chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PC上手 https://www.pc-jozu.com/

パソコン関連の、お買い得な商品やキャンペーン情報、用途別のパソコンのカスタマイズ法などを紹介

PC上手
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/23

arrow_drop_down
  • Wi-Fi ルーターでSSIDが表示されない・WPA3に接続できない場合の対処法

    今回、ASUSのWi-Fi ルーター「RT-AX55/B」を購入しました。いつもは設定などが簡単で使いやすい、バッファローのWi-Fi ルーターを購入することが多いのですが、今回は性能の良い機種で価格がお手頃のコスパの良 […]

  • Jcomのネットが遅い時の対処法。Wi-Fi利用の場合は試す価値あり

    我が家ではインターネットの接続にJcom(ジェイコム)を利用しています。プランは「JCOM NET 160Mコース」を使っているのですが、最近、テレワークをすることが多く、Zoomなどのオンライン会議をする時に、固まって […]

  • DELL Inspiron 15(5515) レビュー。痒い所に手が届くコスパ抜群のノートPC

    先日、「DELL Inspiron 15(3505)」を購入しましたが、さらに「DELL Inspiron 15(5515)」を購入しました。今回購入した機種は2021年4月頃に発売され、先日購入した機種よりも新しいCP […]

  • Office365等で「アカウントの保護にご協力ください」表示される場合の対処法

    Office365やTeamsなど、マイクロソフトアカウントにサインインする際に「アカウントの保護にご協力ください」と表示されるようになりました。「今はしない」と選択しても「期限まで〇〇日です」と表示されており、カウント […]

  • ページやWEBサイトを簡単に翻訳する方法。100カ国以上の言語に対応

    ホームページを閲覧していたら、突然、英語だらけに。。。 そんな時に、AndroidのGoogle Chromeであれば、簡単に「英語 → 日本語」の切り替えができて、翻訳してくれるのですが、iPhoneなどのSafari […]

  • VMwareの仮想環境でWindows 11をインストールする手順

    2021年6月25日、Windows 11が発表されました。 デザインが刷新され、とても綺麗な印象ですよね。ただ、必要なシステムの最小要件が厳しすぎて、数年前のパソコンでもWindows 11にアップグレード出来なかった […]

  • DELL Inspiron 15(3505) レビュー。AMD Ryzen搭載でコスパ抜群

    WEBの閲覧はもちろん、WordやExcelなどのOfficeが快適に動作するパソコンが必要になり、DELLで購入することになりました。そんなに高過ぎず、とは言え安過ぎず。でもある程度快適に動作する性能が欲しい、というこ […]

  • Code Connection for Minecraft の使い方。マイクラでプログラミング学習

    小学校や中学校でプログラミング学習が始まり、子どもが普段から遊び慣れているマイクラで学習をしましょう!ということで、前回はマイクラとプログラミング学習に必要な「Code Connection for Minecraft」 […]

  • Minecraft(マイクラ)で小学校のプログラミング学習(準備編)

    小学校でプログラミング教育が始まりました。中学校では2021年度から始まるようです。 プログラミング教育と言っても、本格的なプログラミングを学ぶわけではなく「プログラミング的な思考」を身につけることが目的のようです。物事 […]

  • HDDをSSDに換装する手順。古いパソコンも快適に

    2011年頃に購入したノートパソコン「Dell Inspiron 1545」は、起動するのに1分~2分近くかかります。一応、Windows 10にアップグレードしたのですが、パソコンは年数が経つと起動に時間がかかったり、 […]

  • FLVファイルが再生できなくなった時の対処法。MP4への変換方法

    FLVファイルはFlashの動画ファイルになります。 Windowsでしたら、軽量の「K-FLVplayer」などで問題なく閲覧できていたのですが、2021年の初め頃から、今まで再生出来ていた動画も、再生できなくなってし […]

  • Windows 10をクリーンインストールする手順

    Windowsパソコンを長年使っていると、だいぶもっさりとしてきますよね。Windows アップデートや、使っているアプリのデータなどの長年の積み重ねで、パソコンを重たくしてしまいます。または、パソコンの調子が悪くなって […]

  • Windows 10のChromeやEdgeで全画面表示にする・解除する方法

    Windows 10のタブレットでネットを閲覧している時などに、メニューバーやタスクバーなどを隠してしまい、画面いっぱいにWEBサイトを表示して閲覧したい時などはありませんか?または突然、ネットの画面が全画面表示になって […]

  • J:COMならスマホやパソコンのウイルス対策ソフトが無料!

