chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
随想記&写真
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/06

arrow_drop_down
  • 山野草は種類が多いですね

    親友の山友Kさんはほぼ毎日金剛山の山歩きを楽しんでいます。私より若いですし非常に健脚です。山野草の花を送信してくれましたので、皆さん方に紹介します。山野草は種類が多いですね

  • 私の山歩きは

    山歩きを始めたのは、大学生の時でした。中学生の時九州の鹿児島の高千穂に登りましたけどそれまでありませんでした。社会人になって会社の登山同好会に入会、高山にテントを持って出かけました。日頃の訓練は六甲山がほとんどでした。金剛山に初登頂したのは若い社員時代です。金剛山に程近い場所に転居してからは時々入山していました。ブログにて紹介した通りで退職しまして本格的金剛山に登って来ました。昨年初めに膝を痛めて以来金剛山から離れています。膝の調子が良ければ又金剛山に登りたいと思っています。時々金剛山の山野草の写真をアップしていますが、親友の山友Kさんさんよりいただいてものです。四季折々の山野草の写真でから、金剛山の四季がよくわかるので彼には非常に感謝しています。本日も山野草をアップしますのでよろしくお願いします。私の山歩きは

  • トウモロコシの初収穫‼️

    4月初旬タネを蒔いて育てていましたトウモロコシが🌽やっと初収穫を迎えました。鳥獣の被害に遭わず収穫できました。お昼に食べたところ、甘味も満点で今年のトウモロコシは近年にない出来栄えで申す分なしでした。トウモロコシの初収穫‼️

  • 心の癒し 絵画展

    梅雨の合間に午前中はゴルフコンペ参加⛳️、34人中14位でした。午後からは囲碁クラブ活動日です。参加しました。今週も1階ロビーで絵画展が開催されていましたので、鑑賞させて頂きました。それぞれ力作で毎回癒されて鬱陶しい梅雨を忘れる事ができました。心の癒し絵画展

  • お祝いコーンの移植

    昨日お祝いコーンについて記事を書きましたが、今日は続きを書きます。今朝播種しました畝を確認したら、全て発芽していました。1箇所3本発芽していましたのでそのうちの1本を昨日準備した畝へ定植しました。少し早いとは思いましたけど、トウモロコシは発芽した場合にはしつかりタネをつけているので、移植する際に苗からタネが外れないように用心して作業を行いました。午後から雨が降り出しましたので、定植しましたお祝いコーンが良く根付くのではないでしょうか?右の畝に移植しました。お祝いコーンの移植

  • お祝いコーンの発芽は順調に‼️

    6月21日に播種しましたお祝いコーンですか、今朝菜園を見たらほぼ発芽していました。今回は1箇所3粒蒔きましたところほとんど発芽しました。1箇所1本にしますので、2本抜きますので、廃棄処分するにはもったいないので、急遽移植畝を準備しました。これで100株余り育てる事が出来るので収穫が楽しみです。発芽したところ左は発芽している畝右は移植用の畝お祝いコーンの発芽は順調に‼️

  • スイカの赤ちゃんが大きく成長しました‼️

    4月下旬にスイカの苗を定植して初めて雄花と雌花が合体してスイカの赤ちゃんが誕生したのは6月中旬、ブログにて紹介した通りです。写真の赤ちゃんがこんなに大きくなりました。スイカは45日前後に成熟しますので、来月には収穫できるでしょう?収穫が楽しみです。スイカの赤ちゃんが大きく成長しました‼️

  • 最近の体調について

    最近の体調は、血圧値は正常値になりました。処方されていた薬は医者の指示で半量になりました。膝の状態も今のところ問題ありません。腰の調子が悪くなっていますので、極力運動を心掛けていますが改善されません。腰の骨には異常がないので、運動療法以外にはないだろうと思います。上記以外には問題はないので、今の状態を維持するように心掛けてたいと思います。最近の体調について

  • ササユリとの出会い

    金剛山(1125M)の登山を本格的に開始したのは、68歳で退職した年である。それまでは年間僅かでした。ほとんどゴルフに熱中していました。退職後はほぼ毎日金剛山登山を楽しむようになりました。丁度今頃寺谷と文珠尾根の間にある通称ハードコースの中間地点でササユリが沢山咲いて感動した記憶がありあります。その翌年にはほとんどないので驚きました。人災か?動物の仕業か?どのコースでもササユリはありましたけど、何故か年々減少しているのが現実。山野草は山の宝ですので、みんなで大事に保存したいですね!ササユリとの出会い

