chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
viwataro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/02

  • 2026年2月25日まで断酒します

    好きすぎて 資格も取得したりと、 私の大切な趣味の一つでもある「お酒」 何かを得るには何かを断つ ・・・ というと 考えに考え抜いた上に導き出した決意 のようでもありますが 私の場合はもっと感覚的な決断です これまで直感に頼って上手くことが運んできたこともあり その直感が お酒を断てば、目的を達成できる と言っているので 3年間、趣味のお酒をやめることにしました 退職して老後を歩むことができるような人は 今後どんどん減っていく方向にある 日本ですが なんとか60歳前後で退職したい私、 老後を楽しむためには ここ数年が正念場だと思っています 趣味のお酒(勉強・飲酒・二日酔いw)につかっている時間…

  • 相棒のカメラ達と長く付き合うために

    新しいカメラが出るたびに 購入を検討するのですが 手元のカメラを超えるものがなくて 毎回見送っています それくらい 相棒のカメラが私にとって必要十分以上であり 良い買い物をしたのだと思っています 殿堂(倉庫)入りさせているカメラを除くと 手元には3台の相棒がいます それぞれ 42年前、10年前、3年前のカメラです さすがに 42年前製造のフィルムカメラは 今ではほとんど出番がないのですが それでもフィルムに戻りたいときには 現役で活躍してくれます 自転車で千葉県一周した際には 自分にとっては最新かつ最小の 3年前に製造されたカメラを持っていきました 5000万画素あり、高いISO感度でもきれい…

  • ディスクブレーキの音鳴りの原因判明(後編)

    (前編のつづきです) 前編では Joy+専用クリーナーで音鳴りが一旦解消したものの 翌日になると大音量での音鳴りが復活していました なんども洗浄を繰り返したのですが 必ず翌日には音鳴りが戻ってきてしまうので ブレーキパッドに油分が染み込んでしまった可能性を考え 新品のブレーキパッドを取り寄せることにしました しかし、問題が・・ これまでついていたブレーキパッドは シマノの BP-L03A というもの しかし品切ればかりでみつかりません・・ どうも BP-L05A-RF という後継モデルが発売されたのが 原因だったようで L05Aを取り寄せました 結果から書くと 新品のブレーキパッドに交換してか…

  • ディスクブレーキの音鳴りの原因判明

    Dogma F には DURA-ACE Di2 R9270 のコンポセットをつけているのですが 納車された翌週にはディスクブレーキの音鳴りが始まりました 今思うと 納車日の翌々日には240km走っていたこともあり 汚れがいきなり溜まったか メンテ時に油などを飛ばしてしまったか なんらかが最初の原因だったのだとおもいます ただ、 ブレーキ部分には極力触れたり 洗浄剤がつかないように気をつけていたつもりなので 音鳴りの原因がわかりませんでした 購入したショプに相談したところ プロチームも使っているという ディスクブレーキ専用のクリーナー(アルコールに近い?) を紹介してもらい 音鳴りがするたびにき…

  • 最下層貧脚でも Dogma F に乗ると速くなる説

    有名な「ホビーレーサーの剛脚ピラミッド」 tofud.hatenadiary.jp によると 私の PWR = 2.3 W/kg というのは ピラミッド最下層の貧脚でございます そんな私ですが 分不相応も甚だしい、人生最高額の買い物として Dogma F を購入してしまいました 実際、 乗り心地は過去に経験したことがないほど快適ですが 時速40km/h前後の高速域で走る時には 大きなアドバンテージを感じるものの 普段は時速30km/h以下の速度で乗っているので F1マシンを公道で走らせているような 貧脚らしい乗り方をしています そんな私ですが 多摩川サイクリングロードを走っている限りでは まず…

  • Garmin Edge 1050 に期待すること

    最近のガーミンさん、サイコンの展開方針が素敵です 以前は、 ユーザーの声なんか聞く気がないメーカー だと思わざるを得ないような 製品進化のさせ方しかしてこなかったのに Edge Explore 2 では多くのサイクリストが欲しい機能に絞ったり Edge 1040 Solar はロングライド愛好家の夢を叶えてくれるバッテリーの持ち! あとは、 Googleマップ並みの操作性・視認性で ナビをしてくれて ルートを外れても静かにリルートするか、そのまま走らせてくれれば 最高です ガーミンのマップって、本当に見にくいのと 曲がり角での指示タイミングが天才的にハズレていて 普通にガーミンに頼ると一つ前や…

  • 正しいフォーム、正しいペダリングとは?