    ケーブルテレビ大手の「J:COM(ジェイコム)」では、ウイルス対策ソフトが無料で使えるのをご存じでしたか?多くのインターネットの接続サービスでは、ネットのセキュリティとしてウイルス対策はオプション(有料)になっているので […]

  • Mac→Winメール「無題の添付ファイル.htm」の対処方法

    MacからWindowsにメールを送付する際に、何かの添付ファイルを付けて送付すると「無題の添付ファイル.htm」が一緒に添付されることがあります。特に問題はないのですが、メールを受け取った方は「もしかしたらウイルスが添 […]

  • Hugin(フーギン)の使い方。360度写真の天頂補正

    360度カメラの「RICOH THETA」や「GoPro」などで撮影すると、Googleストリートビューのような360度の映像を簡単に撮影することが出来ます。シャッターを1回押すだけで、こんな写真(360度写真)が撮影出 […]

  • Windows 10でスクリーンショットを範囲指定で撮る方法

    パソコンの画面を保存したり、他の人に共有したい時に便利なのが「スクリーンショット」の機能です。「ハードコピー」や「キャプチャ」とも言います。キーボードの右上の方にある「Print Screen(Prt sc)」キーを押せ […]

  • ファイル名の一括変更に便利なWindowsソフト「Flexible Renamer」

    パソコンを使っていると、ファイル名を連番にしたり、ファイル名の大文字小文字を変換したり、特定の文字列を置換したり、といったような変更を、一括で行いたいことがあると思います。 そんな時に「Flexible Renamer」 […]

  • パソコンを節電(省エネ)してバッテリー駆動時間を延ばす方法

    最近、外出先でノートパソコンを使っていると、バッテリーの減りが早くて、残量が気になります。特に、グラフィックボードを搭載しているノートパソコンなどは、消費電力が大きくて、バッテリーがすぐになくなってしまいますよね。。。 […]

  • 軽量モバイルノートの王道「Surface Go 2」レビュー

    気軽に持ち運べる、軽量なモバイルノートパソコンとして、私は「ASUS TransBook mini H103HAF」を使っています。870gしかないので、外出先で軽くパソコンを使いたい時に重宝しています。 >&gt […]

  • OneDriveでファイルやフォルダが削除出来ない場合の対処法

    OneDrive(ワンドライブ)はMicrosoftのオンラインストレージサービスです。 テレワークが推進され、データの共有として利用している方も多いのではないでしょうか。 そのOneDriveで、削除したはずのファイル […]

  • 100均で購入できるUSB Type-C 変換アダプタが気軽で便利!

    最近のスマホやパソコンは、USB Type-Cポートが搭載されているものが多くなっています。スマホの場合は特に問題ないのですが、パソコンの場合、USB Type-Cポートだけになってしまうと、今まで使っていたマウスやUS […]

  • パソコンとプリンターが無線LANで接続できない場合の対処法

    最近のプリンターは無線LAN(Wi-Fi)接続に対応しているものが多くなっています。ところが、パソコンとプリンターを無線LANで接続しようと思っても、プリンターが見つからなかったり、自動接続で「失敗(接続エラー)」になっ […]

  • Windows 10でWi-Fiのパスワードを忘れた時の確認方法

    Wi-Fiは繋がっているけど、パスワードを忘れてしまったことはありませんか? ほとんどのルーター親機には、パスワードが書かれたシールが貼ってあるので、本体を確認すれば分かることが多いですが、ルーターの場所が分からなかった […]

  • Windows 10でフォトが起動しない(写真が開かない)場合の対処法

    Windows 10で写真を開こうと思ってダブルクリックをしても、黒い画面が開いて何も表示されないことがあります。フォトというアプリが起動して、写真を開こうとしているようなのですが、いつまでたっても表示されないのです。。 […]

  • 軽量とパフォーマンスを兼ね備えたノートPC「ASUS ZenBook S13」レビュー

    最近、働き方改革ではないですが、在宅勤務が多くなりました。 その為、家で仕事をする時と、会社でパソコンをする時、さらに打ち合わせの外出先で仕事をする時など、異なる環境での仕事をすることが増えています。パソコンも可能であれ […]

