今日は、大学病院で歯科の定期の受診日だった。この大学病院の歯科に診てもらうようになって4年半経った。泌尿器科の主治医の勧めもあり、口腔内の衛生を保ち、ランマー…
我が家の年末は、28日頃から次女家と三女家が訪れ、孫6人のプチ大賑わいだ。料理の作り手は、元旦向けのおせち作りの合間を縫って、大人数で食べられるものを用…
今年のPSAの推移が確定したのでグラフ化しておこう。すでに記事の中で何らかの形で触れてきた内容なので、特に新しい情報はないと思う。PSA推移表2022年のみP…
今年も、一昨日の診察が年内最後の医療費支払いだろうと思うので、我が家の年間の掛かった医療費をまとめてみた。年明けに行う確定申告の準備として医療費の領収書を集計…
昨日の病院で、骨転移外来の先生から足首を補正する装具を作るよう促され、装具外来に行った。ここは、病院内の整形外科の一角だけど雰囲気が病院というより工作室のよう…
今日は朝から冬型季節特有の快晴に恵まれた。今日の大学病院での予定は泌尿器科、CT検査、装具の調製の3つだ。採尿採血後の泌尿器科、待合室はソファに腰掛ける余裕も…
明日は今年最後の診察日だ。ここ数ヶ月のPSAは11月は0.031で横ばいの状態が続いている。PSAを巡る不安は3年経過した今でもなくならない。正直、慣れるとい…
今日、Amazon primeで「ディス/イズ/アス」を全部見終えた。長かったー。シーズン6まであり、各18話で全108話あると思う。途中の中断も含めて3年越…
今夜はクリスマスイブということで、それっぽくしてみた。昨年のイブは和風の海鮮鍋だったからなー。人並みにcakeなんかも買ってみた。やはりクリスマス🎄の食事は…
今夜は骨まで食べられるいただき物のさばの味噌煮😋小さめの真さばの輪切りに赤味噌で煮付けられた一品。赤味噌の風味がよく、さばによくからんで、これぞさば味噌、と…
今夜のおかずは、麻婆大根んー😋😋😋昼間スーパーを歩いていたら、大きな大根が一本95円で出ていた。今年の冬は野菜がちょっと安いかも。迷わず買って麻婆豆腐じ…
さて、今夜のおかずは、鶏モモと長芋のピリ辛煮、トマト🍅としらすの柚子胡椒和え、ちぢみ菜のおひたし、豚汁のオートミール、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、今…
今夜のおかずは、ちょっとアップでタンドリーチキン!鶏モモのカレースパイス味のタンドリーチキンは、スパイスの複雑な味が大好きだ。単身赴任していた時、専用のスパイ…
さて、今夜のおかずは、さわらの味噌漬け焼き、鶏肉とピーマンの合わせ炒め、ほうれん草胡麻和え、オートミール、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、純和風のおかずだ…
いつも行く食品スーパーで4回目の購入。500グラムで税込み約3千円也。スーパーで買うものとしては高いけど、ここまで継続しているものは簡単にやめられない。食べ始…
今年の冬は鍋をよくやる。今シーズンすでに10回以上はやっているだろう。親しい人が来ると昼食にも鍋をやるのだ。今夜の鍋はブロッコリー🥦と舞茸と鶏肉の鍋だ。もち…
がんの症状を伝える表現はいろいろある。がんの痛みの程度を医師などに説明する時、よく数字で表すことがある。これまで経験したことのないほどの最大の痛みを10として…
今朝起きて食事をとろうとして、今日はもう12月の半分まで来ていることに驚いた。えーッ!もう今年もあと二週間ちょっとしかないの?などと、とぼけたことを言ったら、…
今日は、いつも行く大学病院の骨転移外来(整形外科)の日だ。先日のレントゲンに続いて、午前中に左足首周辺のMRI検査をして、午後から診察だ。もう2ヶ月以上足首の…
3年前のクリスマスの日、下腹部にちょっと違和感があったので、地元の病院で血液検査をしてもらったところ、前立腺がんの疑いが濃厚、と出た。その後の生検検…
さて、今夜のおかずは、サバの一夜干し、白菜とちくわの塩昆布煮、にんじん🥕しりしり、オートミールなめこ味噌味、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、旨い😋😋…
今日は孫たちが遊びに来た。とても元気な4歳〜9歳のお子が4人だ。しばらくうちの中で将棋したりYouTube見たりして静かに遊んでいたが、そのうち「公園に遊びに…
さて、今夜のおかずは、鶏とキノコのなべ、出汁は市販の鶏白湯スープ、市販スープなだけにちょっと味が濃いめだが、もっと白菜🥬や水菜など野菜を入れればよかったか。…
これまでのPSAの推移はちょこちょこと見るようにしている。昨年の今頃は、どうだったか。2021年11月は0.051で、翌月の12月は0.037だった。2021…