    これまで、マニュアルに従う作業員のように 諸説を信じていろいろ実行してきました 足を伸ばし切った時にかかとギリギリくらいが正しいシートポスト長 もっとシートポストを高くしたほうがいい 内股気味でトップチューブを擦るくらいでペダリング 内股過ぎるので膝を壊すよ アンクリングはNG 手首を逆L字に固めて乗る ハンドルに荷重しないように 腰骨を回転させるように乗る 腰を動かす人は速くない 骨で押す感じ 引き足を使う 実際には引き足でペダリングすることはない クライミングはハンドルを押すくらいで ハンドルは引いて乗る いくつかパッと記憶にあるだけでも結構ありますね。。 そして、逆説的なものもあります …

  • 2022年、買ってよかった自転車アイテム

    2022年ももう終わりますね 今年もいろいろな心境を通過し、良い経験を積ませていただきました 特に自転車に関しては良い心境ばかりで アイテムとの出会いによって得る新体験もその一つでした 今年は例年よりも多くの新アイテムと出会ったので 買ってよかったアイテムを記しておこうと思います パワーメター付きDura Ace 9270スピードや心拍(だけ)ではなく、パワーを見ながら走るということがどれほどロングライドに向いているのかを実感するアイテムでした左右別々に計測できるのも非常に助かりました フィジーク Antares Versus EVO R1 Adaptive過去いろいろ試した結果、フィジークの…

  • Dogma F で1200km乗ってみた感想

    ピナレロ ドグマFがやってきてから 2ヶ月弱が経ちました 1000km乗ったら改めてレビューしてみようと 思っていたのですが 確認したら1200kmになっていたので所感を残してみます 納車された翌々日に 280kmロングライドをしても これまで乗り慣れたロードよりも快適だったほど 体への負担が少ないというのが 最初に驚いたことでした 季節がら北風が強い今の時期 かなりの向かい風の中でも 150W弱で20〜25km/hで進むことができるので エアロロードって凄いんだな・・とも実感しています 同条件の場合、これまでのロードであれば かなり踏み込む感じで18km/hがせいぜいだった事を考えると 本当…

  • しらすライド 100km

    江ノ島まで しらす丼をいただきに 100kmライドしてきました 今回のお目当ては とびっちょさん 朝獲れしらすが入荷した日だけ 生しらす丼が食せるという ちょっと運次第なところが 心くすぐられました 平日だったこともあり 12時くらいにお邪魔しましたが 15〜20分くらい待つだけで入ることができました 整理券の発券機があるのと 待っている組の番号が表示されているので なんとなく待ち時間も推測できるのと すでに呼び出したけど居なかった人の番号も表示されて 声をかければ入れるみたいなので トイレや自転車が心配でちょっとだけ確認にいった瞬間に 呼び出されたときも安心です 入店後、 ノンアルビールと桜…

  • 蕎麦ライド 90km

    蕎麦を求めて高尾まで 90kmライドを 楽しんできました! 途中、八王子駅のあたりから国道20号線沿いに 延々と続くイチョウ並木に 夢心地になりながら 気づいたら高尾駅! 駅前の蕎麦屋さんも たたずまい的に良かったりして 迷ったのですが せっかく個々まで来たので こだわりのお蕎麦屋さんを探します そして訪れたのが「蕎麦と杜々」さん 場所は非常にわかりにくく しかも細い路地というか、なんというか渋い所にあるのですが 開店前から既にお客さんが並んでました ちょうど私の目の前で一巡目。 開店後は、テラスにある椅子に座らせてもらいつつ のんびりと待っていました そして名前を呼ばれ、店内に! 高尾といえ…

  • 新しいロードバイクが快適過ぎて不思議

    ピナレロの Dogma F がやって来てからというもの 快適すぎて その完成度に驚いています 納車2日目で 280km日帰りロングライド をしても 以前のロードより快適に 走り終えることができたし いつもの羽田空港までの 30〜40kmコースも とても心地よく進んでくれるので 以前のような疲労感が残りません 一体何がそんなに違うのでしょうか・・ うまく分析でききっていないのですが 本当にいろんな意味でバランスが良い のだと感じています 今回 最新のDura Aceでコンポを組んだおかげで 変速時にストレスが無くなったのも 更に一役買っているとも 感じています いままで使っていた SRAM Re…

  • 実は300Wで登っていたらしい件

    新しいロードバイクを購入するにあたって 登坂用にもっと軽いギア比をとりいれる パワーメーターを導入する というのが最優先事項でした というのも 箱根レベルの峠を2つ3つ超える ルートだと 高確率で左膝に謎の激痛が走り 以降は膝を曲げることすら苦痛になります この膝痛は 何人かのドクターにみてもらいましたが 原因がだれもわからず 個人的にはもやもや血管だと思うものの ちょうど症状が出ている時に専門病院にいくことができず いまだに治っていない持病的なものです 先日の280kmライドでは 箱根レベルの峠を3つ通ったのですが そのとき、パワーメーターをつかって 以前のロードの最低ギア比と 今回の最低ギ…