  • Windowsパソコンで動画やゲームを録画できる「Xbox Game Bar」

    パソコンで、動画やゲームの画面などを録画したいと思ったことはありませんか? Windows 10では、新機能としてXbox Game Bar(エックスボックス ゲームバー)という機能が搭載されました。2019年9月頃、パ […]

  • ウィンドウが画面の端に整列するスナップ機能をオフ(無効)にする手順

    Windows では、画面の端にウィンドウを持っていくと、ウィンドウが画面の端にスナップ(整列)するようになっています。スナップする際には、ウィンドウの大きさが画面の高さいっぱいに広がり、右端に揃えられます。そして、開い […]

  • パソコン シャットダウン時の「LogTransport2.exe」エラー対処法

    最近、パソコンを終了(シャットダウン)する時に、必ず「LogTransport2.exeアプリケーションエラーが発生しました」「LogTransport2.exeが終了できません」というような旨のエラーが表示されるように […]

  • 501 5.1.3 Bad recipient address syntax サーバーエラーでメールが送信できない場合の対処法

    ある日の朝、いつものようにOutlookでメールを送信すると、システム管理者の差出人から「配信不能」というメールが返ってきました。メールの内容を見てみると「このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。」というこ […]

  • Windowsで水彩画や油絵が楽しめる「Fresh Paint」の使い方

    Windowsで水彩画や油絵を楽しめるアプリ「Fresh Paint(フレッシュ ペイント)」をご存知でしょうか。Windowsのペイントアプリと言えば「ペイント」や「ペイント 3D」が有名ですが、「Fresh Pain […]

  • Fire TV Stickが映らない・リモコンが効かない場合の対処法

    最近のテレビは、ネットに接続するだけで簡単にYouTubeが閲覧できたりします。とはいえ、テレビを買い替えるのも高いですよね。。。 そんなときには、Amazonの「Fire TV Stick」を使いましょう。簡単に、昔か […]

  • 在宅勤務でも作業効率アップ!ノートパソコンでデュアルディスプレイ

    最近では、在宅勤務をすることが多くなり、ノートパソコンの方がスペースを取らない為、会社からノートパソコンを支給してもらいました。作業効率を懸念していたのですが、思っていたよりもノートパソコンが快適です! >> […]

  • DELLのノートパソコンでファンクションキーが使えない時の対処法

    ノートパソコンのキーボードには、ファンクションキー(F1やF2といった、キーボード上部のエリア)に、マルチメディアキーと呼ばれる、ショートカットボタンが設定されている場合がほとんどです。マルチメディアキーによって、画面の […]

  • DELL G3 15(3590)レビュー。WEB制作にも最適なコスパの良いゲーミングPC

    DELLのゲーミングパソコンと言えば「ALIENWAREシリーズ」なのですが、価格は20万円前後~と、高めに設定されています。今回紹介するDELLの「Gシリーズ」は、ゲーミングパソコンでありながら価格は抑えられており、グ […]

  • 新Edge(Chromium)でお気に入りを常に表示・管理する方法

    新しいEdge(エッジ)では、お気に入り(ブックマーク)の表示のさせ方が変わりました。今までのEdgeでは、画面右側に常に表示させておくことが出来たのですが、新しいEdgeは出来なくなっています。代わりに、常に表示させて […]

  • 新Edge(Chromium)でデスクトップにショートカットを作成する方法

    2020年4月前後から、Windowsのインターネット閲覧アプリ「Edge(エッジ)」が新しくなります。新しいEdge(Chromium)は、Googleのインターネット閲覧アプリの「Google Chrome」をベース […]

  • インターネット閲覧アプリEdge(Chromium)を日本語にする手順

    Windows 10には、インターネットを閲覧するアプリとして、Edge(エッジ)と呼ばれるアプリがインストールされています。そのEdgeが、2019年1月より「Chromiumベース」となり、だいぶGoogle Chr […]

  • Windows 10でデスクトップアイコンの位置が変わってしまう場合の対処法

    私はWindows 10を使っているのですが、最近、パソコンを起動するたびに、デスクトップアイコンの位置が変わってしまうようになってしまいました。 仕事で使っているパソコンで、決められたショートカットが決められた場所に配 […]

  • Outlook 2019で改行マーク(段落記号)を非表示にする方法

    Outlook 2019で新規メールを作成したり、返信をする際に、改行マーク(段落記号)が邪魔で仕方がありません。。。人によっては気にならないと思いますが、今まで使っていたメーラーの「Windows Live Mail […]