さて、今夜のおかずは、海老と長芋と舞茸のかき揚げ、イカチリ、豚バラ大根、オートミールワカメ、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、海老のかき揚げとイカのチリソー…
ザイティガを使い始めた頃から両脇腹に痛みや不快感がつきまとっていた。それは日によって辛さが増したり軽減したり波のあるものだ。ある時、もう一月ほど経つと思うが、…
さて、今夜のおかずは、長芋と鶏肉のピリ辛煮、野菜🥬ブロッコリースプラウト🥦サラダ🥗ほうれん草お浸し、オートミール、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、長…
さて、今夜のおかずは、クリームシチュー、玉子麻婆、オートミールワカメほうれん草白だし、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、今夜も美味しくいただきました
さて、今夜のおかずは、マグロの中落ち、小松菜🥬と鶏肉のスープ煮、ブロッコリー🥦とツナの🥗、オートミール、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄、久しぶりにマ…
さて、今夜のおかずは、鯛のおかしら!今日はハレの食事だ。長女の次男くんの五歳の七五三をお祝いした。先ほど、地元の小さな神社⛩にこの子の息災を祈願してきた。孫た…
さて、今夜のおかずは、長芋揚げと一口ハンバーグ(ブロッコリースプラウト)ししゃも、玉子のサラダ🥗、ひじきの煮物、オートミール、ミックスベリー🫐、黒ニンニク…
今日から12月。今月も先月以上に筋トレ、バイクなどできる運動を継続させよう。先月は日課の散歩が崩壊したと思いきや、中旬からフィットネスバイクをリビングに置いて…
「ブログリーダー」を活用して、ユウキさんをフォローしませんか?
今日は、大学病院で歯科の定期の受診日だった。この大学病院の歯科に診てもらうようになって4年半経った。泌尿器科の主治医の勧めもあり、口腔内の衛生を保ち、ランマー…
日中はとても暑いので、陽が傾きかけたころ散歩することが多い。今日もいつものコースを妻と歩いたそして出会ったのはゆりの花周囲にゆりの香りが立ち込めていたただよう…
元中日監督の大島康徳さんは2021年6月30日にお亡くなりになった。わたしは大島さんの闘病ブログを拝見していつも励まされていた。お亡くなりになった日にそれとは…
この程度の痛みなら生きていくには差し支えない と思えるこれなら(悪化しないなら) 一生治らなくてもいい と思える 穏やかな日だ今夜のおかずは帯広豚丼一番の…
「がんは一生治らなくていい」と妻に言う時がある。この言葉は我が家の隠語のようなものだ。がんは一生治らなくていい、その代わり、これ以上悪化しないで欲しい、という…
5年経過の意味。5年経過は私にとっては 「よくぞ5年もった、ありがたい!」という思いが強い。なぜなら、最初の診断の時の状態が非常に悪かったからだ。腫瘍マーカー…
がんの再発・再燃という現実。この「再発・再燃」という言葉、患者にとって、実に マイナスのエネルギーを放つ言霊(ことだま)性を帯びている。このことを医師から告げ…
体調が戻った。元気になった😊1、2ヶ月ほど前から股関節、大腿部、腰部に鈍い痛みと、下脚にしびれがあった。結構つらく、何もやる気が起きないほどだった。ここ数日は…
今夜のおかず しゅうまい マカロニサラダ、などなど生検退院後初の娘と孫たちの集合。静寂と賑やかさが交互にやってくる。どっちも我が家でどっちも好き。生きたい思い…
今日は義父の19回目の命日だ。私は一昨日退院したばかりなので、申し訳ないが、大事をとって欠席とさせてもらった。その結果、義父母の残した娘たち3人の姉妹だけで集…
生検が終わり、無事に退院でき、ホッとしたが、状態は何も変わっていない。次回の外来の予約日は来月の中旬だ。生検の結果や今後のことなどその時にいろいろ話があるだろ…
今日午前中に簡単な血尿や歩行具合のチェックがあり、特に問題なかったので、退院となった。妻が迎えにきてくれて、退院手続き、次回診察までの処方薬の手配など、やって…
大学病院の手術室に初めて入ったが、ここは特別にくくられた聖域だ。この聖なる手術室に看護師に付き添われて入っていくと、いきなりあの主治医のかん高い声がした。 こ…
今日は大学病院にて前立腺がんの生検の日だ。休薬するかしないかでこの手術ができるかできないかで揺れていたが、どうしても休薬できない薬があることから、当初計画の下…
弱いことや悪いことは原則書きたくない、というのが私の気持ちなのだが、備忘のために少しだけ症状について書いておきたい。今の特徴的な症状はどうか、というと、ジーン…
