前回、現金の管理方法について書きましたが、今回は家計簿について。我が家の家計簿の付け方の経緯と、現在の家計簿の使い勝手について書きます。・出産前 共働きだったため、お小遣い制はとらず、 家賃、光熱費→夫支払い 食費→私支払い という感じのざっく
このブログは自分の備忘録を淡々とやる。というスタンスなので、家計の話はあんまりしてませんでした。家計管理ブログを読むのは好きなのですが、自分ちの収入支出を勝手に書くわけにはいかないし、と思ってまして。でもまあ、今後はちょっとした小ネタとして家計管理の
GW中に生後3か月を迎えました。最近の様子いきます。・完全母乳に移行2か月の段階でほぼ母乳でしたが2か月半くらいから完全母乳になりました。もうミルクを飲みません…。長時間誰かに預けるのは不可能です。長女のときは、基本母乳のみだけど家族に預けるときはミル
「ブログリーダー」を活用して、ゆきぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。