  • Outlook 2019で「クイック分類」のように未読メール一覧の表示させる方法

    今までWindows 7時代から使っていた、「Windows Live Mail 2012」を使っていました。ただ、既にサポートは終了してしまっており、Windows 7も2020年の1月にはサポートが終了してしまうこと […]

  • Windows 10で設定が開かない・落ちてしまう場合の対処法

    ある日突然、今まで普通に開いていたWindows 10の「設定」が開かなくなってしまいました。設定の青いウィンドウは開くのですが、設定項目が表示されず、しばらくすると落ちてしまいます。 もちろん「ディスプレイ設定」や「個 […]

  • Windows 10でコンピュータ(PC)がなくなった時の対処法

    ある日、Windows 10のパソコンを起動したら、コンピュータ(PC)のアイコンがデスクトップから消えてしまっていました。特に自分で削除したつもりはなく、「ごみ箱」に入っているわけでもないのですが、どこにいってしまった […]

  • Windows 10を起動したら突然画面に。。。Xbox Game Bar を無効にする方法

    ある日から、Windows 10を起動すると、突然画面が薄暗くなって、いくつかのウィンドウが表示されるようになりました。「配信とキャプチャ」「オーディオ」「パフォーマンス」などと書かれており、Xboxのロゴマークが表示さ […]

  • Windows 10 で常にお気に入りを左側に表示させたい場合の対処法

    Windows 10でインターネットを閲覧する際には、Edge(エッジ)というブラウザが使われます。それよりも前のWindowsではInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)(以下 IE)が使わ […]

  • 「Intel Rapid Strage Technology」でWindows Update(1903)ができない場合の対処法

    Windows 10で最新のWindows Update(1903)を適用させようと思ったら、「次の作業が必要です」というようなエラーメッセージが表示されてアップデートできませんでした。「詳細についてはここをクリックして […]

  • 「Intel Rapid Strage Technology」でWindows Update(1903)ができない場合の対処法

    Windows 10で最新のWindows Update(1903)を適用させようと思ったら、「次の作業が必要です」というようなエラーメッセージが表示されてアップデートできませんでした。「詳細についてはここをクリックして […]

  • 「デバイスに重要なセキュリティ…」でWindowsアップデートできない時の対処法

    関連記事 「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動…」が消えない場合の対処法 Windows 10で英語キーボードを使う。日本語配列と英語配列の切替手順 Windows 10でキーボードの割り当てを変更する方法 […]

  • Yahoo! スコアで信用度が決まる?! スコアリングを無効化する方法

    関連記事 Outlook 2016やOffice 365のOutlookで設定が変更できない場合の対処法 【詐欺注意】Amazon「アカウントは一時的にロックされています」 Office 365 の Outlookでメー […]

  • Outlook 2016やOffice 365のOutlookで設定が変更できない場合の対処法

    関連記事 Office 365 の Outlookでメールサーバーなどの詳細設定を変更する手順 「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動…」が消えない場合の対処法 Windows 10で英語キーボードを使う。日本 […]

  • 【コストコ 2019年4月】Lenovo YOGA910やAcer Swift5等の特価パソコン

    関連記事 【2018年5月】コストコのパソコンは安い?価格をチェックしてみました 令和記念セットが安い!NECノートPCがOffice付で54,800円! HP Spectre x360が20,000円OFFで119,8 […]

  • 令和記念セットが安い!NECノートPCがOffice付で54,800円!

    関連記事 HP Spectre x360が20,000円OFFで119,800円~!2018年6月18日まで 【2018年5月】コストコのパソコンは安い?価格をチェックしてみました Amazonのフェルト製 パソコンケー […]

  • Windows 10でアプリのショートカットを作成(ピン留め)する方法

    関連記事 Windows 10でキーボードの割り当てを変更する方法 パソコンまめ知識(スクリーンセーバーの作成) 無効にするなんて勿体ない!Windows 10のタッチパッド ジェスチャが便利 Office 365 の […]

  • Windows7 サポート終了と消費税増税!パソコンを買うなら今?!