  • お祝いコーンのタネ入手したので早速植え付け

    珍しいトウモロコシのタネを入手しました。名称は、お祝いコーンです。実は黄色ではなくて、濃い黒ムラサキ色です。250g程度ですから大きくはないようですね。一畝に二条植え、56株になるようにタネを蒔きました。一穴に3粒蒔きました。200粒入りのタネでしたので、余ったのは予備の苗を作る事にしました。播種後67日で収穫できるようですので、真夏になるので、害虫対策が大変かと思いますが、頑張って育てたいと思っています。お祝いコーントウモロコシの播種畝お祝いコーンのタネ入手したので早速植え付け

  • 対局中ので休憩時間を利用して絵画展鑑賞

    今日は毎週火曜日開催の囲碁クラブ活動の日です。今日は段位クラスの人と対局しました。勿論ハンデをもらいましての対局です。公式戦で初めて勝利できました。本当に嬉しい1勝になりました。休憩時間を利用して絵画展を鑑賞して頭の良いリフレッシュになりました。絵画の中に金剛山の行き景色を描いている作品を見て、冬の雪景色を思い出し懐かしくなりました。金剛山の雪景色皆さんの力作をどうぞ鑑賞してください。対局中ので休憩時間を利用して絵画展鑑賞

  • 山野草の花は如何ですか

    金剛山(1125M)には色々な山野草がありこの時期には色々な花を見て山歩きを楽しむことができます。今日も数種類の花をアップしますので観賞ください。山野草の花は如何ですか

  • 狭山池をウオーキングして

    今朝狭山池の管理棟に用事があって行きましたので、用事が済ませてから狭山池のウオーキングコースを歩いてきました。今朝は日曜日ですので、ランニング🏃の人とウオーキングの人が半々ぐらいの比率で皆さん頑張っていました。池の周回コースは2.85キロですから、複数回走る人もあります。池の周りには花もあり、金剛山葛城山も望まれるので好きなコースです。今朝は曇り空でウオーキングするにはいい条件でした。狭山池をウオーキングして

  • 金剛山(1125M)にナルコユリが咲く❗️

    金剛山の山野草は次々と花をつけてくれるので、登山者の疲れを癒してくれるから嬉しいですね。ナルコユリは清楚でいい花ですね。山野草をアップしますので、ご覧ください。(写真はkさん提供)金剛山(1125M)にナルコユリが咲く❗️

  • モロッコインゲンと胡瓜豊作‼️

    今日の収穫はモロッコインゲンと胡瓜です。いずれも豊作です。モロッコインゲンは今日初めて収穫ですが、大量に取れました。胡瓜はほぼほぼ毎日収穫していますが、収穫遅れもあり肥大しているものもありました。これから茄子も収穫時期を迎えるので楽しみです。モロッコインゲンと胡瓜豊作‼️

  • ワクチンの接種

    昨日午後からコロナワクチンを接種してきました。接種済みの人から副反応について色々教えて頂いていました。副反応で苦労した方の話を聞くだけで、如何になるのか心配でした。昨夜は何もなくて、今朝は接種した部位が上に手をあげると少し痛みと共にあげづらくなりました。現在上記以外は熱も上がらず平熱ですので、このままで終わる事を願っております。ワクチンの接種

  • 今日の収穫は❓

    今朝は6時代は小雨でしたが、1時間ほどで雨はあがりました。お多福豆の後はそのままでしたので、その内の1畝を耕しました。雨の後ですので耕すのには柔らかく楽に耕すことができました。ジャガイモの収穫が終わっていませんので収穫作業しました。フランス生まれのシンシアとグランドペチカ(デストロイヤー)の2種類です。どちらのジャガイモも結構人気の種類です。シンシアグランドペチカ今日の収穫は❓

  • 絵画展

    今日は囲碁クラブの開催日ですので、市の公民館に行きました。囲碁クラブの会場の隣のホールで絵画展が開催されていました。囲碁クラブの開始迄時間がありましたので、絵画が展を鑑賞してきました。みんなの絵画はいずれも素晴らしく、鑑賞でリフレッシュできました。絵画展

  • スイカの赤ちゃん誕生‼️

    梅雨の合間に菜園を覗いてきました。胡瓜が沢山できていましたので、収穫してきました。スイカ畑を見るとスイカの赤ちゃんが誕生していました。受粉は完了していると思うので、これから成長するのが楽しみです。受粉前のものも散見されるので、受粉がうまくいくと赤ちゃん誕生になります。この2つは成長するでしょう。この雌花は受粉待ちです?スイカの赤ちゃん誕生‼️