  • CATEYEライト一択だけど、進化してくれたら最高なのにの件

    最近はいろいろと ライトの選択肢も増え、 信頼度も上がっている気がするのですが 私はキャットアイ一択です でも、 本当は他のカッコいいライトを使いたい のですよね。。 というわけで なぜ私にとってCATEYE一択しかなく どこが嫌で他社に目移りするのか 書き残してみたいとおもいます 良い点: 信頼感!これに尽きます長年の実績と、個人的に長年使い続けてきてノートラブルだったという経験 明るさきっと本当に真面目な方々が作られているのだと思います。しっかりとした明るさと計算された光の広がりは秀逸。ロングライド時に50ルーメンの明るさで照らしていても実用に耐えるのはすごいことだと思います ラインナップ…

  • ガーミンナビ → Google マップ → Ride With GPS

    長年 なんとかしてガーミンのナビ機能に 慣れようと頑張ったのですが いろいろと不便で 結局、Googleマップにルートデータを重ねて なんとか凌いでいました 本当は ガーミンエッジ一台で済むのが理想です でも、ガーミンだけだと ルートを外れたり何かあると警告はしてくれるものの 気の利いたワークアラウンドが提供されず さらに、警告不要なところばかりでピーピーなって 「そこ教えてほしかったのに」 というところではダンマリなんですよね 曲がり角がどこなのか、たいていタイミングがずれてしまうし 兎に角、私のニーズをほとんど満たしてくれませんでした・・ 何年か経てば改良されると気長に利用していたのですが…

  • Dogma F で日帰り280kmライド後のインプレッション

    駒沢公園を起点に 4都県を横断するロングライドをしてきました 主な目的は 購入したばかりのピナレロ ドグマF で ロングライドした際の感触を得るためです まず、装備ですが フレームバッグ(2.4L) ツールケース あとはサイコン、ボトル、ライト類のみ で、車体総重量は9kgとなりました 服装は通常のサイクルウェア一式に、厚手のジャージとウィンドブレーカー バックポケットに財布とワセリンをしのばせ コンビニに頼ること前提で軽量・軽装(?)で出発しました いきなり結果を書くのもなんなのですが、 今回テストしてみたかった 「硬い自転車は脚がすぐ売り切れる」 的な都市伝説は「正しくない」というのが個人…

  • Dogma F - very first インプレッション

    ピナレロの Dogma F を納車してもらい 初日に30kmほど乗ったときの 一番最初に感じたことを 書いておこうと思います 最初に感じたのは 「乗りやすい」 ということでした 変な癖が感じられないというか 安心感がありました 次の発見は 「のんびりライドも楽しい」 ということ 軽く流していると 18km/h くらいしかでませんでした 同じパワーだと いつも乗っているキャニオンのほうが 20km/hくらいはでている感があります おそらく ディープリムにしたからな気はしています 重量的には、キャニオンのホイールよりもDogmaFのホイールのほうが 圧倒的に軽さを感じるのですが まったく漕がないく…

  • Dogma F がやって来ました!(納車いただきました)

    オーダーから1年と1ヶ月 遂に Dogma F がやってきました! BoBカラーにしつつ Dura Ace Di2 9270 パワーメーター付き セラミックスピードのビッグプーリー MOSTのTALON ULTRA LIGHT ホイールに Bora WTO 45 タイヤはシュワルベ PRO ONE TUBELESS EASY にしました オーダー時に Bora Ultra WTO も発表されていたのですが もともとロングライド仕様にと考えていて、 プロショップで相談させてもらいつつ 本当は Zonda が私のニーズには合っていたのですが どうしてもカーボンホイールを履いてみたく 敢えて1世代前…

  • ル・サイク都立大学店で整備拒否されたその後

    ル・サイク都立大学店からは以前から家族の普段乗り自転車を購入してきたこともあり 引っ越したあともお店を応援する意味も含めて敢えてBESVをル・サイク都立大学店で購入させてもらいました 購入後1年近く経ち、ディスクブレーキの効きが悪くなってきて特に下り坂で危ない状況だったため (自分でも自転車組めますが、素人なので・・) ブレーキということもあり、購入店に持ち込むことに しかしお店のスタッフの言葉を借りると ご覧の通り今とても忙しい(確かに大変そうでした) ブレーキの部品がないのと、なかなか入ってもこない (ちょっと乗ってみますねといって走ったあと)今乗ってみましたけど、ブレーキ大丈夫でした と…

ブログリーダー」を活用して、viwataroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
viwataroさん
ブログタイトル
自転車にありがとう!
フォロー
自転車にありがとう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用