    関連記事 「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動…」が消えない場合の対処法 Windows 10で英語キーボードを使う。日本語配列と英語配列の切替手順 Office 365 の Outlookでメールサーバーな […]

  • 【詐欺注意】Amazon「アカウントは一時的にロックされています」

    関連記事 【詐欺注意】お使いのMacでトロイの木馬ウイルスが検出されました Office 365 の Outlookでメールサーバーなどの詳細設定を変更する手順 「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動…」が消え […]

  • Office 365 の Outlookでメールサーバーなどの詳細設定を変更する手順

    関連記事 Windows 10で英語キーボードを使う。日本語配列と英語配列の切替手順 Windows 10でキーボードの割り当てを変更する方法 「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動…」が消えない場合の対処法 […]

  • Windows 10でキーボードの割り当てを変更する方法

    関連記事 Windows 10で英語キーボードを使う。日本語配列と英語配列の切替手順 無効にするなんて勿体ない!Windows 10のタッチパッド ジェスチャが便利 Office 365 の Outlookでメールサーバ […]

  • Amazonのフェルト製 パソコンケースレビュー。358円でコスパ良し

    外に持ち運ぶので、なるべく安っぽくなく、かさばらず、ある程度パソコンを保護出来るようなパソコンケースを探してみました。パソコンが870gで軽量なので、せっかくならパソコンケースもなるべく軽量のものが良いですよね。。。 そこで、以前から気になっていたAmazonベーシックのフェルト製ノートパソコンケースを思い出しました!「358円で購入できるのになかなか良い」と評判のケースです。

  • 無効にするなんて勿体ない!Windows 10のタッチパッド ジェスチャが便利

    よく購入することのあるDELLのパソコンでは、説明書などは付属していないので、なかなか目を通す機会がないのですが、ASUSのパソコンには説明書(ユーザーマニュアル)が付属していたので、ちょっと目を通してみると。。。 Windows 10では「タッチパッド ジェスチャ」というものが使えるとか!? 2本指でタッチパッドを上下左右にスライドするとスクロールできるとか、2本指でタップすると右クリックと同様の操作を得られるとか。恥ずかしながら、こんな便利な機能があったなんて、今まで知りませんでした(^^;

  • Windows 10で英語キーボードを使う。日本語配列と英語配列の切替手順

    Windows で英語キーボードを使う場合、設定を変更する必要があります。先日購入した「ASUS TransBook mini H103HAF-GR063T」も英語キーボードなのですが、最初の設定が日本語キーボードのままなので、入力する際に配置がおかしくなってしまっています。また、Bluetoothキーボードが英語配列の場合も、設定を変更しないと、キーボードに書かれている文字と、かなり異なる配列になってしまいます。特に記号は、日本語と英語配列でかなり異なるので注意が必要です。そこで、まずはキーボードの入力が正常にできるように、変更しましょう。

  • 870gの軽量モバイルノート「ASUS TransBook mini H103HAF」レビュー

    一番の王道は「Microsoft Surface Go」なのですが、本体が70,000円(税込)、キーボードカバーが13,000円(税込)なので、合計で83,000円(税込)になってしまいます。ちょっと気軽に買えるような値段ではないですよね。。。 さらにWordやExcelなどのOffice 365が、1名あたり最大5台まで使えるようになったことにより、すでにOffice 365を利用しているユーザーにとっては、プレインストールのOfficeも必要ありません。ということで、今回、40,000円(税込)で買える「ASUS TransBook mini H103HAF-GR063T」を購入しました!

  • 【2018年10月】10~11インチのおすすめな軽量モバイルノートパソコン

    最近、10~11インチで、持ち運びに便利な軽量のノートパソコンが欲しくて探しています。現在使っているモバイルノートパソコンも、決して悪くはないのですが、メモリが2GBで少々心もとないのと、デザインが若干安っぽいという点が、気になっているところです。。。 実際、安いんですけどね(^^; そういうわけで、徹底的に探して、現在気になっている10~11インチのモバイル用のパソコンを紹介します。

  • 「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動…」が消えない場合の対処法

    Windowsのアップデート後に「再起動が必要です」と表示されてしまい、パソコンを再起動をしても、この表示が消えない現象に遭遇しました。通知には「このデバイスの設定を完了するには、PCを再起動する必要があります:System Firmware 1.25.0」と書かれています。パソコンを何度再起動しても、起動時にこのメッセージが表示されてしまう場合には、以下のようなことを試してみましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PC上手さんをフォローしませんか?

ハンドル名
PC上手さん
ブログタイトル
PC上手
フォロー
PC上手

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用