  • 一日中雨が降りました

    梅雨だと理解していても一日中雨ですとウンザリしませんか?午後から雨が小ぶりになりましたので、ウオーキングに行ってきました。距離2.1キロ歩数4,497歩でした。通常通りですと距離は4キロ強、歩数8,000歩以上ですが、今日は雨が強く降り出しましたので、途中から帰宅しました。毎日体を動かしますとお腹も空いてきて食事も美味しく食べられますが、ウオーキングや菜園作業ができない時は年齢的にも食欲がないですね。予報では明日も雨らしいですので、何か工夫して一日を過ごしていきたいです。一日中雨が降りました

  • 梅雨の合間に

    午前中は所用がありましたので、午後から菜園に行ってきました。今夜半から雨の予報ですので、落花生の除草追肥土寄せをしました。今の所順調に成長してきましたけど、若干肥料不足気味ですので、少しだけ追肥しました。これで成長の様子を見てみたいです。梅雨の合間に

  • 金剛山(1125M)のイナモリソウが咲きました

    金剛山(1125M)のアナグマコースの登山道に顔を見せるイナモリソウが今年も咲きました。イナモリソウは小さな可愛らしいムラサキ色の花を咲かせます。山野草はいつ見てもいいですね!金剛山(1125M)のイナモリソウが咲きました

  • 麻雀クラブの開催日

    毎週木曜日は麻雀クラブ開催です。出席してきました。今日はメンバーが休みの人しか多く6名だけでした。3人打ちをする事にして2卓で競技開始しました。隣の組で同じ人が役満2️⃣回も出て皆さん大騒ぎしました。午後のひと時を麻雀を存分に楽しみました。麻雀クラブの開催日

  • オオヤマレンゲが金剛山で咲きました

    金剛山(1125M)頂上にオオヤマレンゲが今年も咲きました。ニッコウキスゲも姿を現しました。山野草は、個性的で魅力的ですね。(写真は山友のKさん提供です。)オオヤマレンゲが金剛山で咲きました

  • 絵画展を見る

    今日は火曜日ですから、囲碁クラブ開催日です。会場である市の公民館に行きますとホールで絵画展が開催されていました。囲碁クラブの開始迄時間がありましたので絵画展を鑑賞してきました。沢山の絵画が展示されていました。皆さん上手でした。写真に収めてきましたのでアップします。ご覧ください。絵画展を見る

  • 蒸し暑い一日になりました

    今日は一日中蒸し暑い日になりました。胡瓜がイマイチですので、苗を種苗店で購入してきました。夏すずみとシャキットの2種類でそれぞれ5本計10本購入しました。接木ですから結構いい値段でしたけど、割合良い苗でした。活着するとこの時期成長も早いですから、実をつけるのは早いのでは?蒸し暑い一日になりました

  • トウモロコシの雌花が咲き始めました

    菜園のトウモロコシが順調に成長しています。5月27日のブログ記事でトウモロコシの雄花が早く咲き始めましたと報告しました。今日菜園を点検していますと、雄花に続いて雌花をつけ始めました。一本の幹に雄花は一個ですけれど、雌花は2〜3個咲きます。雌花に実がつきますので、トウモロコシとして収穫するのは一個で後はヤングコーンとして利用しています。今年は今のところ順調ですから収穫が期待できそうです。雌花雌花トウモロコシの雌花が咲き始めました

  • 豪雨災害

    台風2号の影響で日本列島は豪雨に見舞われました。我が市でも緊急事態の注意報が頻発していましたけど、大きな災害はなかった模様です。私の菜園は、菜園わきに幅1m深さ1.6水路がありますので、昨日の雨量ですと溢れて菜園が流されるリスクがありますが、今回は水路からはふれませんでした。今朝早速見に行って安堵しました。雨は菜園では必要ですけれど、豪雨は勘弁してもらいたいですね。豪雨災害

  • 83歳最後の一日は豪雨

    今日は83歳最後の一日でしたけど、朝から豪雨になりました。朝から雨の止む時間帯もありませんでした。過去一年間は、体の不調もあり満足する年ではありませんが、入院とか寝込むこともありませんでしたので、その点では満足する年といえると思います。84歳の一年も体のケアして楽しい一年になりますよう努力したいと思います。83歳最後の一日は豪雨

  • 梅雨の合間に

    今日は朝から晴天ででしたけど午後から又雨の予報でしたので、急いでジャガイモの一部を収穫jsしました。今日収穫したジャガイモは、インカのめざめとグランドペチカ(別名デストロイヤー)いずれのジャガイモも栗のように黄色で美味しいジャガイモです。インカのめざめhは、全体的に小ぶりの芋です。グランドペチカは、芋は大きくなるのですが、今年は芋がちいさめでした。収穫量は平年並みでまずまずの出来栄えでした。梅雨の合間に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、随想記&写真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
随想記&写真さん
ブログタイトル
随想記&写真
フォロー
随想記&写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用