のお祭りが開催されました。コロナの影響で少し縮小、屋台もテイクアウト推奨、という状況ではありましたが、開催出来ただけで嬉しい!夜は混むことが予想されたので、開始早々の空いてる時間にサッと行って楽しんできました。神社の前で記念撮影。長女ぴこと長男ぽこに持ってもらっています。こちらの衣装、お祭り前日の夜に思い立って作ったものです。縫わずに簡単に作れるので一晩で余裕の完成。今回はこちらの作り方紹介します。

  • ミニチュア水風船の作り方

    夏休み中に書ければ良かったのですが…今更ながら水風船の作り方紹介します。今年の夏はシルバニアの赤ちゃんサイズのお祭り衣装をせっせと作っていました。こんな感じで、浴衣やお祭りのはっぴなど。過去に作った和服と一緒に飾って。こちらの赤ちゃんたちが持ってるのが、DAISOのヨーヨービーズで作った水風船です。こちらがヨーヨービーズ。カラーバリエーションは2パターンあります。それぞれ3色ずつ入ってるので全部作るとカラフルで可愛いです。

  • 夏休みのお出かけ記録2022

    子供達の夏休みも終わりました。昨年、一昨年とあまりお出かけ出来ていませんでしたが、今年は職場からの自粛要請も解除されたので久々に県外にも行ってます。外バニアも出来たので自分用に、記録残しておこうと思います。クマさんのフォーマル衣装解除されたら真っ先にしたかったこと、まずは子供たちのピアノの遠征に。この日のために長男お気に入りのクマさんにお揃いの衣装作ってました。本業は医療系のため、今まで県外移動に関してとても厳しい制限

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PIKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PIKOさん
ブログタイトル
PIKOのシルバニアハンドメイド記録
フォロー
PIKOのシルバニアハンドメイド記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用