Club CaNoW というがんのコミュニティ事務局が主催するオンラインセミナーを受講した。今日は前立腺がんの放射線治療に特化したセミナーで、転移のない前立腺…
私は今生活の中で痛みや違和感をおぼえ、劣勢の時にあるが、いつかこれを挽回して普通の生活を取り戻すぞ!そう思って日々を送っている。しかし、弱さに沈む時もある。そ…
カロナール500mgを痛みに応じて半分にしたりして使用している。半分にする際、包丁で切るのは意外と大変。錠剤は思ったより硬く、かなり力を入れないと切れないし、…
映画のお話。 いつもこの映画のワンシーンが頭の中にあり、このように癒されないものかと憧れてしまう。作品名 :「グリーンマイル」 主演 : トム・ハンクストム…
今は このことだけ。 あきらめないを続けたい!別に闘病のことだけじゃなくても すべてのことに言えるだろうけれど、ね。先日、ispaceという宇宙ベンチャーの会…
今夜のおかずは、麻婆茄子、野菜サラダ🥗、ズッキーニとしめじのオリーブオイル焼き、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、など。蒸し暑い日が続くなー💦室内の湿度は…
今夜のおかずは、タンドリーチキン、めかぶ、刺身こんにゃく、黒ニンニク、わさび漬け、プルーン入りミックスベリーヨーグルト、タンドリーチキンの味付けは、カレー粉、…
今夜のおかずは、茹で鶏の香味ソース、チーズちくわ、ごぼうの唐揚げ、わさび漬け、など茹で鶏 旨い、旨い😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、カツオのたたき、その他、カツオには生姜、生姜ならこのきざみしょうがが一番、というわけで、薬味の大切さを改めて感じるほどこれはいい。これは三女が…
今夜のおかずは、鶏とミョウガと大葉のぶっかけとうふ麺、アジのソテー、野菜サラダ🥗、プルーン入りミックスベリー🫐、黒ニンニクも。毎日夕飯に食べるミックスベリー🫐…
今夜のおかずは、金目鯛の干物椎茸とほうれん草のバター焼き、野菜サラダ🥗、金目鯛は、白身魚の中ではとても美味しい魚だ。一番好きかもしれない。金目鯛は、熱海や伊豆…
今夜のおかずは、鶏むね肉の茹で浸し↓ しんじよ ↑今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、カジキとピーマン🫑の味噌炒めー😋カジキは味が濃く個性的だ。カレーに入れてシーフードカレーにしたり、こうして味噌炒めにしても旨い😋😋😋今夜も美味…
今夜のおかずは、あじの醤油干し、炒り豆腐、しんじょ、味噌汁、ミックスベリー🫐、炒り豆腐がふんわりと旨い😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、酢鶏、酢豚の鶏版だ。鶏はむね肉で、柔らかくとても食べやすい。その他、野菜サラダ🥗、とろろ、ミックスベリー🫐、すべてが旨い😋😋😋今夜も美味しくい…
今夜のおかずは、鶏もも肉のソテーほうれん草添え、野菜サラダ🥗、玉子スープ、いつものようにミックスベリー🫐、その横にちょっと見えるのは、黒ニンニク、黒ニンニクは…
今夜のおかずは、鶏肉を使った青椒肉絲(チンジャオロウスー)😋😋青椒肉絲は豚肉を使うことが多いと思うが、うちは鳥の胸肉を使う。ピーマンとたけのこと鶏肉のハーモニ…
今日、関東地方が梅雨入りした。梅雨入りらしく朝から本降りだったが、そんな中、2006年の今日亡くなった義父の墓参りに行った。いつものように、墓地に近い小さなイ…
今夜のおかずは、とうふハンバーグ↓ わさび漬け↑とうふのハンバーグ、薬味のミョウガがキリッと効いて、これをポン酢をかけてさっぱりと食べる。これは旨い…
今夜のおかずは、鶏むね肉とスナップエンドウ🫛の煮物↓ 鮭ご飯 ↑スナップエンドウの弾けるような食感の良さと爽やかなあと味が夏らしくてとてもいい。今夜も美味…
今夜のおかずは、鶏と長芋の生姜焼き ↓とうふ麺 ↑さらに、冷奴に、かまぼこ盛合せ、など旨かったー😋😋😋今夜も美味しくいただきました
今夜のおかずは、海老まよ、野菜サラダ、ピリ辛こんにゃく、そして、しんじょ↓うなぎの茶漬け↑いただきものを含めて、すべて、旨い、旨い😋😋😋今夜も美味しくいただき…
今夜のおかずは・・父の日的和食となった^^笹に包まれているのは、なんでしょう?それは、かまぼこ でした^_^このかまぼこは、水っぽさがなく、澱粉も入っていない…
今夜のおかずは、チキンと舞茸の玄米カレー🍛 と 野菜サラダ🥗ー今夜も美味しくいただきました鶏肉以外の動物性脂肪をできるだけ摂らないようにしようと思って、できる…
最近のPSA推移のグラフを、昨日の診察結果を受けて更新した。今年に入って、0.058、0.055、0.057と続いてきて、今回0.047、ということで、グラフ…